都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
ムー10月号wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2017.09.16 (Sat) | Category : トピックス
1:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:43:05.110.net

2:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:44:41.580.net
そんな事ばかり書いてる印象だから別段驚かない
3:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:46:08.790.net
巨大なレッサーパンダの方が怖い
9:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:49:54.740.net
普通に怪獣じゃねえか
4:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:46:11.150.net
鵺の鳴く夜は恐ろしい
5:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:47:49.670.net
ムーだったら「鵺は宇宙生物だった!」くらい言わないと
6:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:49:33.400.net
トラツグミの鳴き声を深夜の森中で一回聞いてみ
一生トラウマやぞ
10:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:51:01.740.net
レッサーパンダってどのくらい大きくなれるの
11:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:51:14.520.net
レッサーパンダだったら平安時代でも普通にナニコレ可愛いだろ
16:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:59:44.250.net
そういう説があるって出てくるな
19:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)21:08:02.930.net
割りと科学的じゃん
20:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)21:12:12.940.net
日本にレサパンなんかおったの?
28:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)21:34:19.240.net
平安京はエイリアンだらけ
32:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)21:49:48.090.net
がおー鵺だぞー

35:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)22:06:26.810.net
>>32
アシゲにされてるやんw
54:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/12(火)02:47:17.220.net
妖怪「ヌエ」の正体はレッサーパンダ?古生物学者が大胆な仮説
2016年09月11日17時11分
http://www.huffingtonpost.jp/2016/09/11/nue_n_11960702.html
55:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/12(火)02:49:16.000.net
実は日本には過去に大型のレッサーパンダが生息していた。
新潟県長岡市からは約300万年前のレッサーパンダの歯の化石が発見されているが、推測される体長は現存種の約1.5倍だったという。
56:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/12(火)02:51:54.710.net
かっぱと天狗が実は漂着した西洋人だったようなもんか
62:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/12(火)07:38:29.430.net
BOMB!とムーは学研の二大税金対策
68:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/12(火)17:18:06.970.net
鵺の鳴く夜は恐ろしい
って何だっけ?
69:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/12(火)17:19:52.380.net
>>68
映画悪霊島
70:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:ムー10月号wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1505130185/
.
◯妖怪の裏面史◯
平安京を恐怖に陥れた謎の妖怪
鵺(ぬえ)の正体は
巨大なレッサーパンダだった!?
2:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:44:41.580.net
そんな事ばかり書いてる印象だから別段驚かない
3:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:46:08.790.net
巨大なレッサーパンダの方が怖い
9:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:49:54.740.net
普通に怪獣じゃねえか
4:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:46:11.150.net
鵺の鳴く夜は恐ろしい
5:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:47:49.670.net
ムーだったら「鵺は宇宙生物だった!」くらい言わないと
6:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:49:33.400.net
トラツグミの鳴き声を深夜の森中で一回聞いてみ
一生トラウマやぞ
10:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:51:01.740.net
レッサーパンダってどのくらい大きくなれるの
11:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:51:14.520.net
レッサーパンダだったら平安時代でも普通にナニコレ可愛いだろ
16:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)20:59:44.250.net
そういう説があるって出てくるな
19:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)21:08:02.930.net
割りと科学的じゃん
20:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)21:12:12.940.net
日本にレサパンなんかおったの?
28:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)21:34:19.240.net
平安京はエイリアンだらけ
32:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)21:49:48.090.net
がおー鵺だぞー
35:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/11(月)22:06:26.810.net
>>32
アシゲにされてるやんw
54:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/12(火)02:47:17.220.net
妖怪「ヌエ」の正体はレッサーパンダ?古生物学者が大胆な仮説
2016年09月11日17時11分
http://www.huffingtonpost.jp/2016/09/11/nue_n_11960702.html
55:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/12(火)02:49:16.000.net
実は日本には過去に大型のレッサーパンダが生息していた。
新潟県長岡市からは約300万年前のレッサーパンダの歯の化石が発見されているが、推測される体長は現存種の約1.5倍だったという。
56:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/12(火)02:51:54.710.net
かっぱと天狗が実は漂着した西洋人だったようなもんか
62:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/12(火)07:38:29.430.net
BOMB!とムーは学研の二大税金対策
68:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/12(火)17:18:06.970.net
鵺の鳴く夜は恐ろしい
って何だっけ?
69:名無し募集中。。。@\(^o^)/[]2017/09/12(火)17:19:52.380.net
>>68
映画悪霊島
70:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:ムー10月号wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1505130185/
.
PR
17世紀の修道女の謎文書解読成功→神は人間によって考え出され、このシステムは誰にとっても機能しない
2017.09.15 (Fri) | Category : トピックス
1:名無しさん@涙目です。[]NGNGBE:416336462-PLT(12000).net
3:名無しさん@涙目です。[]2017/09/14(木)12:54:35.41ID:d5H5e+V20.net
その修道女は複数の言語を操ってたのか?
もしそうじゃないならリアル悪魔じゃねえか
7:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/14(木)12:56:02.43ID:QHjKK8EL0.net
社会を統治する機能として働いただろ
10:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/14(木)12:56:14.33ID:Rl+NITR/0.net
悪魔は判読できないように書いて何がしたかったんだよ
11:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/14(木)12:56:15.11ID:IxKpEdsx0.net
ダークネットとは
14:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/14(木)12:57:25.75ID:R5ILhqYD0.net
ダークネットとやらになんでそのアルゴリズムがあったんだよ
28:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/14(木)13:00:59.95ID:uzJVNy7r0.net
世紀を越えた中二病の黒歴史文書か
死ぬに死ねないな
34:名無しさん@涙目です。[]2017/09/14(木)13:02:34.84ID:LqfIsHFl0.net
この世に神や悪魔が出てきたら大変だよね→女神転生
神や悪魔なんて人間の心の中にしかいないよね→ペルソナ
63:名無しさん@涙目です。[]2017/09/14(木)13:17:16.43ID:0M6ouzjX0.net
このシステムは残酷である
64:名無しさん@涙目です。[]2017/09/14(木)13:17:44.07ID:cdKXQIkK0.net
何から何まで厨二くさいw
引用元:17世紀の修道女の謎文書解読成功→神は人間によって考え出され、このシステムは誰にとっても機能しない
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1505361169/
.
イタリアの学者たちが、「悪魔にとり憑かれた」修道女の手紙を解読した。
ラ・スタンパ紙が報じた。
イザベラ・トマシは15歳の時から女子修道院で暮らしていた。
1676年のある朝、イザベラが目を覚ますと、手と顔がインクで汚れていた。
机には、謎の文章が書かれた紙が置かれていた。
イザベラは、悪魔にとり憑かれ、悪魔がイザベラの手を使って文章を描いたと話した。
この文章は300年以上解読されなかった。
だが遂にカターニアにあるルドゥム・サイエンス・センターの学者たちが、「DarkNet(ダークネット)」で見つかったアルゴリズムを使用して解読に成功したと発表した。
文章は、複数の言語を混ぜ合わせて書かれていたことがわかった。
その内容は、神、悪魔、人間の関係についてのものだった。修道女イザベラは、
「神は人間によって考え出された」、
そして
「このシステムは誰にとっても機能しない」
と記していた。
https://jp.sputniknews.com/culture/201709124076909/
3:名無しさん@涙目です。[]2017/09/14(木)12:54:35.41ID:d5H5e+V20.net
その修道女は複数の言語を操ってたのか?
もしそうじゃないならリアル悪魔じゃねえか
7:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/14(木)12:56:02.43ID:QHjKK8EL0.net
社会を統治する機能として働いただろ
10:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/14(木)12:56:14.33ID:Rl+NITR/0.net
悪魔は判読できないように書いて何がしたかったんだよ
11:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/14(木)12:56:15.11ID:IxKpEdsx0.net
ダークネットとは
14:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/14(木)12:57:25.75ID:R5ILhqYD0.net
ダークネットとやらになんでそのアルゴリズムがあったんだよ
28:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/14(木)13:00:59.95ID:uzJVNy7r0.net
世紀を越えた中二病の黒歴史文書か
死ぬに死ねないな
34:名無しさん@涙目です。[]2017/09/14(木)13:02:34.84ID:LqfIsHFl0.net
この世に神や悪魔が出てきたら大変だよね→女神転生
神や悪魔なんて人間の心の中にしかいないよね→ペルソナ
63:名無しさん@涙目です。[]2017/09/14(木)13:17:16.43ID:0M6ouzjX0.net
このシステムは残酷である
64:名無しさん@涙目です。[]2017/09/14(木)13:17:44.07ID:cdKXQIkK0.net
何から何まで厨二くさいw
引用元:17世紀の修道女の謎文書解読成功→神は人間によって考え出され、このシステムは誰にとっても機能しない
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1505361169/
.
「牛乳」と検索すると、上から2番目に「超危険」 業界団体が困惑と危機感←本当はどうなの?危険?
2017.09.15 (Fri) | Category : トピックス
1:名無しさん@涙目です。[]NGNGBE:837857943-PLT(16930).net
13:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)09:58:05.38ID:C7fFXjCs0.net
牛乳にトラウマある奴が乗っかって必要以上に叩いてるからな
14:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)09:59:00.37ID:mNW/1+/g0.net
なんで肉を食うくせに血がダメとかいうんだろうな
つーか血だって食うぜ?ソーセージに入れたり
15:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:01:16.61ID:Fcyqtq7L0.net
お腹ゴロゴロ…(´・ω・`)
16:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:01:17.69ID:iJ5eendw0.net
ぽんぽん弱いのに給食の牛乳飲まされたから毎日大変だった
17:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:01:45.32ID:rwkNtIXu0.net
小学生の頃牛乳飲めなかった奴が逆恨みでやってるんだろ(´・∀・`)
21:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:02:53.22ID:yLMzk8XQ0.net
東洋人は乳糖耐性がないから云々
24:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:03:54.14ID:dK/aTRnO0.net
北欧の自称科学者が言い出したんだっけ牛乳は危険だとか
28:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:05:33.99ID:1P3fINrK0.net
牛乳大好きだから、給食の時は苦手なやつの分も一手に引き受けて毎日天国だった。
34:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:08:52.12ID:9u8hbqTX0.net
子供の頃から毎日2~3杯40年以上飲んでるけど別に問題ないな
35:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:09:17.79ID:0jaEJ2g00.net
マーガリンください
38:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:09:41.86ID:XLnd7vdA0.net
牛乳有害説って一時期流行ったな
あれ誰がやってんだ?
42:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:11:04.94ID:vCJ3lBDh0.net
牛乳が超危険ならアイスクリームも食うなよ
45:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:11:23.57ID:kex8leSj0.net
牛乳に限らずこの手の主張するやつってマトモなソースがどこぞの研究者の発言とかだから困る
46:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:11:25.07ID:EmzuR+/h0.net
>>9
牛乳だけじゃなく乳製品全部食べるなよ
ヨーグルトもダメだ
53:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:14:21.60ID:liaJpejg0.net
炭水化物もダメなんだよね?
何食べたらいいの?どんぐり?
61:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:19:32.13ID:/8F2AE3T0.net
白い血だぞ牛乳って
62:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:20:41.75ID:KgOLbYdy0.net
マーガリンを食べるプラスチックとか言ってる馬鹿も笑っちゃう
64:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:21:05.74ID:kE3fQYki0.net
これだけ普及して何十年も多くの人が飲み続けてまだ長寿大国やってんだから今更何を言うのか
70:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:23:35.72ID:nv1+00eR0.net
日本だと全乳が基本だがアメリカでは全乳は高タンパク高カロリー過ぎて子供には与えるなと小学校ではポスターまで貼ってある
だからアメリカではファットフリーやカロリーハーフが主流
ただ日本の芸能人達は単純に欧米では~と言ってるだけの話であって小学生の肥満が社会問題化しているアメリカと日本を同等に考える必要はないと思うが
92:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:38:14.18ID:IgR9pg5z0.net
>>70
それ、乳脂肪を他の製品に使った残りで商売するための食品業界の策
ピザのトマトソースが野菜と見なされるのと同じ
77:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:26:25.74ID:80d8bdm20.net
そりゃー牛乳を一口でも飲んだことあるやつは必ず死ぬからな 例外なく
90:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:37:30.63ID:/BlDzy260.net
信じるか信じないかは(ry
>牛乳の脂肪の主体は飽和脂肪酸です。それを過剰に摂取すると、血液の粘度が上がってしまい血液循環が悪くなります。
>また、それが原因で脳梗塞や心筋梗塞を引き起こしてしまう可能性も高まります。
>牛乳はカルシウムとマグネシウムの含有比率が悪いため、大量に摂取すると体内のミネラルバランスを大きく崩す可能性が考えられます。
>そんな牛乳が、なぜ完全栄養食品といわれるのか、疑問は深まります。
>もうひとつ問題なのは、牛乳にはリンというミネラルが多く含まれていることです。
>そのリンが腸の中でカルシウムと結合してしまい、カルシウムの吸収を阻害します。
>牛たちは、過密状態の牛舎に押し込まれて、本来食べるはずがない穀物飼料を与えられ、糞尿にまみれているため、病気にかかりやすい。
>そのため、常に抗生物質や抗菌剤などが投与されています。それらの薬品は、当然牛乳の中に混じります。
>もっと深刻なのは、効率よく搾乳するために乳牛を妊娠させ続けているということです。
>哺乳類は、妊娠中は胎児を守るためにエストロゲン(卵胞ホルモン)やプロゲステロン(黄体ホルモン)などの女性ホルモンの値が高くなります。
>その女性ホルモンも、牛乳の中に混じってしまうのですが、乳がん、子宮がん、卵巣がん、前立腺がんなどを引き起こす可能性が高いのです。
>最近、インターネット上で取り上げられている牛乳に関する肯定的な意見は、カルシウムの問題を中心に語り、牛乳有害説を覆そうという意図があからさまに見て取れます。
>しかし、牛乳が有害なのはカルシウムの問題もさることながら、この女性ホルモンの混入問題であり、それはより重大な問題だと思います。
114:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:46:04.96ID:/BlDzy260.net
一番重要なの忘れてた
>フードプロデューサーで一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事の南清貴氏は、以下のように語る。
研究者ですらない
125:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:51:26.80ID:sMDTo5Y/0.net
>>114
少し名前をググっただけで方々から槍玉にあげられてるのを見て察した
115:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:47:03.57ID:itsldKwL0.net
体質あわない人は無理に飲まんでいい、ってだけの話なのにキチガイは陰謀論に飛躍しちゃうんだよな。何故か。
引用元:「牛乳」と検索すると、上から2番目に「超危険」 業界団体が困惑と危機感←本当はどうなの?危険?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1505004792/
.
上から2番目に「牛乳は超危険」
「『牛乳』で検索したらかなり衝撃的な結果」。
この書き出しで3日につぶやかれた投稿が、4千以上のリツイートをされています。
実際に何が表示されるのでしょうか。
大手検索エンジンのグーグルとヤフーで8日午後に調べてみました。
グーグルでは一番上に広告が表示されましたが、その下の2項目については、ヤフーと同じ内容でした。ウィキペディアによる牛乳の説明記事と、あるネットメディアの記事です。
このネットメディアの記事が、先ほどのツイートでも取り上げられていました。
「牛乳は超危険!子供は絶対NG!がん・糖尿病・脳梗塞・心筋梗塞の恐れ」
という見出しで昨年1月に配信された記事です。
タレントの発言などを取り上げた記事ですが、確かにこの記事が上位に出てくるのは驚きです。
https://withnews.jp/article/f0170909002qq000000000000000W02h10201qq000015887A
13:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)09:58:05.38ID:C7fFXjCs0.net
牛乳にトラウマある奴が乗っかって必要以上に叩いてるからな
14:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)09:59:00.37ID:mNW/1+/g0.net
なんで肉を食うくせに血がダメとかいうんだろうな
つーか血だって食うぜ?ソーセージに入れたり
15:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:01:16.61ID:Fcyqtq7L0.net
お腹ゴロゴロ…(´・ω・`)
16:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:01:17.69ID:iJ5eendw0.net
ぽんぽん弱いのに給食の牛乳飲まされたから毎日大変だった
17:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:01:45.32ID:rwkNtIXu0.net
小学生の頃牛乳飲めなかった奴が逆恨みでやってるんだろ(´・∀・`)
21:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:02:53.22ID:yLMzk8XQ0.net
東洋人は乳糖耐性がないから云々
24:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:03:54.14ID:dK/aTRnO0.net
北欧の自称科学者が言い出したんだっけ牛乳は危険だとか
28:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:05:33.99ID:1P3fINrK0.net
牛乳大好きだから、給食の時は苦手なやつの分も一手に引き受けて毎日天国だった。
34:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:08:52.12ID:9u8hbqTX0.net
子供の頃から毎日2~3杯40年以上飲んでるけど別に問題ないな
35:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:09:17.79ID:0jaEJ2g00.net
マーガリンください
38:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:09:41.86ID:XLnd7vdA0.net
牛乳有害説って一時期流行ったな
あれ誰がやってんだ?
42:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:11:04.94ID:vCJ3lBDh0.net
牛乳が超危険ならアイスクリームも食うなよ
45:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:11:23.57ID:kex8leSj0.net
牛乳に限らずこの手の主張するやつってマトモなソースがどこぞの研究者の発言とかだから困る
46:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:11:25.07ID:EmzuR+/h0.net
>>9
牛乳だけじゃなく乳製品全部食べるなよ
ヨーグルトもダメだ
53:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:14:21.60ID:liaJpejg0.net
炭水化物もダメなんだよね?
何食べたらいいの?どんぐり?
61:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:19:32.13ID:/8F2AE3T0.net
白い血だぞ牛乳って
62:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:20:41.75ID:KgOLbYdy0.net
マーガリンを食べるプラスチックとか言ってる馬鹿も笑っちゃう
64:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:21:05.74ID:kE3fQYki0.net
これだけ普及して何十年も多くの人が飲み続けてまだ長寿大国やってんだから今更何を言うのか
70:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:23:35.72ID:nv1+00eR0.net
日本だと全乳が基本だがアメリカでは全乳は高タンパク高カロリー過ぎて子供には与えるなと小学校ではポスターまで貼ってある
だからアメリカではファットフリーやカロリーハーフが主流
ただ日本の芸能人達は単純に欧米では~と言ってるだけの話であって小学生の肥満が社会問題化しているアメリカと日本を同等に考える必要はないと思うが
92:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:38:14.18ID:IgR9pg5z0.net
>>70
それ、乳脂肪を他の製品に使った残りで商売するための食品業界の策
ピザのトマトソースが野菜と見なされるのと同じ
77:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:26:25.74ID:80d8bdm20.net
そりゃー牛乳を一口でも飲んだことあるやつは必ず死ぬからな 例外なく
90:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:37:30.63ID:/BlDzy260.net
信じるか信じないかは(ry
>牛乳の脂肪の主体は飽和脂肪酸です。それを過剰に摂取すると、血液の粘度が上がってしまい血液循環が悪くなります。
>また、それが原因で脳梗塞や心筋梗塞を引き起こしてしまう可能性も高まります。
>牛乳はカルシウムとマグネシウムの含有比率が悪いため、大量に摂取すると体内のミネラルバランスを大きく崩す可能性が考えられます。
>そんな牛乳が、なぜ完全栄養食品といわれるのか、疑問は深まります。
>もうひとつ問題なのは、牛乳にはリンというミネラルが多く含まれていることです。
>そのリンが腸の中でカルシウムと結合してしまい、カルシウムの吸収を阻害します。
>牛たちは、過密状態の牛舎に押し込まれて、本来食べるはずがない穀物飼料を与えられ、糞尿にまみれているため、病気にかかりやすい。
>そのため、常に抗生物質や抗菌剤などが投与されています。それらの薬品は、当然牛乳の中に混じります。
>もっと深刻なのは、効率よく搾乳するために乳牛を妊娠させ続けているということです。
>哺乳類は、妊娠中は胎児を守るためにエストロゲン(卵胞ホルモン)やプロゲステロン(黄体ホルモン)などの女性ホルモンの値が高くなります。
>その女性ホルモンも、牛乳の中に混じってしまうのですが、乳がん、子宮がん、卵巣がん、前立腺がんなどを引き起こす可能性が高いのです。
>最近、インターネット上で取り上げられている牛乳に関する肯定的な意見は、カルシウムの問題を中心に語り、牛乳有害説を覆そうという意図があからさまに見て取れます。
>しかし、牛乳が有害なのはカルシウムの問題もさることながら、この女性ホルモンの混入問題であり、それはより重大な問題だと思います。
114:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:46:04.96ID:/BlDzy260.net
一番重要なの忘れてた
>フードプロデューサーで一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事の南清貴氏は、以下のように語る。
研究者ですらない
125:名無しさん@涙目です。[]2017/09/10(日)10:51:26.80ID:sMDTo5Y/0.net
>>114
少し名前をググっただけで方々から槍玉にあげられてるのを見て察した
115:名無しさん@涙目です。[sage]2017/09/10(日)10:47:03.57ID:itsldKwL0.net
体質あわない人は無理に飲まんでいい、ってだけの話なのにキチガイは陰謀論に飛躍しちゃうんだよな。何故か。
引用元:「牛乳」と検索すると、上から2番目に「超危険」 業界団体が困惑と危機感←本当はどうなの?危険?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1505004792/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター