都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
タイムパラドックスってどれが正しいの?
2017.02.28 (Tue) | Category : トピックス
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:26:32.016ID:Z1nA2DOM0.net
俺が過去に行って子供のトランプ逝かせたとする
1.現在のトランプは存在せず、ヒラリーあたりが大統領となっており、トランプは子供の頃死んだトランプ少年ということになってる
ようは逝かせたタイミングで世界が一新して塗り替えられる感じ。トランプが大統領になるまでの行動や接した人との交流もなかったことになる
2.逝かせたタイミングで現在のトランプが突如消失でホワイトハウス大パニック。以降トランプは行方不明
世界やトランプへの認識は変わらず、トランプだけ突然消えた世界。トランプが大統領になるまでの行動は人々の記憶に残ってる
3.過去でトランプを逝かせても現在の世界には何の影響もなくトランプは存在し続ける
逝かせたタイミングでトランプのいない別世界(パラレルワールド)が別に出来る
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[soko]2017/02/15(水)10:27:51.461ID:UpRHBh2Pd.net
親殺しのパラドックスが存在するかで決まる
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:29:50.513ID:AkT8ZVk7d.net
科学分野の議論では時間が連続か不連続かの議論の延長で答えが変わるという結論になっている
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:28:25.109ID:tJbiPz6P0.net
基本は1
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:29:50.713ID:4JcFirFl0.net
1だとしたらトランプの子孫はどうなるの?
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:31:32.230ID:Z1nA2DOM0.net
そうか1が主流なのか
たまに3みたいのがあるからやっかいなんだよ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:34:12.932ID:CervhneR6.net
3に関してはタイムマシンなんてなくてもすでに無数に世界が発生してる説がある
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:36:56.135ID:MJinmMDZ0.net
バタフライエフェクト
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:39:52.694ID:4JcFirFl0.net
確かに過去で親を殺したらどうなるんだろう
親を殺したら自分がいなくなるはず
でも自分は確かに存在して過去で親を殺したわけで...
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:41:47.535ID:MJinmMDZ0.net
それでも世界が修正するって話なんだろ
核戦争でも引き起こして新幹線が徒歩になったとしても大阪に辿り着く
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:42:53.722ID:3ZMOr8h80.net
4.過去には戻れない
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:47:00.452ID:mYhC5qMb0.net
>>1
はトランプのことが憎くて、なんとかしてトランプを殺したいと思っていた
そこでトランプへの憎しみをバネに努力してタイムマシンを完成させ、トランプを殺した
それによって世界が一新して(パターン1)トランプの存在は無かったことになった
しかしそうなると、>>1がトランプを憎むこともなくなるわけで、タイムマシンが完成することもなくなる
そうなるとトランプを殺すことはできなくなるので、世界が一新することもなくなる
という感じでパターン1だと矛盾が生じる(まさにタイムパラドックスが発生する)ので2か3じゃね
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:50:14.181ID:Z1nA2DOM0.net
>>46
なるほど
過去に戻って行動する張本人の「俺」がどうなるのか分からないな
でも大抵の作品は「俺」だけ世界が変わる前の記憶を持ったまま一新された未来へ帰るみたいのが多いな
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:55:15.401ID:mYhC5qMb0.net
>>50
誰か適当な奴をタイムマシンに乗せて、殺しを依頼した場合でもやっぱり>>46に書いた矛盾は生じる(トランプへの憎しみが無ければそんな依頼をすることもなくなる)から過去に戻った当人の記憶の有無は関係なくね
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:52:11.111ID:5dSVJQmvM.net
正解とかないよ。パラドックスなんだから
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:52:28.180ID:3ZMOr8h80.net
時間を紐として見て過去に戻るってこういうイメージ
かさなる部分でなにかしても結局一本の紐だから過去がなかったことにならない

54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:53:16.587ID:dHaSJeQM0.net
>>52
新説すぎてよくわからん
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:53:18.093ID:tJbiPz6P0.net
2だと
>>1過去についた1時間後に少年のトランプを殺したら
現代で>>1タイムマシンの消えた1時間後にトランプが消えるって感じか
そうすると>>1が飛んだ過去がすでに平行世界って事にならん?
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:57:03.615ID:Z1nA2DOM0.net
>>55
過去に行って2、3か月後に少年トランプ逝かせたとしても
その期間は「俺」がいない「現在」が2、3カ月普通に続いてるってだけじゃね
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:55:05.790ID:LakMTq6C0.net
少なくとももう既にトランプの存在を知っている以上
現在(この世界)のトランプがいきなり消えることは確定するだろ
たかが一個人の為に世界が一新されるわけないじゃん、トランプじゃなくて一般人で考えてみろよ
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:58:19.900ID:3ZMOr8h80.net
過去に戻ってなにかしても結局なにもかわらず
過去に戻ってなにかすることも織り込み済みな世界
分岐もしない改編もされない、過去が代わったことも認識できない
トランプを過去に戻って殺したって自分自身が知ってるだけの世界
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:10:35.688ID:3ZMOr8h80.net
過去のトランプは死ぬけど自分の世界のトランプは生存し続ける
世界の分岐とかじゃなく矛盾を抱えたままってのも有りなんじゃない
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:58:37.475ID:nxUkMssS0.net
ここに世界五分前仮説が降ってくる
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:18:03.508ID:g8zxb9/g0.net
トランプとは違う、トランプ的な思想の持ち主が代わりにあてがわれる
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:20:54.465ID:tJbiPz6P0.net
3は1の延長というか発展形だからな
1だと突き詰めていくと無理が出そうだから、過去を変えたら未来は1のように変わりますけど
それは全部別の世界の未来(パラレル)になりますよって事にしたのが3なわけで
1の理屈で3の世界ができますよということ
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:29:53.420ID:mYhC5qMb0.net
星新一の作品で
タイムパラドックスが発生した瞬間全宇宙が消滅して完って感じのがあったぞ
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:33:40.667ID:tJbiPz6P0.net
>>100
なんか無茶な事してセーブデータが破損して全部パーって感じでいいね
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:34:10.951ID:OLgGrQW+0.net
>>100
昔の自分にあったら宇宙が消滅って設定もよくあるよね
112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:37:18.044ID:1azCYQWSa.net
過去のトランプを殺した場合、実行した奴の記憶ってどうなるんだろうな
124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/02/15(水)11:55:21.364ID:qdjSGsfwa.net
身も蓋もないけど
4.過去を変えた瞬間世界が消滅する
って説は好きだわ
RPGツクール全部作ったあとに最初のイベントちょっと変更したら全部のイベントが動かなくなるみたいな
未来が変わるわけでもなく、平行世界が出来るわけでもなく、全部ぶっ壊れる
152:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)12:44:32.684ID:DB52Xsud0.net
トランプタワーが建たない
153:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:タイムパラドックスってどれが正しいの?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1487121992/
.
俺が過去に行って子供のトランプ逝かせたとする
1.現在のトランプは存在せず、ヒラリーあたりが大統領となっており、トランプは子供の頃死んだトランプ少年ということになってる
ようは逝かせたタイミングで世界が一新して塗り替えられる感じ。トランプが大統領になるまでの行動や接した人との交流もなかったことになる
2.逝かせたタイミングで現在のトランプが突如消失でホワイトハウス大パニック。以降トランプは行方不明
世界やトランプへの認識は変わらず、トランプだけ突然消えた世界。トランプが大統領になるまでの行動は人々の記憶に残ってる
3.過去でトランプを逝かせても現在の世界には何の影響もなくトランプは存在し続ける
逝かせたタイミングでトランプのいない別世界(パラレルワールド)が別に出来る
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[soko]2017/02/15(水)10:27:51.461ID:UpRHBh2Pd.net
親殺しのパラドックスが存在するかで決まる
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:29:50.513ID:AkT8ZVk7d.net
科学分野の議論では時間が連続か不連続かの議論の延長で答えが変わるという結論になっている
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:28:25.109ID:tJbiPz6P0.net
基本は1
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:29:50.713ID:4JcFirFl0.net
1だとしたらトランプの子孫はどうなるの?
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:31:32.230ID:Z1nA2DOM0.net
そうか1が主流なのか
たまに3みたいのがあるからやっかいなんだよ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:34:12.932ID:CervhneR6.net
3に関してはタイムマシンなんてなくてもすでに無数に世界が発生してる説がある
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:36:56.135ID:MJinmMDZ0.net
バタフライエフェクト
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:39:52.694ID:4JcFirFl0.net
確かに過去で親を殺したらどうなるんだろう
親を殺したら自分がいなくなるはず
でも自分は確かに存在して過去で親を殺したわけで...
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:41:47.535ID:MJinmMDZ0.net
それでも世界が修正するって話なんだろ
核戦争でも引き起こして新幹線が徒歩になったとしても大阪に辿り着く
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:42:53.722ID:3ZMOr8h80.net
4.過去には戻れない
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:47:00.452ID:mYhC5qMb0.net
>>1
はトランプのことが憎くて、なんとかしてトランプを殺したいと思っていた
そこでトランプへの憎しみをバネに努力してタイムマシンを完成させ、トランプを殺した
それによって世界が一新して(パターン1)トランプの存在は無かったことになった
しかしそうなると、>>1がトランプを憎むこともなくなるわけで、タイムマシンが完成することもなくなる
そうなるとトランプを殺すことはできなくなるので、世界が一新することもなくなる
という感じでパターン1だと矛盾が生じる(まさにタイムパラドックスが発生する)ので2か3じゃね
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:50:14.181ID:Z1nA2DOM0.net
>>46
なるほど
過去に戻って行動する張本人の「俺」がどうなるのか分からないな
でも大抵の作品は「俺」だけ世界が変わる前の記憶を持ったまま一新された未来へ帰るみたいのが多いな
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:55:15.401ID:mYhC5qMb0.net
>>50
誰か適当な奴をタイムマシンに乗せて、殺しを依頼した場合でもやっぱり>>46に書いた矛盾は生じる(トランプへの憎しみが無ければそんな依頼をすることもなくなる)から過去に戻った当人の記憶の有無は関係なくね
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:52:11.111ID:5dSVJQmvM.net
正解とかないよ。パラドックスなんだから
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:52:28.180ID:3ZMOr8h80.net
時間を紐として見て過去に戻るってこういうイメージ
かさなる部分でなにかしても結局一本の紐だから過去がなかったことにならない
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:53:16.587ID:dHaSJeQM0.net
>>52
新説すぎてよくわからん
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:53:18.093ID:tJbiPz6P0.net
2だと
>>1過去についた1時間後に少年のトランプを殺したら
現代で>>1タイムマシンの消えた1時間後にトランプが消えるって感じか
そうすると>>1が飛んだ過去がすでに平行世界って事にならん?
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:57:03.615ID:Z1nA2DOM0.net
>>55
過去に行って2、3か月後に少年トランプ逝かせたとしても
その期間は「俺」がいない「現在」が2、3カ月普通に続いてるってだけじゃね
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:55:05.790ID:LakMTq6C0.net
少なくとももう既にトランプの存在を知っている以上
現在(この世界)のトランプがいきなり消えることは確定するだろ
たかが一個人の為に世界が一新されるわけないじゃん、トランプじゃなくて一般人で考えてみろよ
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:58:19.900ID:3ZMOr8h80.net
過去に戻ってなにかしても結局なにもかわらず
過去に戻ってなにかすることも織り込み済みな世界
分岐もしない改編もされない、過去が代わったことも認識できない
トランプを過去に戻って殺したって自分自身が知ってるだけの世界
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:10:35.688ID:3ZMOr8h80.net
過去のトランプは死ぬけど自分の世界のトランプは生存し続ける
世界の分岐とかじゃなく矛盾を抱えたままってのも有りなんじゃない
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)10:58:37.475ID:nxUkMssS0.net
ここに世界五分前仮説が降ってくる
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:18:03.508ID:g8zxb9/g0.net
トランプとは違う、トランプ的な思想の持ち主が代わりにあてがわれる
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:20:54.465ID:tJbiPz6P0.net
3は1の延長というか発展形だからな
1だと突き詰めていくと無理が出そうだから、過去を変えたら未来は1のように変わりますけど
それは全部別の世界の未来(パラレル)になりますよって事にしたのが3なわけで
1の理屈で3の世界ができますよということ
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:29:53.420ID:mYhC5qMb0.net
星新一の作品で
タイムパラドックスが発生した瞬間全宇宙が消滅して完って感じのがあったぞ
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:33:40.667ID:tJbiPz6P0.net
>>100
なんか無茶な事してセーブデータが破損して全部パーって感じでいいね
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:34:10.951ID:OLgGrQW+0.net
>>100
昔の自分にあったら宇宙が消滅って設定もよくあるよね
112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)11:37:18.044ID:1azCYQWSa.net
過去のトランプを殺した場合、実行した奴の記憶ってどうなるんだろうな
124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/02/15(水)11:55:21.364ID:qdjSGsfwa.net
身も蓋もないけど
4.過去を変えた瞬間世界が消滅する
って説は好きだわ
RPGツクール全部作ったあとに最初のイベントちょっと変更したら全部のイベントが動かなくなるみたいな
未来が変わるわけでもなく、平行世界が出来るわけでもなく、全部ぶっ壊れる
152:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/15(水)12:44:32.684ID:DB52Xsud0.net
トランプタワーが建たない
153:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:タイムパラドックスってどれが正しいの?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1487121992/
.
PR
暇だから古代エジプトの謎でも紐解こうぜ
2017.02.28 (Tue) | Category : トピックス
誰かアジェンダちょうだい
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:06:40.604ID:wE9SZmQR0.net
ジェド柱
(画像引用元:https://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1999/00239/contents/062.htm)
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:08:33.944ID:Qj/TvAmE0.net
>>2
元来 穀物の穂を結びつけた柱
イシス女神が夫オシリスの死体を隠した木の幹を表したものとも
オシリス神の背骨ともみなされ、この神の象徴。
メンフィスではプタハ神のために王がジェド柱を立てる儀式が行われ、
オシリス神の復活が演じられた。
再生のための力・復活を意味する。
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:08:32.650ID:k4fk7cSP0.net
失われた王の名と魔物の記された石板と黄金の七つのアイテムの謎
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:16:41.788ID:Qj/TvAmE0.net
>>5
もうちょっと具体的に
エメラルドタブレットの事?
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:11:25.847ID:6q53eo7+a.net
出エジプト記はどこまで史実か
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:20:50.792ID:Qj/TvAmE0.net
>>8
モーセの話はちょっと誇張しすぎだよな
まぁつまらない話だったら現代まで伝わらなかったんだろうけど
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:52:10.577ID:PQOfkc/g0.net
>>21
海を割ったってのは大海原の事でなくて葦の叢らしいぞ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:54:40.088ID:lBUaTjA00.net
>>41
津波の前の引き潮説あるよな
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:57:18.026ID:Qj/TvAmE0.net
>>41
ほー面白い
でも俺は誇張だとおもう
じいさんが子供に昔話するとき少なからず誇張するだろ
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)06:07:21.326ID:PQOfkc/g0.net
>>42
あるなwww
個人的には津波が起きるレベルの地震なんか起きたら神の裁きなり怒りなりが云々でエジプト民無事死亡って書かれるだろうし
その辺無いから引き潮説は怪しいと思ってる
>>43
結構前に見た番組だもんでぼんやりとしか覚えてないんだけど葦に関する記述がそんな遠くない所にあって
海とか割れる訳ないけどただの湿地の草なら余裕で割れね?みたいな感じの説唱えてたんよ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)06:12:51.411ID:lBUaTjA00.net
>>46
そういう話あるじゃん
ユダヤ人が渡りきった後にエジプト兵が追いかけてきたけど海のまれたって話
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:13:40.448ID:Yl8Lpusup.net
スフィンクスを作った目的
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:14:27.871ID:HGkfEnoud.net
なんで頭を動物にしたがるのか
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:14:32.942ID:YMglkdDVK.net
古代エジプトの死生観
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:15:39.843ID:xvltMCbjM.net
実際にどうやって建造したのか
どうやって石を積み上げたのか
考古学者ではなく建築家が唱えた新説が興味深い
従来説の斜面を作って引っ張り上げる方法は、その斜面を作る労力がピラミッド本体建築の労力と同じくらいになると指摘
建築家の視点で、当時の技術で建築出来る方法として、螺旋状に積み上げて構築するのが一番現実的という説
ピラミッドの要所要所にそれを裏付けるような痕跡もあるという
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:15:59.261ID:Zu7c4c520.net
ピラミッドを建ててた人々がスフィンクスを見ながら
「あれは誰が建てたんだろ?」って言ってたらしい
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:17:04.535ID:Yl8Lpusup.net
もともとピラミッドがあった所はもっと地面が高かった説とかは無いのですか?
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:17:43.463ID:xbHfSBiz0.net
>>16
面白いな
あれ掘って作ったのかな
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:19:06.466ID:xvltMCbjM.net
>>16
むしろナイル川氾濫期にはピラミッドのそばまで川幅が広がってきてた
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:22:12.775ID:Yl8Lpusup.net
ピラミッドって王の墓として建てたんだよな
そしたら地面掘るとかはおかしいな古墳みたいに目立たせたいはずだし
地面が高かった説はダメだな
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:22:12.804ID:Qyz8PPLgd.net
ロゼッタストーンのヒエログリフ解読の話好き
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:22:58.644ID:xvltMCbjM.net
ちなみにピラミッド建設は奴隷使役による強制労働ではない様子
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:23:55.437ID:Yl8Lpusup.net
好きな時に休んでいいぞ~って感じなんだっけ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:30:08.197ID:xvltMCbjM.net
>>27
残ってる記録に
「明日は死んだ兄をミイラにするので休みます」
っていう届け出があったり
「早く仕事終わらせてビール飲みたい」
とか
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:36:35.943ID:lBUaTjA00.net
>>25
正社員はちゃんと日報付けて給料支払って非正規の奴隷もいたかもよ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:37:32.372ID:xvltMCbjM.net
>>34
確かにそうかも
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)07:34:22.106ID:3kpK21mG0.net
歴史っておもろいよな
どうでもいいけど、ビール飲みたいっていう情報は書き残しててピラミッドの建設方法や風景は描いてないってエジプト人無能すぎじゃね
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)07:37:32.659ID:lBUaTjA00.net
>>55
残してるけどまだ発掘されてないとか盗掘されて何だこのゴミ燃やして燃料にするかって燃やされたのかもしれない
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)07:38:04.719ID:Qj/TvAmE0.net
スフィンクスの右手の下に広い空間があるって解ってるのに人類の英知が入ってて終末の日まで開けちゃいけないって書いてる文章見つけちゃったがゆえにエジプト政府が発掘させてくれないらしい
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)07:39:23.251ID:JOjefNxi0.net
>>59
んじゃ左手の方にもあるよね
シンメトリーの法則で
そっち開けちゃえばいいのに
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)07:39:37.823ID:xvltMCbjM.net
>>59
あと穴開けて外気に触れることで中身にどんな影響が出るかも気にしてるんじゃないかな
中国の始皇帝陵もそういう理由でまだ発掘してないし
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)07:44:28.124ID:Qj/TvAmE0.net
マヤピラミッドの下にもアトランティス人の人類の英知入ってるらしいけど
そっちはマヤピラミッドの下の水抜けば見れるからそっちに期待しよう
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:33:38.497.net
ゆるキャラの元祖メジェド神を紀元前から用意してる超古代文明
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)07:20:30.258ID:dZh7rulqp.net
こいつだけディテール雑なんだよなあ
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)07:22:58.157ID:xvltMCbjM.net
いつ見ても落書き感が拭えない
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:42:32.980ID:Qj/TvAmE0.net
スフィンクス:約8000~12000年前
大ピラミッド:約4500年前
ラムセス:2世約3000年前
クレオパトラ:約2000年前
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:58:51.792ID:Qj/TvAmE0.net
遺伝子工学が発達してファラオのミイラ生き返したとしても
昔すぎて真実が解らないってもどかしい
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)06:00:56.547ID:xvltMCbjM.net
>>44
大量のミイラや副葬品その他遺物が薬にされたり盗まれたり無価値と思われて壊されたりして失われたのが残念でならない
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)07:27:41.104ID:JrxkuRILa.net
ピラミッド荒らすと王家の呪いで謎の病死とかあるけど原因はなんなの?
未知のウイルスとか?
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)07:29:19.483ID:Qj/TvAmE0.net
>>51
特命リサーチかなんかで
全部こじつけだって言ってた
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)07:31:25.932ID:JrxkuRILa.net
>>52
ロマンもへったくれもないな…
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)07:38:10.076ID:xvltMCbjM.net
>>53
でも特命リサーチは良い番組だった
コックリさんもただ意識的に動かしてるだけっていうのを実証してた
他にもアショカ・ピラーとか水晶ドクロとかの話も面白かった
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)09:40:08.699ID:DwHxxNTt0.net
エジプトの特番の前半はワクワクして面白いけど後半から面白くなくなる現象は何なんだ?
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)09:41:30.636ID:et0a8/qZ0.net
>>76
なかなか調査の許可がおりないから大した発見が出来ない
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)09:42:25.647ID:tid50Cqg0.net
そういえば
スフィンクスの腹の下に部屋があるのって
調査終わった?
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)09:43:33.788ID:lBUaTjA00.net
>>79
まだ調査してないよ
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)09:43:59.488ID:tid50Cqg0.net
>>80
なんか超古代のテクノロジーが眠ってるかもしれないんだよな
わくわくすっぞ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/02/13(月)05:24:31.462ID:Yl8Lpusup.net
こういうのって解明される時は来るのかねえ
88:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:暇だから古代エジプトの謎でも紐解こうぜ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486929921/
.
【ムー速】異彩を放つかわいい船幽霊「某いるか」
2017.02.27 (Mon) | Category : トピックス
1:ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/[ニダ][ageteoff]2017/02/11(土)20:03:41.51ID:Wm3+YaO10.net
3:グロリア(中国地方)@\(^o^)/[JP][sage]2017/02/11(土)20:05:32.86ID:cCBxSL9e0.net
絵がこええwww
5:ジャンピングエルボーアタック(三重県)@\(^o^)/[EU][sage]2017/02/11(土)20:07:42.00ID:Ii6wPNr90.net
底の抜けた柄杓用意しとけばいいんでしょ
15:フェイスクラッシャー(長野県)@\(^o^)/[KR][sage]2017/02/11(土)20:18:20.24ID:QipCR8bN0.net
某(それがし)イルカ なのか
某(なにがし)イルカ なのか
どっちだ
27:ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/[JP][sage]2017/02/11(土)21:01:38.32ID:Onc/CHbC0.net
某(それがし)いるか
自己紹介だな。
6:ファイヤーボールスプラッシュ(徳島県)@\(^o^)/[US][]2017/02/11(土)20:09:49.29ID:Up/aAZiW0.net
関西だと、某おるかーー?
13:ラケブラーダ(アラビア)@\(^o^)/[US][]2017/02/11(土)20:14:30.79ID:4/7YlFXq0.net
>>6
「おるかーー?」
「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
「よーし、おるな!いくわ!」
19:ファイヤーバードスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/[US][]2017/02/11(土)20:24:08.94ID:xjWEe+wY0.net
>>13
船底「トントン」
いるか「ここやで」
16:河津落とし(沖縄県)@\(^o^)/[KR][]2017/02/11(土)20:21:18.14ID:eJA3/ZJy0.net
シャチだと「おるかー」
12:グロリア(静岡県)@\(^o^)/[EU][]2017/02/11(土)20:14:30.15ID:V40fjlwL0.net
美少女だと思ってスレ開いたんだが…
21:フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/[CN][sage]2017/02/11(土)20:26:29.45ID:HpozAmVO0.net

大航海時代怪物が目撃されたのは船が低くて蜃気楼に反射したイルカが怪物に見えたからで
船が大型化したらそういうのが見えなくなったんだとかなんかでやってたっけ
25:ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/[US][sage]2017/02/11(土)20:28:36.46ID:9P+8lG220.net
>>21
スキャンかけるときは裏に黒い紙敷けよ
29:ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/[US][]2017/02/11(土)21:20:56.46ID:WYn8qbu+0.net
>>25
そういうことか…
なんか背後霊まで丁寧に描かれてるなと思ったわ
8:ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[ニダ][]2017/02/11(土)20:11:52.70ID:WSEKKOds0.net
Wordのヘルプのせいでイルカは俺の敵
11:ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/[US][]2017/02/11(土)20:14:17.70ID:FrSt1xch0.net
>>8
「お前を消す方法」w

33:アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/[CN][sage]2017/02/11(土)22:07:13.58ID:xhyxdymp0.net
イルカはバカ。ソースはMicrosoftOffice。
47:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:【ムー速】異彩を放つかわいい船幽霊「某いるか」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1486811021/
.
黒史郎の妖怪補遺々々
(前半略)
かわいい姿で復讐をする怨霊
死者が船縁に手を掛け、生者を暗い水の底に引き込まんと呼びかける。
たいへん恐ろしいですが、海の怪談では別段珍しいものではありません。
このような船幽霊の話は、どの島にもあったそうです。
次に紹介するのは、先述したものとは違う「某いるか」です。
佐渡島の高下(こうげ)に伝わる「某いるか」は、人の姿をした怨霊ではありません。
なんと、イルカの姿をしています。
この地域で「某いるか」というと、海洋生物の海豚(イルカ)の姿をした怨霊を指します。
姿は愛らしくなってしまいましたが、やることは同じです。
船縁にイルカが寄ってきて、人の言葉で「某いるか」と問いかけてくるのです。
海の真ん中で喋れるイルカと出会い、「いるか」なんて呼びかけられたら、思わず「はーい」と返事をしてしまいそうですが、この見かけに騙されてはいけません。
これも復讐のために暗い夜の海をさまよい続ける恐ろしい怨霊なのですから。
イルカの呼びかけの「某」のところには、もちろん彼を陥れた悪人の名前が入ります。
このイルカに呼ばれるのは大抵、死者から金品を奪って裕福になった者だそうです。
これも「某はいない」と返すと、海中に姿を消すといわれています。
しかし、イルカが「いるか」なんて、ふざけたダジャレに思えますが、海に生きる人たちにとって、この海洋生物はとても重要な存在なのだそうです。
海の民俗ではイルカは神、あるいは神の使いと考えられています。
だから、「友埼」のような私利私欲にまみれ、神聖な海を汚すような輩をこらしめるには、相応しい姿だといえるでしょう。
西洋ではイルカを海に落ちた水夫の生まれ変わりとする言い伝えもあるようです。
知性が高く愛らしい、私たち人間の友人というのが現在のイルカのイメージですが、昔の人々はこの生き物の姿に、海に沈んでいった仲間たちの姿を重ねて見ていたのかもしれません。
http://gakkenmu.jp/column/9773/
3:グロリア(中国地方)@\(^o^)/[JP][sage]2017/02/11(土)20:05:32.86ID:cCBxSL9e0.net
絵がこええwww
5:ジャンピングエルボーアタック(三重県)@\(^o^)/[EU][sage]2017/02/11(土)20:07:42.00ID:Ii6wPNr90.net
底の抜けた柄杓用意しとけばいいんでしょ
15:フェイスクラッシャー(長野県)@\(^o^)/[KR][sage]2017/02/11(土)20:18:20.24ID:QipCR8bN0.net
某(それがし)イルカ なのか
某(なにがし)イルカ なのか
どっちだ
27:ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/[JP][sage]2017/02/11(土)21:01:38.32ID:Onc/CHbC0.net
某(それがし)いるか
自己紹介だな。
6:ファイヤーボールスプラッシュ(徳島県)@\(^o^)/[US][]2017/02/11(土)20:09:49.29ID:Up/aAZiW0.net
関西だと、某おるかーー?
13:ラケブラーダ(アラビア)@\(^o^)/[US][]2017/02/11(土)20:14:30.79ID:4/7YlFXq0.net
>>6
「おるかーー?」
「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
「よーし、おるな!いくわ!」
19:ファイヤーバードスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/[US][]2017/02/11(土)20:24:08.94ID:xjWEe+wY0.net
>>13
船底「トントン」
いるか「ここやで」
16:河津落とし(沖縄県)@\(^o^)/[KR][]2017/02/11(土)20:21:18.14ID:eJA3/ZJy0.net
シャチだと「おるかー」
12:グロリア(静岡県)@\(^o^)/[EU][]2017/02/11(土)20:14:30.15ID:V40fjlwL0.net
美少女だと思ってスレ開いたんだが…
21:フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/[CN][sage]2017/02/11(土)20:26:29.45ID:HpozAmVO0.net
大航海時代怪物が目撃されたのは船が低くて蜃気楼に反射したイルカが怪物に見えたからで
船が大型化したらそういうのが見えなくなったんだとかなんかでやってたっけ
25:ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/[US][sage]2017/02/11(土)20:28:36.46ID:9P+8lG220.net
>>21
スキャンかけるときは裏に黒い紙敷けよ
29:ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/[US][]2017/02/11(土)21:20:56.46ID:WYn8qbu+0.net
>>25
そういうことか…
なんか背後霊まで丁寧に描かれてるなと思ったわ
8:ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[ニダ][]2017/02/11(土)20:11:52.70ID:WSEKKOds0.net
Wordのヘルプのせいでイルカは俺の敵
11:ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/[US][]2017/02/11(土)20:14:17.70ID:FrSt1xch0.net
>>8
「お前を消す方法」w
33:アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/[CN][sage]2017/02/11(土)22:07:13.58ID:xhyxdymp0.net
イルカはバカ。ソースはMicrosoftOffice。
47:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:【ムー速】異彩を放つかわいい船幽霊「某いるか」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1486811021/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター