忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.05 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前世って確実にあるわ今さっき確信した

2019.05.21 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:27:34.735ID:9GeKeuHX0
やたらリアルな夢見てよ
バス事故にあう夢なのよ
土砂崩れか何かでさ
それでめちゃめちゃ鮮明なわけよ
バスについてたカレンダーが1968年8月なのまで覚えてるのよ



2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:28:06.233ID:9GeKeuHX0
それで起きてなんかリアルすぎるだろと思ってググったらマジでバス事故起きてたから確信したわ



3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:28:39.264ID:KWARiHkza
まあそのなんだ
今回の人生も無意味なものになってしまって悲しいな



7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:29:19.583ID:9GeKeuHX0
>>3
そんなことない!!!
これから良くなるかもしれないだろ!!!!



4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:28:40.976ID:vtDId5OA0
こえーよ



5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:29:18.997ID:ci7lNBwH0
DNAに残った記憶の残渣だぞ



13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:31:58.588ID:9GeKeuHX0
>>5
それはそれでロマンあるだろ



99:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)07:37:06.881ID:dzrriR47d
>>5
アサシンクリードみたいだな



6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:29:19.538ID:j2gkq7IS0
飛騨川バス転落事故か。死者104人とか死に杉



8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:30:27.414ID:9GeKeuHX0
>>6
そうこれ!!!
こんなん全然知らなかったしその土地の名前も読めない
ひぜんがわで変換できない
けどその事故なんだよ絶対



9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:31:18.269ID:9GeKeuHX0
ひだがわ か



10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:31:35.937ID:dxLemf8uM
お前がその夢を見たという証拠を出せればそこそこもりあがるよ



14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:32:51.747ID:9GeKeuHX0
>>10
盛り上がらなくていい
ただ俺は確信を得たしきっと前世や来世があって欲しいと願う人達に伝わってほしい



11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:31:46.461ID:9GeKeuHX0
とにかくお前ら
前世はあるぞ俺はもう確信を得た
ということは来世もある



15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:33:10.627ID:VH3H4tlO0
前世じゃなくて憑依だぞ
死んだのを知って欲しい奴と波長が合うと起こる
子供が前世を語り出すやつもこれ



17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:33:48.741ID:9GeKeuHX0
>>15
シャーマンキングとかのあれかよ
イタコ的な



16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:33:21.212ID:fdaGccbjd
バスにカレンダー?



19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:34:40.537ID:9GeKeuHX0
>>16
運転席の後ろのちょっと出入り口と合わさるあたりの壁面にカレンダーついてたよ
なぜそこに疑問を持った



35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:39:38.736ID:j2gkq7IS0
>>19
結構前の席だったのか



37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:40:11.098ID:9GeKeuHX0
>>35
そうすごく前のあたり!!



18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:34:34.127ID:kYp0nUFC0
君の名は的な展開に期待



20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:34:54.445ID:ci7lNBwH0
俺もリアルな夢を見る派だが
どこかで見たものの合成だという結論に至った
所詮俺たちは脳という箱庭に隔離されてるんだよ



21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:35:33.301ID:9GeKeuHX0
>>20
いやでもひだがわバス事故なんて見かけるタイミングもないはずなんだよ



30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:38:03.002ID:ci7lNBwH0
>>21
お前のDNAに連なる誰かが新聞でも見たんだろ
バス事故なんて何かの作品でお前も見てるだろ
もしくは覚えてないだけでテレビでお前が見たんじゃないか?



22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:36:01.789ID:87szk1kB0
事故の特集をテレビで見たりしてたんだろ



23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:36:08.933ID:qIkUQFPe0
前世があるとは信じない



24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:36:18.826ID:wjVJaLk40
去年も記事とか出てるからどっかで見てるだろ



25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:36:53.196ID:9GeKeuHX0
信じられないよな
わかるよ俺だってどちらかというとオカルト否定派だったからよくわかるよ
でも確信を得たんだよ
オカルトなんかじゃねえんだよ



29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:37:58.264ID:Bs5Qblf0p
無意識に見たり聞いたりしてるものが夢に現れるっていうからそれじゃないの?



31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:38:34.777ID:vMTpqL2UM
お前が生まれたのはいつだ



34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:39:16.966ID:9GeKeuHX0
>>31
92年生まれ



32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:38:58.071ID:9GeKeuHX0
仮にどこかで見た情報の残滓が残ってたとして
なぜ俺がその事故の体験者になってるのか疑問がわく



33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:39:06.419ID:bw8FfNukd
これただ寝てる最中に聴いたり見たりしてたけど忘れてしまった単語とかを急に思い出してるだけだよね
記憶の箪笥の鍵を解錠してるだけだよね



36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:39:46.908ID:q5JkBoLga
来世もあるんだな
よし…



38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:40:17.589ID:6lP7bqTRa
こういう発想になる奴って怪しい壺買ってそう



39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:40:56.090ID:9GeKeuHX0
>>38
発想というより体験に基づく確信だよ



40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:41:21.186ID:V1Mr5FZc0
前世とかよりそこらへん飛び交ってるテレビなんかの電波を脳が受信しちゃったって方が信じられる



41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:41:40.081ID:Zcuiy8pw0
私もおなじ夢見ました!



42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:41:42.755ID:9GeKeuHX0
いや冷静になってきたわ
確かに信じろと言っても無理だわこれ
この異質な現実感は経験しないとわからん



43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:42:04.317ID:9GeKeuHX0
ゴールドエクスペリエンスってやつだ



44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:44:25.901ID:U1JQVyVo0
まぁそういう経験って本人はものすごく興奮するけど周りは冷めてるもんよ
俺は信じるよ



46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:46:26.871ID:9GeKeuHX0
>>44
マジで信じてくれていいよ!!!



45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:44:31.130ID:9mzQsz/ja
否定するのは簡単だからな
地球が丸いと言ったガリレオを批判していた愚集と同じよ



47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:47:53.536ID:9GeKeuHX0
>>45
ただこの前世来世に関しては科学の力で証明できなさそうだからドヤれる日が来ることないのが悲しいぜ



48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:49:10.993ID:9qw4RKVg0
アンビリバボーでも前世の記憶を持つ少年ってやってたな



55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)06:58:45.966ID:5hje8Pqhd
その事故の唯一の生存者が去年くらいに初証言してちょっとニュースになってたからそれを見たのでは



56:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)07:00:17.695ID:9GeKeuHX0
どこかで聞いた情報の残滓がリフレインしてるんだよ派の人結構いるな
>>55とかテレビニュースとかでしょ?
去年のそれがテレビニュースであれば確実にその線は無いよもうそろそろ2年くらいテレビ見てないから



57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)07:02:58.377ID:87szk1kB0
誰も信じてないからもういいよ
お前の中では真実ってことでいいんじゃない



59:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)07:03:39.481ID:9GeKeuHX0
>>57
なんでこんな土曜の朝から苛ついてるん?



61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)07:04:24.094ID:uMyrTYbH0
>>59
ね夢がないね



58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)07:03:04.123ID:X2tWjczka
似たような経験あるわ

事故とかじゃないけどなんか全然知らん街で一週間くらい過ごしてた夢



62:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)07:05:08.660ID:9GeKeuHX0
>>58
一週間くらい寝てたってこと?
夢の中だけ一週間経ってたってことか?
それもすげえ話だな



60:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)07:04:13.408ID:jLxaMhLt0
それでお前は今までに何回夢を見てそのうち何回昔を映し出した夢だった?
今回バス事故と日付いうキーワードで確かに現実の出来事と紐付けされたかもしれないが全然されなかった夢がその何千倍もあるだろ
数ある夢の中で今回たまたまリアルの出来事と一致する夢を見ただけという可能性がないと言い切れるのはなぜ?



63:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)07:06:08.151ID:9GeKeuHX0
>>60
たしかにその通りだけどリアルの出来事と符合した点よりも体験的に異質すぎる感覚のほうが重要で今まで一度もなかったレベルの現実感だったよ



103:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)07:43:34.204ID:OtqLCfYZ0
夢では事故にあって死ぬとこまで見るの?夢の中の視点は誰?



105:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)07:44:59.939ID:9GeKeuHX0
>>103
夢の視点も俺だよ
事故に合うところまで見て起きた



111:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/18(土)08:06:15.907ID:8n/T9rkS0
人が死んだらどこかからやり直し
とか最近本気で思えてきてる




引用元:前世って確実にあるわ今さっき確信した
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1558128454/




.







拍手[0回]

PR

数年前、関西の某デパートにて。

2019.05.21 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

497:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)03:17:52ID:4BBXr3bV0
数年前、関西の某デパートにて。
3階までのトイレは混むから、たしか5階ぐらいのトイレで化粧直ししてた。

個室トイレが3つ、洗面台コーナーとの間に半透明の間仕切りがあるような今から思えば、デパートにしては古臭いつくりのトイレだった。
女子高生グループがトイレから出てきて、きゃっきゃ言いながら手を洗い出て行くと同時に、おばちゃん二人組みが入ってきてトイレへ。
おばちゃん二人ともカラカラカラと派手にトイレットペーパーを使いいい加減に手を洗って、というか指だけ濡らして出て行った。
でもまだ私一人になった気がしない。

一人になれば、このまま洗面台の前でパンスト直しちゃうんだが。w
女子高生グループより前から、つーか私が来るより前から個室に入ったきりの人がいるらしい。
だって時々カラカラカラとペーパー回す音がするし。
個室に人が入っている独特の気配がしてるし。衣擦れの音とか。
それにしても長いなと思いながら、化粧直しも終わったし、トイレの方へ。

……トイレ、3つとも空いてる。「あれっ」と思った瞬間一番手前のトイレのペーパーがカラカラカラと回って見ればそのトイレの床には引き出された大量のペーパーが!
「これはいかん」
と感じてパンストも直さずにトイレを飛び出たのでした。w



引用元:実話恐怖体験談 参談目
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1153216800/497




.







拍手[0回]

離島マニア

2019.05.21 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

758:離島マニア(1)[]投稿日:2008/09/04(木)01:26:13ID:Gc17whH90
ほぼ毎年、とある離島に旅行していた頃があった。
景色の良い処で、島内の小さな集落にある民宿に連泊して、島内をあっちこっち歩き回った。

或る年、ちょっと頑張れば徒歩で島を一周出来るな、と思い、トライしてみた。
宿に頼んでオニギリのお弁当を作ってもらい、早朝に宿を出て、島を時計回りに一周して夕食までには宿に戻ってくるという計画だった。
歩いてみると、途中、車で送り迎えしてもらった時には気が付かなかった、小さな祠があちらこちらにあることに気が付いた。

で、そういうのを見つけるたびに、休憩がてら、軽く、お参り、というか、手を合わせて拝むことにした。
そして、風景を楽しみながら歩き続けた。
島を一周する道は、島では幹線道路であったのだが、田舎道で、その多くは、車道と歩道の区別がない道であったが、そもそも通る車の数が大したことないので、歩くのに不都合ではなかった。

途中、出会う車のドライバーは皆んな私を大きく避けながらも、ずーと私を見ていたが、田舎の人は、ちょっとの移動でも車を使い、歩かないので、歩いている人が珍しいんだろうと、気に留めなかった。
島を徒歩で一周するというのは、想像したのより結構ハードではあったが、朝スタートした民宿に、夕方戻る事が出来た。



759:離島マニア(2)[]投稿日:2008/09/04(木)01:27:56ID:Gc17whH90[2/5回(PC)]
翌年またその島その民宿に行った。
もう覚えてもらっていて、年賀状も毎年送られてくる仲だった。
例年そうするように、夜の食事のあと、宿の人と話をした。
去年のことを聞かれた。
「途中で、誰か、パートナーを見つけたんですか?」
と聞かれた。

「いいえ、ずーと気楽に一人で我侭に歩いてましたけど…!?」
と答えたら、宿の主人と奥さんが顔を見合わせて、黙ってしまった。
ナンか変だな、とは思ったが、聞いて欲しくないような空気を出しているのでそのままにしておいた。
翌々日宿からフェリーターミナルまで車で送って貰った。
運転は宿の主人の弟の奥さんだった。地元の育ちの人ではなかった。

車中で、また、
「去年、歩いて島を一周した時、途中で、誰か、お仲間さんとか見つけたんですか?」
と聞かれた。それに答えず、
「え?なにか?」
と聞くと、
「お客さんが歩いているのを島の人が沢山目撃しているんですけど、その話が、その、…、或る人は、二人だったと言い、別の人は三人だったと言い、大体、島を歩いて一周するひとなんて、お客さんくらいで…」

なんだったんだろう。
その翌年は、年賀状が来なかった。
なんか、嫌がられているんだな、と思ったので、その年は行かなかった。
今年は、迷っている内に、夏が終わろうとしている。



761:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/04(木)02:43:14ID:aqTgdmX4Q
>>759
>小さな祠があちらこちらにあることに気が付いた。
で、そういうのを見つけるたびに、休憩がてら、軽く、お参り、というか、手を合わせて拝むことにした。


さりげなく因果ありそうだが…



762:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/04(木)02:55:21ID:jWBftFls0
>>758
自覚として、その島へ行ってから身体の変調とかはないの?

>小さな祠があちらこちらにあることに気が付いた。
>で、そういうのを見つけるたびに、休憩がてら、軽く、お参り、というか、手を合わせて拝むことにした

佐藤愛子のエッセイ読んでたら、崩れかけたようなお宮さんがあったのでなんとなく気の毒に思って手を合わせた、それだけで狐に憑かれたという人のことが載ってた。

何かに憑かれちゃったんじゃね?



763:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/04(木)02:57:57ID:aqTgdmX4Q
障らぬナントカに祟り無しってとこだな



764:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/04(木)03:13:29ID:k/vLhbv40
>或る人は、二人だったと言い、別の人は三人だったと言い
それくらい察しろyoを覚悟で言えば、途中途中で同じ方向に連れ立って歩いた人がいたとか・・?
島の人々はすれ違いか追い越しのごく短い間しか離島マニアを見てないはずだからな



779:離島マニア(>>758-759)[]投稿日:2008/09/04(木)12:01:22ID:Gc17whH90
>>764
>途中途中で同じ方向に連れ立って歩いた人がいたとか・・?
一切ないです。
田舎道というのは、本当にひと気が無いのです。
(車で通り過ぎる人を除く)
歩いている人も、ただ立っている人も、本当にごくごくたまにしか見かけないのです。

>>762
>自覚として、その島へ行ってから身体の変調とかはないの?
一切なかったですね。
そういうのって、思い込みから自分の脳内で生産しているものなんじゃないのかな?
私の場合、1年経ってから聞かされたから。

私の仮説
・知らない祠を拝んだりすると、「憑かれる」ことがある
・でも、悪いことも良いことも起こらない。
(祠にナニか悪さした場合は知らない)
その後体調が悪いとか事故にあったとか不運続きとかいうのは、その人が思い込みで脳内生産したり、こじつけたもの



780:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/04(木)12:27:56ID:SrHr8eUH0
ムチャカナ公園がある島じゃないよね



781:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/04(木)13:01:01ID:lSUkLwGY0
>>779
来年は島へ行かないと、それこそ島の連中から
「あいつは憑かれて死んだに違いない」
と勘違いされそうだぞ



782:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/04(木)13:15:53ID:J9bHkXQS0
なにがオカルトかって、「島の周囲を歩いている人がいた」なんて話題を何人もの人が口に出すのがオカルト。
しかも皆が「人数」に言及してるし。



784:離島マニア(>>758-759)[]投稿日:2008/09/04(木)13:56:23ID:Gc17whH90
平和な退屈な島の人達の道楽かもしれない。
島に遊びに来た人をネタにして逆にあそんでやろう、とか。



785:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/04(木)14:03:08ID:VBKF/evc0
>>782
それ自体は別に不自然じゃないな。
>>758みたいな酔狂な観光客は滅多にいない、ってことだし。

>>784
俺もそれだと思った。担がれたんだよ、きっと。



786:離島マニア(>>758-759)[]投稿日:2008/09/04(木)14:09:45ID:Gc17whH90
担がれた、というか、変なよそ者を見かけた人たちが、別に申し合わせたわけではないけれど、それぞれが独自で少しづつ、面白いように話を脚色して、それが合わさって、村の伝説が出来るのかもしれない。



787:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/04(木)14:42:29ID:aqTgdmX4Q
今度は逆に担いでやれば?
3人で歩いて1人だと言い張るw



791:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/04(木)16:52:53ID:sDVfmLzA0
島民が担いだとしたら離島マニアさんより民宿一家がかわいそうだよね。
大切な常連さんを失っちゃってるんだし…
そんな簡単に島民の噂話を鵜呑みにするとも思えないし、不思議だね。

よくわからない祠とか道祖神とかはスルーしろってよく言うよね。



引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part46
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1216822187/758-791




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ