忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.12 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【悲報】15歳のアルビノ少年、手足を切断された遺体で発見される

2019.08.23 (Fri) Category : トピックス

1:風吹けば名無し 2019/08/20(火)13:15:28.54ID:BqGwwqgA0
https://www.afpbb.com/articles/-/3240443

15歳のアルビノ少年、切断遺体で見つかるブルンジ

【8月19日AFP】アフリカ中央部の内陸国ブルンジで、1週間行方不明となっていたアルビノ(先天性色素欠乏症)の少年(15)が、手足を切断された遺体で発見された。
地元のアルビノ団体が18日、明らかにした。ブルンジでアルビノの殺害事件が起きたのは3年ぶりだという。

アルビノの少年の遺体は17日夜、同国北西部に位置し、ブルンジとコンゴ民主共和国を隔てるルシジ(Rusizi)川沿いで発見された。
発見現場は、少年が暮らしていた村から遠くない場所だったという。


地元で活動する「国境なきアルビノ支援団(AlbinosWithoutBorders)」のカシム・カズング(KassimKazungu)代表は、
「アルビノの少年は残忍な方法で殺害された。殺害者は少年の右腕、舌、そして右脚を膝から切り落とした」
と明らかにした。

アフリカの一部の国々では、遺伝子の変異による色素欠乏のため肌が白く髪が黄色いアルビノの人々が殺害され、体の一部が呪術に使用される事件が後を絶たない。(c)AFP



5:風吹けば名無し 2019/08/20(火)13:17:01.55ID:2jJ2/fcE0
絶対アフリカやろなとおもった



7:風吹けば名無し 2019/08/20(火)13:17:11.13ID:KaYB+/Ko0
団体とかあるんやな



8:風吹けば名無し 2019/08/20(火)13:17:33.21ID:1zqViORrp
かわいそうすぎる



12:風吹けば名無し 2019/08/20(火)13:17:52.65ID:kQL+bDYQ0
ブードゥー系か?



29:風吹けば名無し 2019/08/20(火)13:22:30.82ID:FHxmc125d>>31
呪術的なもんなぞ無い言うても理解せんやろうしなあ



35:風吹けば名無し 2019/08/20(火)13:23:43.98ID:qVaueZlI0
やっぱりアフリカじゃないか



37:風吹けば名無し 2019/08/20(火)13:23:50.65ID:g7TGntGla
アルビノ殺して黒魔術
事故ったタンクローリーから石油パクって爆発炎上

年に何回これやってんねん
マジで滅ぼせよ



64:風吹けば名無し 2019/08/20(火)13:26:08.91ID:d9yWZsIbr
生きたアルビノの人達が襲われている
呪術師の作る民間薬がいまだに広く使われているアフリカ東部では、権力や幸せ、健康をもたらすポーションと呼ばれる薬を作るために、なんとアルビノの身体の一部が使われることがあるというのだ。
にわかに信じがたい話だ。

アルビノの肉体を入手するために墓場も荒らされることがあるというが、最も残酷なのは生きたアルビノの人達が襲われ、身体の一部を奪われ、時には殺されることもあるという恐ろしい実態だ。

2017年9月にはアフリカ南東部モザンビークで、アルビノの17歳の少年が殺害され、脳などが奪われた状態で発見された。
AFPが伝えた地元当局者の話では、
「犯人らは被害者の腕や脚から抜き取った骨や、髪の毛を奪ったうえ、頭を割って脳を取り出していた」
という。

遺伝的な原因で生れつきメラニン色素を生成する機能が欠けていることによって、肌や毛髪の色が白くなる症状が出るのがアルビノだ。
アルビノ狩りについては、遠いアフリカで起きているということで、たまにバラエティ番組やニュースの特集になる以外、日本ではあまり話題になることがない。



81:風吹けば名無し 2019/08/20(火)13:28:38.52ID:ql4TaHfIa
サッカーの試合で監督が黒魔術使った疑いで逮捕されるような地方だぞ




引用元:【悲報】15歳のアルビノ少年、手足を切断された遺体で発見される
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566274528/




.







拍手[0回]

PR

【青森】背筋が凍る恐怖体験 廃校のお化け屋敷が人気 黒石

2019.08.21 (Wed) Category : トピックス

1:みつを★2019/08/16(金)11:42:24.14ID:MG4KuE/X9
https://mainichi.jp/articles/20190816/k00/00m/040/046000c

背筋が凍る恐怖体験 廃校のお化け屋敷が人気 青森・黒石
毎日新聞2019年8月16日09時51分(最終更新8月16日09時51分)

今年も背筋が凍る怖さを体験してみては――。青森県黒石市の山あいにある旧大川原小校舎を活用した観光施設「お山のおもしえ学校」で、毎年恒例の「学校のお化け屋敷」が開かれている。さらに怖さが増した教室からは夏休みの子供たちの悲鳴が響いていた。

学校のお化け屋敷は、2016年に同市内の電器店や看板店などさまざまな職種の有志が、町おこしを掲げる同観光施設の新しい呼び物にしようと二つの教室を使って手作りで始めた。

今回も、教室の中に作った神社からお札を持ち帰る肝試しという設定。途中にはお墓や古井戸、三途の川などを設置し、ろうそく型のライトを持って進むと暗闇から「ろくろ首」や四谷怪談の「お岩さん」など十数体のお化けの人形が突如、現れる仕掛けになっている。

お化け屋敷は年々、人形に動きを加えたり、音や光を工夫したりして、リアルな怖さを演出。今年は最後まで怖がってもらおうと、終盤に女性の亡霊をイメージした人形1体を追加した。むつ市から祖父母と一緒に訪れた小学6年の篠塚蓮音(れいん)さん(12)は
「人形がリアル過ぎる」
とあまりの怖さに言葉がなかなか出なかった。

制作責任者の工藤謙一さん(52)は
「毎年、演出をバージョンアップしているので、怖がって楽しんでほしい」
と話し、
「来年は触感やにおいも工夫し、五感に語りかける演出をしたい」
と意気込んでいた。

学校のお化け屋敷は今月16~18日と24、25日、9月1日に開催。また、同7日~11月上旬の間は土日祝日に開かれる予定。入場料は、中学生以上300円、小学生100円、小学生未満50円。
(リンク先に連絡先あり)

「学校のお化け屋敷」を訪れた家族連れ=黒石市大川原地区で2019年8月14日、藤田晴雄撮影



2:名無しさん@1周年2019/08/16(金)11:43:13.48ID:kIXSqXDm0
('ω')ヒェッ



4:名無しさん@1周年2019/08/16(金)11:44:07.26ID:2bQQpft+0
女子便確認しないと



39:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:55:20.50ID:vrNLsMSl0
>>4
トイレの天井裏に婆さんいるっていう都市伝説は各地にあったな



8:名無しさん@1周年2019/08/16(金)11:45:26.95ID:LPcTadsQ0
最近のお化け屋敷は、背筋が凍る怖さじゃなくて、単にビックリさせられるだけだからつまらん



11:名無しさん@1周年2019/08/16(金)11:46:53.65ID:f3uyf9FC0
廃墟旅館買い取っておばけ屋敷にしたら儲かるかな



19:名無しさん@1周年2019/08/16(金)11:53:26.17ID:oq4qgzHs0
>>11
本当に出るって所買えば間違いない



14:名無しさん@1周年2019/08/16(金)11:49:19.01ID:WfldeaOF0
お化けにゃ学校も試験も何にも無い
よって廃校には存在しない



49:名無しさん@1周年2019/08/18(日)06:47:18.33ID:Iofs1+XX0
>>14
鬼太郎か



15:名無しさん@1周年2019/08/16(金)11:49:30.89ID:+AXhV6bE0
面白そうだなこれ



17:名無しさん@1周年2019/08/16(金)11:49:55.21ID:2cifbfy70
こういうの面白がってやっちゃいけないよ
本物を呼んでしまう可能性もある



21:名無しさん@1周年2019/08/16(金)11:54:59.06ID:ho2i8gS30
誇張表現すんなし
背筋は絶対に凍らないから



22:名無しさん@1周年2019/08/16(金)11:57:02.57ID:QK205q6b0
校舎より病院がいいぞ



23:名無しさん@1周年2019/08/16(金)11:59:48.53ID:hETG8TaK0
お化けの人形とかつまらん演出は要らないだろうに。
折角の廃校なら、漏れ出る灯りの殆ど無い漆黒の闇の中を、周囲の木の枝や石などを手探り状態で歩く方が遥かに恐怖体験を味わえる。
感覚が研ぎ澄まされた状態で誰もいない広い教室に辿り着くだけでもいい経験になるよ。



24:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:00:29.17ID:1NvMqsHe0
廃火葬場はどうよ



25:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:02:11.41ID:RM5t1I8r0
廃校なんだろ。本物がでるんじゃないのか。



26:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:02:49.77ID:rJ9rN+jK0
仕事で真っ暗な校舎内を歩いた事あるけど暗い連続した大きな空間ってなんであんなに怖いの



43:名無しさん@1周年2019/08/16(金)13:37:56.07ID:o/JmOb3f0
>>26
だね。自分も学生時代に校舎の警備のバイトしたことがあるけれど、暗さや静けさよりも空間の広さが怖かった。
誰もいない教室から音がするので何かと思ったら、虫籠の中でメスのカブトムシがオスを真っ二つにして食べてた‥。



27:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:03:03.72ID:f3uyf9FC0
座敷わらしが出るなら儲かりそう



29:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:09:19.97ID:yH3hYdaj0
廃墟になってる病院に肝試し行ったなぁ
昔の暗い懐中電灯で照らしながら奥まで進んだらホームレスのオッサンが居て死ぬほどビビった



31:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:33:20.07ID:EqmMgto10
>>29
暗い中、頭の悪そうな集団が騒ぎながらだんだんと近付いてくるってのも結構な恐怖だと思うが



30:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:29:36.81ID:bRgUm8Ko0
今は統廃合でどこもかしこも廃校だらけ。



32:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:36:19.01ID:0rQVOSkZ0
幽霊より虫とDQNの方が怖いです



33:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:37:22.03ID:vHyNK9t50
小学生の頃友達いなくて昼休みに暇で隣の旧校舎の教室とか行ってたな
人のいない校舎は昼間でも不気味
物が勝手に落ちたり人の気配や変な音がしたり色々あった



43:名無しさん@1周年2019/08/16(金)13:37:56.07ID:o/JmOb3f0
>>33
一行目が一番悲しい。



34:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:38:05.23ID:Abz1n52H0
>>33
悲しい話をするんやないで



35:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:38:49.41ID:G0jyndLs0
今どきろくろ首てw
サメとか襲ってきたほうが怖いわw



36:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:40:49.36ID:/F4l2Dns0
>>35
実際見たら大声出してビビるくせに



37:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:41:24.47ID:G0jyndLs0
>>36
ぎゃあああああ出たあああああああ



38:名無しさん@1周年2019/08/16(金)12:41:39.31ID:zsJEvjBM0
こういうとこに深夜集まってくる基地外DQNの方が怖い。



41:名無しさん@1周年2019/08/16(金)13:24:40.97ID:TGiDFHsI0
廃校されまくっている少子化の現実の方が怖いだろ



45:名無しさん@1周年2019/08/16(金)15:51:43.24ID:F8iRAoOW0
いじめで子供が死んでも保身に走る教師達のいる、今現在の学校の方が怖い
それこそ死んだ子が化けて出そう



46:名無しさん@1周年2019/08/16(金)19:44:38.79ID:X4LMMqf50
頑張ってるなぁ
採算とれんやろに…



引用元:【青森】背筋が凍る恐怖体験 廃校のお化け屋敷が人気 黒石
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565923344/




.







拍手[0回]

【米大統領選】サンダース氏、UFOの政府情報開示を公約に掲げる

2019.08.20 (Tue) Category : トピックス

1:ばーど★2019/08/11(日)08:47:00.96ID:sIDJGY6Q9
【ワシントン=黒瀬悦成】来年の米大統領選で民主党候補指名争いを争うバーニー・サンダース上院議員は、大統領に当選した場合は政府が所有する地球外生命体や未確認飛行物体(UFO)に関する情報を開示すると公約した。

サンダース氏は6日、米コメディアンのジョー・ローガン氏が司会を務めるポッドキャスト番組に出演し、自身の妻から「何が起きているのか、情報を入手することができるのか」と聞かれたとし、公約として取り組むと表明した。

UFOをめぐっては今年5月、南部フロリダ州沿岸で訓練飛行中の海軍戦闘機が「極超音速で飛行する物体」を撮影した映像を公開。こうした事例が相次いでいるとの報告を受け、国防総省は6月、上院情報特別委員会のウォーナー副委員長(民主党)らに対して状況説明を行ったという。

7月には、「捕獲された宇宙人やUFOが収容されている」との都市伝説がある西部ネバダ州の米軍野外訓練場「エリア51」に「9月20日に皆でなだれ込もう」という、何者かによるフェイスブック上の呼びかけに対し、140万人以上が参加を表明した。

サンダース氏の公約は、全米でUFOや宇宙人への関心が改めて高まりつつある中、政府の「透明性」向上への積極姿勢を有権者に印象づける意図が込められているとみられる。

2019.8.910:33 産経新聞
https://www.sankei.com/smp/world/news/190809/wor1908090018-s1.html



2:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:47:59.41ID:T607MxNQ0
アメリカ人のUFO好きは異常



3:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:48:19.42ID:bqOn14S+0
まだ機密解除にならないの?
50年だったか



267:名無しさん@1周年2019/08/11(日)11:26:59.89ID:lEt0e4KJ0
>>3
ケネディ暗殺の隠し資料がそろそろ解禁か?
当時のシークレットサービスは陸軍から出てていつもの面子が全員休暇取らされてるので陸軍情報部が嚙んでるのは間違いないが



9:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:49:50.15ID:bqOn14S+0
機密解除といえばケネディの捜査資料はさっぱり公開されないな



103:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:16:38.56ID:r7ECDuUm0
>>9
あと10年くらい待たないと



124:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:21:24.60ID:0kgyDrGu0
>>9
一度延びたよね。
関係者が生きているうちは公開できないんだろうな。



128:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:23:24.84ID:Bl7DPxps0
>>124
ケネディ大統領の頭を吹き飛ばしたのがFBIだったなんて
公開できるわけないからな



151:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:32:11.29ID:Yi0PjDdr0
>>128
CIAじゃなかったんだ



445:名無しさん@1周年2019/08/12(月)08:42:26.11ID:aeUWQzjb0
>>124
トランプになってから一度トランプが確認したんだよね
結局公開延長したんだっけか
よほど内容がアレだったんだろね



251:名無しさん@1周年2019/08/11(日)11:10:17.52ID:8lLSyJgp0
>>9
ほとんど公開済みですが



14:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:52:11.04ID:cmuPF7fs0
葉巻形とか円盤形とか。



15:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:52:29.98ID:1k1G7HDr0
MJ-12の真相がついに明らかになるのか



16:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:52:50.17ID:loPGX85q0
>>1
ヒラリー・クリントンも政府が秘密にしているUFO情報を公開することを政権公約に掲げていたけど民主党って、UFO情報に関しては、秘密にしたい勢力と対立しているってことなんだろうか?



72:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:08:35.59ID:1VTaDSqj0
>>16
ミンス支持するようなアホ相手にはこれで釣れる!
って冷徹に馬鹿にされてるだけだと思う



380:名無しさん@1周年2019/08/11(日)14:59:55.10ID:xD/xnv5Q0
>>72
さらに、UFOって未確認飛行物体だからなw
鳥も風船もドローンも将軍様の飛翔体もメスイキロケットも、未確認なら全部UFOだし

元の英語記事でちゃんと宇宙人の乗り物としてのUFOって言ってるならいいけど



17:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:52:53.19ID:GGHT1VnA0
この人ボケてんのかな…
それともこれを言えば支持すんだろwwwと有権者を馬鹿にしてるのかな…



21:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:54:06.60ID:HBhjqnP+0
>>17
ポピュリズム流行ってるからな



19:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:53:11.24ID:mMN+1fV50
ビリーバーが認める政府資料は、「地球外知的生命と接触した」という内容だけ。


これ以外みんな偽装。

20:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:54:05.46ID:EFhRGqzT0
月刊ムーがアップをはじめました



25:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:55:23.92ID:Kt1445j90
黒塗りの文書が出てくるのか



28:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:55:58.27ID:D2THa81bO
立憲の逢坂かよ



31:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:57:08.22ID:qilT2f640
鳩山感が強いな



35:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:57:29.78ID:LOH4DjLw0
ぽっぽがピンチ



41:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:58:59.32ID:tbQhHNUr0
それより美味しいフライドチキンの作り方を公開したほうが票になるぞ



42:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:59:22.43ID:cRMkKlh10
マジかよ、日本と仲良くやってくれるなら興味あるから応援する



43:名無しさん@1周年2019/08/11(日)08:59:44.41ID:LeJ7fR9m0
UFOといっても、本来の意味通りなら超技術を用いた飛行物体とは限らないからな。
宇宙空間から地表を観測できる時代になってから、奇異な現象の報告はスッカリ減った。
つまり、多くは気象現象や地磁気・噴火等がもたらした自然現象であり、その他は未知の技術で製造された軍事実験と考えられる。
それを欺瞞するため宇宙人UFOを意図的に広めたと思われる。



148:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:31:37.28ID:CPSEJTpF0
>>43
完全にこれしかない

単なる興味を持つ層に対しての選挙戦略

マーベル映画やディズニーランドを作る発想と同じだよ



53:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:02:41.78ID:ymsenORi0
これ白人中間層に結構受けるんだよ



54:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:03:44.26ID:V36Jy69j0
UFOは米軍の無人機だろ?
スノーデンいわく



55:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:04:23.23ID:mPBRCTpS0
で結局の所、宇宙人はいるのか?



221:名無しさん@1周年2019/08/11(日)10:41:27.34ID:sKObJMfl0
>>55
居るだろうけど地球に来てるとは限らない
あと地底人は居ない
たぶん



56:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:04:53.51ID:ijS7MRPV0
開示できるような情報があったらそれはもうUFOじゃないだろ



65:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:06:11.74ID:dA74INfX0
トランプが事前に情報開示すれば終わる公約



66:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:06:48.01ID:vVAm5k+Y0
アメリカはUFOマニアが多いからな
けっこうでかいUFO研究所もあるぐらい



79:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:10:23.15ID:YSx5vRSC0
>>66
正確には、その実態はUFO関連で商売、つまりゼニ儲け産業が米国では大きなマーケットがあるって事

要はゼニ、ゼニの流れを中心に観れば、この手の真実は観えてくる



68:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:07:13.85ID:YSx5vRSC0
宇宙人由来のUFOなんて無いよ



74:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:09:01.01ID:mMN+1fV50
前の人気も民主党支持層に限定したものでアメリカ人全体では、大したムーブメントではなかったらしい。日本でいうところのシールズと同じだと。



75:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:09:23.64ID:QJMs8hI00
サンダース「UFOなど無い。以上だ。」



83:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:11:32.66ID:3FhKZovD0
モ、モルスァ…



88:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:13:33.88ID:b3n56GuW0
モルダー君!



105:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:17:08.68ID:QgkTlIY+0
>>88
最近作品では
スカリー「モルダー、ちゃんとお薬のんだ?」
なんだぜ

コーヒーマジ吹いたぞ



122:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:21:04.93ID:Kt1445j90
>>105
www



98:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:15:19.98ID:lAxLYyvp0
つーか追い詰められてるとドンドン壊れるのって
左翼の世界じゃ常識なんだな



126:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:21:57.01ID:30Pub3L70
俺、アメリカで第三の政党を立ち上げて日本人初のアメリカ大統領になろうと思うんだけど、いいかな?



129:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:23:44.61ID:loPGX85q0
>>126
別にアメリカには
二大政党しかないわけじゃない
弱小政党なら、かなり多く存在している
アメリカ共産党なんて政党すら存在しているよ



188:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:58:54.95ID:lET8f31d0
ヒラリーもこれやって負けたよな



189:名無しさん@1周年2019/08/11(日)09:59:34.26ID:d7CHI3/t0
UFO党って有ったような気がする



200:名無しさん@1周年2019/08/11(日)10:04:54.13ID:mjqcVNmN0
あんだけ真面目にやってたのにイロモノになるんか……



204:名無しさん@1周年2019/08/11(日)10:16:23.23ID:MhK8bjTN0
アメリカでは地球は水平なんだぞ



338:名無しさん@1周年2019/08/11(日)12:26:09.65ID:4hGnJPiP0
ファティマの三番目は知りたい



436:名無しさん@1周年2019/08/12(月)03:45:53.34ID:qLfKVfC30
埋蔵金とか言ってるミンスと同じだな



496:名無しさん@1周年2019/08/15(木)19:12:10.92ID:2jNEwWMD0
宇宙人と言うみんなが期待してる秘密なんてないよ
ネッシーの特撮と同じだよ

ヒラリー含め、ユダヤエリート層の
何十万何百万の幼児誘拐監禁レイプ殺人、人食から
目をそらせたいんやろ
そっちを発表しろ



引用元:【米大統領選】サンダース氏、UFOの政府情報開示を公約に掲げる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565480820/




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ