都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
【悲報】トルコさん、グーグルをとんでもない方法で批判してしまう
2018.09.29 (Sat) | Category : トピックス
1:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:41:18.03ID:qCtdocSt0.net
ガバガバアナグラムかな?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e69ed3eeb9f8b596f967cb932622c661/1538190325?w=500&h=293)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e69ed3eeb9f8b596f967cb932622c661/1538190326?w=500&h=282)
2:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:42:37.74ID:PHMS7KSW0.net
何が言いたいん
3:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:42:49.44ID:7M78jKxi0.net
たし蟹
5:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:43:06.97ID:qCtdocSt0.net
「実はグーグルはね、クローム、グーグルプレイでもわかるように悪魔崇拝なわけで、フェイスブックはインスタグラム、ワッツアップでわかるようにイルミナティなわけなんだよね。
そう、パンドラの?はもう開いちゃったってことなんだよね」
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e69ed3eeb9f8b596f967cb932622c661/1538190426?w=500&h=283)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e69ed3eeb9f8b596f967cb932622c661/1538190427?w=500&h=281)
8:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:43:27.25ID:FVouTl9z0.net
>>5
関草
6:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:43:08.87ID:DbI0lx1i0.net
草
18:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:46:57.11ID:CajFzBjO0.net
>>5
やりすぎにもほどがある
21:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:48:19.32ID:/jS7NASf0.net
>>5
さすがに草
37:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:54:41.71ID:+zme+YoMa.net
>>5
無理矢理すぎませんか
7:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:43:18.82ID:yjW/TO9u0.net
頭お菓子なるです
11:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:45:05.06ID:DAhJMtL00.net
オカ板かな?
12:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:45:17.90ID:LGIZvxAbM.net
やりすぎのカメラが入っちゃうわけなんだよね
14:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:45:31.83ID:PQgNK98v0.net
はえー
15:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:46:16.18ID:E7Aeq3RoM.net
信じるか信じないかはあなた次第です
22:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:48:48.65ID:OjW3rjSF0.net
Googleのロゴは悪魔崇拝路線でいけそうやな
23:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:48:54.15ID:LzrxovNv0.net
3つ目は流石に草
2つ目まではいい感じだで
24:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:48:57.35ID:qCtdocSt0.net
1の番組(トルコ語)
https://www.youtube.com/watch?v=1hQnCmjhbs0
(※管理人注:ワタシの環境だとなぜか閲覧できないのです。削除されてはいないようですが。)
32:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:53:41.96ID:WxX+wm/Lr.net
666が悪魔の数字ってのも否定されたやんけ
ググればすぐ分かるのにな
39:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:55:13.51ID:Xtn8K1Bt0.net
>>32
616も666も皇帝ネロを指すからどっちでもいいんだよ
25:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:49:08.78ID:p5C+SL70a.net
ムーかな?
27:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:51:17.10ID:tB2ePFsu0.net
統失かな
29:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:52:54.85ID:aDeUGENKd.net
やりすぎコージーやんけ
41:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:【悲報】トルコさん、グーグルをとんでもない方法で批判してしまう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537224078/
.
ガバガバアナグラムかな?
2:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:42:37.74ID:PHMS7KSW0.net
何が言いたいん
3:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:42:49.44ID:7M78jKxi0.net
たし蟹
5:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:43:06.97ID:qCtdocSt0.net
「実はグーグルはね、クローム、グーグルプレイでもわかるように悪魔崇拝なわけで、フェイスブックはインスタグラム、ワッツアップでわかるようにイルミナティなわけなんだよね。
そう、パンドラの?はもう開いちゃったってことなんだよね」
8:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:43:27.25ID:FVouTl9z0.net
>>5
関草
6:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:43:08.87ID:DbI0lx1i0.net
草
18:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:46:57.11ID:CajFzBjO0.net
>>5
やりすぎにもほどがある
21:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:48:19.32ID:/jS7NASf0.net
>>5
さすがに草
37:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:54:41.71ID:+zme+YoMa.net
>>5
無理矢理すぎませんか
7:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:43:18.82ID:yjW/TO9u0.net
頭お菓子なるです
11:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:45:05.06ID:DAhJMtL00.net
オカ板かな?
12:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:45:17.90ID:LGIZvxAbM.net
やりすぎのカメラが入っちゃうわけなんだよね
14:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:45:31.83ID:PQgNK98v0.net
はえー
15:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:46:16.18ID:E7Aeq3RoM.net
信じるか信じないかはあなた次第です
22:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:48:48.65ID:OjW3rjSF0.net
Googleのロゴは悪魔崇拝路線でいけそうやな
23:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:48:54.15ID:LzrxovNv0.net
3つ目は流石に草
2つ目まではいい感じだで
24:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:48:57.35ID:qCtdocSt0.net
1の番組(トルコ語)
https://www.youtube.com/watch?v=1hQnCmjhbs0
(※管理人注:ワタシの環境だとなぜか閲覧できないのです。削除されてはいないようですが。)
32:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:53:41.96ID:WxX+wm/Lr.net
666が悪魔の数字ってのも否定されたやんけ
ググればすぐ分かるのにな
39:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:55:13.51ID:Xtn8K1Bt0.net
>>32
616も666も皇帝ネロを指すからどっちでもいいんだよ
25:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:49:08.78ID:p5C+SL70a.net
ムーかな?
27:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:51:17.10ID:tB2ePFsu0.net
統失かな
29:風吹けば名無し[]2018/09/18(火)07:52:54.85ID:aDeUGENKd.net
やりすぎコージーやんけ
41:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:【悲報】トルコさん、グーグルをとんでもない方法で批判してしまう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537224078/
.
PR
【ラノベ】キリスト新聞社が「聖書ラノベ新人賞」開催 「キリスト教を批判してもいいの?」「大丈夫だ、問題ない」
2018.09.26 (Wed) | Category : トピックス
1衛星軌道中立隊★2018/09/13(木)02:18:52.70ID:CAP_USER
2:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)02:20:33.43ID:MjgN9K3K
もうラノベが終わり始めてるけど大丈夫か?
3:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)02:21:12.30ID:tGX97JL+
メガテン見たいなの送ったれ
4:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)02:23:44.59ID:0nPJcvFz
キリスト教も二次元要素を取り込んで、客引き始めたか。
6:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)02:36:20.94ID:a16DNfpM
ちょうど今青池保子の「修道士ファルコ」を読み返してたとこにこのスレw
神は私に書けと言っておられるのだな
8:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)02:43:18.38ID:6rRBDm16
>>6
大丈夫だ、(書かなくても)問題ない
10:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)03:38:00.38ID:IYtJM+/w
そんな装備で大丈夫か
13:【中部電58.6%】2018/09/13(木)03:48:42.64ID:O5mcHiy8
まあ、聖書自体ラノベみたいなもんだしな。
(個人の意見です)
15:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)03:53:12.25ID:vwgcuilK
>>1
キリスト教もクトゥルフ神話化の流れか
16:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)03:56:44.02ID:0nPJcvFz
そもそもキリストの外見からして地域的に完全な白人なはずがないと言われてるもんな。
まさに中近東の褐色肌の人間。
17:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)04:00:44.56ID:AFQtltjM
おそらく「聖お兄さん」みたいなのを期待してるんだろうなぁ……。
18:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)05:33:00.18ID:U0f0MVPw
そんなこと言って、不謹慎な内容を書いて送ったら自宅に宗教警察が押しかけて来て、捕まって火あぶりにされるんだろ?
俺は騙されないぞ
19:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)05:44:20.30ID:YaRpCGR0
「55歳引きこもりだけど異世界に転生したらキリストになっていた」
というタイトルで応募してもいいの?
20:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)05:48:21.76ID:SBzF8Mnm
BLはダメなんだ…(´・ω・`)
21:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)05:54:41.73ID:X023x+nn
>>20
それは生々しいから…
22:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)05:55:06.52ID:gzKHGJBl
第二回って第一回もあったんか?全く知らんのだけど
25:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)06:30:28.86ID:eBT+OuV6
「司教さん今回このドラマがこの由緒ある大聖堂を使わせて戴きありがとうございます」
「別に構いません」
「ただ演出上、役者が聖堂内で煙草を吸って神に怒りをあらわすのですが」
「それは素晴らしい。私も今度やってみます」
「あとラテン語(神の言葉)で神を侮辱するのですが」
「おお、それは私がいつもやってみたかった事の一つです」
26:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)06:37:15.50ID:mqy/m2CE
誰か、ヘルシングを送ってやれよ。
あのイカれた13課を。
37:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)07:16:02.05ID:akYYC+G+
「百億の昼と千億の夜」のチンピラみたいな下っ端小悪党イエスは好き
38:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)07:29:16.98ID:6r0gdC1b
>>37
道原かつみのノリメタンゲレもそうだっけど、たいていユダは真面目な良い人なんだよな
41:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)07:52:51.21ID:MsZ07ySW
キリスト新聞社さんが「問題ない」と言ってくれても
キリスト新聞社さんじゃないキリスト教の集団から刺客が送られてくる、
みたいな落ちじゃあるまいな。
異教者狩りの三店方式
43:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)07:59:48.34ID:f5FGSUIS
47:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)08:13:03.18ID:M98I66WL
カソリックvsプロテスタントvsロシア正教の三つ巴の世界大戦とかどうだろう?
ノクターン向けに聖職者が幼い男女を調教するノンフィクション風とか
48:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)08:15:26.87ID:zNa+Zh3w
結局 キリスト・マホメット・モーゼの上に共通の絶対神がいるんだしな
キリスト=神と勘違いしてる人多いけど
その神ディスったら流石に怒られるかも(特にイスラム)
49:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)08:18:53.35ID:fWd77z/W
>>48
教派にもよるけど三位一体説によると子であるイエスキリストも神だろ
64:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)09:38:08.15ID:iMnTxR2h
主人公がキリストだとチートすぎるな
69:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)10:11:45.22ID:uYWvXvVu
>ただし、国際的な禁忌に触れる事柄だけは注意してほしい
つまりイスラムには関わるなとw
75:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)10:36:08.61ID:iIhXkurn
新約聖書の続編書いてあげよう
78:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)10:43:45.72ID:ABKQWh+q
国際的な禁忌
ユダヤですね
110:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)17:08:30.25ID:HNEFHNBP
なんか逆に怖いな。
送った奴全員はりつけになるんじゃね。
116:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)21:09:40.84ID:EmjDvPUU
エルカンターレファイトはよ
引用元:【ラノベ】キリスト新聞社が「聖書ラノベ新人賞」開催 「キリスト教を批判してもいいの?」「大丈夫だ、問題ない」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1536772732/
.
キリスト新聞社が、第2回「キリスト新聞社 聖書ラノベ新人賞」を開催すると発表しました。
ライトノベルレーベルの創刊にともない開催されるもので、大賞受賞者は同社刊の雑誌「Ministry(ミニストリー)」誌での連載が確約されます。
キリスト新聞社聖書ラノベ新人賞
一般の小説だけでなく、チャットノベルでの応募も可能。
聖書・教会・キリスト教をモチーフにしつつ、楽しみながら理解を深められるような作品を求めているとのこと。
雑誌連載の反響次第で、ライトノベルとしての刊行を検討するとしています。
また、募集ページに「よくある質問」が記載されているのですが、こちらがなかなか個性的なことになっています。
Q.キリスト教を批判してもいいの?
A.大丈夫だ、問題ない。
キリスト教を布教するための原稿ではなく、エンタメ作品として純粋に楽しめる原稿をこそ求む。
Q.そうは言ってもキリストを批判するわけにはいかないでしょ?
A.大丈夫だ、問題ない。
キリスト教の神はそんなことで怒るほど了見が狭くない。
Q.サタンを主人公にしてもいいの?
A.大丈夫だ、問題ない。
面白いもの、今までにないもの、斬新なものをこそ求む。大賞を受賞したら世界の半分をお前にやろう。
Q.ブッダを出してもいいの?
A.大丈夫だ、問題ない。
神でも仏でも大統領でも戦国大名でも基本的には何でもアリだ。
ただし、国際的な禁忌に触れる事柄だけは注意してほしい(削除もやむを得ない)。
Q.異端や正統など注意しなくていいの?
A.大丈夫だ、問題ない。
そんな些末なことを気にする暇があったらもっと面白さを追求せよ。
Q.キリスト教徒である必要はないの?
A.大丈夫だ、問題ない。
応募要項にもあるように、「宗教不問、改宗不要」が大原則。
Q.無宗教でもいいですか?
A.大丈夫だ、問題ない。
そんなこと言いつつ、みんな何らかの「推し」を崇敬・信奉しているはず。
Q.チャットノベルで投稿してもいいの?
A.大丈夫だ、問題ない。
むしろ原稿審査では読みやすいし、事前に多くの人に読んでもらえるのも利点。大賞受賞後、雑誌連載をする際には、小説原稿にしてもらう予定。いずれにせよ改稿作業はするので、応募の段階では無問題。
なぜか全体的にイーノックが憑依していますが、とても分りやすいですね。
応募条件は特になく、宗教不問、改宗不要、プロアマ不問。キャラクターと物語の目的が分かる最初の1章分(あるいはプロローグ)部分だけが分かれば投稿可能で、1章は1万字以上が目安となります。
募集期間は2018年9月12日~2019年1月10日。NOVELDAYS上で作品を執筆し、「聖書ラノベ新人賞2」(2は全角限定)のタグを付ければ応募となります。「連載中」でも「完結」でもどちらでもOKとのこと。
選考結果は、2019年2月発行の「Ministry」第40号で発表。大賞受賞賞品は雑誌連載が確約され、無事に1巻分の連載が完了すると、読者からの反響次第で著者と相談のうえライトノベルとして刊行するとしています。
イカソース
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1809/12/news130.html
2:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)02:20:33.43ID:MjgN9K3K
もうラノベが終わり始めてるけど大丈夫か?
3:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)02:21:12.30ID:tGX97JL+
メガテン見たいなの送ったれ
4:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)02:23:44.59ID:0nPJcvFz
キリスト教も二次元要素を取り込んで、客引き始めたか。
6:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)02:36:20.94ID:a16DNfpM
ちょうど今青池保子の「修道士ファルコ」を読み返してたとこにこのスレw
神は私に書けと言っておられるのだな
8:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)02:43:18.38ID:6rRBDm16
>>6
大丈夫だ、(書かなくても)問題ない
10:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)03:38:00.38ID:IYtJM+/w
そんな装備で大丈夫か
13:【中部電58.6%】2018/09/13(木)03:48:42.64ID:O5mcHiy8
まあ、聖書自体ラノベみたいなもんだしな。
(個人の意見です)
15:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)03:53:12.25ID:vwgcuilK
>>1
キリスト教もクトゥルフ神話化の流れか
16:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)03:56:44.02ID:0nPJcvFz
そもそもキリストの外見からして地域的に完全な白人なはずがないと言われてるもんな。
まさに中近東の褐色肌の人間。
17:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)04:00:44.56ID:AFQtltjM
おそらく「聖お兄さん」みたいなのを期待してるんだろうなぁ……。
18:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)05:33:00.18ID:U0f0MVPw
そんなこと言って、不謹慎な内容を書いて送ったら自宅に宗教警察が押しかけて来て、捕まって火あぶりにされるんだろ?
俺は騙されないぞ
19:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)05:44:20.30ID:YaRpCGR0
「55歳引きこもりだけど異世界に転生したらキリストになっていた」
というタイトルで応募してもいいの?
20:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)05:48:21.76ID:SBzF8Mnm
BLはダメなんだ…(´・ω・`)
21:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)05:54:41.73ID:X023x+nn
>>20
それは生々しいから…
22:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)05:55:06.52ID:gzKHGJBl
第二回って第一回もあったんか?全く知らんのだけど
25:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)06:30:28.86ID:eBT+OuV6
「司教さん今回このドラマがこの由緒ある大聖堂を使わせて戴きありがとうございます」
「別に構いません」
「ただ演出上、役者が聖堂内で煙草を吸って神に怒りをあらわすのですが」
「それは素晴らしい。私も今度やってみます」
「あとラテン語(神の言葉)で神を侮辱するのですが」
「おお、それは私がいつもやってみたかった事の一つです」
26:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)06:37:15.50ID:mqy/m2CE
誰か、ヘルシングを送ってやれよ。
あのイカれた13課を。
37:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)07:16:02.05ID:akYYC+G+
「百億の昼と千億の夜」のチンピラみたいな下っ端小悪党イエスは好き
38:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)07:29:16.98ID:6r0gdC1b
>>37
道原かつみのノリメタンゲレもそうだっけど、たいていユダは真面目な良い人なんだよな
41:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)07:52:51.21ID:MsZ07ySW
キリスト新聞社さんが「問題ない」と言ってくれても
キリスト新聞社さんじゃないキリスト教の集団から刺客が送られてくる、
みたいな落ちじゃあるまいな。
異教者狩りの三店方式
43:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)07:59:48.34ID:f5FGSUIS
43:ちく●[]:2007/06/02(土)12:59:31ID:uU+bPUg/
えー、「人種差別」については、1998年だったかな。
オレ、バチカンのすげえ大臣になって辞めたんだっけかな、山口市でその人に話を聞いたことがある。
ヨゼフ・ピタウ大司教だったかな。
俺:カトリックは「神は白人のために世界を作りたもうた。だから、白人以外の人間は自然と同様に、資源として殺戮したり搾取しても良い」、とカトリックは教えていたそうですが、これは本当ですか?」
ヨゼフ・ピタウ大司教「それは数年前に破棄されました」
47:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)08:13:03.18ID:M98I66WL
カソリックvsプロテスタントvsロシア正教の三つ巴の世界大戦とかどうだろう?
ノクターン向けに聖職者が幼い男女を調教するノンフィクション風とか
48:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)08:15:26.87ID:zNa+Zh3w
結局 キリスト・マホメット・モーゼの上に共通の絶対神がいるんだしな
キリスト=神と勘違いしてる人多いけど
その神ディスったら流石に怒られるかも(特にイスラム)
49:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)08:18:53.35ID:fWd77z/W
>>48
教派にもよるけど三位一体説によると子であるイエスキリストも神だろ
64:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)09:38:08.15ID:iMnTxR2h
主人公がキリストだとチートすぎるな
69:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)10:11:45.22ID:uYWvXvVu
>ただし、国際的な禁忌に触れる事柄だけは注意してほしい
つまりイスラムには関わるなとw
75:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)10:36:08.61ID:iIhXkurn
新約聖書の続編書いてあげよう
78:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)10:43:45.72ID:ABKQWh+q
国際的な禁忌
ユダヤですね
110:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)17:08:30.25ID:HNEFHNBP
なんか逆に怖いな。
送った奴全員はりつけになるんじゃね。
116:なまえないよぉ~ 2018/09/13(木)21:09:40.84ID:EmjDvPUU
エルカンターレファイトはよ
引用元:【ラノベ】キリスト新聞社が「聖書ラノベ新人賞」開催 「キリスト教を批判してもいいの?」「大丈夫だ、問題ない」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1536772732/
.
【悲報】精力がつくとされる食べ物、ただの迷信だった
2018.09.19 (Wed) | Category : トピックス
1風吹けば名無し2018/09/08(土)08:42:40.76ID:ImzlE1PC0
2風吹けば名無し2018/09/08(土)08:43:46.48ID:6kIuK/Xwd
ギョウジャニンニクは?
4風吹けば名無し2018/09/08(土)08:44:19.90ID:E3qUqoD+0
タコのタウリンは
8風吹けば名無し2018/09/08(土)08:45:07.40ID:ImzlE1PC0
山芋がウソやったのは意外やなあ
9風吹けば名無し2018/09/08(土)08:45:08.83ID:CW2w6PSvd
にんにくクッソ食ってるんやが
11風吹けば名無し2018/09/08(土)08:45:42.68ID:hEoON/gnd
せごどん「豚や!」
徳川慶喜「豚や!」
12風吹けば名無し2018/09/08(土)08:45:44.81ID:erdrsfGO0
牡蠣と納豆食っときゃええやろ
6風吹けば名無し2018/09/08(土)08:44:58.71ID:V8/wh58yM
こいつら「専門家」の話ぜんぶ聞いとったら何も食われへん
7風吹けば名無し2018/09/08(土)08:45:03.41ID:pm2ajjzy0
じゃあ何食えばいいんだよ
10風吹けば名無し2018/09/08(土)08:45:19.37ID:5UKJ/Q1Rp
否定だけするんじゃなくて確実に効果ある食いもんだせよ
14風吹けば名無し2018/09/08(土)08:46:24.89ID:IQnXQAFXp
>>7
>>10
そんなものはない、常にバランス良く食ってないとダメって書いてあるやん
13風吹けば名無し2018/09/08(土)08:46:04.09ID:VHQwPvMZ0
>>10
亜鉛でも飲んどけカス
57風吹けば名無し2018/09/08(土)08:53:09.02ID:dQfhORf/M
>>13
やさC
16風吹けば名無し2018/09/08(土)08:46:36.31ID:GavqgEW10
当たり前やろ、
山芋は大きな男根に見立てて
鰻はその生命力と泳力を己の精子に宿す為に
縁起担いでるんが元やぞ、迷信とかそういう話ちゃうわ
23風吹けば名無し2018/09/08(土)08:47:56.93ID:T/mu2Fhaa
こういうのって大体ゲン担ぎみたいなもんやろ
マジレスされてもって感じなんやが
22風吹けば名無し2018/09/08(土)08:47:54.88ID:T8OjrfHGM
亜鉛がええんやったら米の飯は案外亜鉛多いし効果あるやん
27風吹けば名無し2018/09/08(土)08:49:11.97ID:T3Uj8eZK0
ワイが山芋=ビンビンなのを知ったのはクレヨンしんちゃん
41風吹けば名無し2018/09/08(土)08:51:22.80ID:7gCxXdAe0
スッポンとマムシは?
43風吹けば名無し2018/09/08(土)08:51:47.58ID:AbcFGKpGp
メンタル面はED関係ないんか?
関係あるなら迷信でもええと思うんやけど
46風吹けば名無し2018/09/08(土)08:52:05.36ID:OBCiPk6sx
気持ちの問題
49風吹けば名無し2018/09/08(土)08:52:15.77ID:R3EsPGMr0>>56
牡蠣が精力つくで
51風吹けば名無し2018/09/08(土)08:52:31.60ID:vAvrcGB60
結局マカなんだよなぁ
もうねギンギンですよ
53風吹けば名無し2018/09/08(土)08:52:44.68ID:GavqgEW10
昔は食べ物を食べるという事はその食べた物の精霊を身体に宿すという意味合いが強かったんや、精がつくって言葉もそこから来てる。
せやから昔の男の人は上向きに生えたキノコは食べるけど下向きに生えたキノコは採らなかったんやで、ちんぽが萎えるという事らしい
89風吹けば名無し2018/09/08(土)09:04:05.56ID:mTcFQQ+s0
そらそうやろ
気持ちの問題やろ
91風吹けば名無し2018/09/08(土)09:05:17.52ID:PdJHmVBI0
食いたいもん食えばええねん
栄養だの健康だのごちゃごちゃうっさいわ
何食ったってそのうち死ぬんじゃ
不味いもん食って長生きするより食いたいもんだけ食ってさっさと死ぬ方がええやろ
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:【悲報】精力がつくとされる食べ物、ただの迷信だった
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536363760/
.
ウナギ、山芋…“精がつく”食品はほぼ根拠がなかった
◆“ウナギを食べると精がつく”はただの迷信。民間伝承は捨てよ
「最近、どうもED(勃起不全)気味……。うな丼でも食べて精をつけるか」
このような発想を、日本性機能学会専門医の須田隆輿氏は
「逆効果になりかねません」
と警鐘を鳴らす。
「EDは血管と神経の問題が中心です。生活習慣病が引き金となって発症することが多く、予防にはバランスがよく適正なカロリーの食事が重要。なのに、うな丼のほとんどはご飯ですよね。合わせて食べるのもお吸い物くらいで、バランスもよくはない。偏った食事を続け、カロリーの過剰な摂取が慢性化すれば、EDリスクに繋がります」
そもそも、ウナギのように“精がつく”といわれる食事には
「科学的な根拠が少ない」
という。
「一般的に精がつくと言われる食品は、科学的にEDに効くというエビデンスを欠いており、民間伝承のようなものと言わざるを得ません。私見ですが、ウナギ、スッポンの頭、山芋などは、どれも“男性の陰茎に似ている”という特徴がある。要は、連想ゲームのようなものにすぎないのでしょう。そもそも、精がつくという言葉の定義自体が曖昧です。タウリンが豊富といわれるしじみ汁も、飲みすぎは塩分過多で、ED予防にはかえってよくないこともあり得ますね」
http://news.livedoor.com/article/detail/15270174/
2風吹けば名無し2018/09/08(土)08:43:46.48ID:6kIuK/Xwd
ギョウジャニンニクは?
4風吹けば名無し2018/09/08(土)08:44:19.90ID:E3qUqoD+0
タコのタウリンは
8風吹けば名無し2018/09/08(土)08:45:07.40ID:ImzlE1PC0
山芋がウソやったのは意外やなあ
9風吹けば名無し2018/09/08(土)08:45:08.83ID:CW2w6PSvd
にんにくクッソ食ってるんやが
11風吹けば名無し2018/09/08(土)08:45:42.68ID:hEoON/gnd
せごどん「豚や!」
徳川慶喜「豚や!」
12風吹けば名無し2018/09/08(土)08:45:44.81ID:erdrsfGO0
牡蠣と納豆食っときゃええやろ
6風吹けば名無し2018/09/08(土)08:44:58.71ID:V8/wh58yM
こいつら「専門家」の話ぜんぶ聞いとったら何も食われへん
7風吹けば名無し2018/09/08(土)08:45:03.41ID:pm2ajjzy0
じゃあ何食えばいいんだよ
10風吹けば名無し2018/09/08(土)08:45:19.37ID:5UKJ/Q1Rp
否定だけするんじゃなくて確実に効果ある食いもんだせよ
14風吹けば名無し2018/09/08(土)08:46:24.89ID:IQnXQAFXp
>>7
>>10
そんなものはない、常にバランス良く食ってないとダメって書いてあるやん
13風吹けば名無し2018/09/08(土)08:46:04.09ID:VHQwPvMZ0
>>10
亜鉛でも飲んどけカス
57風吹けば名無し2018/09/08(土)08:53:09.02ID:dQfhORf/M
>>13
やさC
16風吹けば名無し2018/09/08(土)08:46:36.31ID:GavqgEW10
当たり前やろ、
山芋は大きな男根に見立てて
鰻はその生命力と泳力を己の精子に宿す為に
縁起担いでるんが元やぞ、迷信とかそういう話ちゃうわ
23風吹けば名無し2018/09/08(土)08:47:56.93ID:T/mu2Fhaa
こういうのって大体ゲン担ぎみたいなもんやろ
マジレスされてもって感じなんやが
22風吹けば名無し2018/09/08(土)08:47:54.88ID:T8OjrfHGM
亜鉛がええんやったら米の飯は案外亜鉛多いし効果あるやん
27風吹けば名無し2018/09/08(土)08:49:11.97ID:T3Uj8eZK0
ワイが山芋=ビンビンなのを知ったのはクレヨンしんちゃん
41風吹けば名無し2018/09/08(土)08:51:22.80ID:7gCxXdAe0
スッポンとマムシは?
43風吹けば名無し2018/09/08(土)08:51:47.58ID:AbcFGKpGp
メンタル面はED関係ないんか?
関係あるなら迷信でもええと思うんやけど
46風吹けば名無し2018/09/08(土)08:52:05.36ID:OBCiPk6sx
気持ちの問題
49風吹けば名無し2018/09/08(土)08:52:15.77ID:R3EsPGMr0>>56
牡蠣が精力つくで
51風吹けば名無し2018/09/08(土)08:52:31.60ID:vAvrcGB60
結局マカなんだよなぁ
もうねギンギンですよ
53風吹けば名無し2018/09/08(土)08:52:44.68ID:GavqgEW10
昔は食べ物を食べるという事はその食べた物の精霊を身体に宿すという意味合いが強かったんや、精がつくって言葉もそこから来てる。
せやから昔の男の人は上向きに生えたキノコは食べるけど下向きに生えたキノコは採らなかったんやで、ちんぽが萎えるという事らしい
89風吹けば名無し2018/09/08(土)09:04:05.56ID:mTcFQQ+s0
そらそうやろ
気持ちの問題やろ
91風吹けば名無し2018/09/08(土)09:05:17.52ID:PdJHmVBI0
食いたいもん食えばええねん
栄養だの健康だのごちゃごちゃうっさいわ
何食ったってそのうち死ぬんじゃ
不味いもん食って長生きするより食いたいもんだけ食ってさっさと死ぬ方がええやろ
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:【悲報】精力がつくとされる食べ物、ただの迷信だった
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536363760/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター