忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.12 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫もいろいろ

2018.05.08 (Tue) Category : とりあえず和みたい人へ

275名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/08(火)22:21:19ID:qCIcdugfO
チョイネタを(実話ですが)

数日前、金縛られました。
早朝で明るかったし、猫がカサカサ遊んでるしで正直全然恐くなかったんだけど、しばらくすると部屋の中央にぼんやりと現れる人型。凝視してるうちにどんどん姿がはっきりしてきて、最終的に暗そうで恐そうなおっさんに。

と、とたんに部屋中の猫達が一斉に威嚇・攻撃開始。ファーファーギャオギャオ連続猫パンチの阿鼻叫喚。
箪笥の上から、カーテンレールの上から、椅子の上下から足元から、ベッドの下からのフォーメーション攻撃におっさんなす術なく(゚д゜;))三((;・д・)こんな感じでアワアワして消えて逝きました。

ちなみにベッドの足元で一緒に寝ていた猫×2は大の字かいて寝てました。
猫だからってみんながみんな霊感あるわけじゃないんだねぇ。



276名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/08(火)22:34:50ID:Zqr+JEfS0
それは金縛られてたんだよ猫×2



279名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/08(火)23:06:18ID:5OG/zh5m0
>>275
猫が幽霊を威嚇するってよくある話だけど
ちっちゃいくせい勇敢だなあといつも感心してしまう。
自分が負けるなんて思いもしないんだよなあいつら。



281名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/08(火)23:14:44ID:ToNnBX2F0
>>279
だって猫ってサシで勝負したら人間より強い説あるし…
幽霊だって元人間だからなあ、負ける気しないのかも



282名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/08(火)23:23:26ID:qCIcdugfO
確かに猫の喧嘩を止める勇気はない。
あの敏捷さ、鋭くて攻撃力抜群の爪、厚いプラスチックを一噛みで貫通する牙。的確に急所を狙う瞬発力。
総勢8匹のそんな破壊力抜群な小さい奴らに狙われたら霊もビビるわ。



283名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/08(火)23:32:59ID:20X4K9Re0
ある意味天国だけどなw



284名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/08(火)23:44:59ID:39nh7UmtO
いいな
うちの猫は霊感0で頼りにならないわ
起きるのも人より遅いわ
まあ癒してくれるからいいか



引用元:【全米が】なんか笑える霊体験13【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1251722568/275-284













拍手[0回]

PR

妖精の好きなもの

2018.04.25 (Wed) Category : とりあえず和みたい人へ

56:本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水)13:50:35ID:0DAvy6Ob0
妖精見たよ。
うん、電波でいい。DQNでいい。
見た。

発端は10数年前。
霊感のある友達が
「うちの庭に妖精がいる」
と言い出して。
しかもそいつは
「妖精は渡辺美里が好きなんだよ」
なんて言ってた。
おもしろそうなので冷やかし半分に、休みの日にそいつん家行った。

渡辺美里をかけながら、ひっそりとその時を待つ。
全然出てこないので
「やっぱいねーじゃん」
とか思いながら友達の顔見たら、
「ふふふ」
と笑っている!
「え!?」
とその目線を追ったら、そこにいたんだよね。

渡辺美里の「サマータイムブルース」に乗って、首を左右にちょこちょこ振ってるちっちゃい人間。
緑の服着てた。で、私と目が合ったらそそくさと草むらに逃げてった。
「ね?」
という友達に
「う、うん・・・・・・」
しか言えなかった。
いい思い出。


引用元:不可思議な体験、謎な話~enigma~Part36
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1161355593/56




.







拍手[0回]

おばけ!

2018.04.24 (Tue) Category : とりあえず和みたい人へ

459:本当にあった怖い名無し[]2018/02/22(木)02:29:12.08ID:bR7PGLs+0.net
母から聞いた私が3つか4つの頃の話です。

母によると私は昔から胃腸の弱い子供だったようで、小さな子供用のパックに入ったジュースでも一気に飲むとお腹を壊すので、何度かに分けて飲ませていたそうです。
それでもやっぱり子供なので、私はもっとたくさん飲みたいと駄々をこねたりしていました。

ある日、私と母二人で家にいた時のこと。
ジュースを冷蔵庫に入れておいても私が扉を開けて勝手に飲んだりするので、困った母はジュースを冷蔵庫の上に置いてみたそうです。

母がジュースを飲めずに駄々をこねる私から目を離し家事をしていると、さっきまで駄々をこねていた私が急に静かになりました。
不思議に思った母がリビングに戻ってみると、先ほど冷蔵庫の上に置いたジュースを私が美味しそうに飲んでいだのだそうです。
うちにあった冷蔵庫というのは、よくある一般的な大人の背丈ほどの大きさのもので、その上に置いてあるジュースを当時3、4歳の私が取って飲めるはずがありませんでした。

母が
「そのジュース、どうしたの?」
と聞くと、私は
「取ってもらった!」
と嬉しそうに言うので、少し怖くなった母は恐る恐る
「誰が?」
と続けて聞くと、私は迷うことなく
「おばけ!」
と答えたそうです。笑

母いわくその日は生きた心地がしなかったそう。笑
でもきっと優しいおばけだったんだろうね、と言っていました。



460:本当にあった怖い名無し[]2018/02/22(木)02:30:37.65ID:bR7PGLs+0.net
>>459
余談ですが、母によると小さい頃の私はそういった出来事が度々あったようです。
母と二人で親戚のお見舞いに行った病院の誰もいない廊下で
「怖い人がたくさんいるから帰ろう!早く!」
と泣きじゃくったり、一人で誰もいないところへ向かってボールを投げたりするのを何度か見たことがあるとのことでした。

一つ覚えているのは、4つ下の妹のことです。妹が3つくらいの時。
親戚の家から帰る車内の後部座席で妹が突然後ろに向かってバイバーイと手を振りだしたので、
「後ろの車の人に手を振っているのかな」
とその時は思いました。

後で聞いてみたら
「海の中からたくさんの人がこっちに手を振ってたから振り返した」
とのことでした。
そこは海なんてない内陸の田舎町で、この時は私も小学生だったのでひぇ~っとなったのをよく覚えています。

幼い頃の私達姉妹は度々母を怖がらせていたようです。ごめんねお母さん。笑
私も妹も二人とも大人になった今は立派な零感になりました。笑
というか全く覚えてないんですよね。
子供の頃はそういうものがよく見えるというのは本当なんでしょうね。



引用元:ほんのりと怖い話スレ 128
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1517886776/459-460




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ