忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.12 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【古代文明】テンプル騎士団の地下トンネル発見、失われた聖櫃の出土に期待:イスラエル

2019.11.09 (Sat) Category : トピックス

1:猪木いっぱい★2019/11/01(金)21:46:14.54ID:dmQhpIr19
それはテンプル騎士団の勇敢な最後の砦でした。
彼らは民間人と彼らの宝物を救うために猛烈に戦った。
しかし、それはすべてそれらの周りに転落しました。現在、考古学者は瓦を掘っています。

「これらの戦士の修道士は伝説のものであり、彼らの宝もそうです」
とナショナルジオグラフィックのプレゼンターで考古学者のアルバートリンは言います。
「十字軍の間、テンプル騎士団は神、金、そして栄光のために戦います。アクレの近代都市のどこかに彼らの司令部と宝物があります。」

現在、新しいドキュメンタリーは、最近発見されたテンプル騎士団の最後の壮大な十字軍の砦の遺跡を明らかにしています。

彼らは修道士の誓いを立て、彼らの宗教の栄光のために戦った騎士たちでした。
彼らは自分の魂を救うために闘いました。
そして、その過程で、彼らは要塞、地所、農場、そして銀行の非常に豊かな国際ネットワークを構築しました。

それはすべて、聖地の騎士に現金、馬、食料、鎧、装備、新鮮な新兵を供給することを目的としていました。

代わりに、それは何世紀にもわたる伝説の帯に拍車をかけました。
インディジョーンズやダヴィンチコードなどの映画、ナイトフォールなどのテレビシリーズ、アサシンクリードなどのコンピューターゲーム、陰謀理論の本のように無限の弾幕など、白衣のバラ十字騎士の魅力は今日でも続いています。

しかし、彼らの物語の真実はそれ自体で十分に魅力的です。

巨大な石の城の遺跡は、聖地を占領するという献身の証です。
しかし、ヨーロッパの王たちは、これらの戦士の修道士の成長する富と力に疑いを持って目を向けました。
最終的に、これは貪欲に変わりました。

そして、テンプル騎士団が最終的に中東の最後の砦であるアクレの街を失ったとき、彼らの運命は封印されました。

最後の砦

ジャンクショップの隠されたドア。より近代的な教会の下にある古代の地下室。これは、戦士の修道士の歴史における悲劇的な瞬間への最後の生き残ったリンクを見つけることができる場所です。

港町アクレは、十字軍が最後の立場を争った場所でした。

エルサレムは陥落してからずっと経っていました。
そして、ヨーロッパの騎士たちは彼らの石の要塞がマムルークスルタンの容赦ない奴隷兵士に落ちるのを見てきました。

フランス、イギリス、スペインの王、そして他の王は皆、援助を送るために口先だけで支払った。しかし、彼らは家に帰る高価な権力闘争に固執していました。

最後に、ホスピタラー(聖ヨハネ騎士団)とドイツ騎士団を含む軍事宗教命令の富は十分ではありませんでした。

1291年、エーカーは包囲された。

壁の外側には、約200,000人のマメルーク歩兵と馬の兵士が立っていました。

彼らに対して、カトリック修道会の合同のテンプル騎士団と聖ヨハネ騎士団のホスピタラーの約600人の重武装した騎士が立っていました。わずか13,000の同盟国とマルムーク兵が彼らを支援しました。

中略

google翻訳一部割愛、超長文のためリンク先で確認を
https://www.nzherald.co.nz/world/news/article.cfm?c_id=2&objectid=12281297

-imgur-
-imgur-
-imgur-
-imgur-



9:名無しさん@1周年2019/11/01(金)21:49:24.22ID:OvCDubMp0
>>1
聖櫃ってロシアが南極だかに運んでたヤツとは別かな?
古代兵器らしいが不思議な力を持ってるのかね



88:名無しさん@1周年2019/11/01(金)23:20:27.77ID:EG1obep90
>>9
ちゃんと担いで移動しないと落雷死するらしいぞ



66:名無しさん@1周年2019/11/01(金)22:32:49.68ID:Eys5kEzq0
>>1
いちおつ。
テンプル騎士団って百合の花の紋章じゃなかった?



124:名無しさん@1周年2019/11/02(土)01:55:03.07ID:BXn/cuxf0
>>1
どこが古代だよ中学いってねーのか



165:名無しさん@1周年2019/11/02(土)07:08:48.99ID:3+TaIE1i0
>>1
聖櫃が見つかって世界が終わるん?(´・ω・`)



176:名無しさん@1周年2019/11/02(土)08:53:13.98ID:cB0Cromv0
>>1
テンプル騎士団は中世だろ?
古代じゃないぞ



219:名無しさん@1周年2019/11/02(土)13:35:41.64ID:w1TwWI2D0
テンプル騎士団は各地に拠点というか支店を作って金融業をやってたみたいだな、小切手切ったり貸し付けしたり莫大な財をなしたがフランス王フィリップ4世に目をつけられ異端の嫌疑で団員は逮捕拷問死、財産は没収

ウンベルト・エーコの『フーコーの振り子』はこの騎士団が残した秘密の財宝をめぐる作品だな
>>1に出てくるヨハネ騎士団(→ロードス騎士団→マルタ騎士団)は塩野七生が作品にしてる



2:名無しさん@1周年2019/11/01(金)21:46:48.52ID:kCcYZ1Rr0
かっこいい



7:名無しさん@1周年2019/11/01(金)21:48:50.92ID:in58Xv2I0
テンプル騎士団は映画のイメージしかないわ



8:名無しさん@1周年2019/11/01(金)21:49:20.59ID:W0YB7ud80
騎士団伝説って今でも大人気

実際は強盗団だが



17:名無しさん@1周年2019/11/01(金)21:52:09.37ID:OvCDubMp0
>>8
海賊の前身なんだっけかたしか



202:名無しさん@1周年2019/11/02(土)12:05:49.58ID:8njYZgP00
>>17
元がバイキング



18:名無しさん@1周年2019/11/01(金)21:52:50.83ID:zsp+q7FL0
>>8
十字軍と混じってない?



297:名無しさん@1周年2019/11/03(日)17:26:53.45ID:h+jJxUpV0
>>18
聖堂騎士団は十字軍の主力だぞ
巡礼者の看病がメインの病院騎士団と違ってイスラムから超恨まれてた



299:名無しさん@1周年2019/11/03(日)17:28:53.41ID:GSh2yDgN0
>>18
テンプル騎士団も他二つの三大騎士修道会も十字軍に参加してるよ



10:名無しさん@1周年2019/11/01(金)21:50:04.39ID:5hXeJL000
失われた聖櫃は四国のどこかにあるとか



265:名無しさん@1周年2019/11/02(土)22:07:42.84ID:KYAb3GZp0
>>10
四国は広いから



339:名無しさん@1周年2019/11/04(月)00:13:49.08ID:phr1mAG70
>>10
四国にあるのは刀だよ。
封印されてるんじゃなくて封印する為に使ってるんだけど。



11:名無しさん@1周年2019/11/01(金)21:50:10.09ID:H8u9UL340
ダヴィンチコード思い出した



12:名無しさん@1周年2019/11/01(金)21:50:11.62ID:sKDQ+QkF0
レイダース



19:名無しさん@1周年2019/11/01(金)21:53:31.93ID:5hXeJL000
インディジョーンズに出てきた聖杯守ってるおっちゃんは
テンプル騎士団の生き残りだっけか?



23:名無しさん@1周年2019/11/01(金)21:56:44.43ID:W0YB7ud80
ちなみに本当に騎士団が作ったのがドイツの前身

戦争大好きのキチガイ国は最初からですた



93:名無しさん@1周年2019/11/01(金)23:30:39.70ID:9Fm5TY6U0
>>23
ドイツ騎士団は違うぞw
ブランデンブルク選帝侯がプロテスタント化して騎士団やめて世俗化してたのを吸収しただけ



31:名無しさん@1周年2019/11/01(金)22:00:32.77ID:sSI87B410
タクティクスオウガやりたくなってきた



95:名無しさん@1周年2019/11/01(金)23:33:53.70ID:VJ/1vQwB0
>>31
ワイも真っ先にこれが浮かんだ



321:名無しさん@1周年2019/11/03(日)22:52:24.56ID:i7mrJd4u0
>>31
全員ペトロクラウドの餌食



426:名無しさん@1周年2019/11/06(水)09:19:33.43ID:AJoYEkzS0
>>321
あいつはペトロクラウダーではないんだよ



49:名無しさん@1周年2019/11/01(金)22:14:46.70ID:nF6HG5l60
油を固めて作る石鹸みたいな名前の騎士団



50:名無しさん@1周年2019/11/01(金)22:14:56.11ID:GK+USL5s0
アークか
インディージョーンズだな



55:名無しさん@1周年2019/11/01(金)22:16:13.21ID:KKtEylPM0
テンプルちゃんがタクトを振れば
〇〇坊やがリズムを取るよ

何坊やだったか?



98:名無しさん@1周年2019/11/01(金)23:36:49.04ID:Xwz9qoQv0
>>55
タムタム坊や



58:名無しさん@1周年2019/11/01(金)22:18:47.92ID:Z90grgqK0
聖櫃は騎士団の時代より遥か昔に無くなってるだろ
出てくる分けねえじゃん



67:名無しさん@1周年2019/11/01(金)22:38:45.67ID:dho23JoH0
開けたらダメなヤツ



68:名無しさん@1周年2019/11/01(金)22:40:15.34ID:dorlJxWJ0
失われたアーク



75:名無しさん@1周年2019/11/01(金)22:53:37.64ID:sbHEcC690
インディアナ・ジョーンズ博士(ヘンリー・ジョーンズ・Jr博士)は12か国語に堪能で38歳ですでに世界に名を知られた考古学教授。
10代の頃はベルギー軍兵士やフランス情報局のスパイとして活躍していた。

ちょっと設定に無理ありすぎだろ。

「失われた聖櫃」はスピルバーグの最高傑作。「魔宮の伝説」は次点。「最後の聖戦」は凡作。



122:名無しさん@1周年2019/11/02(土)01:48:54.37ID:HSL8oUyJ0
アサシンクリードのイメージしかない



245:名無しさん@1周年2019/11/02(土)17:54:11.43ID:QOnVopaS0
おいおい、テンプルナイツといえばエルガイムだろーよ



引用元:【古代文明】テンプル騎士団の地下トンネル発見、失われた聖櫃の出土に期待:イスラエル
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572612374/




.







拍手[0回]

PR

「OK」のサインは白人至上主義のシンボルになったので、一般の方はご注意下さい

2019.11.09 (Sat) Category : トピックス

「OK」のサインは白人至上主義のシンボルになったので、一般の方はご注意下さい
2019年9月27日(金)15時30分
イワン・パーマー
-imgur-
トランプがこのサインをよく使うのも、白人至上主義者に広がった理由

<3本指を立てた格好が「WP(ホワイトパワー)」の文字に見えるからと白人至上主義者の間で人気になったというが、そのうちピースサインも使えなくなる?>

反差別を掲げるユダヤ系団体、名誉毀損防止連盟(ADL)は、親指と人差し指で輪をつくる「OK」のサインを「ヘイト(憎悪)のシンボル」としてデータベースに追加した。

ほかにも、動画と差別的なスピーチを組み合わせたミーム「ムーンマン」(2ページ目に動画)や、2015年にサウスカロライナ州の教会で乱射事件を起こした白人至上主義者ディラン・ルーフ死刑囚のボウルカット(おかっぱ頭)(2ページ目に写真)などが同データベースに追加登録された。

このデータベース「ヘイト・オン・ディスプレイ」には、極右や白人至上主義者が使う画像やスローガン、シンボルが登録されており、ADLは今回、新たに36のミームを追加したと発表した。

「OKサイン」がヘイトのシンボルとなったきっかけは、ネット上の匿名掲示板「4Chan」でオルタナ右翼たちが悪ノリで始めたキャンペーンだった。

(後略)

引用元:News Week japan
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/09/ok-13.php

この「OKサインは数字の6が3つ重なった悪魔崇拝のサイン」って関暁夫の都市伝説を英語圏に流したら対消滅してくれないかな…



www.youtube.com/watch?v=7SOw7TfbSeE


(※掲示板に投稿いただきました。ありがとうございました)





.







拍手[0回]

観たら死ぬ『アントラム/史上最も呪われた映画』、TOCANA配給でまさかの全国ロードショー決定!!

2019.11.04 (Mon) Category : トピックス

1:ぎんれいくん []2019/10/19(土)11:27:55.26ID:OwgMcTej0
観たら死ぬ『アントラム/史上最も呪われた映画』、TOCANA配給でまさかの全国ロードショー決定!!日本中がパニック必至、“死に直結する恐怖”に身悶えろ!

観た者が次々と非業の死を遂げるため、この世から葬り去られたはずだった“呪われすぎた”映画『アントラム/史上最も呪われた映画』、
まさかの日本公開!!映画『カニ/パリ人肉事件38年目の真実』に続くTOCANA配給作品第2弾として、2020年2月に全国ロードショー決定!
日本中が大パニックに陥ること必至、覚悟を決めて“死に直結する恐怖”に悶えろ!

【オフィシャルサイト】http://antrum-movie.com/

40年間封印されてきた伝説の世界最恐ホラー映画を追い、
その全編を遂に解禁する禁断のショッキング・ドキュメンタリー!

1970年代にアメリカのカリフォルニア州で撮影された1本の映画『アントラム』。「観た者に不幸をもたらす」「恐すぎる」と噂され、
映画史上最も呪われた映画として公開されることなく葬り去られたはずだった。しかし1988年、ハンガリーのブダペストで世界初上映が強行される。
すると、上映中に火災が発生して映画館が焼失、56名が犠牲となるという痛ましい事故が起きてしまう。その後、いくつかの映画祭で上映が企画されるも関係者が次々と謎の死を遂げ、
もはや『アントラム』は「呪われた映画」として誰も触れようとしない作品となった。そして時はめぐり、現在。ドキュメンタリー映画作家のマイケル・ライシーニとデヴィッド・
アミトが長期間にわたる調査の結果、行方がわからなくなっていた『アントラム』の35ミリ・フィルムを遂に発見、新たに撮影された関係者や研究者たちの証言と共にその封印を解くことを決意。
「何が起きても、全ては観た人の自己責任」であるとの<警告付き>で全世界にその全貌を公開する!

ソースはもちろんトカナ
https://tocana.jp/2019/10/post_118971_entry.html



2:おばこ娘 []2019/10/19(土)11:28:52.01ID:dFjXIRXG0
ほんトカナ



3:レビット君 []2019/10/19(土)11:29:39.78ID:inz+IZFM0
見たら死ぬ系多くてマンネリ



4:ラッピーちゃん []2019/10/19(土)11:29:54.84ID:aUQKHuG10
見なくても結局死ぬんだけどな



6:マコちゃん []2019/10/19(土)11:31:11.03ID:lzAmJf6M0
じゃあ見ません



8:サン太 []2019/10/19(土)11:31:51.21ID:FuF5sYP30
そんなもん公開すんなよ



10:ヤマク君[]2019/10/19(土)11:33:27.54ID:vzzALqVq0
ほんとかなあって思いで観ちゃだめだよ死んじゃうぞ



11:タルト []2019/10/19(土)11:33:28.02ID:RiUl83o/0
人はいずれ死ぬから嘘じゃないという屁理屈



14:イチゴロー []2019/10/19(土)11:37:24.18ID:bJxWuK+f0
本当に死んだら家族は賠償金請求していいの?



33:エネゴリくん []2019/10/19(土)12:54:48.79ID:LgCeWQt20
トカナよ中の人は生きてんじゃん
はい、解散



40:ウッドくん []2019/10/19(土)13:52:00.49ID:rUkbZ4mx0
いや、致死率100%だと思うよ。
見ても見なくても



41:KEN []2019/10/19(土)13:55:57.79ID:emGP4vkQ0
お前らからすると、見たら死ねなくなる映画の方が怖そうだなぁ



46:コン太くん []2019/10/19(土)14:31:13.70ID:SY2v0hlS0
観なくても死ぬ



47:VV-PANDA []2019/10/19(土)14:32:25.71ID:+W2XOvi00
数年経っても非業の死を遂げなかったら訴えてもいいの?



51:トラッピー []2019/10/19(土)15:29:07.60ID:pBizsBfE0
そりゃ、いつか死ぬだろうよ



52:ピーちゃん []2019/10/19(土)15:39:41.12ID:pTder5xj0
見たら死ぬなら編集した人はどうやって編集したの?
見なきゃ編集できないよね?



57:大阪くうこ []2019/10/19(土)22:24:07.24ID:XEswLRNI0
>>52
もう死んでるんじゃね?w



19:こんせん []2019/10/19(土)11:56:22.25ID:1ufox1ve0
全米が死んだ



引用元:観たら死ぬ『アントラム/史上最も呪われた映画』、TOCANA配給でまさかの全国ロードショー決定!!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1571452075




.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ