忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.23 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファストフード包装紙、人体に有害か半分に発がん性疑いの物質

2017.02.10 (Fri) Category : トピックス

1:かかと落とし(佐賀県)@\(^o^)/[ニダ][]2017/02/02(木)14:07:37.48ID:s1+lv82u0.net
ファストフード包装紙、人体に有害か半分に発がん性疑いの物質 :AFPBBNews

【2月2日AFP】ハンバーガーやフライドポテトなどファストフードを提供する際に使用される油をはじく包装紙や容器には、食べ物に染み込む恐れのある化学物質が使われていることが多いとした調査結果を、米国の研究者らが1日、学術誌に発表した。
この化学物質が人体にどんな影響を及ぼすかには触れていないが、過去の研究ではがんや甲状腺疾患の発症との関連性が疑われると警鐘を鳴らしている。

米学術誌「エンバイロメンタル・サイエンス・アンド・テクノロジー・アンド・レター(EnvironmentalScienceandTechnologyLetters)」に掲載された論文によると、全米の27のファストフードチェーンから集めた400余りのサンプルを検査した結果、包装紙のほぼ半分と、フライドポテトやピザなどを入れる紙容器の20%からフッ素化合物の一種、パーフルオロアルキルスルホン酸類(PFAS)が検出された。

フッ素加工は、染みが付きにくいカーペット、汚れがこびりつかない調理器具、アウトドア用に防水性を高めたウエアなどにも活用されている。
論文では「テキサス風メキシコ料理や、デザート、パンの包みではフッ素が使われている可能性が最も高い」と指摘している。

ただ、この論文では、人体が包装紙に含まれるPFASにさらされると具体的にどのような害を受けるのかについては言及していない。
その一方で、一部のPFASについては、がん、甲状腺疾患、免疫機能や出生率、生殖能力の低下と関連があると過去の研究で指摘されていると警告している。

論文の筆頭執筆者である米NPO「サイレント・スプリング・インスティチュート(SilentSpringInstitute)」の環境化学者、ローレル・シャイダー(LaurelSchaider)氏は
「これらの化学物質(PFAS)はさまざまな健康障害と関連があるので、人々が食品を通じてそれにさらされている可能性があるというのは心配だ」
と述べている。(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3116333



2:中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/[US][sage]2017/02/02(木)14:08:43.45ID:rfX0U61K0.net
ファストフード自体が毒みたいなものなんだから問題ないだろう



4:グロリア(茸)@\(^o^)/[VN][]2017/02/02(木)14:09:21.03ID:FmlpP3UU0.net
煽りたいだけか



5:ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[ヌコ][sage]2017/02/02(木)14:09:28.79ID:VKsVYTVA0.net
ドムドムは大丈夫か?



7:エルボーバット(公衆電話)@\(^o^)/[CN][sage]2017/02/02(木)14:10:18.61ID:luvRAbd70.net
もう生きていると発ガンリスクありますでまとめよう



9:ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/[ニダ][]2017/02/02(木)14:22:31.28ID:aRAzSf270.net
水道水にもフッ素入れてる国なのに(´・ω・`)



10:マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/[BR][]2017/02/02(木)14:38:05.68ID:HNw+WbaS0.net
食品がまだ熱いうちに入れたり包んだりするとヤバイって聞いたことあるわ
熱で溶け出しやすいんだろうねぇ
ファストフードはもちろん、カップ麺、各種缶詰(特に油っぽい物に溶け出す。魚の缶詰とか)…
環境ホルモン→生殖関係に悪影響あるとか



12:閃光妖術(庭)@\(^o^)/[ID][sage]2017/02/02(木)14:43:08.62ID:W51HEmAJ0.net
ケンタッキー信者の俺には無縁だった



14:テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/[CA][]2017/02/02(木)14:45:00.19ID:pJXlZXQy0.net
マクドはビッグマックとかなんで箱に入れるんだよ
余計食いづらいわ



15:ランサルセ(中部地方)@\(^o^)/[AU][]2017/02/02(木)14:46:19.54ID:HNjuX0l30.net
フッ素が駄目なら歯磨きもフライパンもやばいの?



16:ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[FR][sage]2017/02/02(木)14:47:20.15ID:hcg7M64M0.net
ファストフードはもう三年食ってない
添加物とかに詳しくなると外食すら出来ない



17:栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/[US][]2017/02/02(木)15:01:12.70ID:QrOKeSNb0.net
デブがゼロコーラ飲んでるのと同じだろ



18:トペコンヒーロ(禿)@\(^o^)/[KR][sage]2017/02/02(木)15:02:32.71ID:e1nJju4b0.net
あれは発ガン性ガーこれも発ガン性ガー本当馬鹿みたい



19:ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/[ニダ][sage]2017/02/02(木)15:07:31.21ID:QDcTkfT40.net
発がん性の疑いが無いもののほうが少ないだろうに・・・



20:トペコンヒーロ(禿)@\(^o^)/[KR][sage]2017/02/02(木)15:08:41.40ID:e1nJju4b0.net
なんでもかんでも発ガン性発ガン性ってこんなの気にしすぎる方が癌になるわ



21:デンジャラスバックドロップ(北海道)@\(^o^)/[US][]2017/02/02(木)15:11:36.98ID:WwX5UGVk0.net
外人ってやたらオーガニックやグルテンフリーにこだわるけどファストフード食い過ぎ肥満で死ぬ人が多そう



23:フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/[NL][sage]2017/02/02(木)15:17:30.29ID:y4Rmy2Pq0.net
ただちに影響はないんだろ



24:エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/[FR][sage]2017/02/02(木)15:18:04.91ID:N8JHcnmG0.net
酸素吸うだけで癌や老化するから呼吸禁止な



33:マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/[BR][]2017/02/02(木)16:02:53.73ID:HNw+WbaS0.net
そりゃ全てのものの危険性は回避しきれないだろうよ
でも、ファストフードだのインスタント、レトルト食品だのコンビニだの、缶詰だの、お手軽食品を毎度のように食べるよりは手作りの方がはるかにはるかに安心ですがな



34:エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/[FR][sage]2017/02/02(木)16:07:09.05ID:N8JHcnmG0.net
発ガン性で言えば出汁使う和食は全部アウト
でも日本人は長生き、健康寿命も超長い
鰹節もヒジキも国が変われば完全な毒物扱い
でも日本じゃ健康食



39:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


 

引用元:ファストフード包装紙、人体に有害か 半分に発がん性疑いの物質
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1486012057/




.







拍手[1回]

PR

【地球終了】 2月16日に小惑星が地球衝突! 破局的な大津波が発生、海水は沸騰 NASAが隠蔽工作

2017.02.07 (Tue) Category : トピックス

1:トラースキック(埼玉県)@\(^o^)/[US][ageteoff]2017/01/31(火)00:21:48.42ID:G/IVzKKb0.net
現在、直径約1kmの小惑星「2016WF9」が地球に接近中である。

NASAの予測によると、WF9が地球に最接近するのは2月25日。

最も近づくときでも地球から約5150万km離れた宇宙空間を通過するので、地球衝突の危険はないとしている。

しかし、ロシアの天文学者デミン・ダミール・ザハロヴィチ氏の主張は、これとはまったく違う。

ザハロヴィチ氏の予測によれば、WF9は2月16日に最接近し、地球と衝突する可能性が極めて高いという。

WF9が海に落下した場合、破局的な大津波が発生し、海水は沸騰する。

ザハロヴィチ氏のコメント:

「NASAが公表している予測は間違っています。彼らは当然、本当のデータを持っているはずです」

「WF9と呼ばれている天体は、昨年10月、惑星ニビルが反時計周りに太陽のまわりを周回しはじめたとき、ニビル系から分離しました。NASAは、その頃から、WF9が地球に衝突すると知っていたはずです」

各国首脳はすでに危険を把握しているが、集団パニックの発生を怖れ、事実を隠蔽している可能性がある。

全文よむ
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2736







2:男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/[ニダ][sage]2017/01/31(火)00:22:14.15ID:4YY0uQz90.net
早よこいや



3:バーニングハンマー(空)@\(^o^)/[RU][]2017/01/31(火)00:22:21.27ID:ffcMIhYD0.net
ろくな人生じゃなかったわ



8:腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/[US][sage]2017/01/31(火)00:23:46.25ID:DLPcB0vv0.net
みんな死ぬんなら、死にたいわ



9:セントーン(茸)@\(^o^)/[US][]2017/01/31(火)00:23:48.21ID:eEWigUxv0.net
じゃあ就活準備しなくていいか



18:フェイスロック(中部地方)@\(^o^)/[US][]2017/01/31(火)00:26:26.12ID:IqQUxOsx0.net
オカルトNEWS★かすぽ

覚えた



20:アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/[ヌコ][]2017/01/31(火)00:26:35.17ID:1iSywdzF0.net
マジでΣ(゚◇゚;)




じゃあ寝るわ明日お仕事早いんだ(´・ω・`)



31:ファルコンアロー(空)@\(^o^)/[US][]2017/01/31(火)00:29:20.17ID:G4m2eLl40.net
他にも同じこと言ってる学者が現れたら信憑性が多少は上がるけどね



39:フロントネックロック(庭)@\(^o^)/[US][]2017/01/31(火)00:30:33.99ID:oYxaVJqf0.net
前の日にコロッケ仕込んどけばいいんでしょ?



43:タイガースープレックス(栃木県)@\(^o^)/[US][]2017/01/31(火)00:32:21.69ID:wNBpGBHf0.net
>惑星ニビルが反時計周りに太陽のまわりを周回しはじめたとき

二ビルとか未確認の惑星の名前を出した時点でこりゃアテにならねと悟った



51:魔神風車固め(群馬県)@\(^o^)/[US][sage]2017/01/31(火)00:36:49.58ID:AYc3hCLc0.net
こういう話の時に
「イチロー頼む!」
だの
「松井お願い!」
とか言う阿呆いるけどさ冷静に考えろよ
全盛期の絶好調のイチローでも打率4割だぞ
つまり6割は地球が滅亡する計算になる
合理的に考えてそんな確率の低い賭けは出来ないね
そもそも打ち返す必要は無いからなw
野球じゃないんだからさw
逸らせばいい、送ればいいんだよ
そう、バントの神様【川相】な
俺が総理なら川相を呼ぶ



97:フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/[CN][sage]2017/01/31(火)01:02:57.08ID:7isse+Q/0.net
なんでバレンタインの後なの。。。(´・ω・`)


 

引用元:【地球終了】 2月16日に小惑星が地球衝突! 破局的な大津波が発生、海水は沸騰 NASAが隠蔽工作
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1485789708/




.







拍手[2回]

健康食品の「ウコン」には薬効無しと判明…効果があるとされていた含有成分のクルクミンの効能は「プラシーボ効果」に等しい結果

2017.02.06 (Mon) Category : トピックス

1:曙光★[sage]2017/01/30(月)17:35:42.31ID:CAP_USER9.net
黄色い見た目が特徴的な「ターメリック」、またの名を「ウコン」は、日本では二日酔いに効くとされ、本場インドでは傷薬や虫刺され、ひいては「ガンに効く」とまで言われています。
カレーの原料としても知られるウコンは民間療法にも用いられる万能プレイヤーとして認識されているのですが、実は医学的な効能は認められていません。

ウコンにはさまざまな種類が存在しており、日本でもカレーの原料として広く知られるウコンは「秋ウコン」と呼ばれており、苦みが少ない特徴があります。
一方、健康食品として用いられるのは、苦みがあって黄色が強い「春ウコン」で、中に含まれているクルクミンに効果があると考えられてきました。

しかし、ミネソタ大学の研究チームによる論文では、クルクミンに含まれる物質について「不安定かつ科学的に反応性が高く、体内に吸収できない化合物であるため、(薬剤の開発に役立つ)可能性は極めて少ない」とする結論を導き出しています。
薬剤の検証が行われる際には、多くの場合で特定のタンパク質に作用する能力についての検証が行われます。

そして、クルクミンの化学組成には、実際にはタンパク質に作用していないにもかかわらず、あたかも効果があったかのような結果「FalseHits(偽の結果)」をもたらす効果があることが明らかになっています。

このような特性は人々にクルクミンの効果を期待させ、さらに間違った期待をもとに研究が進められるために、不要な予算が消費されることにつながります。
この結果についてミネソタ大学のマイケル・ウォルターズ博士は「クルクミンの一件は私たちに対する教訓です」とコメントしています。
このような特性を持つ物質はPANIS(pan-assayinterferencecompounds:広範な試験法に干渉する化合物)とも呼ばれ、科学的な誤解を生む物質として注意すべきものとされているとのこと。

医学誌「JournalofMedicinalChemistry」の共同編集長を務めるガンダ・ゲオルグ氏は、「多くの労力と資金がクルクミンの研究に浪費されてしまいました」と、クルクミンを取り巻く誤解と混乱を語っています。
しかしその結果はまだまだ十分に周知されておらず、いまでもクルクミンの効能についての論文が次々と寄せられているといいます。

最新の研究からは、クルクミンの効能は「プラシーボ効果」に等しいともいえる結果が出ているとのことですが、一方で「クルクミンの研究はまだ十分ではない」として、さらに掘り下げた調査を行うことで、
PANISであることを踏まえた理解を目指す研究も行われているとのこと。しかし前出のウォルター博士は「クルクミンの研究に投じられるリソースを、他に研究されるべき何千という化学物質の研究に投じるべきである」としています。

ミネソタ大学の研究チームによる論文は、以下のリンクから閲覧することができます。

TheEssentialMedicinalChemistryofCurcumin-JournalofMedicinalChemistry(ACSPublications)
http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/acs.jmedchem.6b00975

http://gigazine.net/news/20170130-turmeric-zero-medicinal-properties/



2:名無しさん@1周年[]2017/01/30(月)17:36:22.40ID:tO6P0s/f0.net
カテキンも



13:名無しさん@1周年[]2017/01/30(月)17:38:16.00ID:YQ3SdvoG0.net
スパシーバ



14:名無しさん@1周年[sage]2017/01/30(月)17:38:18.04ID:rFeOXEYz0.net
トマトジュース最強



18:安倍チョンハンターさん[]2017/01/30(月)17:38:53.46ID:HscbSKBP0.net
プラシーボ効果w



24:名無しさん@1周年[sage]2017/01/30(月)17:39:29.86ID:LOsz5lwz0.net
プラシーボで聞いてたなら良いやん
周知させられることで効果なくなるほうが怖いわ



26:名無しさん@1周年[sage]2017/01/30(月)17:39:46.11ID:XpTmXUBbO.net
シジミの味噌汁はガチで効くよ



34:名無しさん@1周年[]2017/01/30(月)17:40:19.69ID:TyIY3DHt0.net
水素水に続いてウコンまで…
もう何を信じればいいんだ



42:名無しさん@1周年[sage]2017/01/30(月)17:41:07.35ID:Y5zHV1n50.net
酒飲む前にウコンの力飲むといつもより酔わないと思ってたんだが、完全に雰囲気だったのか



45:名無しさん@1周年[sage]2017/01/30(月)17:41:13.47ID:wzFokJ5R0.net
ああ、プラシーボだと分かったら急に気分が悪くなってきた俺って単純すぎるw



47:名無しさん@1周年[sage]2017/01/30(月)17:41:30.17ID:nzJ8vy7b0.net
単体では効果ないのかね
面白いもんで漢方薬とか単体では意味なくても
他の生薬と調合すると効果有ったりするからねえ
カレーも他のスパイスと相乗で効果有る可能性も否定できん



54:名無しさん@1周年[sage]2017/01/30(月)17:42:40.46ID:BbiCcLXe0.net
ウコンの力飲んだら悪酔いしないから効果あるのかと思ってた…



58:名無しさん@1周年[]2017/01/30(月)17:42:55.35ID:lcbyogFO0.net
いつも思うんだがプラシーボ効果があるなら、本人にとっては効果があればokなんだろうからほっといてやれと
プラシーボ効果を作り出す思い込みは、万能薬だな。



60:名無しさん@1周年[]2017/01/30(月)17:42:58.73ID:esTc+2Kj0.net
プラシーボが馬鹿にできないことの証左



77:名無しさん@1周年[sage]2017/01/30(月)17:44:24.21ID:x87EKS3Q0.net
それだけ人間の精神状態の影響ってすごいんだろうね
逆に言うと、精神状態が悪いと病気になってしまうって事
「病は気から」ってのは本当なんだろうね



95:名無しさん@1周年[]2017/01/30(月)17:45:56.28ID:h3dlGoz00.net
むしろ、薬にも毒にもならないとわかってよかったじゃないか。
発癌性があるなんてことになったら、サッカリンの悲劇再びですよ。



引用元:健康食品の「ウコン」には薬効無しと判明…効果があるとされていた含有成分のクルクミンの効能は「プラシーボ効果」に等しい結果
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485765342/




.







拍手[1回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ