忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.12 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【新たな伝説が生まれていた】スーパーの鮮魚売り場でおばあさん二人が「アマエビがコロナにいい」と話していた

2020.03.24 (Tue) Category : トピックス

関連記事:【妖怪】「もし疫病が流行することがあれば、私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ」江戸時代に熊本の海に現れた妖怪アマビエの姿絵

1:みつを★2020/03/21(土)19:22:52.25ID:BN7+Ccf79
【新たな伝説が生まれていた】スーパーの鮮魚売り場でおばあさん二人が「アマエビがコロナにいい」と話していた

スーパーの鮮魚売り場でおばあさん二人が「アマエビがコロナにいい」と話していたがアマビエではないかと思う。



3:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:24:27.79ID:MHsGEHTp0
面白ニュースwww



8:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:26:10.19ID:pja51pjz0
>>1
いや甘エビが効果あるんだろ(´・ω・`)



9:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:26:21.55ID:kEjXtAYY0
コロナにいいてなんだよ



10:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:26:23.42ID:ZbHTpH8m0
「アマエビがいい」という自己暗示が自前の免疫力を高める可能性



29:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:28:45.61ID:jXwkyoi80
>>10
まぁプラシーボも馬鹿にはできんけどさ



11:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:26:29.97ID:jvysjp7G0
今日甘エビ食べた



12:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:26:32.82ID:PWwCgFxh0
寿司屋勝ったな



13:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:26:41.58ID:OBGp0K0N0
伝言ゲーム
デマもコロナに負けず劣らず伝播が強いwww



189:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)20:27:54.24ID:kzKVItgu0
>>13
旧日本軍が軍機漏洩対策として
「人の噂はどれくらいで伝わるのか」
って実験をやったことがあって実験日の朝に東京で
「満州で不作が続いて米の値段が上がるらしい」
って嘘情報を流したらその日の昼頃にはソウルの商社に届いていたって話がある

80年前でこれだから今はもっと早いんだろうな



373:名無しさん@1周年 2020/03/23(月)12:58:58.10ID:TCX5WiwB0
>>189
そんな面白い実験してたのか
ていうか本当に伝わるの早いな



374:名無しさん@1周年 2020/03/23(月)17:42:08.22ID:0GxZO3500
>>189
永六輔のネタにあったな
総務省が調査したら一人が六人に伝達して東京から北海道にあっというまに伝わるってやつ



223:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)21:10:47.30ID:0fg4LebS0
>>13
変異して別物になるのも似てるな



342:名無しさん@1周年 2020/03/22(日)14:55:20.63ID:9gNceQRb0
>>13
昔、ヤクザがブタの生首置いてこいと組長が指示したら
伝言ゲームで指示が下に行き、最終的にブリの生首を置いてきた組があるらしい



14:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:26:42.79ID:TBm3+wXD0
あーあ、甘エビが消えちゃうー!
好みじゃないからいいけど



43:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:30:27.41ID:jXwkyoi80
>>14
ほぼ冷凍ものだろうけど在庫そこまであるかなあ



15:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:26:45.13ID:6JmwTSWr0
そらアマビエやがな!!



136:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:57:28.43ID:mN81osiL0
>>15
最初にアマビエを見たときにアマエビと読んだ奴は 手を上げろ、、ハイorz



150:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)20:01:35.61ID:fV5UC/NN0
>>136
ハーイ(^^/



182:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)20:22:34.22ID:bHMv9MRv0
>>136




229:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)21:34:48.18ID:gJ7oR23b0
>>136




234:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)21:40:55.54ID:jl8Kouzp0
>>136
俺もそう読んだ
ニンゲンというのもいるから
甘エビに似たアマエビというUMAが出てきたと思った



370:名無しさん@1周年 2020/03/23(月)03:59:35.87ID:Ny/GCUQC0
>>136




16:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:26:56.91ID:LT7001WC0
アマビエの間違いなんだとしても
コロナに何か効果があるのかと言えば
実際無いでしょ?



31:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:28:58.77ID:frJ5W/h20
>>16
疫病が起こったら私の姿を描いた絵を見せよってところから来たのかね?



52:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:31:19.96ID:LT7001WC0
>>31
デマと信仰の違いってなんだろう。
「疫病が起こったら27℃の白湯を飲みなさい」
と何が違うのか



128:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:54:56.32ID:frJ5W/h20
>>52
なんとも難しいね
何らかの宗教で発生したものが信仰で勝手に発生したのがデマと言う認識してるよ



142:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:59:03.36ID:tpuBAlR90
>>52
デマは公衆に垂れ流す嘘で、信仰は既存の信者のみに薦める嘘だろうな
だから信仰は被害届が出されない



18:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:27:24.94ID:w7catplC0
甘エビ買ってくる



24:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:28:21.62ID:ejCkfFv40
稲荷神社にキツネがいるのも、こういうくだらない理由だったと思う



25:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:28:27.90ID:nuRQHRQJ0
アマビエだろ?知ってる



41:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:29:43.73ID:gvVNfqw50
>>25
それかw疫病退散の妖怪「アマビエ」



137:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:57:52.09ID:3Lgw/7nF0
>>41
我の姿を見せよと言ってるだけなんですが



148:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)20:01:20.93ID:j0rcAvSW0
>>137
そう。実は「治してやる」なんて一言も言ってないからな。
姿を見せることで、呪いが成就するタイプかもしれんのに。



156:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)20:07:26.75ID:frJ5W/h20
>>148
同種で海彦ってのも似たような内容で姿を護符として家に飾れば病気から逃れられると言う内容があったと思うよ



28:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:28:44.99ID:1ntCZYxl0
カニ「マジかよ」



35:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:29:09.98ID:pSMIjMZX0
甘海老を開いて握っている寿司を見た時は衝撃を受けた



38:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:29:26.21ID:5wVtTIcC0
「彩冷える」と書いてアヤビエとかいうV系?のバンドが効くらしい



51:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:31:14.24ID:iXaHZvsv0
どうしてそうなったw



66:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:33:33.55ID:pPo7pz8qO
>>51
孫がネットをみて言ったのを又聞きしたなら
ほっこりするなぁ



55:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:31:50.55ID:WhDq8M6G0
Twitterで魚屋のおっさんだかにいちゃんが
新鮮な甘エビの画像アップロードして感染者を元気づけてバズってたぞ



57:本家 子烏紋次郎 2020/03/21(土)19:32:01.44ID:5AXVpsmD0
>>1
海藻の青さも良いって言われてたな

嘘だろうけど



58:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:32:16.42ID:l/tLX8xY0
ウィルスて菌じゃないからな



61:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:32:41.15ID:V1Cdz6zc0
これはしょうがない
私もはじめアマエビだと思ってた



62:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:32:53.06ID:62P3mKl+0
俺はウニがいい



70:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:34:19.43ID:6ii27+sx0
うるせー海老フライぶつけんぞ!!



84:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:37:42.07ID:F0/4qo2b0
>>1

オヤジ 「おおそうかい。じゃ3パックもらおう。」

ババア 「ところで兄さん、さらにいいと言われるのが、この小イワシだよ。」



109:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)19:48:35.94ID:buaW+dhf0
平賀源内並みに歴史を作る



198:名無しさん@1周年 2020/03/21(土)20:31:29.06ID:kzKVItgu0
>>190
「納豆を1日1パック食えば免疫力が上がって病気になりにくい」
ってニュースが1月くらいに流れたがそれが
「コロナには納豆が効く」
に変わって一時品薄になったな




引用元:【新たな伝説が生まれていた】スーパーの鮮魚売り場でおばあさん二人が「アマエビがコロナにいい」と話していた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584786172/





.







拍手[0回]

PR

【米国】聖書図書館所有の“死海文書の断片”16点、すべてが「偽物」と判明

2020.03.21 (Sat) Category : トピックス

1:チミル★ 2020/03/16(月)17:45:52.89ID:aXbhuaPO9
(CNN)米首都ワシントンにある聖書図書館は16日までに、所有する「死海文書」の断片16点がすべて偽物だったことが分かったと明らかにした。2018年には断片5点について偽物だと判明していたが、今回の調査で本物は1点もなかったことが確認された。

死海文書は約70年前、ヨルダン川西岸にあるクムランの洞窟群で900点を超える写本が見つかった。
ヘブライ語聖書の最古の写本を含むなど、聖書に関するものとしては考古学上最大の発見のひとつとされる。

聖書図書館が所有する死海文書の断片について、CNNは17年に偽物である可能性を報じていた。
偽の断片をめぐっては、02年以降最大70点が市場に出回ったと推計する専門家もいる。

今回、図書館所有の断片を調べた研究チームは声明を出し、
「あらゆる画像解析と科学的な分析に基づいて徹底した検証を行ったところ、聖書図書館のコレクションの中に本物の断片は一つもないことが判明した」
と述べた。それぞれの断片にみられる特徴が、20世紀に意図的に作成された偽物であることを示唆しているという。

他の死海文書が羊皮紙に書かれているのに対し、聖書図書館の断片には皮革が使用されている。
皮革自体は古代のものだが、文字は現代のインクで記されているという。

インクが乾く前に、死海の周辺地域と一致する種類の鉱物を振りかけるといった細工も施されていたと研究チームは指摘。
断片の買い手や学者をだます意図がそこにあったと結論付けた。

引用ここまで。全文は下記よりご確認ください。
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35150865.html



3:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)17:47:42.49ID:SN9MUN0K0
問題ない。計画通りだ。



4:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)17:48:06.66ID:Lpcr6JbY0
エヴァンゲリオン本当に今年完結するんだろうか



6:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)17:49:20.98ID:849EQznh0
>>4
スタッフが本当に作品を完成させても映画館で上映できない可能性



29:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)18:20:21.93ID:Mq0FoIEX0
>>4
いまリアルに人類補完計画が進行してるじゃん



5:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)17:48:09.90ID:xdpSjxSI0
ヱヴァスレ



9:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)17:50:19.12ID:LwQWErFZ0
鑑定団に出してくれればよかったのに



11:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)17:50:48.41ID:nh8GeH1z0
ま〜たバッタモンつかまされたのかw



12:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)17:51:06.92ID:1uKXv2mr0
死海文書は散逸したの?



20:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)17:59:16.93ID:rE8zj6XA0
アンネの日記みたくボールペンで書かれた聖書とか発掘されても信者は理由つけて本物と主張するんだろうな



62:名無しさん@1周年 2020/03/17(火)18:39:52.05ID:6hZ3SZea0
>>20
アンネはボールペンで書いてないよ。

出版社に持って行ったオヤジがページ数とか
プライバシーの部分とか添削した部分がボールペンなだけ。



30:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)18:21:50.66ID:hbBqVX+c0
エヴァンゲリオンの上映も見送りますか?



31:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)18:24:19.10ID:8OJLQIAd0
エヴァスレと化す事は予測されていた事だよ



32:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)18:26:12.71ID:yVj06BxP0
左様、全てはゼーレの思惑の内



33:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)18:27:32.40ID:lL8wZ8Z10
偽物作るやつってなんなの?そんなすごい技術があるなら
普通に作品作れよw



38:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)18:56:46.58ID:O6BCz3aW0
>>33
普通にやっても儲からないんで



50:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)21:04:41.66ID:ctHp4yPr0
>>38
悲しい



34:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)18:29:49.79ID:t3O7FA1R0
ギャラリーフェイクかゼロか



35:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)18:30:07.37ID:rpRGWoL10
実物は秘密結社がすでに握ってんだろ、俺知ってるよ
これまでの各国の動きは死海文書に従ってるだけなんだよね



39:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)18:59:42.82ID:IgZZ36MR0
うちにあるマルタの鷹は本物だな



40:名無しさん@1周年 2020/03/16(月)19:06:45.04ID:QkBv8SnL0
>>39
うちの聖骸布は大丈夫だろうか



56:名無しさん@1周年 2020/03/17(火)17:46:30.29ID:YrdWV5VU0
東日流外三郡誌



76:名無しさん@1周年 2020/03/17(火)23:37:21.73ID:xJm0rwZY0
本物なんて最初から存在してないの
死海文書は現代だから必要にされてきたのに予言内容が嘘なら今までの計画が全部おじゃんになる



81:名無しさん@1周年 2020/03/18(水)00:31:48.54ID:+gukz1xs0
>>76
問題ない・・・シナリオ通りだ



77:名無しさん@1周年 2020/03/18(水)00:19:21.36ID:s1e0OTlu0
死海文書自体、偽書なんだから偽物でok



83:名無しさん@1周年 2020/03/18(水)00:39:32.12ID:5jDQCQhyO
そら、ゼーレが持ってるんだから本物のわけないじゃん?知ってた
この新型コロナも使徒なんでしょ?知ってた



89:名無しさん@1周年 2020/03/18(水)09:01:49.05ID:va1TbinN0
>>83
あー、その着眼点は斬新



91:名無しさん@1周年 2020/03/18(水)09:36:56.04ID:oA934SHP0
>>89
おもしろい




引用元:【米国】聖書図書館所有の“死海文書の断片”16点、すべてが「偽物」と判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584348352/




.







拍手[0回]

【妖怪】「もし疫病が流行することがあれば、私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ」江戸時代に熊本の海に現れた妖怪アマビエの姿絵

2020.03.20 (Fri) Category : トピックス

1:みつを★ 2020/03/13(金)03:35:30.21ID:WJ9g+i/P9
【妖怪】「もし疫病が流行することがあれば、私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ」江戸時代に熊本の海に現れた妖怪アマビエの姿絵公開

2020/03/13

ホテルしらさぎ 熊本県玉名市



3:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:36:13.37ID:hIJe5MWD0
なにか化学的な理由があるはず



325:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)05:43:20.71ID:HrGfTvkV0
>>3
こういうのに化学的根拠とかは無い
システムだから
伝承そのままに行わないと機能しない



674:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)09:03:20.59ID:SKDB57z20
>>3
エビデンスは?



807:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)12:17:29.36ID:4Lmk6MBK0
>>674
アマエビでんす。



731:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:05:05.82ID:kpXdISe80
>>3
化学でなく科学な



779:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:46:38.02ID:EYb6R/md0
>>731
化(け)学かもしれないだろ?
もっと肩の力抜けよ



4:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:36:16.00ID:FkTz6g0x0
甘エビ?



191:【末凶】2020/03/13(金)04:24:29.93ID:WoVLXJCg0
>>4
わしもそう思た (´・ω・`)



362:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)06:17:16.92ID:DLes1hV30
>>4
これこそエビデンスだろ



573:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)07:49:35.23ID:dAfBC6pl0
>>4
思た



593:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)08:00:44.56ID:chl98a5L0
>>4
アマビエにはお約束のベタな間違い



601:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)08:04:41.22ID:hR7rOTlM0
>>593
海彦(アマビコ)がなんか間違ってアマビエになったらしい



664:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)08:58:41.75ID:QDquhemw0
>>4
本気で空目してた



5:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:36:20.74ID:sU60C/M50
釣神様みたいでかわいい



6:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:36:54.67ID:Zz7wuPGQ0
なんやこの画像を拝めばいいのけ



988:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)22:23:29.13ID:no7uRVED0
>>6
書き写す
そうやって広まるからご利益がある



7:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:37:10.67ID:64PskXGX0
目がキラーン



8:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:37:25.79ID:KLUxG3Ph0
>>1
意外に可愛い



9:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:37:27.21ID:+QuD0MoH0
つよい



12:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:39:02.18ID:DxXPgpvJ0
オカルトにしては変った切り口だな



919:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)14:58:14.94ID:LiU82hIT0
>>13
最近はともかく、初期の著作は秀逸だ



15:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:39:34.60ID:jFVa/xnS0
この絵が後の世に有り難いものとして伝わるなら娘3歳のパパの絵とかどえらい価値になりそう



397:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)06:33:37.07ID:66BihPjd0
>>15
そんなふうに入れ替わった物や、ふざけて始まった物が神格化された行事って有ると思う。



17:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:39:57.14ID:+xLul3+a0
へったくそな絵やな



347:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)06:05:19.33ID:Z+XdxpUD0
>>17
マーフィーの法則で、宇宙人の目撃者は皆絵がヘタってのがあった気が



19:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:40:18.94ID:l5Abt6JQ0
笑って和めと?



20:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:40:22.74ID:/Z9iB6PZO
くまもんに代わってこいつがゆるキャラになるんか



21:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:40:51.95ID:uD15+0bX0
ロン毛、イヤリング、キラッキラッの目、アヒル口、スパンコールの衣装、スカート。
タイムトラベラーですなぁ…



100:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:55:07.24ID:rADED4UU0
>>21
そう思うよなあ



22:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:41:01.07ID:t17C57Iv0
弱そう



27:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:41:53.54ID:EFxk99pg0
かわいい



28:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:41:55.67ID:glR5vmN00







31:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:42:19.25ID:KIPKlVtY0
ほっこりしたw



35:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:43:26.92ID:imePfOmV0
アマエビ大好き



40:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:44:08.65ID:MqlV9U2/0
俺の妖怪図鑑には載っていないタイプだ



45:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:45:02.42ID:/26YH3FU0
どうせvipperの落書きだろ。騙されんぞ



56:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:48:05.25ID:z8dioJQp0
>>45
5期の鬼太郎に出てた。



95:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:54:25.53ID:YLnNIv/10
>>45
これはちゃんと史料がある



53:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:47:32.51ID:2AKEbL580
小学生が描いたような絵だな
かわいいw



55:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:47:52.42ID:1bB5FBrG0
伝染るんですに出てきそうww



98:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:55:00.26ID:9f/IRYEH0
>>55
吉田戦車のアマビエ
https://pbs.twimg.com/media/ES4n66EU8AEFsTA?format=jpg&name=large




107:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:56:30.66ID:KIPKlVtY0
>>98
でけぇw
そのサイズだったのかよ



113:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:57:11.82ID:jFVa/xnS0
>>98
デカイぞ



227:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)04:37:57.34ID:FDeNE0Jw0
>>225
自分はとりあえずスマホの壁紙にした



239:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)04:43:13.20ID:ICFbT2cC0
>>225
さっき印刷してカード入れに入れたw



71:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:50:03.49ID:IEfdwF5B0
日本最古のゆるキャラ



77:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:51:26.78ID:RcNe+bAD0
なんか知らんが免疫が亢進した気がする



557:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)07:43:48.04ID:hhPZmPLG0
>>77
不安がってると体調を崩しやすくなる
逆に毎日笑って過ごせる人は穏やかに過ごせたりする
結構心理状態って体の免疫構造にも影響するらしいし
それは気のせいではないのかも



78:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:51:27.51ID:irHrOq2A0
>>1
コジコジにこんな奴出てきた気がする。



646:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)08:46:40.76ID:0WXhv9d50
>>78
次郎くんかな
-imgur-



79:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:51:41.83ID:miWVjsyy0
メジェドさまみたいなユルさだな



88:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:53:34.38ID:H8Tflm2J0
これも萌え化すんのか?って書こうと思ったが
ググったらとっくにされてた



108:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:56:38.14ID:BQHWo3tk0
>>88
鬼太郎に出てた時点で人気あったからね



91:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:53:48.89ID:b1Krmp/R0
キーホルダーにして売り出すべき
「アマビエちゃん」

ネットで買うわ



117:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:57:59.64ID:W6WnEBXM0
まず言ってることがもう可愛い



122:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)03:59:07.76ID:Y3wE6czR0
AAまだですか



132:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)04:02:49.59ID:OoNXs+zi0
>>122
いらすとやにはもうあるのに




510:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)07:24:52.33ID:+fSHxIEi0
>>132
え…え?何であるの?いったいなんなの?



519:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)07:26:58.29ID:TcMqyOXP0
>>510
鬼太郎にも出演済みだぞ



700:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)09:20:48.83ID:RYY1OSHm0
>>132
スタバのあいつと何が違うのだろう



742:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:12:59.23ID:0HKGquln0
>>700
これで万が一、コーヒーに予防効果があるみたい話になったらスタバのあの子=アマビエだよねw



996:名無しさん@1周年 2020/03/14(土)00:17:21.00ID:o8Np6qIm0
>>700
スタバのはセイレーンだぞ



733:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:05:12.09ID:0zZhSoy/0
>>132
いらすとやってほんっとうに何でもあるよねw
なんなんだw

エジプトのメジェドさん?っぽくてカワイイ



135:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)04:03:48.08ID:n/ym4+bv0

鬼太郎たち5人がかりで〆られてる。ご利益あんの?



454:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)07:04:44.17ID:BQHWo3tk0
>>135
このアマビエちゃんですね



743:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:13:23.29ID:L2j+cYjYO
>>135
ギャル語で話しそう
ていうか疫病?マジムカつくしとかさ



749:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)11:19:11.27ID:VFC2Ki1s0
>>135
見たことあるよなと思ったらこれか



190:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)04:23:04.00ID:GcnvMuQ40
>>1
右側と左側のページに相当な時代の隔たりを感じる



197:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)04:25:54.79ID:f92DF1RJ0
もう水木しげる先生は居ないから、ドリヤス工場さんに
この妖怪描いてもらうか。



221:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)04:34:03.80ID:nmxgQsRP0
>>1
八咫烏だろう 3本足で嘴ならそれを思い出す 別に妖怪のアマビエさんでも一向に構わないが 妙に惹かれるものはある 不思議よのう



254:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)04:51:26.86ID:LfuXUu4c0
ほっこりしたから見せた意味はあるぞ



263:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)04:53:59.47ID:qjPMQH3u0
ああ、アマビエは海女比丘尼ってことか。

不死の象徴だし、疫病退散という趣旨もわかる。



267:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)04:55:22.04ID:MTxU6Js/0
>>263
なるほど



260:名無しさん@1周年 2020/03/13(金)04:53:09.06ID:ncx5fzfd0
もしもデマだったとしても害はないw

なんだか可愛いな




引用元:【妖怪】「もし疫病が流行することがあれば、私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ」江戸時代に熊本の海に現れた妖怪アマビエの姿絵
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584038130/




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ