都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
野生の子熊をペットとして飼っていたロシア人 骨にだけになって発見される
2019.01.22 (Tue) | Category : トピックス
1:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)09:48:28.12ID:P5AKsBKP0●.net
13:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)09:56:00.43ID:Mdyw6lHf0.net
ある意味クマになったんだなセルゲイは
17:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)09:59:04.18ID:PnnhPQo+0.net
エターナルだし
5:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)09:51:52.32ID:xsuT7waW0.net
余計なことしたせいで犬2匹と熊が死んだんだ…かわいそう
10:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)09:54:47.42ID:bJwiiTkl0.net
どこだかで熊と一緒に生活してる夫婦が居なかったっけ?
93:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:56:28.65ID:cxFQMJxH0.net
>>10
あれはひとかけらの肉も与えずにそだててるから今回のは餌として肉を与えてたのがダメ
夫婦のは果物や穀物にプロテインを混ぜて与えてた
15:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)09:58:13.07ID:DJAWmvNY0.net
猫と間違えられて育てられたユキヒョウは結局どうなったんだろう
97:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)11:01:40.68ID:U3DzK9K10.net
>>15
中国のあの2匹ならえさ代がかかりすぎるって理由で保護施設に引き取られてた
23:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:04:35.25ID:J3JqEIKC0.net
辺鄙なところに住んでて、人付き合いも少なめでかわいい子グマが居たら飼ってしまうかもしれん
俺なら飼いならせるはずって気になりそうだもの
25:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:04:47.93ID:RWrw1B6q0.net
小熊から飼育しても人に慣れなかったか・・・
ヒグマは気性が荒いから無理なのかな
26:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:06:29.63ID:gcofKZOCO.net
たまにハムスターに指かじられるんだが
28:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:07:29.63ID:IsuVBqmQ0.net
トラとかクマとかライオンとか、飼い慣らせると思ってる奴がなぜかいるんだよな
フザケて撫でられただけで人間は死ぬのに
34:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:09:35.34ID:auM5pInR0.net
昔猫に食い殺された寝たきり婆さんいたな
何匹か飼ってたみたいだけど、あの小さな舌で徐々に削り殺したんだろ
42:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:13:18.17ID:WROGHF+h0.net
日本でも子熊をペットにしてた奴が襲われて死んだ事件あったね
ケーシーとブルータスみたいに上手くいく例ってやっぱり稀なのかな
55:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:22:20.19ID:PrBCVM3v0.net
「助けてママ!熊が私を食べようとしてるの!」
「ママ、後ろに熊がいる。小熊を3頭連れてきて……私を食べてる!痛い……痛い………」
(´;ω;`)|ョモシモシィ
66:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:26:01.92ID:qPjkrlqx0.net
>>55
やめろ…
88:名無しさん@涙目です。[ー、わ。)、わ?ら]2019/01/18(金)10:51:47.52ID:/QEt4+Q20.net
赤ちゃんが口元に付いているミルクをネズミにかじられて死亡した事件があったな
101:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)11:04:52.07ID:p4t1JIql0.net
ライオンとか猫科は子供の頃からずっと一緒にいて育てると絶対襲わないらしいけどね
376:名無しさん@涙目です。[]2019/01/19(土)05:37:17.91ID:C7jWzGDy0.net
ラスカルのラストは森に返して終わったのは覚えてる
455:名無しさん@涙目です。[]2019/01/20(日)09:58:13.22ID:naq3I5l70.net
首輪つけられていて熊から逃げられなかったのか
飼い主を守ろうとして食われたのかわからないけど
ばか飼い主のせいで犠牲になった犬がかわいそうだわ
引用元:野生の子熊をペットとして飼っていたロシア人 骨にだけになって発見される
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1547772508/
.
野生の子熊を家につれて帰り育てていたロシア人男性がとんでもないことになっていた。
ロシアのチェリャビンスク州オジョルスクで狩りをしていたセルゲイ(41)さん家の前で骨だけになって発見された。
セルゲイは、4年前に森の中で野生の子熊一匹を捕まえ、その子熊を犬と一緒に飼い始めた。セルゲイはクマに「メンブラー」という名前を付けてペットのように育てた。
しかし、子熊はどんどん成長し野性味を見せ、たまに主人であるセルゲイさんを攻撃するようになった。
これ対して周辺の人々は
「熊を避難所に送れ」
と勧めたがセルゲイさんは忠告を無視した。
ある日セルゲイさんは、家族の電話にも出ず、近所の人も全く目撃しないようになった。行方不明の通報を受けた警察は、セルゲイさんの家に行くとクマの檻の近くに刻まれた血痕と骨だけが残っている遺体を発見した。
一緒に飼っていた犬の2匹も骨だけが残った状態であり、クマは檻から脱出した痕跡が残っていた。
警察はセルゲイさんと犬がクマに捕まり捕食されたと見て、血痕の跡をたどって一帯を捜索してクマを見つけた。
警察は現場で銃で熊を射殺した。
警察は
「檻は開いていて、クマが逃げた経路にも男性の物と思われる血と骨を発見した。発見したクマは攻撃しようとした」
と説明した。
また
「住民の安全のためにクマを射殺した。これ以上の住民に脅威にならない」
と述べた。
一度人間の味を知ってしまったクマはその味を求めて人を襲ってしまうために即射殺しないといけないという。
しかもセルゲイさんが飼っていたクマはヒグマでクマの中でも最も巨大で凶暴なクマ。北欧やロシアなどに多く生息する。
http://gogotsu.com/archives/47269
13:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)09:56:00.43ID:Mdyw6lHf0.net
ある意味クマになったんだなセルゲイは
17:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)09:59:04.18ID:PnnhPQo+0.net
エターナルだし
5:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)09:51:52.32ID:xsuT7waW0.net
余計なことしたせいで犬2匹と熊が死んだんだ…かわいそう
10:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)09:54:47.42ID:bJwiiTkl0.net
どこだかで熊と一緒に生活してる夫婦が居なかったっけ?
93:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:56:28.65ID:cxFQMJxH0.net
>>10
あれはひとかけらの肉も与えずにそだててるから今回のは餌として肉を与えてたのがダメ
夫婦のは果物や穀物にプロテインを混ぜて与えてた
15:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)09:58:13.07ID:DJAWmvNY0.net
猫と間違えられて育てられたユキヒョウは結局どうなったんだろう
97:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)11:01:40.68ID:U3DzK9K10.net
>>15
中国のあの2匹ならえさ代がかかりすぎるって理由で保護施設に引き取られてた
23:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:04:35.25ID:J3JqEIKC0.net
辺鄙なところに住んでて、人付き合いも少なめでかわいい子グマが居たら飼ってしまうかもしれん
俺なら飼いならせるはずって気になりそうだもの
25:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:04:47.93ID:RWrw1B6q0.net
小熊から飼育しても人に慣れなかったか・・・
ヒグマは気性が荒いから無理なのかな
26:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:06:29.63ID:gcofKZOCO.net
たまにハムスターに指かじられるんだが
28:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:07:29.63ID:IsuVBqmQ0.net
トラとかクマとかライオンとか、飼い慣らせると思ってる奴がなぜかいるんだよな
フザケて撫でられただけで人間は死ぬのに
34:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:09:35.34ID:auM5pInR0.net
昔猫に食い殺された寝たきり婆さんいたな
何匹か飼ってたみたいだけど、あの小さな舌で徐々に削り殺したんだろ
42:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:13:18.17ID:WROGHF+h0.net
日本でも子熊をペットにしてた奴が襲われて死んだ事件あったね
ケーシーとブルータスみたいに上手くいく例ってやっぱり稀なのかな
55:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:22:20.19ID:PrBCVM3v0.net
「助けてママ!熊が私を食べようとしてるの!」
「ママ、後ろに熊がいる。小熊を3頭連れてきて……私を食べてる!痛い……痛い………」
(´;ω;`)|ョモシモシィ
66:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)10:26:01.92ID:qPjkrlqx0.net
>>55
やめろ…
88:名無しさん@涙目です。[ー、わ。)、わ?ら]2019/01/18(金)10:51:47.52ID:/QEt4+Q20.net
赤ちゃんが口元に付いているミルクをネズミにかじられて死亡した事件があったな
101:名無しさん@涙目です。[]2019/01/18(金)11:04:52.07ID:p4t1JIql0.net
ライオンとか猫科は子供の頃からずっと一緒にいて育てると絶対襲わないらしいけどね
376:名無しさん@涙目です。[]2019/01/19(土)05:37:17.91ID:C7jWzGDy0.net
ラスカルのラストは森に返して終わったのは覚えてる
455:名無しさん@涙目です。[]2019/01/20(日)09:58:13.22ID:naq3I5l70.net
首輪つけられていて熊から逃げられなかったのか
飼い主を守ろうとして食われたのかわからないけど
ばか飼い主のせいで犠牲になった犬がかわいそうだわ
引用元:野生の子熊をペットとして飼っていたロシア人 骨にだけになって発見される
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1547772508/
.
PR
【英国】「キリスト教の修道士の幽霊が出る!」イスラム教の一家にエクソシストの司祭が呼ばれる
2019.01.22 (Tue) | Category : トピックス
1みつを★2019/01/21(月)01:53:02.38ID:EaJM/Pvx9
48:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)10:34:59.98ID:CxDWIi0L0
>>1
>英ミラー紙
ムーじゃん。
21:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)02:51:30.87ID:t9D36FOA0
>>1
なんかちょっとチャンプル過ぎて解らないんですけれど・・・
6:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)01:56:52.48ID:xZAppUCLO
月刊エクソシスト売ってたくらいですしおすし
8:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)01:57:14.26ID:J3vnd6Q+0
幽霊なんてねえよ
今まで地球上でどれだけの生命が死んでると思ってんのよ
9:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)01:57:29.69ID:D/Vy2xQk0
ここにユダヤのラビも参戦したら面白いのに
12:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)01:59:21.59ID:34AC9eFy0
裏高野の退魔師を呼ぼう
19:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)02:20:27.40ID:9L9XY6gr0
恐山のイタコのほうが現実味があるわ
20:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)02:21:32.20ID:dDzlNeRA0
悪魔祓いって後継者難なんだよな
ベテランが後継者育成しようと若手司祭を現場つれていくとみんなしり込みしてしまうらしい。
あと精神科の受診してその紹介じゃないとやってくれないらしい。
24:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)03:16:55.28ID:vf6FVVoh0
>>20
精神科いってお墨付き貰わないと狂った人全員が悪霊憑きになっちゃいますからねぇ。
22:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)02:54:37.35ID:bOi7ZdH50
怪談で坊さんがお払いしたら治まるってのがずっと気になってた
宗派とか宗教関係なしにとにかく坊さんなら成仏してくれるのは何故だ
37:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:35:31.34ID:wuw1wyir0>>49
>>22
プロレスラーでも相撲取りでも素人捕縛するには十分だろ
そういうこと
49:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)10:54:56.90ID:FzhkzAQI0
>>37
すごいわかりやすい説明
23:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)03:15:39.70ID:vf6FVVoh0
除霊って宗教は関係ないんだけどなぁ。
26:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)05:00:10.50ID:QtBsFM9J0
エクソシストって名乗ったら破門では?
27:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)05:14:17.15ID:KKThC7vW0
イスラム教なのに異教徒に頼るとか戒律的にOKなのか
31:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)07:20:44.79ID:RTZKIDO60
>>27
別にキリスト教とユダヤ教に関しては認めてるからいいんじゃない?
他は別として。
64:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)21:45:38.11ID:q8uxxiOsO
>>27
イスラム教から見たユダヤ教とキリスト教は兄弟宗教だからokだったはず
28:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)06:47:04.19ID:YoLXDX4L0
>もっとも、悪魔の追放は滅多にないと彼はいう。
たまにやってるんだ…、つーか如何にもエクソシストって感じの笑顔だな
36:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)07:57:04.57ID:T1B9kFEl0
確かに、異教徒の中では
原理上一番ましなんだよな
39:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:48:36.39ID:vGrH78Sf0
死んでも宗教戦争してんのかよ
滅べよ
41:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)09:42:32.60ID:UtU8PbDh0
除霊も宗教に依るのかw
43:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)09:46:40.20ID:eacDOcFX0
ややこしいなw
44:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)09:52:27.37ID:CIX39M/e0
なんでこの幽霊の修道士はキリスト教のプロなのに幽霊なんかになってしまったんだろうな
45:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)09:53:29.60ID:CIX39M/e0
信仰がしっかりしてれば幽霊なんかにならないだろうに
47:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)10:18:32.37ID:tInT5Phl0
キリスト教の存在そのものが危ぶまれてるからこその>>1なパフォーマンスにしか感じないけど
51:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)10:57:51.95ID:1xGQ1G9W0>>59
いま、ちゃんとしたエクソシストっていないってなんかで読んだけど
まだいるんだね。
59:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)19:43:25.45ID:DGRUlGy90
>>51
カトリックでは職位としては無くなったけど、仕事としては残ってる
プロテスタントは知らん
54:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)17:07:52.92ID:bSfehro90
星新一の小説で、宅地造成予定地かなんかに宇宙人の幽霊が出て
上司からなんとかしろと言われた会社員があらゆる宗教の除霊師やら占い師やら呼んで除霊しようとしたけど出来なくて…って話があったな
55:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)17:16:32.93ID:CxDWIi0L0
>>54
そのショートショートのオチは?
56:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)17:26:18.73ID:bSfehro90
>>55
上司から詰められた会社員、悩んだ挙げ句精神病んで宇宙人の幽霊の出る洞穴で自殺
宇宙人の幽霊は出なくなったが、代わりに会社員の幽霊が…
精神おかしくなってるため罵詈雑言を喚き散らし除霊も効かない、みたいなオチだったかと
57:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)17:52:13.62ID:CxDWIi0L0
>>56
なるほど。
今ひとつひねりに欠けるような気もしますが、うーん。
58:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)18:10:51.86ID:bSfehro90
>>57
数ページのショートショートだからね
61:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)21:28:17.40ID:czC/9ikB0
>>56
ワロタwww
次は上司が自決する→エンドレス
ってかwwww
怖いわーwwwww
63:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)21:42:08.53ID:gATMNaOd0
聖書や教会や映画で、悪魔という概念を教えるから精神病で悪魔に取りつかれたという妄想をひきおこす
69:名無しさん@1周年 2019/01/22(火)12:33:28.09ID:FR9kVbZs0
幽霊同士で宗教観の違いや何やで喧嘩しないんだろうか
引用元:【英国】「キリスト教の修道士の幽霊が出る!」イスラム教の一家にエクソシストの司祭が呼ばれる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548003182/
.
https://www.mirror.co.uk/news/uk-news/priest-exorcises-ghost-christian-monk-13883730
2019/01/20
英ミラー紙
「英国司祭がキリスト教修道士の魂を慰めるためにイスラム教徒の家を歩く」
一見、奇妙な冗談に聞こえる話だが、当事者の家族にとっては身の毛もよだつ恐ろしい話だった。
ウェールズの国境で司祭として働くレブ・ジョンソン・ブレイさんは、エクソシストとしても働いており、上記の難しいケースに対処するために呼ばれた。
ブレイさんは、ウェールズやイングランドの教会で働く何百人もの司祭の1人だが、彼のユニークな任務はエクソシストとしてポルターガイストとのやりとりや悪魔の追放をすることである。
もっとも、悪魔の追放は滅多にないと彼はいう。
英タイムズ紙によると、問題の起きた家族がソーシャルサービスを通じてブレイさんに紹介され、彼らが同事件を解決したか明らかにした。
ブレイさんによると、修道士の霊は祝福をして主の祈りを唱える前に姿を現した。ブレイさんは修道士を「ただの低俗なポルターガイスト」と結論づけました。
ブレイさんは1年に6回ほどエクソシストの仕事に呼ばれるが、それは奇妙でありながらも平凡な仕事と語る。
「あるレベルでは平凡だけど、別のレベルでは日常からかけ離れていてとても奇妙だ」
「司祭というのは霊的な境界線に暮らしているのです」
ブレイさんはそう語る。
英国国教会は、こう補足する。
「エクソシスト部門というのは、指導によって統制され、特定の訓練を受けた聖職者によってのみ提供される、明確で専門的な部局です。
「悪魔払い」という用語は、特に映画やメディアでは一般的に使用されていますが、英国国教会では、ビショップからの承認を得てのみ管理されることができる特定の、そして極めてまれな儀式です。
エクソシスト司祭のレブ・ジョンソン・ブレイさん
イメージ画像です
48:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)10:34:59.98ID:CxDWIi0L0
>>1
>英ミラー紙
ムーじゃん。
21:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)02:51:30.87ID:t9D36FOA0
>>1
なんかちょっとチャンプル過ぎて解らないんですけれど・・・
6:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)01:56:52.48ID:xZAppUCLO
月刊エクソシスト売ってたくらいですしおすし
8:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)01:57:14.26ID:J3vnd6Q+0
幽霊なんてねえよ
今まで地球上でどれだけの生命が死んでると思ってんのよ
9:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)01:57:29.69ID:D/Vy2xQk0
ここにユダヤのラビも参戦したら面白いのに
12:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)01:59:21.59ID:34AC9eFy0
裏高野の退魔師を呼ぼう
19:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)02:20:27.40ID:9L9XY6gr0
恐山のイタコのほうが現実味があるわ
20:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)02:21:32.20ID:dDzlNeRA0
悪魔祓いって後継者難なんだよな
ベテランが後継者育成しようと若手司祭を現場つれていくとみんなしり込みしてしまうらしい。
あと精神科の受診してその紹介じゃないとやってくれないらしい。
24:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)03:16:55.28ID:vf6FVVoh0
>>20
精神科いってお墨付き貰わないと狂った人全員が悪霊憑きになっちゃいますからねぇ。
22:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)02:54:37.35ID:bOi7ZdH50
怪談で坊さんがお払いしたら治まるってのがずっと気になってた
宗派とか宗教関係なしにとにかく坊さんなら成仏してくれるのは何故だ
37:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:35:31.34ID:wuw1wyir0>>49
>>22
プロレスラーでも相撲取りでも素人捕縛するには十分だろ
そういうこと
49:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)10:54:56.90ID:FzhkzAQI0
>>37
すごいわかりやすい説明
23:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)03:15:39.70ID:vf6FVVoh0
除霊って宗教は関係ないんだけどなぁ。
26:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)05:00:10.50ID:QtBsFM9J0
エクソシストって名乗ったら破門では?
27:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)05:14:17.15ID:KKThC7vW0
イスラム教なのに異教徒に頼るとか戒律的にOKなのか
31:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)07:20:44.79ID:RTZKIDO60
>>27
別にキリスト教とユダヤ教に関しては認めてるからいいんじゃない?
他は別として。
64:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)21:45:38.11ID:q8uxxiOsO
>>27
イスラム教から見たユダヤ教とキリスト教は兄弟宗教だからokだったはず
28:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)06:47:04.19ID:YoLXDX4L0
>もっとも、悪魔の追放は滅多にないと彼はいう。
たまにやってるんだ…、つーか如何にもエクソシストって感じの笑顔だな
36:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)07:57:04.57ID:T1B9kFEl0
確かに、異教徒の中では
原理上一番ましなんだよな
https://doors.doshisha.ac.jp/duar/repository/ir/4390/640103.pdf
お前(ムハンマド)もきっと気がつくだろうが、信仰者に対していちばんひどい敵意を抱いているのはユダヤ人と、それから多神教徒。またこれもすぐに気がつくだろうが、信仰者に対していちばん親愛の気持ちを抱いているのは、「我々はナザレ人」〔ナサーラー〕と自称する人々(キリスト教徒のこと)。それというのは、彼らの中には司祭とか修道士とかいう者が沢山あって、みだりに傲慢な心を起こしたりしないからだ。
39:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:48:36.39ID:vGrH78Sf0
死んでも宗教戦争してんのかよ
滅べよ
41:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)09:42:32.60ID:UtU8PbDh0
除霊も宗教に依るのかw
43:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)09:46:40.20ID:eacDOcFX0
ややこしいなw
44:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)09:52:27.37ID:CIX39M/e0
なんでこの幽霊の修道士はキリスト教のプロなのに幽霊なんかになってしまったんだろうな
45:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)09:53:29.60ID:CIX39M/e0
信仰がしっかりしてれば幽霊なんかにならないだろうに
47:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)10:18:32.37ID:tInT5Phl0
キリスト教の存在そのものが危ぶまれてるからこその>>1なパフォーマンスにしか感じないけど
51:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)10:57:51.95ID:1xGQ1G9W0>>59
いま、ちゃんとしたエクソシストっていないってなんかで読んだけど
まだいるんだね。
59:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)19:43:25.45ID:DGRUlGy90
>>51
カトリックでは職位としては無くなったけど、仕事としては残ってる
プロテスタントは知らん
54:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)17:07:52.92ID:bSfehro90
星新一の小説で、宅地造成予定地かなんかに宇宙人の幽霊が出て
上司からなんとかしろと言われた会社員があらゆる宗教の除霊師やら占い師やら呼んで除霊しようとしたけど出来なくて…って話があったな
55:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)17:16:32.93ID:CxDWIi0L0
>>54
そのショートショートのオチは?
56:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)17:26:18.73ID:bSfehro90
>>55
上司から詰められた会社員、悩んだ挙げ句精神病んで宇宙人の幽霊の出る洞穴で自殺
宇宙人の幽霊は出なくなったが、代わりに会社員の幽霊が…
精神おかしくなってるため罵詈雑言を喚き散らし除霊も効かない、みたいなオチだったかと
57:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)17:52:13.62ID:CxDWIi0L0
>>56
なるほど。
今ひとつひねりに欠けるような気もしますが、うーん。
58:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)18:10:51.86ID:bSfehro90
>>57
数ページのショートショートだからね
61:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)21:28:17.40ID:czC/9ikB0
>>56
ワロタwww
次は上司が自決する→エンドレス
ってかwwww
怖いわーwwwww
63:名無しさん@1周年 2019/01/21(月)21:42:08.53ID:gATMNaOd0
聖書や教会や映画で、悪魔という概念を教えるから精神病で悪魔に取りつかれたという妄想をひきおこす
69:名無しさん@1周年 2019/01/22(火)12:33:28.09ID:FR9kVbZs0
幽霊同士で宗教観の違いや何やで喧嘩しないんだろうか
引用元:【英国】「キリスト教の修道士の幽霊が出る!」イスラム教の一家にエクソシストの司祭が呼ばれる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548003182/
.
【速報】シャンプーで女児が早熟することが判明!乳房が膨らみ陰毛が生える
2019.01.19 (Sat) | Category : トピックス
1:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:23:30.68ID:BtYwoxIW0.net
8:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:25:21.22ID:n9TlUHwo0.net
そら30も過ぎるとオッサンと変わらんわ
9:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:25:31.21ID:9J/MS1+e0.net
少女が最高度に輝く期間はとても短い
12:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:26:19.87ID:G5Blk3EA0.net
ハゲ歓喜
14:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:29:10.89ID:jLU4q1sX0.net
ロリコンがシャンプーの排除に乗り出したらどうするんだ
15:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:29:18.55ID:nlrNrtsS0.net
さらに言えば老化も早くなるってことだろw
16:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:29:35.95ID:4TxNP2pj0.net
幼女はシャンプー禁止!!
21:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:30:09.92ID:BeLfwTmD0.net
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e69ed3eeb9f8b596f967cb932622c661/1547884094)
33:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:33:40.89ID:VQ/C18nv0.net
>>21
男児には影響ないんだって
26:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:32:27.52ID:M9MVBGcp0.net
>>21
頑張って
29:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:32:40.05ID:LNEumGc20.net
すごく変態っぽい研究だと思うんだが
37:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:34:18.19ID:YjtZV8Jd0.net
おまえらが興味があるのは禿げるかどうかだよな
44:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:36:48.07ID:zJ4z3Wo20.net
シャンプーしても毛が減るんだが
45:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:37:40.52ID:OrON7tmy0.net
>>44
熟しすぎたんや
52:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:39:14.55ID:43E2PuLH0.net
>一方、男児ではこれらの関連は認められなかった。
71:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:56:35.05ID:CBatfNbV0.net
>フタル酸エステル、トリクロサン、パラベン
ふつうのシャンプーにはそんなもの入ってないのだが
79:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)21:12:40.03ID:PCraOCvQ0.net
1.3カ月早まるぐらいなら無視しても問題ないだろ
94:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)21:23:46.45ID:4OFFoLPm0.net
昔環境ホルモンと言う言葉が流行ったが最近聞かないな
105:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)21:40:19.32ID:BidlVjS9O.net
昔、某有名美容室メーカーが出したシャンプー類を使うと香りが羊水からするって聞いた事ある
何か影響があるのはあるのかもね
噂か真実か知らないけど
187:名無しさん@涙目です。[]2019/01/15(火)10:17:37.67ID:rJoh6Vx60.net
また髪の話してる...(ヽ´ω`)
188:名無しさん@涙目です。[]2019/01/15(火)10:18:35.63ID:SP5iriXe0.net
ハゲにも効果あると信じてる
189:名無しさん@涙目です。[]2019/01/15(火)10:22:49.99ID:Jr738E700.net
オッサンの髪の毛は生えんの?
引用元:【速報】シャンプーで女児が早熟することが判明!乳房が膨らみ陰毛が生える
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1547465010
.
石けんやシャンプー、歯磨き粉などの身近な日用品に含まれる化学物質への曝露が、女児の思春期早発と関連する可能性があることが、米カリフォルニア大学バークレー校のKimHarley氏らによる研究で明らかになった。
特に問題となるのは、フタル酸エステル類、パラベン類、フェノール類に属する化学物質。
一方、男児ではこれらの関連は認められないことも分かった。
研究の詳細は「Human Reproduction」2018年12月4日オンライン版に掲載された。
フタル酸エステル類やパラベン類、フェノール類などの化学物質には、内分泌撹乱性など人体への悪影響が懸念されている。
これまで動物実験で、これらの化学物質は特定の条件下で女性ホルモン(エストロゲン)に似た作用を示し、これらの曝露により思春期が始まるタイミングが乱れることも示唆されている。
Harley氏らは今回、カリフォルニア州サリナス・バレーに居住する妊婦とその子どもを対象とした縦断コホート研究のデータを分析した。
研究では、1999~2000年に登録した妊婦を対象に、妊娠中に2回の血液検査と問診を行い、問題とされる化学物質の血中濃度などを測定した。
また、生まれた子ども338人(男児159人、女児179人)が9歳になった時点で尿検体を採取し、9歳から13歳まで追跡して思春期が始まったタイミングを評価した。
その結果、妊娠中の母親から採取した尿検体の約90%に、これら3種類のうちいずれかに属する化学物質が認められた。
また、2016年に米食品医薬品局(FDA)が使用を禁止した殺菌剤のトリクロサンについては、尿検体の約70%で陽性であることが分かった。
解析の結果、妊娠中の母親のフタル酸エステル類の血中濃度が2倍になると、女児の陰毛が生え始める時期が標準よりも1.3カ月早まっていた。
また、妊娠中のトリクロサンの血中濃度が2倍になると、女児の初経は1カ月早まることも明らかになった。
さらに、9歳時点の女児のパラベンの血中濃度が2倍になると乳房の発達と陰毛が生え始める時期が1カ月早まっていた。
一方、男児ではこれらの関連は認められなかった。
石けんやシャンプーの成分が女児の思春期早発の原因に!?
https://dime.jp/genre/649838/
8:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:25:21.22ID:n9TlUHwo0.net
そら30も過ぎるとオッサンと変わらんわ
9:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:25:31.21ID:9J/MS1+e0.net
少女が最高度に輝く期間はとても短い
12:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:26:19.87ID:G5Blk3EA0.net
ハゲ歓喜
14:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:29:10.89ID:jLU4q1sX0.net
ロリコンがシャンプーの排除に乗り出したらどうするんだ
15:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:29:18.55ID:nlrNrtsS0.net
さらに言えば老化も早くなるってことだろw
16:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:29:35.95ID:4TxNP2pj0.net
幼女はシャンプー禁止!!
21:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:30:09.92ID:BeLfwTmD0.net
33:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:33:40.89ID:VQ/C18nv0.net
>>21
男児には影響ないんだって
26:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:32:27.52ID:M9MVBGcp0.net
>>21
頑張って
29:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:32:40.05ID:LNEumGc20.net
すごく変態っぽい研究だと思うんだが
37:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:34:18.19ID:YjtZV8Jd0.net
おまえらが興味があるのは禿げるかどうかだよな
44:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:36:48.07ID:zJ4z3Wo20.net
シャンプーしても毛が減るんだが
45:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:37:40.52ID:OrON7tmy0.net
>>44
熟しすぎたんや
52:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:39:14.55ID:43E2PuLH0.net
>一方、男児ではこれらの関連は認められなかった。
71:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)20:56:35.05ID:CBatfNbV0.net
>フタル酸エステル、トリクロサン、パラベン
ふつうのシャンプーにはそんなもの入ってないのだが
79:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)21:12:40.03ID:PCraOCvQ0.net
1.3カ月早まるぐらいなら無視しても問題ないだろ
94:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)21:23:46.45ID:4OFFoLPm0.net
昔環境ホルモンと言う言葉が流行ったが最近聞かないな
105:名無しさん@涙目です。[]2019/01/14(月)21:40:19.32ID:BidlVjS9O.net
昔、某有名美容室メーカーが出したシャンプー類を使うと香りが羊水からするって聞いた事ある
何か影響があるのはあるのかもね
噂か真実か知らないけど
187:名無しさん@涙目です。[]2019/01/15(火)10:17:37.67ID:rJoh6Vx60.net
また髪の話してる...(ヽ´ω`)
188:名無しさん@涙目です。[]2019/01/15(火)10:18:35.63ID:SP5iriXe0.net
ハゲにも効果あると信じてる
189:名無しさん@涙目です。[]2019/01/15(火)10:22:49.99ID:Jr738E700.net
オッサンの髪の毛は生えんの?
引用元:【速報】シャンプーで女児が早熟することが判明!乳房が膨らみ陰毛が生える
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1547465010
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター