忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.12 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

緑の服着た綺麗なお姉さん

2018.11.18 (Sun) Category : とりあえず和みたい人へ

727:本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月)22:43:27ID:0ouRkpDCO
8年くらい前に夜中に机に積んどいた本10冊くらいがいきなり「ドサドサ!」って落ちたからビックリして起きたら緑の服来た綺麗なお姉さんが俺に頭下げて消えた…



引用元:【全米が】なんか笑える霊体験14【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1253802023/727




.







拍手[0回]

PR

サバゲーとネコ

2018.11.13 (Tue) Category : とりあえず和みたい人へ

655:1/2:2009/11/10(火)17:21:05ID:PEIsGLxGO
ヌコ話し投下しる

15年くらい前かな?当時サバゲーをよくしていた。
ある日ナイトゲームに誘われて車で河川敷近くの森林公園にいったんよ。
10;10のジェノでゲームしてて、俺はアンブッシュして待ちかまえてた。

すると俺の左側のブッシュがカサカサって揺れるんでハンドガン向けて息を殺してた。
そしたらそのブッシュから野良ヌコが(`・ω・´)って顔で出てきた。
ホッとしてヌコを見てたんだが、ゲーム中だし危ないからヌコを追い返そうと
「しっしっ」
と手を振ったんだが、遊んでもらえると勘違いしたのかじゃれついてきてゲーム中なのにその仕草にメチャメチャ萌えてたw
そんなコトしてて周りに気を配ってなかったせいで至近距離から1発喰らってアウトになってしまった。



656:2/2:2009/11/10(火)17:27:28ID:PEIsGLxGO
「やられた~」
と言って撃ったヤツに近づいていき話しかけた。

「ヌコかまってて後ろに回り込まれてるのにきづかなかったよ」
「ヌコ?そんなんいなかったぞ?オマエが手をひらひらさせてただけで」
「へ!?俺の横にヌコいただろ?白黒ブチの」
「イヤー、見なかったなぁ」

あれ~っと思いながら周りを見るがヌコは驚いて逃げたのか何処にもいない。
なんとなく釈然としないながらも俺はセーフティーゾーンに戻った。
すると俺の車の所にさっきのヌコが(´・ω・`)ショボーンて顔して座ってた。

「おー!オマエどした?急に姿が見えなくなったから心配したぞ」
等と声をかけながら近付いた。
すると
「ゴメンネ」
と言ってスゥ~っと消えていった。

えっ!?へっ!?っと辺りを見回したがもうヌコはどこにもいなかった。
しばし茫然としてたが、やがて
「あー、あのヌコはこの世の物ではないんだな」
と思った。

その後もゲームを続けていたが、あのヌコは二度と現れなかった。

それ以前に人の幽霊には何度か遭遇したことはあったがヌコの幽霊は初めてだった。
それにしてもあの謝ってきたときの顔は可愛かったw

笑えない&長文駄文ですまんm(__)m



657:本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火)18:32:20ID:gHgp9Djf0
>655
なんか萌える霊体験をありがとう!
ネコかわゆす!(*´д`*)



引用元:【全米が】なんか笑える霊体験14【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1253802023/655-657




.







拍手[0回]

病院の物置から出てきた市松人形

2018.11.10 (Sat) Category : とりあえず和みたい人へ

903:水先案名無い人 2018/10/29(月)18:15:35.56ID:yZNvfmLg0
433:1/3:2009/12/16(水)01:27:09ID:o+I7MGfg0
病院に勤務してるものですが、あるとき小児科病棟にしばらく行くことがありました。

その時、たまたま病棟で物探しをしていた師長さんが、古い市松人形を見つけ出してきたのです。
ちょうど自分が行ったとき、ナースステーションの大きな机の上に箱ごと人形を出してみんながわいわい大騒ぎしていたので、興味半分がてら首を突っ込んでみました。

看護師さんたちの証言
・いつもつかう物置の一番上の段に見慣れない箱があったので師長さんが出してきた
・物置は少なくとも年に2回は物を入れ替えたり掃除したりチェックしている(悲しいかな、病院がぼろっちいのでそうやっていらないものをどんどん捨てないと新しいものが収納できないのです)
・前回の掃除のときに誰も見ていない
・箱は埃だらけだけど、師長さん以外誰の手形も付いていない

そこで自分もみてみたのですが、正直みた瞬間、ドン引きでした。
和紙でできた立派な箱ですが、明らかに朽ちてきていて、みんなのいうとおり側面までびっしりほこりまみれ。
師長さんの触った後も、そのあと誰も触っていないのもくっきりわかりました。
そして人形が気持ち悪い!

髪の毛は本物の人毛らしく、なんだか赤茶けて枝毛がある始末。
ザンバラ状態で長さもなんだか不揃いに見えます。
着物も元は立派な京友禅とおもわれますが、変色も虫食いもあり、振袖の袖はぐしゃっとした状態でぞんざいに押し込まれています。

そして顔は、それだけ荒れた状態にも関わらず妙に肌が白く滑らかで、釣り上がり気味の目には妙な生気が感じられます。
正直みなかったらよかった…というのが第一印象。



904:水先案名無い人 2018/10/29(月)18:15:44.40ID:yZNvfmLg0
434:2/3:2009/12/16(水)01:28:16ID:o+I7MGfg0
その後騒ぎを聞きつけた小児科部長がやってきました。
部長は穏やかなお爺ちゃん先生で、子供に泣かれるとちょっとしゅんとしたりする、愛すべき人物です。
みんながワイワイ先生に経緯を話し、やれ供養すべきだ、やれ人形寺へ連れて行けと騒いでいましたが、先生の決定はたった一言。

「きれいにして飾ってあげなさい。」

一瞬静まり返った後ナースステーションは猛抗議の嵐になりましたが、先生の意見は覆りません。
いわく、人形は子供の遊び相手、きっと寂しがってるからにぎやかにしてあげればいい、と。
ニコニコしながら
「かわいい女の子じゃないか」
と微笑む部長。

かわいい、て。かわいいって。これが?とうとう耄碌したのか?
色々失礼なことを考えつつ、これ以上関わるのはやめようと思ってさっさと抜けだしました。
その後、担当の子から
「ナースステーションの前に立つ恐ろしい日本人形の怪談」
を聞かされ、また夜怖くてトイレに行けなくておねしょした子の話などを聞いて、心の中で
「ほーらやっぱり…」
なんて思ったものです。

ピカ●ュウやアン●ンマン、ト●ロやキ●ィちゃんに混ざって、やや前傾姿勢でなぜか自立している世にも恐ろしい市松人形の話は、飲み会でちょっとした酒の肴になっていましたが、そのうちにだんだんみんな飽きたのか、忘れられていきました。



435:3/3:2009/12/16(水)01:30:46ID:o+I7MGfg0
変化を感じたのは半年後くらいでした。
人形の髪が黒くなっていたのです。

聞けば、小児科に入院する年齢にして妊娠してしまったヤンチャな女の子が、やたらその人形をかわいがって、退院する前に自分の髪をコクサイで染めるついでに染めていったとか。
染める時に失敗してほおの一部や首にも色をつけてしまったからと、修正液(!)で一部お化粧がほどこされていましたが、随分顔つきも穏やかになったような印象を受けました。

そして、最近クリスマスに模様替えした病棟に久しぶりに行きましたが、表情は驚くほど穏やかになったように感じます。
以前第一印象で狐のように釣りあがって見えた目は、今はむしろたれ目といっていいほど。
髪の毛もいつの間にやらちび●るこちゃんカットされていました。

誰かの手造りのサンタ帽子をちょこんと頭に載せ、ちょっと首をかしげるような姿勢で黒いしみのついた着物を着た市松人形は、とても「伝説の呪い人形」には見えません。

看護師さんにちょっと話を振ってみましたが、みんな毎日見ているせいか、
「ああ、確かにそうかも知れないけど…それより忙しいのよごめん」
くらいのいまいちな反応しか返ってきませんでした。

この間ちょうど忘年会があったので、部長に話を振ってみましたが、ニコニコと、
「子供は信じてかわいがってあげれば答えてくれますよ。」
で話はおしまいでした。

以上、心霊かどうかはわかりませんが、自分がちょっと心暖まったお話でした。



引用元:あのコピペを探して!!【54】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1444231156/903-904




.







拍手[1回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ