都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
【コロナ予言】2008年に新型肺炎を予言? 新型ウイルスが招く人類滅亡のお告げという疫病
2020.03.25 (Wed) | Category : トピックス
1:ごまカンパチ★2020/03/24(火)00:33:15.31ID:vA7QKcM/9
3:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:34:23.08ID:m35xix8D0
エホバの証人とか1975年から言い続けてんだぞ!
11:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:41:14.48ID:ScyHA9rc0
>>3
ばかやろう1900年付近からすでに終わりがくると予言してた
1914年には天にすべてのエホバの証人が昇天するといわれてた
81:名無しさん@1周年2020/03/24(火)03:09:55.98ID:ycfgkpVb0
>>11
福音派の影響受けてたから歴代代表がみんな終末予言しては外しての繰り返しなんだよな
88:名無しさん@1周年2020/03/24(火)03:58:14.30ID:bNFjAAt50
>>3
最近、エホバがここぞとばかりに活発に活動しているよ。(´・ω・`)
13:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:41:36.85ID:8vhBlkn20
いつも言ってりゃいつか当たる
19:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:44:40.67ID:xg2iAURX0
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁ、大仏の建立しか無いな!
先ずは地点を決めないと、ダイプリのいる埠頭近くかな
25:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:47:06.43ID:P5Tb0oSx0
>>19
新国立の中に建てるがよいぞ。
20:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:44:41.18ID:m46h9hXO0
は?今月の20日に滅亡してるんだろ甘えるな
31:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:51:03.12ID:/OtVmoaj0
そういや20日に人類滅亡って予言は外れたな
38:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:56:04.27ID:PpEjtbaz0
どうせ予言するなら、治療法とか新薬の作り方について予言してもらいたい。
59:名無しさん@1周年2020/03/24(火)01:54:35.42ID:d/qNm2Fh0
>>38
それはあまびえの絵
136:名無しさん@1周年2020/03/24(火)11:12:01.43ID:3RZCG/V30
>>59
甘エビって、エビアレルギーな人はかわいそう
40:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:57:53.66ID:VUJzF/j/0
SARSを考えると突然消え去るのは予想つく
44:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:58:41.46ID:f/iZ77+M0
2062年から来た未来人はモノホン
47:名無しさん@1周年2020/03/24(火)01:07:20.72ID:m0cXhMss0
>>44
予言によると
第三次世界大戦後には
中国は無くなり、インドに支配されてるらしいからなあ。
朝鮮半島は、一度は中国が併合するらしいが、その後中国は消滅して
ロシアが全土支配。
日本と台湾は合併して、日本は樺太まで領土が拡がってるらしい。
米国は分裂して、弱体化
インドが世界を支配するらしい
信じるか信じないかは、あなた次第らしいw
79:名無しさん@1周年2020/03/24(火)02:53:06.16ID:PxhUf/C00
>>47
あの業つくばりのロシアが中国を全土支配するのに、樺太を日本に返すとか普通ないじゃないかw
ワイは逆に日本は戦争に負けてしまい樺太から台湾まで一つの新日本国として傀儡国家として再誕生するという悲観シナリオも考えているでw
79:名無しさん@1周年2020/03/24(火)02:53:06.16ID:PxhUf/C00
>>44
2062年から来た未来人が言っているので注目に値するのは2024年は要注意ってところ
恐らく、南海トラフ地震か経済のカタストロフィが発生すると思うが
45:名無しさん@1周年2020/03/24(火)01:06:28.14ID:cQxSKchG0
マヤ暦なら今年で終る 当たりかな
49:名無しさん@1周年2020/03/24(火)01:10:12.69ID:iMLLAsSq0
SARS流行後に書かれた物だから信憑性はほぼ無いという見解らしい
もっと前に書かれた物ならマジでビビッてたところだけどな
53:名無しさん@1周年2020/03/24(火)01:25:25.90ID:tnsbqYq80
バッタの大軍とかは因果関係全くないけど世界終焉にありがちな現象だよな実際
あとで振り返ってみるとあれも何かの予兆だったのかって流れが出来上がりつつある
121:名無しさん@1周年2020/03/24(火)10:25:22.81ID:e7wKBTD10
>>53
因果関係はないとも言い切れなくて温暖化による異常気象が悪化要因一つ
バッタは温暖化による多雨のせい
コロナは暖冬による多湿のせい
実はコロナは湿度がある程度あるとより長時間、空気中で生存できることがわかっている
あまり湿度が高すぎると落ちちゃうので暖冬が絶妙な湿度だったんだろうな
46:名無しさん@1周年2020/03/24(火)01:07:14.96ID:HuCP+5Oe0
さあみんなでええじゃないかを踊りましょうあの時のように
引用元:【コロナ予言】2008年に新型肺炎を予言? 新型ウイルスが招く人類滅亡のお告げという疫病
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584977595/
.
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-35151218-cnn-int
2008年夏、5歳の時からお告げが聞こえるようになったと主張する高齢の霊媒師が、不吉な予言について記した本を出版した。
「2020年ごろ、重い肺炎のような疾病が世界中に拡散し、肺と気管支を攻撃し、既知の治療法全てに対して耐性を持つ」
「疾病そのものよりもさらに不可解なことに、それは到来した時と同じように突如として消え去り、10年後に再び攻撃し、そして完全に消滅する」
この予言は人々の記憶から消え去り、著者のシルビア・ブラウン氏は2013年に亡くなった。
しかし新型コロナウイルスのパンデミックを受け、この予言本
「End of Days: Predictions and Prophecies About the End of the World(この世の終わり:世界の終末についての予言と天啓)」が改めて脚光を浴びている。
米アマゾンのランキングではノンフィクション部門で2位に浮上、売り上げも急増した。
同書のように、新型コロナウイルスは「この世の終わり」の兆候だとする予言者の言葉は、専門家にも食い止める術がない疫病と化している。
インターネットではブラウン氏の予言のような人類滅亡説が数え切れないほど拡散し、新型コロナウイルス流行の不安を政治的混乱やオーストラリアの山火事、アフリカを襲うバッタの大群などと結びつけて不安をあおる。
そうした説の多くは、聖書の中の「ヨハネの黙示録」に関する非常に不正確な解釈を含む。
「聖書を持っていなければ買いなさい」
という一節で予言を終わらせるものも多い。
銃や弾薬の買いだめに走る人がいるのも無理はないのかもしれない。
しかし宗教や予言について研究している専門家は、そうしたソーシャルメディア予言者や霊媒師に対して自己隔離を促している。
人類滅亡説は人の心をかき乱し、精神の健康を損なわせると専門家は言う。
人類滅亡説を唱える人たちの動機が何であれ、そうした予言は過去に何度も浮上していた。
2000年にかけての滅亡説に続き、古代マヤ文明の暦を根拠に2012年で世界が終末を迎えるという説もあった。
サバイバルキットの売り上げは急騰し、中国のある男性は現代版のノアの箱舟まで建造したと伝えられた。
そうした現象は現代に限ったことではなく、17世紀の欧州では多くのキリスト教徒が、世界は1666年に終わると予言していた。
冒頭の予言本を執筆したブラウン氏は生前、不確かな予言をめぐって常に批判されていた。
自身についても88歳で死ぬと予言していたが、実際に死去したのは77歳の時だった。
事実関係検証サイトの「Snopes」はブラウン氏の予言について検証し、
「あり得そうな出来事に関するあいまいな主張を説いて回ることは予言ではない」
と指摘。
ブラウン氏の予言は真実と虚偽をない交ぜにしたものと位置づけ、真実でも虚偽でもないとした。
そのうえで、
「同書が重症急性呼吸器症候群(SARS)の流行後に執筆されたことを考えると、ブラウン氏の『予言』がまぐれ当たり以上のものだったのかどうかは定かではない」
と結論付けている。
3:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:34:23.08ID:m35xix8D0
エホバの証人とか1975年から言い続けてんだぞ!
11:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:41:14.48ID:ScyHA9rc0
>>3
ばかやろう1900年付近からすでに終わりがくると予言してた
1914年には天にすべてのエホバの証人が昇天するといわれてた
81:名無しさん@1周年2020/03/24(火)03:09:55.98ID:ycfgkpVb0
>>11
福音派の影響受けてたから歴代代表がみんな終末予言しては外しての繰り返しなんだよな
88:名無しさん@1周年2020/03/24(火)03:58:14.30ID:bNFjAAt50
>>3
最近、エホバがここぞとばかりに活発に活動しているよ。(´・ω・`)
13:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:41:36.85ID:8vhBlkn20
いつも言ってりゃいつか当たる
19:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:44:40.67ID:xg2iAURX0
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁ、大仏の建立しか無いな!
先ずは地点を決めないと、ダイプリのいる埠頭近くかな
25:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:47:06.43ID:P5Tb0oSx0
>>19
新国立の中に建てるがよいぞ。
20:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:44:41.18ID:m46h9hXO0
は?今月の20日に滅亡してるんだろ甘えるな
31:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:51:03.12ID:/OtVmoaj0
そういや20日に人類滅亡って予言は外れたな
38:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:56:04.27ID:PpEjtbaz0
どうせ予言するなら、治療法とか新薬の作り方について予言してもらいたい。
59:名無しさん@1周年2020/03/24(火)01:54:35.42ID:d/qNm2Fh0
>>38
それはあまびえの絵
136:名無しさん@1周年2020/03/24(火)11:12:01.43ID:3RZCG/V30
>>59
甘エビって、エビアレルギーな人はかわいそう
40:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:57:53.66ID:VUJzF/j/0
SARSを考えると突然消え去るのは予想つく
44:名無しさん@1周年2020/03/24(火)00:58:41.46ID:f/iZ77+M0
2062年から来た未来人はモノホン
47:名無しさん@1周年2020/03/24(火)01:07:20.72ID:m0cXhMss0
>>44
予言によると
第三次世界大戦後には
中国は無くなり、インドに支配されてるらしいからなあ。
朝鮮半島は、一度は中国が併合するらしいが、その後中国は消滅して
ロシアが全土支配。
日本と台湾は合併して、日本は樺太まで領土が拡がってるらしい。
米国は分裂して、弱体化
インドが世界を支配するらしい
信じるか信じないかは、あなた次第らしいw
79:名無しさん@1周年2020/03/24(火)02:53:06.16ID:PxhUf/C00
>>47
あの業つくばりのロシアが中国を全土支配するのに、樺太を日本に返すとか普通ないじゃないかw
ワイは逆に日本は戦争に負けてしまい樺太から台湾まで一つの新日本国として傀儡国家として再誕生するという悲観シナリオも考えているでw
79:名無しさん@1周年2020/03/24(火)02:53:06.16ID:PxhUf/C00
>>44
2062年から来た未来人が言っているので注目に値するのは2024年は要注意ってところ
恐らく、南海トラフ地震か経済のカタストロフィが発生すると思うが
45:名無しさん@1周年2020/03/24(火)01:06:28.14ID:cQxSKchG0
マヤ暦なら今年で終る 当たりかな
49:名無しさん@1周年2020/03/24(火)01:10:12.69ID:iMLLAsSq0
SARS流行後に書かれた物だから信憑性はほぼ無いという見解らしい
もっと前に書かれた物ならマジでビビッてたところだけどな
53:名無しさん@1周年2020/03/24(火)01:25:25.90ID:tnsbqYq80
バッタの大軍とかは因果関係全くないけど世界終焉にありがちな現象だよな実際
あとで振り返ってみるとあれも何かの予兆だったのかって流れが出来上がりつつある
121:名無しさん@1周年2020/03/24(火)10:25:22.81ID:e7wKBTD10
>>53
因果関係はないとも言い切れなくて温暖化による異常気象が悪化要因一つ
バッタは温暖化による多雨のせい
コロナは暖冬による多湿のせい
実はコロナは湿度がある程度あるとより長時間、空気中で生存できることがわかっている
あまり湿度が高すぎると落ちちゃうので暖冬が絶妙な湿度だったんだろうな
46:名無しさん@1周年2020/03/24(火)01:07:14.96ID:HuCP+5Oe0
さあみんなでええじゃないかを踊りましょうあの時のように
引用元:【コロナ予言】2008年に新型肺炎を予言? 新型ウイルスが招く人類滅亡のお告げという疫病
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584977595/
.
PR
【緊急】農林水産省「日本海を中心に宇宙人が襲来しています」
2020.03.25 (Wed) | Category : トピックス
1: 2020/03/23(月)17:32:39.60●
【水産】日本海を中心に宇宙人が襲来しています。毎年この時期は襲来の旬だそうです。酢味噌あえ、沖漬け、バター焼き、ちょっとお洒落にアヒージョにして食べてやりましょう!!#ホタルイカ#魚っておいしい#魚いっぱいプロジェクト
2:ソホスブビル 2020/03/23(月)17:33:20.36ID:bLShatL20
平和
4:ファムシクロビル 2020/03/23(月)17:34:02.45ID:gZgAX0yY0
これは宇宙人と知りながら大量虐殺した証拠として後々問題になるぞ
109:ダサブビル 2020/03/23(月)18:23:11.71ID:uLmMBEY00
>>4
集団で身投げしに来てるから有効活用
127:イスラトラビル 2020/03/23(月)18:37:15.54ID:OY5ez3ti0
>>109
あれって曇りとかで月が見えなくなると迷うらしいね
5:ピマリシン 2020/03/23(月)17:34:12.62ID:xC9qp1Aq0
平和ってありがたいな
もっとやれ
6:アシクロビル 2020/03/23(月)17:34:59.59ID:kjIAUFr70
ホタルイカと言えば富山だっけ?
37:バルガンシクロビル 2020/03/23(月)17:43:41.90ID:JlyrQokD0
>>6
ホタルイカは富山
スルメイカは北海道
アオリイカは青森
ヤリイカは佐賀
コウイカは大阪徳島
が名産地となっております
53:アシクロビル 2020/03/23(月)17:48:19.83ID:kjIAUFr70
>>37
勉強になります
ダーウィンがきたでホタルイカが富山湾に襲来する日ってなかなか読めないらしく漁師の腕の見せ所みたいなのを見たなあ
63:ネビラピン 2020/03/23(月)17:51:08.89ID:7Cr02Sap0
>>37
お前凄いな
お前もしかしてさかなくんだろ?w
73:ドルテグラビルナトリウム [KR]2020/03/23(月)17:54:59.71ID:Zahm5M4Q0
>>37
おまえイカちゃんやろ
66:リトナビル 2020/03/23(月)17:52:14.99ID:oISD3n/g0
>>6
兵庫の日本海側でも捕れるよ
104:ラミブジン 2020/03/23(月)18:14:58.43ID:znMH69b30
>>66
というか、兵庫の方が富山より漁獲量多い
118:エルビテグラビル 2020/03/23(月)18:28:14.63ID:ZzWpCOdj0
>>104
カニも取れんだけど福井のもんになってんだよな
兵庫は色々宣伝が下手かも
143:ダサブビル 2020/03/23(月)18:54:52.28ID:uLmMBEY00
>>118
観光協会とかも神戸側に偏重してるからじゃない?
京都の北部丹後と但馬で別の県になるべきなんだよね
122:レムデシビル 2020/03/23(月)18:30:47.94ID:8217y4RQ0
>>104
兵庫のより富山産の方が高級品だぞ。3回りくらいデカい
7:ホスカルネット 2020/03/23(月)17:35:14.65ID:Km41GtJR0
そっとしといてやれよ
11:ガンシクロビル 2020/03/23(月)17:35:53.78ID:C5eSo4ZY0
ホタルイカのアヒージョどうしても食いたくなった
その発想はなかったわ
13:ホスフェニトインナトリウム 2020/03/23(月)17:36:08.15ID:/OKfg9K40
ホタルイカうまい
14:コビシスタット 2020/03/23(月)17:36:24.81ID:DYQVPqxh0
今年消費量が少な過ぎて値崩れしまくってるらしいな
20:ペンシクロビル 2020/03/23(月)17:38:00.92ID:q8IuSpL10
イカ娘でゲソ!
21:イノシンプラノベクス 2020/03/23(月)17:38:08.67ID:NQiVuZ1v0
踊り食いしたら意味不明なこと言いながら光線銃撃ってきてワロタ
22:コビシスタット 2020/03/23(月)17:38:28.95ID:X0YyCI/T0
イカれた仲間を紹介するぜ
26:エンテカビル 2020/03/23(月)17:39:22.20ID:yxwpE9qG0
食べなイカ
35:ダサブビル 2020/03/23(月)17:43:29.40ID:64QC//uM0
イルカが攻めてきた!
36:リバビリン 2020/03/23(月)17:43:31.46ID:yXX8zFk60
侵略するでゲソ!
41:オムビタスビル 2020/03/23(月)17:44:42.98ID:PmIjd++30
日本酒の為に生まれてきたかのようなイカだよね
まじ好き。愛してる
77:インターフェロンα 2020/03/23(月)17:56:27.58ID:ELKT8qwN0
かーかきんきんかーきんきん
113:ファビピラビル 2020/03/23(月)18:26:09.04ID:MY1Dyxdk0
省庁にしてはなかなか攻めてきたな
125:エンテカビル 2020/03/23(月)18:34:13.50ID:X8svG8pw0
不漁のときは兵庫のが出回る
お世話になっております
165:ファビピラビル 2020/03/23(月)22:11:33.84ID:wILAL6Md0
はい差別
イカを宇宙人と決めつける行為は種による社会的役割を押し付けです
あと体はイカだけど心はタコとか心はイカだけど発情対象はタコとかいるから
166:ザナミビル 2020/03/23(月)22:15:41.07ID:UvALVuuf0
イカってさ、沈没船があると増えるんだろ。
120:コビシスタット 2020/03/23(月)18:29:59.77ID:5Aek7OEr0
防衛成功
引用元:【緊急】農林水産省「日本海を中心に宇宙人が襲来しています」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584952359/
.
【水産】日本海を中心に宇宙人が襲来しています。毎年この時期は襲来の旬だそうです。酢味噌あえ、沖漬け、バター焼き、ちょっとお洒落にアヒージョにして食べてやりましょう!!#ホタルイカ #魚っておいしい #魚いっぱいプロジェクトhttps://t.co/V6g2q2lHKS pic.twitter.com/inDDtY2q3f
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) March 23, 2020
【水産】日本海を中心に宇宙人が襲来しています。毎年この時期は襲来の旬だそうです。酢味噌あえ、沖漬け、バター焼き、ちょっとお洒落にアヒージョにして食べてやりましょう!!#ホタルイカ#魚っておいしい#魚いっぱいプロジェクト
2:ソホスブビル 2020/03/23(月)17:33:20.36ID:bLShatL20
平和
4:ファムシクロビル 2020/03/23(月)17:34:02.45ID:gZgAX0yY0
これは宇宙人と知りながら大量虐殺した証拠として後々問題になるぞ
109:ダサブビル 2020/03/23(月)18:23:11.71ID:uLmMBEY00
>>4
集団で身投げしに来てるから有効活用
127:イスラトラビル 2020/03/23(月)18:37:15.54ID:OY5ez3ti0
>>109
あれって曇りとかで月が見えなくなると迷うらしいね
5:ピマリシン 2020/03/23(月)17:34:12.62ID:xC9qp1Aq0
平和ってありがたいな
もっとやれ
6:アシクロビル 2020/03/23(月)17:34:59.59ID:kjIAUFr70
ホタルイカと言えば富山だっけ?
37:バルガンシクロビル 2020/03/23(月)17:43:41.90ID:JlyrQokD0
>>6
ホタルイカは富山
スルメイカは北海道
アオリイカは青森
ヤリイカは佐賀
コウイカは大阪徳島
が名産地となっております
53:アシクロビル 2020/03/23(月)17:48:19.83ID:kjIAUFr70
>>37
勉強になります
ダーウィンがきたでホタルイカが富山湾に襲来する日ってなかなか読めないらしく漁師の腕の見せ所みたいなのを見たなあ
63:ネビラピン 2020/03/23(月)17:51:08.89ID:7Cr02Sap0
>>37
お前凄いな
お前もしかしてさかなくんだろ?w
73:ドルテグラビルナトリウム [KR]2020/03/23(月)17:54:59.71ID:Zahm5M4Q0
>>37
おまえイカちゃんやろ
66:リトナビル 2020/03/23(月)17:52:14.99ID:oISD3n/g0
>>6
兵庫の日本海側でも捕れるよ
104:ラミブジン 2020/03/23(月)18:14:58.43ID:znMH69b30
>>66
というか、兵庫の方が富山より漁獲量多い
118:エルビテグラビル 2020/03/23(月)18:28:14.63ID:ZzWpCOdj0
>>104
カニも取れんだけど福井のもんになってんだよな
兵庫は色々宣伝が下手かも
143:ダサブビル 2020/03/23(月)18:54:52.28ID:uLmMBEY00
>>118
観光協会とかも神戸側に偏重してるからじゃない?
京都の北部丹後と但馬で別の県になるべきなんだよね
122:レムデシビル 2020/03/23(月)18:30:47.94ID:8217y4RQ0
>>104
兵庫のより富山産の方が高級品だぞ。3回りくらいデカい
7:ホスカルネット 2020/03/23(月)17:35:14.65ID:Km41GtJR0
そっとしといてやれよ
11:ガンシクロビル 2020/03/23(月)17:35:53.78ID:C5eSo4ZY0
ホタルイカのアヒージョどうしても食いたくなった
その発想はなかったわ
13:ホスフェニトインナトリウム 2020/03/23(月)17:36:08.15ID:/OKfg9K40
ホタルイカうまい
14:コビシスタット 2020/03/23(月)17:36:24.81ID:DYQVPqxh0
今年消費量が少な過ぎて値崩れしまくってるらしいな
20:ペンシクロビル 2020/03/23(月)17:38:00.92ID:q8IuSpL10
イカ娘でゲソ!
21:イノシンプラノベクス 2020/03/23(月)17:38:08.67ID:NQiVuZ1v0
踊り食いしたら意味不明なこと言いながら光線銃撃ってきてワロタ
22:コビシスタット 2020/03/23(月)17:38:28.95ID:X0YyCI/T0
イカれた仲間を紹介するぜ
26:エンテカビル 2020/03/23(月)17:39:22.20ID:yxwpE9qG0
食べなイカ
35:ダサブビル 2020/03/23(月)17:43:29.40ID:64QC//uM0
イルカが攻めてきた!
36:リバビリン 2020/03/23(月)17:43:31.46ID:yXX8zFk60
侵略するでゲソ!
41:オムビタスビル 2020/03/23(月)17:44:42.98ID:PmIjd++30
日本酒の為に生まれてきたかのようなイカだよね
まじ好き。愛してる
77:インターフェロンα 2020/03/23(月)17:56:27.58ID:ELKT8qwN0
かーかきんきんかーきんきん
113:ファビピラビル 2020/03/23(月)18:26:09.04ID:MY1Dyxdk0
省庁にしてはなかなか攻めてきたな
125:エンテカビル 2020/03/23(月)18:34:13.50ID:X8svG8pw0
不漁のときは兵庫のが出回る
お世話になっております
165:ファビピラビル 2020/03/23(月)22:11:33.84ID:wILAL6Md0
はい差別
イカを宇宙人と決めつける行為は種による社会的役割を押し付けです
あと体はイカだけど心はタコとか心はイカだけど発情対象はタコとかいるから
166:ザナミビル 2020/03/23(月)22:15:41.07ID:UvALVuuf0
イカってさ、沈没船があると増えるんだろ。
120:コビシスタット 2020/03/23(月)18:29:59.77ID:5Aek7OEr0
防衛成功
引用元:【緊急】農林水産省「日本海を中心に宇宙人が襲来しています」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584952359/
.
【悲報】明日3月20日にガチで地球滅亡、あの『マヤ文明の予言書』に記載アリ!
2020.03.24 (Tue) | Category : トピックス
1:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:20:32.54ID:UUvavbii0
20年3月地球消滅? 原田龍二がマヤ暦の予言のウワサを分析
https://friday.kodansha.co.jp/article/65467
まだやり残したこと沢山あるのに…
2:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:20:45.28ID:RJbMnsn50
これマジ?
3:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:20:57.63ID:sjDL5y9F0
この星いつも滅んでるな
5:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:21:13.78ID:olHnUS+00
何回予言すんねん似非予言書
9:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:21:57.59ID:RQgVo4UR0
2012年は?
14:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:22:22.82ID:UUvavbii0
>>9
それは計算のズレがあったんや
20:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:22:47.53ID:RQgVo4UR0
>>14
どうせまたズレてるやろ(ハナホジー
17:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:22:39.65ID:mpN07wl3a
インド暦でも今日が滅亡の日だからガチやぞ
33:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:25:03.24ID:UUvavbii0
>>17
流石に偶然とは言えないね
181:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:43:20.29ID:yQtxEuibp
>>17
インド暦とマヤ暦で1日ズレとるやんけ
21:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:23:34.19ID:riqee6lBM
何年ぶり何回目や?
22:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:23:37.70ID:IwMBSACS0
聖書もバッタが到来して後はラッパ吹いたら終わりやからな
196:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:44:57.34ID:1wQ0dknE0
>>22
ラッパからのバッタちゃうかった?
23:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:23:40.52ID:3/XgrvEap
毎日滅びると言い続ければいつかは当たるぞ
27:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:24:25.92ID:74VNMEVAM
ワニが死ぬ定期
32:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:24:54.76ID:Ax12bgWQ0
今回はどうやって滅ぶんや?
49:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:27:33.79ID:UUvavbii0
>>32
記事では
>オリオン座のベテルギウスの超新星大爆発が起き、ガンマ線バーストの影響でオゾン層が破壊され、そこから放射線が地上に入り込み、その放射線の影響と気温の激しい上昇により、この日に地球上の生物は焼き尽くされすべて灰となり滅亡する
と記載されてるが実際は不明や
55:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:28:15.52ID:gG4OHa8d0
>>49
あやふやすぎて何のことかわからんな
128:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:37:13.43ID:t268wLGc0
>>49
ガンマ線は地球には来ないぞ
137:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:38:07.99ID:DC6XbUU+0
>>49
ベテルギウス爆発しても地球に影響ないはずって偉い科学者の人言ってたけどなぁ
170:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:42:12.70ID:YQV0li2nr
>>137
確か人類が文明持ってからは前例が無いほど近い超新星なのになんでわかるんやろな
科学者なんて普段は偉そうに理論述べてるけど想定外が起きると「テヘッ」で済ますから信用できん
地震学者がいい例
177:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:43:02.86ID:xtmRicET0
>>170
そら科学には反証可能性あるからな
安心させるための宗教ちゃうし
179:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:43:09.52ID:5rYCKiGK0
>>170
そりゃ想定外は仕方ないやろ…
585:風吹けば名無し 2020/03/20(金)00:20:37.65ID:+1flUVZf0
>>179>>219
じゃあ今年は阪神が優勝します→Bクラスは想定外でしたってなっても叩くなよ
36:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:25:49.69ID:oh7MhCam0
何度目だマヤ
61:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:29:07.23ID:YQV0li2nr
あと30分しかないやんけ!
65:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:29:33.93ID:UUvavbii0
>>61
明日中に滅ぶんやと思うわ
80:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:32:00.71ID:GKGV6n6J0
>>65
明日から壊れていくんやぞ
89:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:32:45.77ID:UUvavbii0
>>80
終わりの始まりやね
明日起こる出来事が起点に地球が滅ぶんやな
62:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:29:09.63ID:F21sz/eC0
マヤなら信用出来るな
64:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:29:33.86ID:5MABCpnH0
こいつら自分の文明が終わるの予言できなかったじゃん
69:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:30:02.03ID:5rYCKiGK0
マヤ人が果てしなく続くカレンダーを作っていればこんな事にはならなかった
77:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:31:22.35ID:J5BNhGwud
>>69
ワイの家のカレンダーは今年の12月までや
72:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:30:37.51ID:vS5J+XXS0
三大戦犯
・ノストラダムス
・マヤの予言書書いた人
・キリスト
73:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:30:44.07ID:LfYBst3p0
100日後に死ぬワニの作者はこの事を伝えに来たかなり遠くの未来人説あるな
231:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:47:56.46ID:g6QxDRUvr
>>73
じゃあ滅びないじゃん
引用元:【悲報】明日3月20日にガチで地球滅亡、あの『マヤ文明の予言書』に記載アリ!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584627632/
.
20年3月地球消滅? 原田龍二がマヤ暦の予言のウワサを分析
https://friday.kodansha.co.jp/article/65467
まだやり残したこと沢山あるのに…
2:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:20:45.28ID:RJbMnsn50
これマジ?
3:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:20:57.63ID:sjDL5y9F0
この星いつも滅んでるな
5:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:21:13.78ID:olHnUS+00
何回予言すんねん似非予言書
9:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:21:57.59ID:RQgVo4UR0
2012年は?
14:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:22:22.82ID:UUvavbii0
>>9
それは計算のズレがあったんや
20:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:22:47.53ID:RQgVo4UR0
>>14
どうせまたズレてるやろ(ハナホジー
17:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:22:39.65ID:mpN07wl3a
インド暦でも今日が滅亡の日だからガチやぞ
33:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:25:03.24ID:UUvavbii0
>>17
流石に偶然とは言えないね
181:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:43:20.29ID:yQtxEuibp
>>17
インド暦とマヤ暦で1日ズレとるやんけ
21:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:23:34.19ID:riqee6lBM
何年ぶり何回目や?
22:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:23:37.70ID:IwMBSACS0
聖書もバッタが到来して後はラッパ吹いたら終わりやからな
196:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:44:57.34ID:1wQ0dknE0
>>22
ラッパからのバッタちゃうかった?
23:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:23:40.52ID:3/XgrvEap
毎日滅びると言い続ければいつかは当たるぞ
27:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:24:25.92ID:74VNMEVAM
ワニが死ぬ定期
32:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:24:54.76ID:Ax12bgWQ0
今回はどうやって滅ぶんや?
49:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:27:33.79ID:UUvavbii0
>>32
記事では
>オリオン座のベテルギウスの超新星大爆発が起き、ガンマ線バーストの影響でオゾン層が破壊され、そこから放射線が地上に入り込み、その放射線の影響と気温の激しい上昇により、この日に地球上の生物は焼き尽くされすべて灰となり滅亡する
と記載されてるが実際は不明や
55:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:28:15.52ID:gG4OHa8d0
>>49
あやふやすぎて何のことかわからんな
128:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:37:13.43ID:t268wLGc0
>>49
ガンマ線は地球には来ないぞ
137:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:38:07.99ID:DC6XbUU+0
>>49
ベテルギウス爆発しても地球に影響ないはずって偉い科学者の人言ってたけどなぁ
170:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:42:12.70ID:YQV0li2nr
>>137
確か人類が文明持ってからは前例が無いほど近い超新星なのになんでわかるんやろな
科学者なんて普段は偉そうに理論述べてるけど想定外が起きると「テヘッ」で済ますから信用できん
地震学者がいい例
177:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:43:02.86ID:xtmRicET0
>>170
そら科学には反証可能性あるからな
安心させるための宗教ちゃうし
179:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:43:09.52ID:5rYCKiGK0
>>170
そりゃ想定外は仕方ないやろ…
585:風吹けば名無し 2020/03/20(金)00:20:37.65ID:+1flUVZf0
>>179>>219
じゃあ今年は阪神が優勝します→Bクラスは想定外でしたってなっても叩くなよ
36:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:25:49.69ID:oh7MhCam0
何度目だマヤ
61:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:29:07.23ID:YQV0li2nr
あと30分しかないやんけ!
65:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:29:33.93ID:UUvavbii0
>>61
明日中に滅ぶんやと思うわ
80:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:32:00.71ID:GKGV6n6J0
>>65
明日から壊れていくんやぞ
89:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:32:45.77ID:UUvavbii0
>>80
終わりの始まりやね
明日起こる出来事が起点に地球が滅ぶんやな
62:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:29:09.63ID:F21sz/eC0
マヤなら信用出来るな
64:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:29:33.86ID:5MABCpnH0
こいつら自分の文明が終わるの予言できなかったじゃん
69:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:30:02.03ID:5rYCKiGK0
マヤ人が果てしなく続くカレンダーを作っていればこんな事にはならなかった
77:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:31:22.35ID:J5BNhGwud
>>69
ワイの家のカレンダーは今年の12月までや
72:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:30:37.51ID:vS5J+XXS0
三大戦犯
・ノストラダムス
・マヤの予言書書いた人
・キリスト
73:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:30:44.07ID:LfYBst3p0
100日後に死ぬワニの作者はこの事を伝えに来たかなり遠くの未来人説あるな
231:風吹けば名無し 2020/03/19(木)23:47:56.46ID:g6QxDRUvr
>>73
じゃあ滅びないじゃん
引用元:【悲報】明日3月20日にガチで地球滅亡、あの『マヤ文明の予言書』に記載アリ!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584627632/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター