忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.02 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドン突きの壁

2019.11.21 (Thu) Category : ミステリー・不思議な話

974:本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月)19:46:50ID:JmWZDXRP0
子供の時の記憶でいい年になった今もわからないことがある。
場所は母方の祖父母の家で建物が古い和風建築なので私が5才までのことだった筈。
母に確認したら私が6歳の時に叔父が結婚してやや洋風に建直しているので間違ってはいないと思う。

その家は縁側ぞいに長い廊下があってドン突きが和式トイレw
幼児の自分は祖母の飼い犬と一緒に廊下を走ってトイレのドアまで行ってUターンして反対側まで走る、という無意味な遊びをしていた。

そしたらドン突きの壁を通り越した。

通り越した先に知らない部屋があって後ろ向きの花嫁さん?のような和装の人が複数座って楽しそうにしていた。
そして祖父がこっちを向いて座っていた。
祖父が私に気付いてあっちに行け、と手を振って追い払う仕草をしたので入っちゃダメだったか、と焦っていたら気配を感じて後ろ向きの花嫁さんのような人が振り返るような仕草で動いた。

祖父の手ふりはどんどん激しくなってもう「ぶんぶん!」て感じでますます焦る幼自分。
花嫁さんがゆっくり動いたんだけど…絶対人間じゃない薄さの人だった。
後ろ姿は普通なのに写真の切り抜きとかそんな風に厚みがない、横から見たら見えない人が何かを言った。
で、祖父もすごい睨んでるしさすがに子供心にヤバイ気がして後ずさったら尻餅ついてもとの廊下に転がってた。

母は末娘で祖父は明治生まれのジジイ厳しくてすごく怖い人だったのと父と祖父があまり仲良くなかったせいで疎遠だったので聞けないまま祖父は他界してしまったし古い家も叔父の結婚で建直しちゃったので子供の妄想と言えばそれだけなんですが…



976:本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月)22:00:15ID:1hyFENuV0
>>974
なんかいいな
今市子のまんがみたい



980:本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火)01:05:40ID:XizEWXGd0
>>974
じーさんがうんこしてるとこに踏み込んで、追い返されたんとちゃう?
花嫁さんとかは後から追加の記憶とか。



981:本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火)12:03:11ID:Lf/RimJ80
>>974
ドン突きの壁まで走った際に壁に頭をぶつけて失神。

その時に見た夢かも知れんな。



引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part50
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1233301697/974-981




.








拍手[0回]

PR

残念だったねw

2019.11.21 (Thu) Category : ミステリー・不思議な話

747:本当にあった怖い名無し:2011/03/30(水)17:42:36.24ID:aWRMQh0MO
小学校低学年ぐらいまで、お風呂入る前によく裸で家中走り回ったりうろうろしてたんだけど、そうすると必ず誰かに名前を呼ばれていた。
声が聞こえるのは絶対お風呂前の廊下。
家族は基本居間に居るしまず家族の声じゃなかった。

あと、親が仕事から帰ってきた気配がしたから脅かそうと思って物影に隠れた。
予想通り親が帰ってきてその後すぐ見つけられてしまった。
「残念だったねw」
と言いつつ親は二階へ。
その後すぐ玄関が開く音がしたから見にいくと二階に行ったはずの親が。

なんでいんの?と聞いたら
「今帰ってきたからじゃん」
と言われた。
小学生の私(゜Д゜)アゼーン。





引用元:【全米が】なんか笑える霊体験17【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1288704117/747




.







拍手[0回]

ドッペルゲンガー?(38)

2019.11.19 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

973:本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月)19:45:23ID:oHYg/LLa0
十代の終わりごろから知人に、よくこう言われるようになりました。
「○○でこないだ見かけたよ」
で、日時を確認すると、その場所には絶対に自分は行っておりません。

だから知人に対してその事を否定すると
「えぇ~?お前じゃないのか・・・・だとしたら似すぎだぞ!」
知人が言うには街中の雑踏だったのですが、結構至近距離だったから見間違うはずが無いと言うことでした。

「なんで声掛けなかったんだ?」
と、自分が尋ねたら。
「ん~何でだろう?何で声掛けなかったんだろう??」
みたいな要を得ない返事が返ってきました。

その場は、
「良く似た人がいるんもんだなぁ」
と言う結論で終わりました。

それから、同じような質問を知人たちからされるようになりました。
「○○でこないだ見かけたよ」と・・・
日時を確認すると、やはり自分ではありませんでした。

その全てにおいて共通していることがあります。

・自分(?)を目撃した人達が「良く似た人がいるな~?」では無く、普通に自分だと認識している。
・何故か知人達は自分(?)声を掛けずに、その場を立ち去っている。

これは所謂ドッペルゲンガーと言われる代物なのか?当時は不思議で仕方ありませんでした。

その後、大学に進学で上京し、やがて就職をし転勤などで四回ほど住む場所を変えました。
しかし、どの土地に移っても数ヶ月すると知人から・・・・・

「○○でこないだ見かけたよ」

奴は自分を追いかけて来ているのか・・・・??




引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part50
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1233301697/973













拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ