忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.13 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

繰り返して記憶を失うポルフィリン症の女性。夫との離婚を毎日知らされ絶望のエンドレス状態

2018.06.06 (Wed) Category : トピックス

1:[]2018/03/10(土)14:35:46.63ID:7KKh1n6C0.net
ロシア連邦・タタールスタン共和国の首都カザンに住む美女、ベロニカ・メシェリャコフ(29)さんは、記憶を繰り返し失う病に蝕まれており、そのことが毎日彼女を悲しみのどん底に追いやっている。

英紙「Daily Mail」(8日付)によると、ベロニカさんは以前からポルフィリン症に悩まされていたという。
ポルフィリン症は、ヘモグロビンの構成要素であるヘムの合成過程で発生するポルフィリンが体外に排出されず、蓄積することで引き起こされる。
ポルフィリンは光に当たると毒性を発揮する光毒性を持つため、太陽光などの刺激によって過敏症を起こし皮膚や肝臓へダメージを与える場合や、腹部を中心に神経に異常が出る場合がある。

ベロニカさんは数年前に手術を受けたが、これが失敗し、現在は歩行困難と短期記憶障害を抱えている。
ベロニカさんには夫がいた。しかし、何らかの理由、もしかしたら慢性的なポルフィリン症に苦しむベロニカさんに疲れてしまったことが原因で、2017年の11月に離婚届が提出されている。

だが、記憶障害を抱えているベロニカさんはそのことを覚えていない。
毎日、目覚めると夫がいないことを不審に思いつつも、
「仕事に行っている」
と思い込み、夫の帰りを待っているのだ。だがもちろん、夫は深夜になっても帰ってこない。
そこでベロニカさんの母親は、離婚している事実を告げるのだ。
思いもよらない告白にベロニカさんは泣き崩れる。これが毎日繰り返されるのだ。

いかそーす
http://tocana.jp/2018/03/post_16271_entry.html



3:名無しさん@涙目です。[]2018/03/10(土)14:36:56.86ID:sbJ1Skvl0.net
別に毎日本当のこと言わなくてもいいだろw



5:名無しさん@涙目です。[]2018/03/10(土)14:37:40.87ID:uNdV1Ugb0.net
毎日、今日は出張よ
じゃあかんのか



7:名無しさん@涙目です。[]2018/03/10(土)14:38:26.10ID:NVQmj5WG0.net
言わなきゃいいじゃん



18:名無しさん@涙目です。[]2018/03/10(土)14:40:29.95ID:y8VplGge0.net
結婚したのは覚えてるのか



28:名無しさん@涙目です。[]2018/03/10(土)14:43:30.32ID:WZe+kh9W0.net
結婚したことまで忘れれば解決するのか?



24:名無しさん@涙目です。[]2018/03/10(土)14:42:12.11ID:BExnZ1lR0.net
認知症も似たようなもんだ
本人はわけわからんのだろうがみてる家族は辛いぞ



43:名無しさん@涙目です。[]2018/03/10(土)14:55:03.28ID:bzfjEW9e0.net
本人の認識として日付が飛んでることにはならないのかな?



58:名無しさん@涙目です。[]2018/03/10(土)15:05:01.24ID:qEwUWa3E0.net
毎回忘れるなら伝えなければいいのに



93:名無しさん@涙目です。[]2018/03/10(土)15:29:25.34ID:y31iZU+k0.net
日本でも胃の手術でこの病気になった人をテレビで紹介していなた。
手術以後の記憶の蓄積ができないから、毎朝子供の体が大きくなってきていることに驚いてる。



124:名無しさん@涙目です。[]2018/03/10(土)17:04:05.47ID:fAAo6TWz0.net
マーフィーズ・ゴーストとかこんな病気なんだろうな
毎日殺られてるのにそれでも同じところに立ち続けてさらに殺られるとか
昨日も殺ったのに今日はなぜか友好的に現れるとか



184:名無しさん@涙目です。[]2018/03/13(火)00:00:29.72ID:g+S19sLK0.net
これ海馬の働きを発見した時の患者と似てる。
短期記憶が保存できなくなったんやな。
毎日リセットされるんだからある意味幸せじゃないか。



185:名無しさん@涙目です。[]2018/03/13(火)00:04:26.02ID:qkyfm6qq0.net
出張に行っているとでも言っとけばいいのに

どうせすぐ忘れるんでしょ?



186:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


引用元:繰り返して記憶を失うポルフィリン症の女性。夫との離婚を毎日知らされ絶望のエンドレス状態
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1520660146/




.







拍手[0回]

PR

【消えた遺体】フセイン元イラク大統領の遺体はどこに?がれきと化した霊廟で深まる謎「処刑されたのは影武者」根強い生存説

2018.06.01 (Fri) Category : トピックス

1みつを★2018/05/07(月)21:42:30.95ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3173698?cx_module=latest_top
2018年5月7日17:47 発信地:アウジャ/イラク
【5月7日AFP】イラクのかつての独裁者で2006年に処刑されたサダム・フセイン(SaddamHussein)元大統領(当時69)は、生まれ故郷アウジャ(Awjah)村に埋葬されたが、その霊廟(れいびょう)は現在、崩れたコンクリートと絡まるワイヤがむき出しになったがれきと化している。遺体が納められている形跡はない。

四半世紀にわたってイラクで冷酷な独裁者として振る舞ってきたフセイン元大統領が2006年12月30日明け方に絞首刑に処せられると、長年同国で抑圧されてきた多数派のイスラム教シーア(Shiite)派は歓喜し、同大統領と同じスンニ(Sunnis)派は屈辱的な出来事と捉えた。

当時の米大統領ジョージ・W・ブッシュ(GeorgeWBush)氏は、イラクの首都バグダッドからアウジャ近郊の北部都市ティクリート(Tikrit)まで米軍ヘリコプターで遺体を直ちに移送する計画に自らゴーサインを出した。ところが今日、数十年間イラク国民に恐怖を与えた男が永眠する地では疑念が生じ、謎が深まっている。遺体はまだアウジャに眠っているのか、それとも掘り起こされたのか。もしそうだとすれば、今どこに?

フセイン一族が属するアルブ・ナースィル(AlbuNasser)一族の指導者マナフ・アリ・ニーダ(ManafAlial-Nida)師は、遺体が搬送されてきた際、すぐに埋葬することに家族が同意した署名入りの手紙を今も大切に持っている。

フセイン元大統領の遺体は、本人が数年前に造らせていた霊廟に夜明け前に安置された。霊廟は華やかに飾り立てられ、元大統領の誕生日である4月28日になると、支持者や地元の学童らが訪れる巡礼地となった。

しかし今日、霊廟はがれきと化し、中に入るには特別許可が必要となる。ニーダ師は村を追われ、イラクのクルド人自治区に避難した。

イラクの伝統的衣装を着てカフィーヤと呼ばれるアラブのヘッドスカーフを巻いたニーダ師は、2003年の米国主導のイラク侵攻以来、自身の一族はフセイン元大統領と「近しかったために抑圧」されていると話した。「同族というだけで、これほど大きな犠牲を何世代にもわたり強いられるのは普通のことではない」

■「絞首刑になったのは影武者」

元大統領の墓では、同地域で治安の任務に当たっているシーア派中心の民兵組織「人民動員隊(Hashedal-Shaabi)」連合のメンバーが、霊廟が破壊されたのは、屋根の上にイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の狙撃兵がいたためイラク軍が空爆したことが理由だと語った。

ニーダ師は爆撃を目撃していないが、元大統領の墓が「開けられ、爆破された」と信じて疑わない。一方、人民動員隊の治安責任者は「遺体はまだそこにある」と言って譲らなかった。

だが、人民動員隊の戦闘員の一人は、元大統領の娘で他国に亡命したハラー(Hala)さんが自家用機で遺体をヨルダンまで運んだのではないかとの考えを明らかにした。

フセイン政権時代に長らく研究者として過ごした大学教授の男性(匿名希望)は、「そんなばかな」と一蹴した。「ハラーは二度とイラクに戻っていない」と同氏。「(遺体は)秘密の場所に運ばれたのかもしれない。誰がどこに持ち去ったかは、誰にも分からない」

もしそうだとすれば、元大統領の家族は、遺体が運ばれた場所の秘密を他の誰にも明かさないだろう。同氏は、そう付け加えた。

村の入り口にあるフセイン元大統領の父親の墓は、突然爆破された。その墓と同じ運命をたどった可能性もある。

だがバグダッド市民の中には、イラクの独裁者は今も生きていると信じる者もいる。「サダムは死んでいない」と、ある男性は話した。「絞首刑になったのは影武者の一人だ」(c)AFP/AliChoukeir




4名無しさん@1周年2018/05/07(月)21:45:36.38ID:Cvv3AiCi0
水葬したんじゃないの???



10名無しさん@1周年2018/05/07(月)21:54:42.97ID:4o0Gg3yw0
フセインの絞首刑動画見たことあるけどあれ影武者だったんか?



12名無しさん@1周年2018/05/07(月)21:56:25.57ID:nW7Tnu3l0
>>10
影武者があんなに肝座るもんかね



14名無しさん@1周年2018/05/07(月)21:56:58.10ID:y1+cJ9au0
フセインを捕まえたときにDNAを調べているでしょ。家族のDNAもわかっている



15名無しさん@1周年2018/05/07(月)21:58:45.01ID:1vQPHxkt0
公表されていたフセインさんは
堂々とした感じはなかったな、変だなと思ったが、アメリカがDNA鑑定しない訳はないだろ、やはりご本人らしいな。



17名無しさん@1周年2018/05/07(月)22:03:03.51ID:cYdEEqUk0
ビンラディンも遺体は水葬で海に投げ込んだんだよな…



18名無しさん@1周年2018/05/07(月)22:04:30.51ID:3Py1CnOH0
意味がわからん

例えば、ヒトラーの遺体が隠匿されたのは、まだファシズムの驚異が潜んでいるかもしれないら、もっと共産主義を強くしていこう、というスターリンの意思で隠匿されたのだけれど、これには意味が見出せない



34名無しさん@1周年2018/05/07(月)22:42:13.24ID:G8V/I3vl0
>>18
地元じゃ今でも英雄らしいよ
地元の人間が子供を連れて墓所を参拝するんで参拝禁止令をイラク政府が出したそうだ
イラク全体でもまだ崇拝者がそこそこいるらしい



22名無しさん@1周年2018/05/07(月)22:08:44.19ID:04kDRdOE0
独裁者の墓はいらないが鉄則
墓を遺すと歪んだ歴史の崇拝者また真似るといった心理から埋葬場所は守秘義務



36名無しさん@1周年2018/05/07(月)22:44:49.87ID:Lr3WJhCW0
生きてたとして80前だし、表舞台に出て来さえしなければ崇拝者以外にはどうでもいい話ではあるな。
本人しか知らない莫大な隠し財産があるとかって話も聞かないし。



37名無しさん@1周年2018/05/07(月)23:00:07.78ID:Hv/+UpUu0
きっと南極にいるのだろう



51名無しさん@1周年2018/05/08(火)04:20:04.12ID:LQht1M090
アメリカに利権介入され、アメリカによって敵と認定された国のトップは毎回似通った終わり方をする
アメリカ主導で始まってアメリカの独壇場で葬ってしまう

ビンラディンの遺体も勝手に水葬。
理由なんて隠密作戦などと、さもそれらしい事は言えるが、ビンラディン、カダフィ、サダムフセインにしてもアメリカは国際法も無視してやりたい放題してしまうだけに真に受けるのはバカみたいな話になってくる

アフガン紛争ではやりっぱなしでMAKはアルカイダになったし、シリアでは旧政府残党とアルカイダ分派の残党が合流してISと同じ繰り返し

挙句の果てにイラク侵攻でアメリカがでっち上げた大量破壊兵器だが、シリアでは化学兵器のでっち上げ
但し前回にアメリカが頼んだポーランド軍が化学兵器搬入した事実がバレたことで、今度は実際にアメリカ工作機関のホワイトヘルメットに散布させる手の込みよう
そして毎度お馴染みのようにアメリカにとって都合の悪い相手に疑惑を向けさせて、お得意のプロパガンダで世界各国のバカを騙せば勝手に世論形成されていく
一部の冷静な層に見破られたところで愚かな大衆の声は大きく、ポピュリストらの二の舞で楽



■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています



引用元:【消えた遺体】 フセイン元イラク大統領の遺体はどこに? がれきと化した霊廟で深まる謎 「処刑されたのは影武者」根強い生存説
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525696950/




.







拍手[0回]

【医学】病は気から「自分はよく運動している」と思い込むことで実際に人は健康になるという研究結果

2018.05.30 (Wed) Category : トピックス

1:しじみ★[]2018/05/30(水)09:18:46.44ID:CAP_USER9.net
「病は気から」という言葉がありますが、実際に「自分はちゃんと運動している」と思い込むことで死亡リスクが減るという研究結果が、健康と心理学についての雑誌HealthPsychologyで発表されました。

Perceived physical activity and mortality: Evidence from three nationally representative U.S. samples. - PubMed - NCBI
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28726475

Mind over matter? How fit you think you are versus actual fitness - Harvard Health Blog - Harvard Health Publishing
https://www.health.harvard.edu/blog/mind-over-matter-how-fit-you-think-you-are-versus-actual-fitness-2017081412282

スタンフォード大学の研究者らは、1990年から2011年の間にアメリカ疾病予防管理センター(CDC)が6万人を超える人々に対して行った、健康状況の調査結果・身体検査結果・診療履歴・運動頻度などのデータを分析しました。

CDCが人々に対して行った調査には、
「加速度計を装着してトラッキングした運動量」
「高血圧や心臓病といったハイリスクな症状に関する医療情報」
「障害の有無」
「喫煙習慣」
「メンタルヘルスの状況」
といった実際の健康状態に関する情報に加え、
「自分はどれほど健康だと思うか」
という自己申告のアンケートもあったとのこと。
回答者は調査後も継続的に追跡され、追跡期間中に全体の約10%の人々が死亡していました。

研究者らは結論に影響を与えるあらゆるデータを考慮し、時には修正するなどして分析を行いました。
その結果、実際にどれほど健康的な生活を送っていたかという測定値とは関係なく、
「あまり運動していない」とアンケートに答えた人の死亡リスクは高いという結果になりました。
「あまり運動していない」と答えた人々は、一般的な人々と比較すると18%ほど死亡リスクが高く、
「積極的に運動している」と答えた人と比較すると、実に71%も死亡リスクが高かったとのこと。

また、過去の研究では同程度の運動量を必要とする仕事に就いている84人を対象に、半数には「あなたの仕事は一日の必要な運動量を満たしている」と伝え、残りの半数には何も伝えずに健康状態を追跡しました。
4週間後に被験者らの健康状態を測定すると、「仕事で必要な運動量を満たしている」と伝えられた人々は、何も伝えられなかった人々と比較して体重・血圧・体脂肪といった数値が低下していたそうです。

以上の研究結果から、喫煙や肥満といった健康に影響を与える要素にかかわらず、「自分は運動している」と思い込むことが、本人の健康につながるということがわかります。
なぜそうなるかという理由については、
「自分の考え方が運動に対するモチベーションにつながるため、『自分はよく運動している』と思い込むほうが日頃の生活で運動しやすくなる」
「『自分は必要量の運動ができていない』と思い込むことでストレスを抱え、健康状態に悪影響を与えている」
「プラシーボ効果によって健康状態が改善している」といったものが考えられるとのこと。

日頃の運動が足りていない患者に対して
「あなたには運動が足りていない」
「このままでは病気になる」
といった否定的な言葉を伝えるのは当然のように感じられますが、今回の研究結果を考慮すると、
「あなたは健康であり、十分な運動をとっています」
というポジティブな言葉を伝えることのほうが、患者の健康状態を改善させることにつながると考えられます。



GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180530-mind-over-matter/




2:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)09:19:14.06ID:swwngHg20.net
髪は多い方



3:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)09:19:54.65ID:5xGu9NTl0.net
まじかよ人間ちょろいなw



6:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)09:22:11.84ID:5XgcGEbv0.net
「おれには運動なんか必要ない」
とか内容はなんでもよさそうだけどw



7:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)09:22:19.12ID:PcyVv+bx0.net
おれはもてる



8:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)09:22:26.50ID:+W6EQKH+0.net
俺はフサフサ俺はフサフサ俺はフサフサ


よし!!



9:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)09:23:00.40ID:tjcdDvo20.net
俺は天才だァあああ!で天才になれる?



11:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)09:24:42.53ID:6R1s39VT0.net
俺は金持ち



15:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)09:29:02.73ID:/ceiezKf0.net
何も運動してないのに、運動してるって思いこんでたらバカじゃん。
効果があるかどうか別に、ある程度運動してるんだろ。



16:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)09:29:14.28ID:8NkHu4JI0.net
これ,って「運動しなければならない」と云う強迫観念が前提でしょ。
最初からそんな抑圧をかけなければ好いだけのことなのに。



17:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)09:29:53.15ID:zCLdL1A10.net
まだ大丈夫まだ大丈夫と言い聞かせても頭頂部の写真を見せられると死にたくなる



23:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)09:34:09.92ID:aRwsQvM10.net
積極的に生きようとする意志があるかどうかで体の活性度が変わる



47:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)10:11:39.50ID:xrTEzN3w0.net
健康診断を受けるなってことです。



51:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)10:21:32.68ID:u70s3DlE0.net
なんちゃら市民マラソンみたいなやつに必ず出る知り合いのオバサンが数人居るけど30代なのに50代に見える
確かに細いけどスタイルが良いって痩せかたじゃなくなで肩、腕は細細、頬もコケてる
まじで20才くらい上に見える



54:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)10:27:06.33ID:ZsdIjlaz0.net
>>51
年取ってから運動したらダメだよね

基礎体力作りや、スタイルや骨格を整えるのは、リカバリー力のある若い時にしておくべき
せいぜい33まで



61:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)10:59:14.39ID:6WAsIkiL0.net
まああまりストレスためないよう
生きていけば良いんじゃね。



62:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)11:02:22.85ID:Ty4YbriU0.net
鏡にフサフサの絵を描き顔を当てはめ うっとりとする 



73:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)12:09:00.47ID:QOIUxkFB0.net
自分はフサフサと思うことで実際に…



76:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)12:25:28.79ID:SIXo5v/I0.net
毛生え薬が効かないのは信仰が足りないという結論に達しました



79:名無しさん@1周年[]2018/05/30(水)12:31:13.37ID:0kdFJDnb0.net
思っているより禿げてない



もっと読む



引用元:【医学】病は気から「自分はよく運動している」と思い込むことで実際に人は健康になるという研究結果
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1527639526/




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ