都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
お家に帰りんさい
2018.06.29 (Fri) | Category : とりあえず和みたい人へ
802:本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月)13:26:58ID:xyo6TkKDO
俺が消防の頃の話。
一年生の頃は登下校は毎日姉ちゃんとしていたんだが、その日は姉ちゃんがクラブかなんかで一緒に帰れず、二年生に上がって初めて一人で下校する事になった。
学校を出たのは昼間の二時か三時くらい。
でも梅雨真っ直中だったので今にも降り出しそうな程曇ってて、昼間とは思えないくらい暗かった。
「絶対寄り道しちゃ駄目だよ」
と姉ちゃんに念を押された俺は、言われた通り真っ直ぐ帰っていた。
でも、遊歩道を抜けると木に囲まれた古い神社あるんだけど、普段は全然気にもしない神社がその日はなぜか無性に気になって中に入ってしまった。
803:本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月)13:29:19ID:xyo6TkKDO
さっきも言った通り神社は木に囲まれているし、曇りまくっていたのもあって物凄く暗かったんだが、なぜか全然恐怖を感じず一人で鐘をならしたりして遊んでいた。
しばらくしてウロウロするのも飽きたので、俺は神社の階段に座って地面に木の棒で絵を書いていた。
すると前から誰かが近付いて来るのが分かった。
足はヨボヨボで細くって雪駄か草履みたいなのを履いてて、白い服を着たおじいさんみたいな人だ。
804:本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月)13:31:52ID:xyo6TkKDO
でも顔は見てない。
とゆうか俺の頭は下を向いて絵を書いていた状態で動かなかったのだ。
でもその時はなぜか変だなぁとは思わなかったんだよな。
そんでそのおじいさんみたいな人は俺の前で立ち止まって、
「お家に帰りんさい。帰りんさい。」
と言うのだ。
それで、ちゃんとは覚えてないんだけど、確か気付いた時にはもうその人はいなくて、体もちゃんと動くようになっていた。
俺はその出来事を特に不思議に思わず家に帰った。
805:本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月)13:32:57ID:xyo6TkKDO
家に着いて俺は普通にいつも通りゲームをしていたんだけど、しばらくすると外から物凄い雨音が聞こえてきた。
窓の外を見ると、滝のごとく雨が降っていた。
俺はなぜかさっきのおじいさんに傘を持って行こうと思い、母さんにバレないように傘を二本持って神社へ向かった。
そして神社の階段の所に着いてしばらく待っていたんだけどなかなか現れないから、賽銭箱の所に傘を立て掛けて帰ろうとしたその時後ろから、
「ええ子じゃ~坊主ええ子じゃ~」
とさっきのおじいさんの声が聞こえた。
806:本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月)13:37:19ID:xyo6TkKDO
そっからよく覚えてないんだけど家に帰ったら母さんに怒られまくった記憶がある。
その後その神社に行ってもおじいさんに会う事はなくなった。
でもあの日おじいさんに持って行った傘はなぜかちゃんと返ってきていて、今でも実家に置いてある。
817:本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月)22:45:50ID:/qP83Ze8O
>>802
なんかこの話好きだ
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~ Part37
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1168931224/802-806
.
俺が消防の頃の話。
一年生の頃は登下校は毎日姉ちゃんとしていたんだが、その日は姉ちゃんがクラブかなんかで一緒に帰れず、二年生に上がって初めて一人で下校する事になった。
学校を出たのは昼間の二時か三時くらい。
でも梅雨真っ直中だったので今にも降り出しそうな程曇ってて、昼間とは思えないくらい暗かった。
「絶対寄り道しちゃ駄目だよ」
と姉ちゃんに念を押された俺は、言われた通り真っ直ぐ帰っていた。
でも、遊歩道を抜けると木に囲まれた古い神社あるんだけど、普段は全然気にもしない神社がその日はなぜか無性に気になって中に入ってしまった。
803:本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月)13:29:19ID:xyo6TkKDO
さっきも言った通り神社は木に囲まれているし、曇りまくっていたのもあって物凄く暗かったんだが、なぜか全然恐怖を感じず一人で鐘をならしたりして遊んでいた。
しばらくしてウロウロするのも飽きたので、俺は神社の階段に座って地面に木の棒で絵を書いていた。
すると前から誰かが近付いて来るのが分かった。
足はヨボヨボで細くって雪駄か草履みたいなのを履いてて、白い服を着たおじいさんみたいな人だ。
804:本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月)13:31:52ID:xyo6TkKDO
でも顔は見てない。
とゆうか俺の頭は下を向いて絵を書いていた状態で動かなかったのだ。
でもその時はなぜか変だなぁとは思わなかったんだよな。
そんでそのおじいさんみたいな人は俺の前で立ち止まって、
「お家に帰りんさい。帰りんさい。」
と言うのだ。
それで、ちゃんとは覚えてないんだけど、確か気付いた時にはもうその人はいなくて、体もちゃんと動くようになっていた。
俺はその出来事を特に不思議に思わず家に帰った。
805:本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月)13:32:57ID:xyo6TkKDO
家に着いて俺は普通にいつも通りゲームをしていたんだけど、しばらくすると外から物凄い雨音が聞こえてきた。
窓の外を見ると、滝のごとく雨が降っていた。
俺はなぜかさっきのおじいさんに傘を持って行こうと思い、母さんにバレないように傘を二本持って神社へ向かった。
そして神社の階段の所に着いてしばらく待っていたんだけどなかなか現れないから、賽銭箱の所に傘を立て掛けて帰ろうとしたその時後ろから、
「ええ子じゃ~坊主ええ子じゃ~」
とさっきのおじいさんの声が聞こえた。
806:本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月)13:37:19ID:xyo6TkKDO
そっからよく覚えてないんだけど家に帰ったら母さんに怒られまくった記憶がある。
その後その神社に行ってもおじいさんに会う事はなくなった。
でもあの日おじいさんに持って行った傘はなぜかちゃんと返ってきていて、今でも実家に置いてある。
817:本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月)22:45:50ID:/qP83Ze8O
>>802
なんかこの話好きだ
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~ Part37
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1168931224/802-806
.
PR
なんでその状況で撮影してんだよ
2018.06.26 (Tue) | Category : とりあえず和みたい人へ
58名無しさん必死だな2018/05/22(火)20:23:20.97ID:CtO1b8JDp
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e69ed3eeb9f8b596f967cb932622c661/1529999396?w=432&h=500)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e69ed3eeb9f8b596f967cb932622c661/1529999397?w=432&h=500)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e69ed3eeb9f8b596f967cb932622c661/1529999398?w=432&h=500)
(※3枚目はhttps://togetter.com/li/1134415より追加)
76名無しさん必死だな2018/05/22(火)20:24:47.57ID:yGCOE327r
>>58
めっちゃかあいい(´・ω・`)
78名無しさん必死だな2018/05/22(火)20:24:57.32ID:45gDU8Mdx
>>58
すいません左のクソゴミぼくです
別に作り物が悪いとは言わんけどカメラワークとか気になっちゃうねん(´・ω・`)
95名無しさん必死だな2018/05/22(火)20:26:22.07ID:aB6Po2/r0
>>58
すごい納得してしまった。謎生物やるやん(´・ω・`)
引用元:■■速報@ゲーハー板 ver.48016■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526987665/58-95
.
(※3枚目はhttps://togetter.com/li/1134415より追加)
76名無しさん必死だな2018/05/22(火)20:24:47.57ID:yGCOE327r
>>58
めっちゃかあいい(´・ω・`)
78名無しさん必死だな2018/05/22(火)20:24:57.32ID:45gDU8Mdx
>>58
すいません左のクソゴミぼくです
別に作り物が悪いとは言わんけどカメラワークとか気になっちゃうねん(´・ω・`)
95名無しさん必死だな2018/05/22(火)20:26:22.07ID:aB6Po2/r0
>>58
すごい納得してしまった。謎生物やるやん(´・ω・`)
引用元:■■速報@ゲーハー板 ver.48016■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526987665/58-95
.
シーフの初期装備ですな
2018.06.13 (Wed) | Category : とりあえず和みたい人へ
633 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 17:13:24 ID:FRDDn/eZO
ある日、部屋で寝ていた俺は隣の部屋での物音で目を覚ました。
泥棒だと思った俺は枕元にあるダガー(模造剣)と壁にかけてある盾(バックラー)を持ち、扉をあけて
「おい!」
と怒鳴った。
部屋に居たのは40代位の男、驚いた顔で俺を凝視している。
「おい!」
ともう一度怒鳴ると、男が情けない悲鳴を上げつつ窓から逃走しだした。
窓から覗いたらどうも落ちた拍子に足でもくじいたか(俺の部屋は2階)下で呻いてる。
何せ俺は泥棒に入られるのが始めてで取り押さえるのは怖かったので、追わずに110番。
警察との内容は長いしつまらないからカット。
後日、逮捕され警察から報告を受けたんだが、犯人が
「騎士の霊がでた」
と言って自首したらしいw
面白いかは分からんが俺は大爆笑した。
635 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 17:23:15 ID:2ohN0nyV0
>>633
ダガーとバックラーじゃレベル1~2じゃね?
636 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 17:31:55 ID:Fs8oxkM60
>>635
予想外の突っ込みにオレンジジュース吹いた
638 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 18:10:09 ID:FRDDn/eZO
>>635
ダガーとバックラーなら騎士じゃなくて盗賊の初期装備じゃね?
634 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 17:21:29 ID:p3M/+WTe0
>>633
ってか模造とはいえダガーナイフって持ってていいんか?
638 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 18:10:09 ID:FRDDn/eZO
>>634
インテリア用品です。
秋葉なんかなら普通に売ってます。
おもちゃレベルですよん。
639 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 18:13:41 ID:p3M/+WTe0
>>638
ε-(´∀`*)ホッ
637 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 17:34:56 ID:aBnPQK770
当時の>>633の後ろに…
640 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 18:27:19 ID:W0TbI9c50
>>637
何か漫画でありそうだな。
自分に怖がってたと思ってたら実は、その後ろに・・・って。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験13【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1251722568/633-640
.
ある日、部屋で寝ていた俺は隣の部屋での物音で目を覚ました。
泥棒だと思った俺は枕元にあるダガー(模造剣)と壁にかけてある盾(バックラー)を持ち、扉をあけて
「おい!」
と怒鳴った。
部屋に居たのは40代位の男、驚いた顔で俺を凝視している。
「おい!」
ともう一度怒鳴ると、男が情けない悲鳴を上げつつ窓から逃走しだした。
窓から覗いたらどうも落ちた拍子に足でもくじいたか(俺の部屋は2階)下で呻いてる。
何せ俺は泥棒に入られるのが始めてで取り押さえるのは怖かったので、追わずに110番。
警察との内容は長いしつまらないからカット。
後日、逮捕され警察から報告を受けたんだが、犯人が
「騎士の霊がでた」
と言って自首したらしいw
面白いかは分からんが俺は大爆笑した。
635 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 17:23:15 ID:2ohN0nyV0
>>633
ダガーとバックラーじゃレベル1~2じゃね?
636 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 17:31:55 ID:Fs8oxkM60
>>635
予想外の突っ込みにオレンジジュース吹いた
638 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 18:10:09 ID:FRDDn/eZO
>>635
ダガーとバックラーなら騎士じゃなくて盗賊の初期装備じゃね?
634 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 17:21:29 ID:p3M/+WTe0
>>633
ってか模造とはいえダガーナイフって持ってていいんか?
638 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 18:10:09 ID:FRDDn/eZO
>>634
インテリア用品です。
秋葉なんかなら普通に売ってます。
おもちゃレベルですよん。
639 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 18:13:41 ID:p3M/+WTe0
>>638
ε-(´∀`*)ホッ
637 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 17:34:56 ID:aBnPQK770
当時の>>633の後ろに…
640 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/09/16(水) 18:27:19 ID:W0TbI9c50
>>637
何か漫画でありそうだな。
自分に怖がってたと思ってたら実は、その後ろに・・・って。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験13【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1251722568/633-640
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター