忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.22 (Sat) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【社会】歯を削る医療機器、交換せず半数使い回し…治療時に唾液や血液が付着し院内感染の恐れ

2017.07.03 (Mon) Category : トピックス

1:紅あずま★[ageteoff]2017/07/02(日)09:03:44.66ID:CAP_USER9.net
歯削る医療機器、半数使い回し…院内感染の恐れ
読売新聞:2017年07月02日08時40分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170701-OYT1T50111.html
全国の歯科医療機関の半数近くが、歯を削る医療機器を患者ごとに交換せずに使い回している可能性があることが、2017年の厚生労働省研究班(代表=江草宏・東北大学歯学部教授)の調査でわかった。




使い回しが7割弱だった5年前の調査に比べて改善したものの、院内感染のリスクが根強く残る現状が浮き彫りになった。

調査は、ドリルを取り付ける「ハンドピース」と呼ばれる柄の部分の管理について尋ねたもの。
治療時に口に入れるため唾液や血液が付着しやすく、使い回せば細菌やウイルスを次の患者に感染させるリスクがある。
日本歯科医学会の指針は、患者ごとに機器を交換し、高温の蒸気発生装置で滅菌するよう定めている。

※公開部分はここまで
※読売プレミアムに登録すると全文が読めます



2:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:04:12.19ID:ADxWHOgB0.net
ぎゃああああああ



4:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:05:39.99ID:IuZnSlDt0.net
衛生管理からやり直せ舐めすぎだ



5:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:05:56.39ID:grlQ16xl0.net
>>1
エイズ待ったなしまたは肝炎



7:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:07:36.29ID:a+aMMTQL0.net
交換なんか面倒臭いし、滅菌してんだからいいだろ…ってこと?



46:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:21:06.33ID:Kc26zfI40.net
>>7
面倒ってより、ハンドピースの値段が馬鹿高いのが問題だと思う。



9:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:09:25.27ID:reo9NW0t0.net
チェアサイドテーブルの上に器具が色々立ててある所はダメだろ。



10:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:09:28.23ID:rjrrQdOg0.net
やっぱり拷問器具だな



11:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:09:46.92ID:MBOEMTeo0.net
美容室や床屋の刃物もヤバいよな



103:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)10:17:09.24ID:zj67thrK0.net
>>11
床屋はちゃんと殺菌しとるで



105:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)10:24:11.55ID:6E/AfPsF0.net
>>103
殺菌と滅菌は全然違うんだよー。
>>1で問題とされてるのは滅菌してるかどうか。
使った後殺菌消毒すらしてないとこはほぼ無い



13:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:10:20.66ID:HQ1VsfB50.net
そうそう、特にあの

「ガボっガボボっ」って唾液吸い取るヤツの先についてるゴム質のノズル。
あれ一切交換してないだろ。



19:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:12:46.82ID:TWOYMM3w0.net
>>13
あれは毎回洗って交換してる
もう25年くらい前にはそうだったよ



37:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:17:53.74ID:6Nw6ZxTj0.net
>>13
消毒してる
ゴムだから高温滅菌は出来ないけど、消毒液につけて消毒してる



52:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:26:03.20ID:rcMVJaGw0.net
>>37
あれオートクレーブかけられるよ。うちかけてる



14:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:10:35.37ID:YH1SEu3w0.net
だから
朝一予約
まさか前日使い回し無いよね



16:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:11:30.59ID:eDIUFooT0.net
治療前に 目の前で殺菌、交換させることを義務つけりゃいい 怠慢は重度の罰金、悪質なのは営業停止な。



17:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:11:38.61ID:TWOYMM3w0.net
>>1
おー

昔から取り替えた事無かったが今でもか

トレーの5点セットは毎回取り替えて消毒殺菌するのだが、歯医者さんが使うドリルはそのまんまだったな。


あと最近ゴム手袋使ってるけど、取り替えないで洗うだけだと前の人の血が付いたゴム手袋だと洗ってもやだよね?



18:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:11:44.64ID:r7RIak1J0.net
俺も歯医者で感染症になったな
医者曰く俺が何かいらん事やったのが原因とか言い出して
こいつはだめだと思った



553:名無しさん@1周年[sage]2017/07/03(月)17:44:51.81ID:+Krn1ejt0.net
>>18
歯科医での口腔内細菌による血流感染からの敗血症性肺塞栓と鍼灸治療後の気胸はしばしば見る



21:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:13:07.81ID:Wa6LwdgK0.net
複数患者を治していてゴム手袋は変えてんのかなと思う



22:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:13:30.25ID:gpg/L9f+0.net
歯医者を客観的に評価して採点してくれる会社があればいいのに



28:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:15:58.98ID:t4C9ZpS/0.net
近所の流行ってる歯医者は手袋すら交換してなかったな
ドリルの歯は交換してると思いたいが謎



32:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:16:43.57ID:kuEMMLGT0.net
HIVや肝炎感染するんだから、院内感染って軽い言い回しで済ますなよ



34:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:17:22.28ID:OsMM9d5I0.net
やはりそうなのか
昔から疑問に思っていたのだが恐ろしいので見ぬふりをしていた



36:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:17:37.11ID:PQwUaSd00.net
肝炎、ヘルペス、性病、エイズ、虫歯菌

みんな感染するからね



42:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:20:06.00ID:XNPixpT/0.net
ああーこれね
煮沸消毒用だけで終わらせてるって助手が言ってたわ



47:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:21:21.18ID:GFGH3WL00.net
そのうち録画で監視するようになるかな



54:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:27:52.83ID:RzECC/B50.net
高速タービン普及して半世紀
これで感染したなんて聞いたことがない



58:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:32:39.02ID:jx8m//gI0.net
削れば削るほど儲かる、最後はインプラントだ
だから、根の治療を丁寧にしてくれる所探すのに難儀したよ

もう少し点数上げるか、混合治療の全面解禁した方が良いんじゃね?



60:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:33:15.37ID:VcnSHXjj0.net
>>58
賛成



62:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:35:03.84ID:99nqCsLC0.net
4、5年前にもコレが問題になってスレが立った
気になったのでいつも行ってる歯医者に聞いてみた
ゴニョゴニョ言っていたが、ウチは衛生に気をつけている、ハンドピースは消毒している、滅菌しなくて大丈夫!、
が結論だった
怖くなって毎月の定期検診はやめた



63:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:35:21.74ID:oQUAAT460.net
かわいい歯科助手がいるかどうかが判断基準



70:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:37:59.20ID:KWk2YT2j0.net
>>63
歯石除去時におっぱい当ててくれるか
これもかなり大事



65:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)09:36:15.21ID:V5soekgK0.net
あと衛生士は一人ずつ手袋替えろよ気分悪い



69:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:37:34.02ID:ia6jpByb0.net
歯医者も多すぎていろいろコストダウン



71:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:38:37.54ID:9kpsC9jl0.net
今行ってる所はいろいろ気をつけてるから多分大丈夫だと思うけど
子供の頃行ってた所は多分変えてないな
肝炎検査した方がいいのかな
俺らの世代って小学校の頃予防注射の針使い回しとかもあったみたいだし



81:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)09:47:35.50ID:3ZvfNE0y0.net
んなこといったらレストランの使い捨てじゃない箸とかスプーンフォークも危険な気がするわ



83:名無しさん@1周年[ sage]2017/07/02(日)09:57:28.92ID:ox8hW5ED0.net
タービンは一つ安い国産で7万ぐらいかな
1人ずつ交換して滅菌するとなると20本ぐらいは必要かな
しょっちゅう滅菌すると、中のギアやらパッキンがすぐ劣化するので、修理代もバカにならないな
そら交換せんわな(笑)
  


91:名無しさん@1周年[sage]2017/07/02(日)10:02:52.41ID:6E/AfPsF0.net
歯医者もハンドピースを患者毎に滅菌した物と交換した方が良いことくらい当然知ってるんだけど、あれ一本10万円くらいするんだよ。
で、空気で動くキュイーンてのとモーターで動くグイーンての、もう1つ口の中では使わないけどモーターで動くの、計3本を1人の患者につき揃えないといけない。

1人のドクターに対して午前中だけで10人以上は診療するから、それだけで300万円の投資が必要なの。午後の分は滅菌し直して使うとする。
ハンドピースは壊れることもあるし、修理費や予備のハンドピースの用意も必要。
根管治療という根っこの治療は1回に20分くらいはかかるけど、2回目以降は数百円しか貰えない。

はっきり言って、虫歯治療って保険でマトモにやると歯医者にとって赤字。
悪いのは歯科医師もそうだけど、歯の健康と治療費を安く見積もっている国だよ。



102:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)10:15:19.17ID:i9eucS5S0.net
客激混みの歯医者とかヤバイな
歯医者飛び回っとるもんな。ゴム手なんか絶対変えてないわ



104:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)10:19:06.32ID:WqKtRf600.net
どこの歯医者だよ指導されたのはとか思って記事読んだら
半数の実に半分とか
これもう歯医者行けないレベルだろう
まあその昔は予防接種の注射使い回して肝炎ウイルス蔓延させた実績あるくらいだからな



114:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)10:46:49.43ID:fyDaSwA90.net
病院で病気を貰うってよくあるよね~


 
129:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)11:07:16.31ID:Jw4Lz3lf0.net
よく歯科で助手の女の子がおっぱい当ててくるっていうけど、実はあれ下手くそな人の特徴なんだよね

ミラーの使い方が下手だから、覗きこもうとして屈んでしまい胸が患者に当たる
うまい人は背筋を伸ばしてできる

おっぱい当ててくる人がいたら、下手くそ変われ!と怒ったほうがいい



152:名無しさん@1周年[]2017/07/02(日)11:28:51.97ID:5ekNluTv0.net
>>129
もっと下手なやつをよこせ!



引用元:【社会】歯を削る医療機器、交換せず半数使い回し…治療時に唾液や血液が付着し院内感染の恐れ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1498953824/




.







拍手[0回]

PR

タクシーで行く「心霊スポット巡礼ツアー」が今年も運行 新コースが加わって怖さもパワーアップ

2017.06.30 (Fri) Category : トピックス

1:名無しさん@涙目です。(宮崎県)@\(^o^)/[]2017/06/29(木)07:06:04.03ID:p2iTuGC50●.net
タクシー会社・三和交通による、毎年大人気の「タクシーで行く、心霊スポット巡礼ツアー」が今年も期間限定で運行されます。
7月23日~8月28日の間の運行となります。


今年は元祖、本家、宗家、本舗と銘を打ち、昨年の「横浜(新横浜)」、「多魔(八王子)」に加え、昨年まではやさしめの内容だった「東京怪談名所ツアー」が心霊コース「凍京(東京)」に変更に。さらに新エリア「不死身野(埼玉)」が追加になりました。全7コースの心霊コースとして、周辺のメジャースポットからマイナースポットまでを乗務社員がタクシーで案内してくれます。

「心霊スポット巡礼ツアー2017」の予約は抽選。専用サイトのカウントダウンがゼロになると同時に予約が開始されます(7月1日午前10時)。
抽選の結果については7月14日のニコ生の三和交通チャンネルにて発表を予定。
昨年に比べ運行回数は若干少なくなるものの、その内容は昨年からパワーアップしているということです。わー、楽しみだなー(顔面蒼白)。

筆者は去年実際に乗車しましたが(関連記事)、同乗した友人は筆者に聞こえない物音(足音)を聞いていたし、後で調べたところネットで「ガチで行ってはいけない」とされている心霊スポットばかりで帰ってからも冷や汗をかきました。使用するタクシーはきちんとお祓いをしていたり、最後に清めの塩をくれたりと運行の安全には万全を期していますが、くれぐれも霊感の強い方は参加を控えてくださいね……。

そーす
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1706/21/news156.html

本家サイト
http://www.sanwakoutsu.co.jp/special/2017summer/index.html

去年の当ツアーを紹介した動画
https://youtu.be/kqPM-wyWnxQ


4:名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/[CN]2017/06/29(木)07:11:35.48ID:6ZbfacLb0.net
>冷や汗をかきました。

料金メーターが猛スピードで上がるようにすればいいじゃん



6:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/[DE]2017/06/29(木)07:15:29.52ID:KejgyJx40.net
事故物件に住むほうが毎日楽しいだろ



9:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/[IN]2017/06/29(木)07:37:09.26ID:OOohaWB/0.net
間違いなくタクシー運転手がウザい奴



13:名無しさんがお送りします[]2017/06/29(木)09:22:34.60ID:qSlxZ+Koo
ちょっと気になる



15:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/[US]2017/06/29(木)10:01:21.44ID:QSStMtFa0.net
知らないおっさんと心霊スポット行ってもつまらんだろ



16:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/[ニダ]2017/06/29(木)10:41:39.01ID:5DArub+F0.net
運転手が殺人鬼



17:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/[JP]2017/06/29(木)10:58:35.06ID:5FAy550x0.net
呪われても賠償責任は負いません個人の負担になります?



18:名無しさんがお送りします[]2017/06/29(木)11:30:45.34ID:sFV8QrBmv
事故ってからが本番wwwwwwwww



24:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/[US]2017/06/29(木)14:30:38.32ID:OlQMC0mU0.net
運転手なんていなかったってオチだろ?



28:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/[CN]2017/06/29(木)15:35:17.27ID:ys3pplJd0.net
本当に心霊現象が出ない場合訴えられるけどいいのか



33:名無しさん@涙目です。@\(^o^)/[US]2017/06/29(木)16:11:31.79ID:5w/fHm810.net
いつタクシーの料金が上がるかヒヤヒヤしながら乗るんか



40:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/[US]2017/06/29(木)21:16:27.99ID:B42IvHmt0.net
戻ってくると運転手が居なくなってる



引用元:タクシーで行く「心霊スポット巡礼ツアー」が今年も運行 新コースが加わって怖さもパワーアップ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1498687564/




.







拍手[0回]

【朗報】琵琶湖の漁網、汚れなくなる 「入れる前よりきれいになる。気味が悪い」

2017.06.27 (Tue) Category : トピックス

1:名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/[US][]2017/06/25(日)12:02:44.48ID:hMCos60A0●.net
琵琶湖の漁網、急に汚れ改善 理由分らず「気持ち悪い」

例年にない漁網の汚れが問題になっていた琵琶湖で、5月以降、急に網の汚れがなくなる現象が各地でみられている。
汚れは付着する藻類が原因で、夏に向けて悪化すると見込まれていただけに
「きれいになるのはいいが、理由が分からず気持ちが悪い」
と漁業者が首をかしげている。

網の汚れは、えりが「付着ケイ藻」の増殖、刺し網が糸状の「緑藻」の付着が原因で起こるとされる。
今年は「田んぼにつけたようにドロドロになる」と言われるほどのひどさが問題となっていた。

ところが19日の漁業関係の会議では
「先月から、入れる前よりきれいじゃないかと思うほど網が汚れなくなった」(高島市・百瀬漁協)
との報告が相次いだ。刺し網の汚れも改善した漁協もあり、
「きれいすぎて、気持ちが悪い。何か起こるんじゃないかと不安になる」(大津市・堅田漁協)
との声も出た。

滋賀県水産試験場は
「汚れについての相談はまだある。場所や地形によって状況は違うのではないか」
と指摘。ケイ藻は水温が上がると増殖しにくくなるが、急速に改善するのは考えにくいという。不漁だった
アユの漁獲が回復に転じた時期とも重なり、アユが網の汚れを食べている可能性も考えられるが
「原因はよく分からない」
としている。

http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20170625000033



2:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/[US][sage]2017/06/25(日)12:03:16.43ID:cJOli+yD0.net
いよいよ大きい地震がくるのか…



3:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/[FR][sage]2017/06/25(日)12:03:55.13ID:Ly5ljhEA0.net
納豆捨てた奴、怒らないから名乗り出なさい



7:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/[US][]2017/06/25(日)12:06:36.26ID:AOEYBSwj0.net
ドクターフィッシュが大繁殖か



8:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/[ニダ][sage]2017/06/25(日)12:07:04.84ID:XxjpdbL70.net
あんま綺麗すぎると今度は魚減ったりするらしいな
痛し痒し



9:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/[US][]2017/06/25(日)12:07:29.15ID:WobzmSJH0.net
phとかは?
意外に除草剤流入で死滅したのかもな



14:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/[US][]2017/06/25(日)12:09:34.32ID:s21vW7nn0.net
      琵琶湖
~~~~~~~~~~~~~

        田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[ 駅 ]====



19:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/[SA][]2017/06/25(日)12:17:55.04ID:rIr5nCoW0.net
>>14
米原(´・ω・`)



94:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/[ニダ][sage]2017/06/25(日)13:40:08.33ID:CmOQEPlt0.net
>>19
なお米原平和堂は来年2月に撤退



18:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/[US][]2017/06/25(日)12:17:09.87ID:M9BJSvRs0.net
テレ東に水抜いてもらったら原因わかるかもよ?



24:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/[BR][sage]2017/06/25(日)12:22:48.22ID:sRUpL33Y0.net
この番組に依頼しよう!

テレ東「池の水ぜんぶ抜く」番組に依頼殺到 路線バス、都市伝説、充電の旅、YOU何しにに続く@\(^o^)/
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498358115/



25:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/[KR][]2017/06/25(日)12:24:29.12ID:LhEJOCRR0.net
>>24 それだ!。



32:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/[FR][sage]2017/06/25(日)12:27:37.97ID:cMmfUHST0.net
近所の納豆工場の配管を調べろw



43:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[US][sage]2017/06/25(日)12:34:24.69ID:/Wf/igf70.net
琵琶湖の神「綺麗になっても汚くなっても文句言うしどうしろと」



46:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/[NL][]2017/06/25(日)12:35:36.91ID:brGx6wsM0.net
藻が繁殖できない湖ってやばくね
そのうち魚の死骸がブワッと浮いてくるんじゃねえの



54:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/[ニダ][sage]2017/06/25(日)12:45:10.54ID:9DQku5770.net
そういや瀬戸内海も綺麗になりすぎて問題化したな



95:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/[GB][]2017/06/25(日)13:40:53.75ID:Eoyn8Die0.net
琵琶湖が微振動して超音波洗浄機になってるのかもな



96:名無しさん@涙目です。(関西・東海)@\(^o^)/[US][sage]2017/06/25(日)13:41:29.60ID:9cZab+SVO.net
てか今年は琵琶湖の鮎が記録的に不漁らしいな
水質と関係あるのか?



132:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/[AU][]2017/06/26(月)03:23:04.79ID:Nyu9vdBl0.net





引用元:【朗報】 琵琶湖の漁網、汚れなくなる 「入れる前よりきれいになる。気味が悪い」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1498359764/




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ