都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
なんか一人多くなかったか?
2019.06.03 (Mon) | Category : ミステリー・不思議な話
703:基地 2007/03/13(火)16:34:07ID:IoaIsjzOO
小学生の頃友達と僕3人で基地を作ってよく遊んでました。
基地はどんぐり山と呼ばれる雑木林に作りました。
基地といっても雨が降っても大丈夫なように屋根を作ったり、風に吹かれても壊れないように囲いをたてたりと子供にしては手がこんでいたと思います。
見張り役が欲しいということになり、どんぐり山が家の近くにあるため僕がしていました。
(友達は家が遠いため、日曜しか基地に来れないのです。)
といってもまだ小学生なのであまり夜家から出られませんでした。
2日ほど見張りをサボったあと、親の目を盗み確認しにいくと基地はちゃんとそのままの形で残ってありました。
安心した僕は懐中電灯を手にし、中に入っていきました。
すると中には、なにかがいました。
なにかとはよく見てないから分からなかったのですが確か毛むくじゃらで結構大きかった気がします。
驚いた僕は必死で家まで走りました。(熊かと思いました。)
翌日がちょうど土曜日でその話を友達に話し、明日見にいこうということになりました。
日曜友達2人を連れて確認しにいくと、外見が変わってないのは勿論、中にも何もいませんでした。
周りを見渡しても変わったこともなく友達3人は僕のことを嘘つきよばわりをしました。
その日は散々だったのですが次の日
友達2人が僕のとこにかけよってきて変なことを言ってきたのです。
友達1「昨日って3人だったよな?」
僕「うん…」
友2「なんか一人多くなかったか?」
友1「俺も夜寝る前に気になってさ、そいつがいつから加わったのか、名前がなんだったのか思い出せなくてよ」
2人とも同じようなことを言うのです。
それから気味が悪くなり、その基地にいくことを辞めました。
大人になって実家にかえり、そのことを思いだし久しぶりにどんぐり山に行ってみると案の定なにもなく、雑木林だけ残っていました。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?160
http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1173196483/703
.
小学生の頃友達と僕3人で基地を作ってよく遊んでました。
基地はどんぐり山と呼ばれる雑木林に作りました。
基地といっても雨が降っても大丈夫なように屋根を作ったり、風に吹かれても壊れないように囲いをたてたりと子供にしては手がこんでいたと思います。
見張り役が欲しいということになり、どんぐり山が家の近くにあるため僕がしていました。
(友達は家が遠いため、日曜しか基地に来れないのです。)
といってもまだ小学生なのであまり夜家から出られませんでした。
2日ほど見張りをサボったあと、親の目を盗み確認しにいくと基地はちゃんとそのままの形で残ってありました。
安心した僕は懐中電灯を手にし、中に入っていきました。
すると中には、なにかがいました。
なにかとはよく見てないから分からなかったのですが確か毛むくじゃらで結構大きかった気がします。
驚いた僕は必死で家まで走りました。(熊かと思いました。)
翌日がちょうど土曜日でその話を友達に話し、明日見にいこうということになりました。
日曜友達2人を連れて確認しにいくと、外見が変わってないのは勿論、中にも何もいませんでした。
周りを見渡しても変わったこともなく友達3人は僕のことを嘘つきよばわりをしました。
その日は散々だったのですが次の日
友達2人が僕のとこにかけよってきて変なことを言ってきたのです。
友達1「昨日って3人だったよな?」
僕「うん…」
友2「なんか一人多くなかったか?」
友1「俺も夜寝る前に気になってさ、そいつがいつから加わったのか、名前がなんだったのか思い出せなくてよ」
2人とも同じようなことを言うのです。
それから気味が悪くなり、その基地にいくことを辞めました。
大人になって実家にかえり、そのことを思いだし久しぶりにどんぐり山に行ってみると案の定なにもなく、雑木林だけ残っていました。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?160
http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1173196483/703
.
PR
千明姉ちゃん
2019.06.01 (Sat) | Category : ミステリー・不思議な話
964:1/2[]投稿日:2008/09/13(土)03:59:55ID:TjlIIrE20
人間の顔が全く変わってしまうことなんてあるのかね?
この前久し振りに従兄弟と一緒に親戚に会いに行ったら、親戚の姉さんの顔が全く別人になっていた。
整形ではない。何故ならその姉さんはとても綺麗だったから整形する必要なんてない。
(栗山千明に似ていたので、本名で呼ばずに「千明姉ちゃん」と従兄弟と俺は勝手に呼んでいた。)
その千明姉ちゃんが結婚することになって、従兄弟たちと俺の家族で会いに行った。
千明姉ちゃん会ったら、全然違う顔(柔道の吉田沙保里)になっていた。
最初はその女性が千明姉ちゃんだと気がつかなったくらいだ。
一緒に会いに言った従兄弟にコソーリ
「顔が変わってるよな?」
と言ったら、従兄弟も
「おお、あんな顔じゃなかったよな。栗山千明そっくりだったじゃん。」
と言う。
やはり従兄弟もその女性が千明姉ちゃんだと気がつかなかったという。
「つーか、俺ら千明姉ちゃんのこと、超好きだったじゃん!」
と従兄弟。
俺と従兄弟はまだガキの頃、
「将来千明姉ちゃんと結婚する!」
と言い争っていた。
今回もその千明姉ちゃんが結婚すると聞いて俺と従兄弟はブロークンハートだったのだ。
俺と従兄弟は納得が行かないので、
「昔の写真が見たいね。」
と誘導訊問して、千明姉ちゃんの昔のアルバムを持って来てもらって写真を見た。
そこに写っている千明姉ちゃんは栗山千明でもなく、吉田沙保里の顔をした千明姉ちゃんだった。
俺と従兄弟はポカーン。
965:2/2[]投稿日:2008/09/13(土)04:01:28ID:TjlIIrE20
不思議なのは周りの反応。
妹も含め親戚一同は、吉田沙保里フェイスの千明姉ちゃんに何も違和感を覚えてないようだ。ごく普通に接している。
帰りの車の中で俺と従兄弟は、
「あれは千明姉ちゃんじゃないな。あんな顔じゃないよ。」
と家族に言っていたら、
「失礼なことを言うんじゃない。」
と怒られた。
俺と従兄弟はあの女性は千明姉ちゃんではないと思っている。
だったら「千明姉ちゃん」というあだ名な何よ?
「千明姉ちゃん」
と言ったら、姉ちゃんはごく普通に返事をするし。
昔の写真は吉田沙保里フェイスだしな。
俺と従兄弟が記憶を捏造しているということか?
かつて同級生に親戚一同で写った写真を見せたことがある。
その時同級生が
「この女の人誰?栗山千明そっくりじゃん。」
と言っていたしな。
今でも納得が行かん。
967:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)04:28:38ID:Eo0BRfqPP
とりあえず写真頼む
970:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)06:35:20ID:DM36ao/UO
幼い時美人だと思ってて、今その時の写真とか見ると全然美人に思えないってことはよくある
971:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)06:48:21ID:oy7F2cs/O
吉田はレスリングだろ(笑)
972:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)07:23:34ID:RHCx3AlQP
全吉田が泣いた
973:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)07:50:40ID:Sesa4LC6O
>>964はとりあえず吉田沙保里に謝ってこい
話はそれからだ
974:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)08:22:57ID:Ko9BU9xb0
井端にも謝っとけ
975:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)08:39:12ID:Z2LV/2PF
>>964は千明姉さんに惚れていた→フィルター装着(あばたもえくぼ)
しかし、結婚すると聞いて自身は気付かずに冷めてフィルター消失。
ってだけじゃねーの?
976:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)08:53:36ID:HEwCuNkp0
小さいときの憧れの人って、今みたら何でもないって良くあるからなぁ。
幼稚園の先生とかもう普通のおばさんだから、機会があっても会わない方が良いぞ。
978:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)09:02:59ID:S5PQkDNo0
久しぶりってのがどれくらいの時間を言っているのか
わからんが、子供の頃の印象って言うのは変わるぞ
まして恋愛感情のような強烈な要素が加わっているならなおさらだ
自分も似たような経験があるが、そのときは時間をかけて記憶と現実をすり合わせることで納得できた
どうしても気になるなら、顔以外の相違点も探してみるのも手かもしれん
性格や立ち居振る舞い、アルバムを見たなら写真にまつわる記憶なんかはどうだったんだろうな?
981:訂正[]投稿日:2008/09/13(土)12:28:42ID:TjlIIrE20
>>971>>972
スマソ、吉田はレスリングだったな。
寝ぼけながら書いたから間違えた。
俺の文章だと「吉田はブス」に解釈出来るな。
そういう意味ではなかったが。ゴメン、吉田&吉田ファン。
992:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/15(月)19:08:27ID:Se+xk26a0
>>964を読んで、数年前オカ板にあった相談スレを思い出した
相談者によると、ある日突然、嫁が別人になってしまったとか話してみると人格は嫁本人だが、外見がまったく違う
そのことを打ち明けても、嫁や他の親族には相談者がおかしくなったと思われ職場の同僚には冗談と思われただけ
相談者は「自分は絶対おかしくない」と頑強に主張していたがオカ板住人達から病院へ行くよう忠告されて、渋々ながらも脳外科の検査を受けた
結果、硬膜外出血が発見され、すぐにも手術することが決まった
相談者は忠告に対して感謝を述べることしきりだった
ただ、964の場合は従兄弟も同様の認識を持っているのでふたり揃って同じ症状を呈す病気とは考えにくい気がする
994:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/15(月)22:37:11ID:UrFrvYuu0
>>992
あのスレの人どうなったのだろね
手術後治ったのかな?
しかし嫁だけ別人に見えるのはいまだに理解できん
996:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/15(月)23:54:02ID:U+111I1v0
>>994
確かに不思議、不可解な話だが
たまたま出血が相談者の脳の「嫁の外見を認識する部位」を圧迫していたとでも推測するしかないのだろうな
おそらく医者も詳しいメカニズムは説明できまいよ
事後報告がないのは手術の影響で病中の記憶が一部なり欠落してしまったからだろうか
いずれにしても、相談者が快復して無事に嫁と暮らしているんだったらいいな
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part46
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1216822187/964-996
.
人間の顔が全く変わってしまうことなんてあるのかね?
この前久し振りに従兄弟と一緒に親戚に会いに行ったら、親戚の姉さんの顔が全く別人になっていた。
整形ではない。何故ならその姉さんはとても綺麗だったから整形する必要なんてない。
(栗山千明に似ていたので、本名で呼ばずに「千明姉ちゃん」と従兄弟と俺は勝手に呼んでいた。)
その千明姉ちゃんが結婚することになって、従兄弟たちと俺の家族で会いに行った。
千明姉ちゃん会ったら、全然違う顔(柔道の吉田沙保里)になっていた。
最初はその女性が千明姉ちゃんだと気がつかなったくらいだ。
一緒に会いに言った従兄弟にコソーリ
「顔が変わってるよな?」
と言ったら、従兄弟も
「おお、あんな顔じゃなかったよな。栗山千明そっくりだったじゃん。」
と言う。
やはり従兄弟もその女性が千明姉ちゃんだと気がつかなかったという。
「つーか、俺ら千明姉ちゃんのこと、超好きだったじゃん!」
と従兄弟。
俺と従兄弟はまだガキの頃、
「将来千明姉ちゃんと結婚する!」
と言い争っていた。
今回もその千明姉ちゃんが結婚すると聞いて俺と従兄弟はブロークンハートだったのだ。
俺と従兄弟は納得が行かないので、
「昔の写真が見たいね。」
と誘導訊問して、千明姉ちゃんの昔のアルバムを持って来てもらって写真を見た。
そこに写っている千明姉ちゃんは栗山千明でもなく、吉田沙保里の顔をした千明姉ちゃんだった。
俺と従兄弟はポカーン。
965:2/2[]投稿日:2008/09/13(土)04:01:28ID:TjlIIrE20
不思議なのは周りの反応。
妹も含め親戚一同は、吉田沙保里フェイスの千明姉ちゃんに何も違和感を覚えてないようだ。ごく普通に接している。
帰りの車の中で俺と従兄弟は、
「あれは千明姉ちゃんじゃないな。あんな顔じゃないよ。」
と家族に言っていたら、
「失礼なことを言うんじゃない。」
と怒られた。
俺と従兄弟はあの女性は千明姉ちゃんではないと思っている。
だったら「千明姉ちゃん」というあだ名な何よ?
「千明姉ちゃん」
と言ったら、姉ちゃんはごく普通に返事をするし。
昔の写真は吉田沙保里フェイスだしな。
俺と従兄弟が記憶を捏造しているということか?
かつて同級生に親戚一同で写った写真を見せたことがある。
その時同級生が
「この女の人誰?栗山千明そっくりじゃん。」
と言っていたしな。
今でも納得が行かん。
967:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)04:28:38ID:Eo0BRfqPP
とりあえず写真頼む
970:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)06:35:20ID:DM36ao/UO
幼い時美人だと思ってて、今その時の写真とか見ると全然美人に思えないってことはよくある
971:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)06:48:21ID:oy7F2cs/O
吉田はレスリングだろ(笑)
972:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)07:23:34ID:RHCx3AlQP
全吉田が泣いた
973:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)07:50:40ID:Sesa4LC6O
>>964はとりあえず吉田沙保里に謝ってこい
話はそれからだ
974:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)08:22:57ID:Ko9BU9xb0
井端にも謝っとけ
975:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)08:39:12ID:Z2LV/2PF
>>964は千明姉さんに惚れていた→フィルター装着(あばたもえくぼ)
しかし、結婚すると聞いて自身は気付かずに冷めてフィルター消失。
ってだけじゃねーの?
976:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)08:53:36ID:HEwCuNkp0
小さいときの憧れの人って、今みたら何でもないって良くあるからなぁ。
幼稚園の先生とかもう普通のおばさんだから、機会があっても会わない方が良いぞ。
978:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/13(土)09:02:59ID:S5PQkDNo0
久しぶりってのがどれくらいの時間を言っているのか
わからんが、子供の頃の印象って言うのは変わるぞ
まして恋愛感情のような強烈な要素が加わっているならなおさらだ
自分も似たような経験があるが、そのときは時間をかけて記憶と現実をすり合わせることで納得できた
どうしても気になるなら、顔以外の相違点も探してみるのも手かもしれん
性格や立ち居振る舞い、アルバムを見たなら写真にまつわる記憶なんかはどうだったんだろうな?
981:訂正[]投稿日:2008/09/13(土)12:28:42ID:TjlIIrE20
>>971>>972
スマソ、吉田はレスリングだったな。
寝ぼけながら書いたから間違えた。
俺の文章だと「吉田はブス」に解釈出来るな。
そういう意味ではなかったが。ゴメン、吉田&吉田ファン。
992:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/15(月)19:08:27ID:Se+xk26a0
>>964を読んで、数年前オカ板にあった相談スレを思い出した
相談者によると、ある日突然、嫁が別人になってしまったとか話してみると人格は嫁本人だが、外見がまったく違う
そのことを打ち明けても、嫁や他の親族には相談者がおかしくなったと思われ職場の同僚には冗談と思われただけ
相談者は「自分は絶対おかしくない」と頑強に主張していたがオカ板住人達から病院へ行くよう忠告されて、渋々ながらも脳外科の検査を受けた
結果、硬膜外出血が発見され、すぐにも手術することが決まった
相談者は忠告に対して感謝を述べることしきりだった
ただ、964の場合は従兄弟も同様の認識を持っているのでふたり揃って同じ症状を呈す病気とは考えにくい気がする
994:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/15(月)22:37:11ID:UrFrvYuu0
>>992
あのスレの人どうなったのだろね
手術後治ったのかな?
しかし嫁だけ別人に見えるのはいまだに理解できん
996:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/09/15(月)23:54:02ID:U+111I1v0
>>994
確かに不思議、不可解な話だが
たまたま出血が相談者の脳の「嫁の外見を認識する部位」を圧迫していたとでも推測するしかないのだろうな
おそらく医者も詳しいメカニズムは説明できまいよ
事後報告がないのは手術の影響で病中の記憶が一部なり欠落してしまったからだろうか
いずれにしても、相談者が快復して無事に嫁と暮らしているんだったらいいな
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part46
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1216822187/964-996
.
渋柿だわwww
2019.05.29 (Wed) | Category : ミステリー・不思議な話
474:本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木)18:09:45ID:O0Nsn6Ix0
今日変なものに遭遇しました
475:本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木)18:22:34ID:dBke54c30
>>474
その内容を詳しく書くスレなんですが・・・・・
今書いてる最中だったらスマンね
515:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)14:35:38ID:13RxwmRN0
474です
昨日ドアのほうから視線を感じたんでそっちを見たら人間の男大くらいのマッチが頭をのぞかせてこっちをこっそり見ていた
って、これだけ書くと頭おかしいヤツみたいだな、自分・・・
516:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)15:19:49ID:w+2eBDaH0
>>515
kwsk
522:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)18:37:37ID:dU0ibWrZ0
>>515
その被り物ほしいなー。
それ被って秋葉原歩くから。
517:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)15:23:31ID:I9WVq6m70
>>515
近藤のことかー!!
518:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)16:48:43ID:9Zhw6M5C0
>>517
なら何も問題はないなww
519:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)17:21:32ID:c0Dto+jk0
>>518
そんなところで何やっているかという問題はある!
520:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)18:23:28ID:13RxwmRN0
マッチの赤い先っちょがこっちをじーっと見てて
「目が合った?」
って思った瞬間に(マッチに目なんかあるわけないのにな)少しはねてから、ひょこっといなくなった
近藤の意味やっとわかったwアイドル(?)がうちにきて頭だけ覗かせて、ひょこっと消えるとか、どれだけ恥ずかしがりやなんだよw
とにかく最近みたやつの中でも一番かわいかったな。
521:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)18:29:18ID:sDmQ/c3V0
>>520
>赤い先っちょ
>一番かわいかった
脳内で近藤に変換されたから
ウホッフラグかと思ったよwwwww
523:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)18:39:34ID:13RxwmRN0
実をいうとね、本当は「赤黒いさきっちょ」だったんだけどね。
後で文を見直してみたらこれは色々とまずいんじゃないか?と思って「赤いさきっちょ」に変更
・・・あんまり変わらなかったなww OTL
因みにマッチ=マッチ棒だ。最初からマッチ棒にしてりゃよかったんだなw
524:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)21:15:49ID:zRsJaMY50
近藤のほうでも、それはそれで怖い
525:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)21:16:09ID:1GHLaDGr0
確かに
526:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)21:17:40ID:93HbLjy30
俺は近藤の方が怖い
527:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)23:00:53ID:dU0ibWrZ0
近藤ってなんだよ?
そんなん、真彦しかしんねぇ。
528:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)23:01:49ID:dU0ibWrZ0
ああ、それでマッチなのか。おkpk
530:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)23:28:38ID:+wtF3Kjx0
>>528
通知簿にそそっかしいって書かれただろ昔w
531:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)23:39:41ID:5oXNePMKO
おまえらジタバタするなよ
532:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)23:44:03ID:lfGthVUU0
>>531
それ干し柿隊だってばwww
533:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)23:44:32ID:NXpkSJIPO
世紀末きちまうだろ
引用元:実話恐怖体験談 参談目
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1153216800/474-533
.
今日変なものに遭遇しました
475:本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木)18:22:34ID:dBke54c30
>>474
その内容を詳しく書くスレなんですが・・・・・
今書いてる最中だったらスマンね
515:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)14:35:38ID:13RxwmRN0
474です
昨日ドアのほうから視線を感じたんでそっちを見たら人間の男大くらいのマッチが頭をのぞかせてこっちをこっそり見ていた
って、これだけ書くと頭おかしいヤツみたいだな、自分・・・
516:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)15:19:49ID:w+2eBDaH0
>>515
kwsk
522:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)18:37:37ID:dU0ibWrZ0
>>515
その被り物ほしいなー。
それ被って秋葉原歩くから。
517:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)15:23:31ID:I9WVq6m70
>>515
近藤のことかー!!
518:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)16:48:43ID:9Zhw6M5C0
>>517
なら何も問題はないなww
519:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)17:21:32ID:c0Dto+jk0
>>518
そんなところで何やっているかという問題はある!
520:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)18:23:28ID:13RxwmRN0
マッチの赤い先っちょがこっちをじーっと見てて
「目が合った?」
って思った瞬間に(マッチに目なんかあるわけないのにな)少しはねてから、ひょこっといなくなった
近藤の意味やっとわかったwアイドル(?)がうちにきて頭だけ覗かせて、ひょこっと消えるとか、どれだけ恥ずかしがりやなんだよw
とにかく最近みたやつの中でも一番かわいかったな。
521:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)18:29:18ID:sDmQ/c3V0
>>520
>赤い先っちょ
>一番かわいかった
脳内で近藤に変換されたから
ウホッフラグかと思ったよwwwww
523:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)18:39:34ID:13RxwmRN0
実をいうとね、本当は「赤黒いさきっちょ」だったんだけどね。
後で文を見直してみたらこれは色々とまずいんじゃないか?と思って「赤いさきっちょ」に変更
・・・あんまり変わらなかったなww OTL
因みにマッチ=マッチ棒だ。最初からマッチ棒にしてりゃよかったんだなw
524:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)21:15:49ID:zRsJaMY50
近藤のほうでも、それはそれで怖い
525:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)21:16:09ID:1GHLaDGr0
確かに
526:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)21:17:40ID:93HbLjy30
俺は近藤の方が怖い
527:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)23:00:53ID:dU0ibWrZ0
近藤ってなんだよ?
そんなん、真彦しかしんねぇ。
528:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)23:01:49ID:dU0ibWrZ0
ああ、それでマッチなのか。おkpk
530:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)23:28:38ID:+wtF3Kjx0
>>528
通知簿にそそっかしいって書かれただろ昔w
531:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)23:39:41ID:5oXNePMKO
おまえらジタバタするなよ
532:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)23:44:03ID:lfGthVUU0
>>531
それ干し柿隊だってばwww
533:本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金)23:44:32ID:NXpkSJIPO
世紀末きちまうだろ
引用元:実話恐怖体験談 参談目
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1153216800/474-533
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター