忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.24 (Mon) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【海外】南米で「浮遊する不思議な真円の島」が発見される・・・アルゼンチン(※画像あり)

2016.12.06 (Tue) Category : トピックス

1:あずささん★[]2016/12/03(土)17:51:28.08ID:CAP_USER9.net
世の中には、摩訶不思議な出来事や、科学的に説明できない超常現象などが起こることがある。
そして、南米アルゼンチンで「浮遊する不思議な島」が発見され、ネットで話題になっているというのだ。
まるで、人工的に切り取られたような完璧な円形をした島を見ると、思わず、ミステリーサークルを連想してしまうのである!

・アルゼンチンで?浮遊する不思議な島”が発見される!
アルゼンチンで不思議な島を発見したのは、米映画製作者のセルジオ・ニュースピラーさんだ。
半年前、彼がSF映画の撮影ロケ地を探している最中に、同国の湿地帯パラナ・デルタで、プカプカと浮遊する島を見つけたのだ。
彼が、”TheEye:目”と名付けた島は直径約119メートルの完璧な円形で、島の周りを囲う湿地帯も、同様に丸い形をしている。まるで、上空からレーザーか何かで、土地がくり抜かれたように見えるのだ。

その不思議な円形の島は、プカプカと浮いている状態で、島の中心を軸にクルクルと回っているというのである。
正体不明な島に惹きつけられたセルジオさんは、、アメリカに戻った後、専門家の意見を聞くために水力工学のエンジニアと工業技師を引き連れて、パラナ・デルタに舞い戻って来たのだ。そして、不自然なほどパーフェクトな円を描く島は、人工的に切り取られた可能性もあると見ている。

・SF映画をボツにして”目”のプロジェクトに専念!
人工的に島を切り取ることが可能なのかどうかは不明だが、そんなミステリアスな島は、SF映画のロケ地にピッタリではないだろうか。
ところがセルジオさんは、”目”の正体に迫るプロジェクトに専念するために、撮影するはずだったSF映画の企画をキャンセル! こうして彼は、ネットで募金を募るサイト「KICKSTARTER」で、”目”の謎を解くプロジェクトの資金集めに奔走しているそうだ。

南米は、UFOの目撃情報が多いことでも知られているだけに、『X‐ファイル』が大好きな筆者は、すぐに「宇宙人の仕業だ!」と結論付けてしまった。
セルジオさんが、”目”の正体を暴けるのかどうか、続報を待ちたいところだ。

ソース/ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2016/12/01/831434/

画像



2:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)17:52:35.97ID:d+cMxLdr0.net
ムー



3:名無しさん@1周年[]2016/12/03(土)17:52:46.62ID:Y8rVibKA0.net
ラピュタは本当にあったんだ!



4:名無しさん@1周年[]2016/12/03(土)17:52:50.77ID:qrp4jyuU0.net
これがギフハブだ



8:名無しさん@1周年[]2016/12/03(土)17:54:48.88ID:y9hHEkXl0.net
ギフハブだった



9:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)17:54:58.30ID:yPosVjFb0.net
偶然を偶然と片付けられない愚かさ



12:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)17:56:38.53ID:pX8mAk7a0.net
あー光学迷彩失敗してんな



13:名無しさん@1周年[]2016/12/03(土)17:57:12.28ID:LJTj1GVa0.net
マリモが丸い定期



14:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)17:57:12.93ID:0ZRr2op6O.net
浮き草のかたまり



16:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)17:59:03.44ID:qCXqLGZF0.net
これってアイスサークルの湿地帯バージョンなんじゃないの?



17:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)18:00:15.06ID:hRvD4dhr0.net
ひょうたん島



18:名無しさん@1周年[age]2016/12/03(土)18:00:15.24ID:3jAO8UDA0.net
バカ臭い
湿地帯なら草や泥炭が分離して浮く事もある
確かに大きいけれど珍しいことではない



19:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)18:00:20.26ID:2SkM8BEA0.net
おもっていたラピュタとちがう



22:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)18:01:01.41ID:duMCzgHz0.net
何の映画のステマ?



23:名無しさん@1周年[]2016/12/03(土)18:02:28.67ID:SvF49XD30.net
なみをチャプチャプチャプチャプかきわけて~♪



35:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)18:08:33.50ID:Y7HoiksA0.net
レッドノアだな



37:名無しさん@1周年[]2016/12/03(土)18:08:47.75ID:XHebvZKn0.net
レッドノアだね



40:名無しさん@1周年[]2016/12/03(土)18:13:15.07ID:z5YRd87s0.net
小さなクレーター湖に浮島が出来ただけでしょ

隕石によってできた湖「ピングアルク湖」異世界のような雰囲気が神秘的すぎる
https://retrip.jp/articles/1709/



44:名無しさん@1周年[]2016/12/03(土)18:16:11.22ID:rtc/BMeA0.net
>>40
その場合は島の外と中で地質が大きく違った物になると言えます



48:名無しさん@1周年[]2016/12/03(土)18:19:35.65ID:r0d9CSWu0.net
映画製作者が発見
不自然なほどパーフェクトな円を描く島
人工的に切り取られた可能性

ふーん…



51:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)18:21:22.10ID:2NQIeI3/0.net
知らない土地に初めて行って「発見」することってあるよね
調査はまず第一に地元の人に聞くってことが重要だと思うんだ
それだけですべての情報が理路整然と揃うことがある
よそ者が勝手に「発見」と決めつけ有頂天になるなってことだ



59:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)18:30:47.39ID:mqFUqxPM0.net
もうダメだ。みんな真円島に仕舞われちゃうんだ。



73:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)18:47:27.33ID:d/l/29X/0.net
元はいびつな普通の形だった沼だったのが、浮島が回転しながら成長するにつれて、沼の輪郭を削って、浮島自身も削れて今の形になったんだと思う



87:名無しさん@1周年[age]2016/12/03(土)19:07:25.47ID:/czeTWej0.net
浮遊するってのはこういうことらしい




94:名無しさん@1周年[]2016/12/03(土)19:12:42.44ID:YGG6tqbg0.net
>>87
だからこうやって周りと島とでぶつかり合って丸くなっただけだろうなこれは。
人工物では無いよ。



103:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)19:27:06.08ID:kOV7XhIQ0.net
>>87
動きがロータリーエンジン



109:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)19:42:05.02ID:kO8EKRAn0.net
浮島の回転でできたんだろうけど、最初に円形の池ができる場合って、隕石の場合もけっこうあって、日本でもこの池は隕石落下跡だと言われている。

>星ヶ窪
>地名の由来はもちろん、古代、ここに「星」が落下したことによるもの。
>池の真横から撮った写真を見ても、隕石が斜めに地面に衝突し、地面
>を引きずったような跡が見て取れます。
>この規模の隕石が落下したのなら、麓の長者地区では震度10位の地殻
>変動並みの地震が襲ったのではないでしょうか。

グーグルマップ
https://goo.gl/maps/e7j3JWVcypk




110:名無しさん@1周年[]2016/12/03(土)19:42:07.39ID:XL1g7QG50.net
わくわくしながら画像を見てソースを見たらロケットニュースだった



116:名無しさん@1周年[sage]2016/12/03(土)19:51:52.63ID:PxKM7xMP0.net
写真左側の水路から水が流れ込んで、それを浮島の端が水車のように受け止めて回転してるのかな



120:名無しさん@1周年[]2016/12/03(土)20:17:47.43ID:Yt2aIcMi0.net
岩も川の中を転がると丸くなる、それと同じじゃないのか


 

引用元:【海外】南米で「浮遊する不思議な真円の島」が発見される・・・アルゼンチン(※画像あり)
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480755088/




.







拍手[1回]

PR

【テレビ】「エロい人は髪の毛が早く伸びる」は正しい専門家が根拠を説明 「中居正広のミになる図書館」で

2016.12.03 (Sat) Category : トピックス

1:ひろし★@\(^o^)/[sageteoff]2016/11/30(水)22:05:36.45ID:CAP_USER9.net
2016年11月30日18時31分
29日放送の「中居正広のミになる図書館」(テレビ朝日系)で、専門家が「エロい人は髪の毛が速く伸びる」なる通説に根拠があると説明した。

番組では、モデルの平沼ファナが髪の毛の話題から上記の説を口にした。
これにタレントの美保純が
「本当にスケベだとハゲてる」
と持論を口にすると、ゲストの俳優・上川隆也は
「(説が)真逆じゃないですか!
」とツッコミを入れた。

しかし、毛髪医学研究会・脇坂長興氏はどちらも正しいと指摘する。脇坂氏によると、子どものころから「エロいこと」を考えると、通常より多くの成長ホルモンが分泌され、髪の毛が早く伸びるというのだ。

ところが、今度は大人になると男性ホルモンが抜け毛の原因となる物質に変化するため、結果、薄毛が進行するといえるそうだ。これに出演者一同は驚き、上川も
「どっちもありうることなんだ」
「面白い」
と感心していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/12353709/



2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[]2016/11/30(水)22:06:01.28ID:5huwEcb30.net
2はハゲなのに性欲だけはある童貞wwwwww



4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage]2016/11/30(水)22:06:23.50ID:r4lkj8dV0.net
>>2



9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage]2016/11/30(水)22:08:33.41ID:4vp3ku/m0.net
>>2
自己紹介は>>3以降にしろとあれほど



6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage]2016/11/30(水)22:07:31.27ID:tQOo66cU0.net
抜けるのも早い



12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[]2016/11/30(水)22:11:45.17ID:XEbYxmSN0.net
私だ



13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage]2016/11/30(水)22:12:30.64ID:Um2xl/Gb0.net
エロいけど髪伸びないんだけど・・・



14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[]2016/11/30(水)22:12:41.08ID:o2LeTB+S0.net
髪が伸びるのが早いと毛根の寿命が尽きるのも早くなるからハゲになるのか。
完璧な理論だ。



17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[]2016/11/30(水)22:13:39.36ID:WKn5yuvO0.net
ハゲ=エロ



18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[]2016/11/30(水)22:14:08.59ID:7EqohyIW0.net
なにげにエロいと成長ホルモンが沢山分泌されるという事が書いてあるな
エロいと背も伸びるのか



21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage]2016/11/30(水)22:16:25.58ID:hvMuDfks0.net
子供の頃はエロいと伸びる
大人になったらエロいとハゲる



24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[]2016/11/30(水)22:16:41.14ID:C3LX9oYt0.net
つまり落ち武者ほどエロい



28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[]2016/11/30(水)22:20:29.96ID:TLCBEApn0.net
散髪屋で切ってもらう時、髪は1ヶ月に1cm伸びるって言われたけど、自分は3cmくらい伸びてる気がする
2ヶ月散髪行かないとベジータみたいになる



29:発毛たけし◆ayiO.z1dnU@\(^o^)/[sage]2016/11/30(水)22:22:04.02ID:WO4zxaCt0.net
適当なこと言ってんなよ


エセ専門家がよ


テメエは俺より髪の毛に詳しいのかよ?



31:発毛たけし◆ayiO.z1dnU@\(^o^)/[sage]2016/11/30(水)22:23:47.47ID:WO4zxaCt0.net
髪の毛が早く延びるのは


栄養素と血流と睡眠時間の問題だ


なにがエロいことで伸びるだよ



35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage]2016/11/30(水)22:26:04.03ID:RJDiXlyC0.net
エロオヤジをハゲにする創作表現は正しい



36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage]2016/11/30(水)22:26:14.92ID:/AolQNaO0.net
頭部のみに男性ホルモンのレセプターが存在しているところに
進化のいやらしさを感じるわ



40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage]2016/11/30(水)22:30:35.14ID:RJDiXlyC0.net
なんで自分語りする奴ってたかが自分ひとりの経験でもって
一般的な傾向を否定できると思うのだろうか



42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage]2016/11/30(水)22:50:32.97ID:r33QmEbF0.net
頭頂部禿げててロン毛が最高にスケベってことか



48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage]2016/11/30(水)23:21:01.04ID:JUtrC6Hc0.net
えろくない男って存在するんか?



57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage]2016/11/30(水)23:47:15.35ID:E+4lb+AB0.net
髪が伸びるのが早くないと右の髪を左に被せられないからな



59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage]2016/12/01(木)00:15:08.39ID:RzWJrZ/d0.net
やめてー。
言わないでー。



69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[]2016/12/01(木)02:54:49.98ID:+Ql1SRaI0.net
禿てから1mm坊主バリカン野郎になったが
短髪だからこそ伸びの速さを実感できる
禿てる事実よりもう伸びてきやがったか!
さっさと刈らなければ!っていう焦りの方が先にたつね
なんせ伸び放題だと禿が目立つからね
で・・・エロについてだがまぁそんな事はこの際いいじゃねぇか


 

引用元:【テレビ】「エロい人は髪の毛が早く伸びる」は正しい 専門家が根拠を説明 「中居正広のミになる図書館」で
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1480511136/




.







拍手[1回]

江戸しぐさとかいう完全無欠のデマが道徳の教科書に載っているというホラー

2016.11.30 (Wed) Category : トピックス

1:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:15:21.08ID:VObSgVk40.net
日本アカンわ



4:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:16:05.19ID:ImNRcIwjK.net
まだ載ってんの?



6:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:16:58.22ID:VObSgVk40.net
>>4
うむ




5:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:16:54.60ID:vKj/d70r0.net
政府が騙されるとか草も生えない



9:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:18:05.42ID:VObSgVk40.net
文部科学省の道徳教材において取り上げられていた江戸しぐさに関しては、担当した小学校高学年用チーム主査は
「NPO法人江戸しぐさのホームページなどを参考にした」
としていたが、後に同省教育課程課の課長補佐は
「道徳教材はNPO法人の主張を参考にしていない。江戸しぐさが歴史的な事実だとは言っていない」
と主張しており[52]、改訂も検討している。
役人苦しそうで草



11:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:18:40.37ID:ykCWv4bb0.net
傘かしげ
雨の日に互いの傘を外側に傾け、ぬれないようにすれ違うこと。

肩引き
道を歩いて、人とすれ違うとき左肩を路肩に寄せて歩くこと。

時泥棒
断りなく相手を訪問し、または、約束の時間に遅れるなどで相手の時間を奪うのは重い罪(十両の罪)にあたる。

うかつあやまり
たとえば相手に自分の足が踏まれたときに、「すみません、こちらがうかつでした」と自分が謝ることで、その場の雰囲気をよく保つこと。

七三の道
道の、真ん中を歩くのではなく、自分が歩くのは道の3割にして、残りの7割は緊急時などに備え他の人のためにあけておくこと。

こぶし腰浮かせ
乗合船などで後から来る人のためにこぶし一つ分腰を浮かせて席を作ること。

逆らいしぐさ
「しかし」「でも」と文句を並べ立てて逆らうことをしない。年長者からの配慮ある言葉に従うことが、人間の成長にもつながる。また、年長者への啓発的側面も感じられる。

喫煙しぐさ
野暮な「喫煙禁止」などと張り紙がなくとも、非喫煙者が同席する場では喫煙をしない。

ロク
江戸っ子の研ぎ澄まされた第六感。五感を超えたインスピレーション。江戸っ子(江戸しぐさ伝承者)はこれで関東大震災を予知したという。



32:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:22:49.83ID:cdBPlR/jd.net
>>11
最後の3つクッソ胡散臭くて草



41:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:23:44.61ID:6qdxCCLg0.net
>>32
ロクがあるのに江戸っ子大虐殺を予知できなかった無能集団やぞ



62:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:27:47.65ID:5O2KKTkW0.net
>>11
断りなく相手を訪問しないなんてのは電話普及後の話だと思うんやけど
その都度事前に飛脚でも送ってたんですかね



8:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]2016/11/27(日)15:17:50.02ID:oh3yrY7+0.net
江戸しぐさ自体はええことやと思うけどな



12:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:18:59.90ID:VObSgVk40.net
>>8
いいこと、と自分が思うことを教え込むにはウソも辞さない構え



15:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:19:23.26ID:gTsBr8aF0.net
>>8
マナーはええことかもしれんけど真っ赤なウソやし・・・



18:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:20:23.29ID:FWqEJJ/ba.net
江戸しぐさをウソ呼ばわりするのは“逆らいしぐさ”に該当します。



19:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:20:26.56ID:ahirfcyP0.net
ほとんど宗教みたいなもんなのに宗教じゃないからって言って教えこますのは気持ち悪いわ
キリスト教とか仏教の教えを重点的に道徳の教科書乗せたら問題になるやろ



20:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:20:29.36ID:KB9rU1eu0.net
ホンマ最近は
しょーもないマナー啓蒙活動ばっかやな



21:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:20:50.08ID:frrnVkvr0.net
水にありがとうとかガイジ枠撤廃せえよ



24:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:21:36.37ID:VObSgVk40.net
今のところ江戸しぐさが江戸時代に実在していたという事実は史料によって確認がされておらず、NPO法人江戸しぐさの理事長である越川禮子は江戸しぐさは口伝で受け継がれてきたものであるため、資料としては残っていないと述べている[6]。また、明治政府が江戸しぐさの摘発を行い、さらに多数の江戸っ子を虐殺した[7]、

江戸しぐさを広めるための秘密結社が存在した[8]といった歴史観を前提としている。
慰安婦と同レベルで草生える



25:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:21:56.67ID:fEe7v+r00.net
金持ちが公立避けてお受験に殺到するわけやわ



28:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:22:16.18ID:T2UfQgiE0.net
落語好きの役人がおったんやろ(適当)



29:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:22:21.84ID:EGKWkE8Ga.net
躾のためなら嘘ついてもいいっていう話なんか?



33:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:22:54.68ID:VObSgVk40.net
>>29
メタ的にそういう話にして道徳の教科書に再掲載したら評価するわ



40:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:23:38.55ID:ahirfcyP0.net
>>29
それが通るんやったらキリスト教や仏教のエピソードを教えてほしいわ
新興カルトの妄言じゃなくてな



30:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:22:21.95ID:UoeS3Lq10.net
水の結晶の話思い出すわ



45:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:24:05.99ID:VObSgVk40.net
>>30
中学の時に夏休み明けに理科教師が
こっちは悪口言い続けた方、こっちは褒め続けた方とかいってなんか草か花持ってきてたわ



31:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:22:33.71ID:76LGZzPk0.net
江戸しぐさのポスター昔営団地下鉄でみたことあったけどあーそういう江戸ネタでマナー啓発するっていうパロディか、と思ってたらガチで信じてるやついる種類のものやったんやな







35:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:22:55.37ID:MAx3oYUX0.net
江戸しぐささんサイドでも言ってることバラバラで草生える



36:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:23:02.76ID://mnkZzL0.net
一子相伝やぞ
生粋の江戸人は薩長にジェノサイドやぞ



38:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]2016/11/27(日)15:23:16.94ID:TawRnJUEa.net
江戸っ子大量殺戮嫉妬民見苦しいぞ



42:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:23:54.02ID://mnkZzL0.net
最後の忍者武蔵一族もこれと同類やな



43:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]2016/11/27(日)15:24:00.65ID:TJO6Lpe/0.net
江戸っ子大虐殺のインパクト



47:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:24:29.70ID:qO94Meij0.net
江戸しぐさは口伝で受け継がれてきたものである ←なるほど
資料としては残っていないと述べている[6]。 ←わからんでもない
また、明治政府が江戸しぐさの摘発を行い、 ←ファッ!?
さらに多数の江戸っ子を虐殺した[7]、 ←ファーーーーーーwwwwwwwwwww
江戸しぐさを広めるための秘密結社が存在した[8]といった歴史観を前提としている。 ←ヒエ~ッwwwwwwwwwwwww

なんやこのトンデモ展開



48:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:24:35.52ID:iIfhqWZS0.net
このころは記録あるから普通に無理だわ



54:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:26:06.81ID:qO94Meij0.net
学生の頃、元産経だかの記者だったとかいう非常勤が特別講義で江戸しぐさ取り上げてたけど赤っ恥なのかな
記者なんてやってるぐらいだし恥もへったくれもねーか



58:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:26:45.25ID:VObSgVk40.net
>>54
顔真っ赤になってるか未だにガチで信じてるか



61:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:27:06.72ID:76LGZzPk0.net
そもそも江戸でみんなやってたんじゃないと「江戸しぐさ」とか名乗るのおかしい気がするわ
でみんなやってたら江戸時代なんて山ほど文献残ってるから乗ってないはずないし

一子相伝で伝わってたとしてそれって道徳関係あるか?
「ワイのうちでは飯の前にみんなで皿を頭に乗せて三回回ります」みたいな話やん



64:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:28:50.34ID:uIn8d3e1K.net
でっちあげでも役に立つなら…と思ってたが江戸っ子大虐殺説は頭おかしい



65:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:28:52.03ID:YKpwj9q60.net
いずれ江戸しぐさが完全に否定されてから一連の流れを道徳で教えるべき
一部の人間の妄想が教科書にまで載ったという醜聞



66:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:29:08.37ID:4Mals6fUa.net
日本人はマナーが良いと自慢しとる奴おるけど
車内やら街中にあちこちマナー啓発広告があふれてるのはおかしいと思うわ



70:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:29:46.05ID:76LGZzPk0.net
>>66
啓発することで少しずつマナーが良くなってきたんやで



71:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:29:54.61ID:VObSgVk40.net
江戸開城の時、「江戸講」のネットワークを恐れた新政府軍が江戸しぐさの伝承を失わせ、江戸しぐさの伝承者である江戸っ子たちを大虐殺した[注1]。

その虐殺たるや凄まじいもので、ソンミ村虐殺、ウンデット・ニーの虐殺に匹敵するほどの血が流れたと越川禮子は述べている。

また、この時に江戸商人は江戸しぐさについて書かれた古文書も全て焼却し、江戸の空を焦がしたという。

勝海舟は生き残った江戸っ子数万を両国から武蔵、上総などに逃がし、彼らは「隠れ江戸っ子」として潜伏した[20]。

池田整治は、江戸しぐさ伝承者は、老若男女にかかわらず、わかった時点で新政府軍の武士たちに斬り殺され、維新以降もこの大殺戮は続いたと述べている。


アカン腹痛いwwww



80:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:30:54.45ID:oQ6Duono0.net
江戸っ子大虐殺とかいう語呂の良すぎるワード



84:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:31:45.29ID:rjUrydxz0.net
江戸っ子大虐殺ほんとすこ



85:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:32:14.78ID:MusjDot00.net
しまいには捏造とか真実とかどうでもいい、江戸しぐさは良い事だから とか意味不明な事言いだしてるからな



95:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:33:56.37ID:VObSgVk40.net
>>85
そらプルタブ集めもやめませんわ



91:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:33:09.88ID:f0zhPVrt0.net
こういうのや水素水が簡単に浸透するところを見ると日本人ってマジでアカンのとちゃうかと思う



106:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:35:42.11ID:UoeS3Lq10.net
血液型占いも今なお信奉されとるしなあ



131:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:39:53.54ID:qJESkCpm0.net
アンサイクロペディアの皮肉で草生えた
江戸しぐさ
江戸しぐさとは江戸っ子がつかっていた秘伝の奥義である。
江戸時代には江戸中の人間が知っていたが、なぜか最近まで知られていなかった秘伝である。
ただし、実在した江戸のことなのか、それとも明治時代が始まらず江戸時代が続いたままからくり仕掛けが発達した町のことなのか、或いは天人が江戸城に大砲を撃ち込んだ世界の江戸なのか、はたまた花火師が月にロケットを飛ばそうとする世界の江戸については意見が分かれる。

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E3%81%97%E3%81%90%E3%81%95



132:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]2016/11/27(日)15:39:54.90ID:eJ86165Ka.net
喧嘩と火事は江戸の花とか言うて街中でしばきあいしてた江戸っ子がそんなマナー精神もってるわけないよな



185:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:53:06.07ID:5OVju82w0.net
道徳の教科書とかいう決して自宅に持ち帰れない教科書
いつも学校保管やった



208:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:58:16.40ID:H6nk1pInx.net
>>185
あれ何でなんやろな



186:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:53:18.76ID:Af77DT+V0.net
>>1
嘘じゃねーよ
ったから今まで知られてなかっただけ




194:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)15:54:54.05ID:VObSgVk40.net
>>186
江戸っ子のっがッなのが刃牙みたいですこ



221:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]2016/11/27(日)16:01:27.90ID:Yq7cFOUc0.net
江戸しぐさ伝承者だからって殺す意味がそもそも分からん
只のマナーで国家転覆でもするんか



219:風吹けば名無し@\(^o^)/[]2016/11/27(日)16:01:10.82ID:TJO6Lpe/0.net
人に道徳を説く教科書が自ら嘘をついてるんだから叩かれて当然なんだよなぁ


 

引用元:江戸しぐさとかいう完全無欠のデマが道徳の教科書に載っているというホラー
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1480227321/




.







拍手[1回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ