都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
【科学/人類初】北朝鮮宇宙飛行士が太陽に着陸と発表
2016.06.09 (Thu) | Category : トピックス
1:バカは氏んでも名乗らない:2014/11/08(土)16:53:32.75ID:217P6Ewh.net
2:バカは氏んでも名乗らない:2014/11/09(日)00:51:48.55ID:???.net
暗号かなんかか
3:バカは氏んでも名乗らない:2014/11/09(日)03:19:12.03ID:???.net
クソワロタwww
4:loser:2014/11/10(月)07:08:15.12ID:bFkkY1w7.net
太陽は暑かっただろう。
5:バカは氏んでも名乗らない:2014/11/10(月)15:22:59.14ID:???.net
>>4
もう秋だからかなり涼しいよ。
6:バカは氏んでも名乗らない:2014/11/10(月)15:26:29.08ID:???.net
こんな大胆にスパイに暗号送ったりしないだろうから本気で言ってるのかもしれないよ。
(続きは『続きを読む』をクリック)
(管理人注:北朝鮮なら…と思ったらソースが『ロシアの声』かよ!)
北朝鮮のマスコミは、同国の17歳の宇宙飛行士が、太陽への着陸を成功させただけではなく、地球に無傷で生還したと主張している。
この極めてナンセンスな声明を発表したのは、朝鮮中央通信。北朝鮮のマスコミは、北朝鮮の17歳の宇宙飛行士が、太陽への着陸に成功したほか、地球に無傷で帰還したと主張している。
Tweaktownが伝えた。
伝えられたところによると、17歳の宇宙飛行士ホン・イル・ゴンさんは、高温による有害な影響から自分を守るために深夜に出発した。ホンさんが必要とした時間は、合わせて36時間。ホンさんは、すでに祖国へ帰還し、英雄のように迎えられたという。
また、「人類で初めて太陽に着陸した人物」は、北朝鮮の金正恩第1書記と面会する予定だという。
http://superinteres.mirtesen.ru/
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_08/279757675/
2:バカは氏んでも名乗らない:2014/11/09(日)00:51:48.55ID:???.net
暗号かなんかか
3:バカは氏んでも名乗らない:2014/11/09(日)03:19:12.03ID:???.net
クソワロタwww
4:loser:2014/11/10(月)07:08:15.12ID:bFkkY1w7.net
太陽は暑かっただろう。
5:バカは氏んでも名乗らない:2014/11/10(月)15:22:59.14ID:???.net
>>4
もう秋だからかなり涼しいよ。
6:バカは氏んでも名乗らない:2014/11/10(月)15:26:29.08ID:???.net
こんな大胆にスパイに暗号送ったりしないだろうから本気で言ってるのかもしれないよ。
(続きは『続きを読む』をクリック)
(管理人注:北朝鮮なら…と思ったらソースが『ロシアの声』かよ!)
PR
磯野フネ後妻説、長谷川町子美術館が一蹴「原作にそのような描写はない」
2016.06.07 (Tue) | Category : トピックス
1:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)21:05:22ID:qqo(主)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/04/22/kiji/K20160422012449510.html
4:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)21:54:16ID:sEm
これ未だに信じてる奴いるよな
5:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)21:56:35ID:dCd
波平京大卒説
マスオ早稲田卒説
ノリスケ東大法卒説
8:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)22:07:15ID:MJ1
>>5
マスオ早大はガチじゃなかったっけ
都の西北歌ってたシーンがあったし
13:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)23:01:09ID:Y7O
>>5
マスオだけはガチ早稲田やで
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20160328-OHT1T50101.html
6:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)22:05:18ID:SjY
さんざん後妻説を「フネさんは後妻だった!」みたいな感じで記事にして広めておいてそれがのちにガセネタだと明らかになってもそっちは記事にしようとしないまとめサイトの無責任さ
7:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)22:06:03ID:BDD
そもそも後妻説すら聞いたこと無いわ
(続きは『続きを読む』をクリック)
国民的漫画「サザエさん」が4月22日、連載開始から丸70年を迎えた。
今もアニメが続く息の長い作品だけに、奇々怪々な噂も。
インターネット上では「サザエ連れ子説」が流布しており、今年3月にTOKYO MX「5時に夢中!」は「サザエは波平の前妻の子供で、フネは後妻」という視聴者からのメッセージを放送。
しかし、後日、誤報だったとして謝罪した。
著作権を管理する一般財団法人「長谷川町子美術館」(東京都世田谷区)の広報担当者は本紙の取材に「原作からそのような噂を読み取れる場面はない」ときっぱり否定した。
(注:「波平の前妻の墓参り」のシーンがあるとの噂が長年まことしやかに語られてきたが、今回の取材でそのシーンの存在自体が真っ向から否定されたことになる。)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/04/22/kiji/K20160422012449510.html
4:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)21:54:16ID:sEm
これ未だに信じてる奴いるよな
5:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)21:56:35ID:dCd
波平京大卒説
マスオ早稲田卒説
ノリスケ東大法卒説
8:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)22:07:15ID:MJ1
>>5
マスオ早大はガチじゃなかったっけ
都の西北歌ってたシーンがあったし
13:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)23:01:09ID:Y7O
>>5
マスオだけはガチ早稲田やで
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20160328-OHT1T50101.html
6:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)22:05:18ID:SjY
さんざん後妻説を「フネさんは後妻だった!」みたいな感じで記事にして広めておいてそれがのちにガセネタだと明らかになってもそっちは記事にしようとしないまとめサイトの無責任さ
7:名無しさん@おーぷん:2016/06/01(水)22:06:03ID:BDD
そもそも後妻説すら聞いたこと無いわ
(続きは『続きを読む』をクリック)
アニメや映画のいたるところに紛れ込んでいる謎の数字「A113」の正体とは?
2016.06.07 (Tue) | Category : トピックス
「ファインディング・ニモのワンシーンで、トイ・ストーリーのバズライトイヤーが登場する」など、アニメや映画では映像の中に気づきそうで気づかないちょっとした遊び心が隠れていることがあります。そんな遊び心のひとつに「A113」という謎の数字があり、アニメ作品や実写映画のワンシーンにたびたび映り込んでいるのですが、これが一体どこから来たものなのかを「This Mysterious Number Appears in Cartoons Everywhere」というムービーが解き明かしています。
https://youtu.be/Pfhr3oCddXs
(後略)
引用元:GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20160602-mysterious-number-a113/
全然気づかなかった…
みんなよく見てるなぁ…
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター