都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
マリモが居る
2018.12.14 (Fri) | Category : とりあえず和みたい人へ
942:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/21(月)23:39:04ID:fu5P3GaH0
友達に
「マリモが居る」
と言われまくる俺の部屋
俺以外の全員がマリモみたいなのを確認している
深い緑の産毛が生えてて、丸くて壁や床、天井に張り付いてるとか
人が通るときに転がって避けるらしい
去年から目撃されてて、今では部屋がマリモで埋め尽くされたとか
それが見たくて写真を撮ったりビデオを設置したり鏡を置いたりしてるんだけど、全く映らない
そのマリモ達、今は部屋のあちこちで積み重なって山みたいなの作ってるらしい
笑えるかよくわからないけどほのぼのとしてるからこっちに投下してみる
943:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/21(月)23:51:18ID:J3LIYxZz0
かなり前に流行ったマリモの歌を思い出した
945:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/22(火)08:52:47ID:yITTygXG0
>>942
阿寒湖さん乙です
946:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/22(火)16:27:48ID:uyeaaTcqO
まっくろくろすけ的なものだろうか
947:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/22(火)18:45:04ID:XxM0UQy+0
>>942
そしていつか山が合体して巨大マリモに・・・
ちょっと怖いけど想像したら和むな。
948:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/22(火)21:34:14ID:zQ9spNb80AA
>>942
それはカビでh…げふげふ…
、ゞヾ'""''ソ;μ,
ヾ ;'3 彡
ミ ミ ブワッ
彡 ミ
/ソ,, , ,;,;;:、ヾ`
こんな感じなのかな?
953:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/23(水)21:57:49ID:NAk99jVu0
>>942
毛羽毛現 乙。
954:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/23(水)23:34:20ID:M38Pf3rHO
>>942
それ、前スレ辺りに出た、みどもっこりじゃないか??
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験14【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1253802023/942-954
.
友達に
「マリモが居る」
と言われまくる俺の部屋
俺以外の全員がマリモみたいなのを確認している
深い緑の産毛が生えてて、丸くて壁や床、天井に張り付いてるとか
人が通るときに転がって避けるらしい
去年から目撃されてて、今では部屋がマリモで埋め尽くされたとか
それが見たくて写真を撮ったりビデオを設置したり鏡を置いたりしてるんだけど、全く映らない
そのマリモ達、今は部屋のあちこちで積み重なって山みたいなの作ってるらしい
笑えるかよくわからないけどほのぼのとしてるからこっちに投下してみる
943:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/21(月)23:51:18ID:J3LIYxZz0
かなり前に流行ったマリモの歌を思い出した
945:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/22(火)08:52:47ID:yITTygXG0
>>942
阿寒湖さん乙です
946:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/22(火)16:27:48ID:uyeaaTcqO
まっくろくろすけ的なものだろうか
947:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/22(火)18:45:04ID:XxM0UQy+0
>>942
そしていつか山が合体して巨大マリモに・・・
ちょっと怖いけど想像したら和むな。
948:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/22(火)21:34:14ID:zQ9spNb80AA
>>942
それはカビでh…げふげふ…
、ゞヾ'""''ソ;μ,
ヾ ;'3 彡
ミ ミ ブワッ
彡 ミ
/ソ,, , ,;,;;:、ヾ`
こんな感じなのかな?
953:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/23(水)21:57:49ID:NAk99jVu0
>>942
毛羽毛現 乙。
954:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/12/23(水)23:34:20ID:M38Pf3rHO
>>942
それ、前スレ辺りに出た、みどもっこりじゃないか??
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験14【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1253802023/942-954
.
PR
マリア様がみてる
2018.12.12 (Wed) | Category : とりあえず和みたい人へ
940名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/12/21(月)20:43:13ID:n1FNLdW00
知り合いの高校時代の体験。
自分の出た高校にはある場所に霊体験が比較的簡単にできると噂される大きな絵があった。
高校の創立者がキリスト教信者だったことがあり学校の屋上に続く階段の踊り場にマリア様の絵がかけてあったのだ。
あまりいい話はなく、怖がって近寄らない奴も多数。
(場所は伏せておくが、今は建替えでなくなったとの話)
その階段一歩手前に放送室があった。
そこで準備していた知り合い(女)とその友人(女)が遅くまで準備をしていて、終電に間に合わなくなってしまった。
そのため、学校側に無断ではあるが他の文化部の部屋に移動して寝ることにした。
彼女たちは次の日も、朝六時から予定があった。
放送部の戸を開けると そこには階段にある「マリア様」の絵の額縁部分がちらり。
怖がる女子を尻目に、普段から
「そんなの嘘に決まってる!」
と言い放っていた気の強い知り合い(女)は絵に向かって叫んだ。
「明日、朝六時に起きなきゃいけないから、起こして!演劇部の部室で寝るから!」
そういってから演劇部の奥にある畳部屋で寝た。
翌日、演劇部の部屋にある奥の畳部屋で寝ていた彼女たちは表の扉が激しく叩かれる音を聞いた。
畳部屋の戸をを開けるとすでに太陽は出ていて、しかもガラス越しに誰も見えない。
外に出てみて誰もいない。時計はちょうど6時。
彼女は
「マリア様が起こしてくれた」
と言っています。
941名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/12/21(月)21:22:04ID:+e7qR3MGO
実録・マリア様がみていた
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験14【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1253802023/940-941
.
知り合いの高校時代の体験。
自分の出た高校にはある場所に霊体験が比較的簡単にできると噂される大きな絵があった。
高校の創立者がキリスト教信者だったことがあり学校の屋上に続く階段の踊り場にマリア様の絵がかけてあったのだ。
あまりいい話はなく、怖がって近寄らない奴も多数。
(場所は伏せておくが、今は建替えでなくなったとの話)
その階段一歩手前に放送室があった。
そこで準備していた知り合い(女)とその友人(女)が遅くまで準備をしていて、終電に間に合わなくなってしまった。
そのため、学校側に無断ではあるが他の文化部の部屋に移動して寝ることにした。
彼女たちは次の日も、朝六時から予定があった。
放送部の戸を開けると そこには階段にある「マリア様」の絵の額縁部分がちらり。
怖がる女子を尻目に、普段から
「そんなの嘘に決まってる!」
と言い放っていた気の強い知り合い(女)は絵に向かって叫んだ。
「明日、朝六時に起きなきゃいけないから、起こして!演劇部の部室で寝るから!」
そういってから演劇部の奥にある畳部屋で寝た。
翌日、演劇部の部屋にある奥の畳部屋で寝ていた彼女たちは表の扉が激しく叩かれる音を聞いた。
畳部屋の戸をを開けるとすでに太陽は出ていて、しかもガラス越しに誰も見えない。
外に出てみて誰もいない。時計はちょうど6時。
彼女は
「マリア様が起こしてくれた」
と言っています。
941名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/12/21(月)21:22:04ID:+e7qR3MGO
実録・マリア様がみていた
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験14【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1253802023/940-941
.
アンティークジュエリーとカーズのウォールステッカー
2018.12.07 (Fri) | Category : とりあえず和みたい人へ
926:アンティークジュエリーとカーズのウォールステッカー1/2 2018/12/03(月)13:29:02.26ID:v+sRSLXE0
1年くらいずっと気になっていたアンティークの指輪がありました
最初はネットショップの商品ページを眺めるだけだったのですが店舗が近所にあるのを知ってこれは見に行くしかない!となり、先週の土曜、上の子どもの習い事の送り迎えのついでに見てきました
実物を手に取ると細工が素晴らしくて5分と経たず即決してしまいました…
トワエモアという形の指輪で、当時のフランスの婚約指輪です
二つの大きなダイヤを交差するように組み合わせて作られています
二つのダイヤを愛し合う夫婦に例えており、トワエモア(あなたと私)という意味になるようです
金の土台にプラチナを張り合わせており、このタイプはベルエポックの中でもエドワーディアンと呼ばれる1900年前後~1910年代までの
ごく限られた時代にしか出回っていません、その当時に婚約指輪として贈られたものでしょう
帰宅してから綺麗に掃除して、新品同様にピッカピカにしてからよく見ると修復跡もあり大事に使われていたものが売られて手元に来たのだなと思いました
購入したその日は綺麗に磨いて掃除して箱にしまっていたのですが、日曜は指に嵌めてキラキラとした輝きを楽しんでいました
指輪に使われている技法の名前を知りたくてジュエリーのスレに写真を載せ、詳しい人に意見を聞いているうちに、そのまま外し忘れて寝てしまいました
927:アンティークジュエリーとカーズのウォールステッカー2/2 2018/12/03(月)13:32:29.85ID:v+sRSLXE0
ふと夜中に目が覚めて、横のベビーベッドに寝ている赤ちゃんの方を見ると、ベビーベッドの向こう側の壁に人影がはっきりと見えました
綺麗なシルバーの長いウェーブがかった髪の毛に、ティファニーブルーと言うべきでしょうか、薄いグリーンとブルーの中間のような色が使われた生地に白の細やかな花柄が入ったワンピースを着た老婦人の後姿でした
見間違いかと思って何度も何度も確認しましたがやっぱり居ました…
直感的に指輪のもともとの持ち主だと分かりました
びっくりはしましたが不思議とあまり怖い感じはしません
ティファニーブルーと白の長袖花柄ワンピースに、よく手入れされたシルバーの巻き毛が映えてとても綺麗に見えます
その老婦人がこちらに背を向け、壁の上に手を伸ばしているのですが、理由が分かった瞬間に吹き出しそうになりました
上の子がディズニーアニメのカーズが大好きで、カーズの特大ウォールステッカーを壁に貼っており、老婦人はその前に立ち、手を伸ばしてカーズの主人公ライトニング・マックィーンの特大ステッカーを不思議そうに触っていましたw
それに気づいたと同時に、赤ちゃんが老婦人の存在に気づいて激しく泣き始めました(赤ちゃんにも見えるみたいです)
激しい泣き声に驚いたのか、スーッと、少し時間を掛けて老婦人は消えてしまいました
赤ちゃんをあやして時間を確認すると午前3時過ぎでした
先ほどまで老婦人の服装を考察していましたが、ワンピースの形や柄も1960年代のファッションそのものです
指輪の最初の持ち主は1900~1910年代に結婚適齢期の女性でしょうから、1960年代に70~80歳で年代も合ってそうです
当時の最先端ファッションのワンピースを着こなして、髪の毛の手入れも怠らない洒落たおばあちゃんだったのでしょうね
思い入れがある指輪だから老婦人が出てきたと思いますので、指輪は大切に扱います
リビングに大きなクリスマスツリーを飾ったので、今夜はツリーに指輪を引っ掛けて寝てみたいと思います
おばあちゃん楽しんでくれるといいな
928:本当にあった怖い名無し 2018/12/03(月)14:51:49.18ID:G6qIoPvy0
>>926-927
ええ話や………
929:本当にあった怖い名無し 2018/12/03(月)15:24:55.80ID:NaxqpzXd0
また出ないかな
934:本当にあった怖い名無し 2018/12/03(月)18:00:57.50ID:59gfmHBA0
これほど続編を読みたいと思うオカルト話も珍しい、書き手の優しさも伝わってきてほっこりしたよ
おばあちゃん今度はツリーに興味示すのかな
935:本当にあった怖い名無し 2018/12/03(月)18:11:22.26ID:jg3KwdowO
>>934
ほっこりしたよね、怖くない幽霊ってクリスマスにぴったり
941:アンティークジュエリーとカーズのウォールステッカー 2018/12/03(月)23:57:35.93ID:v+sRSLXE0
皆さまありがとうございます
>>934
昨晩、というよりは明け方3時に本当に起こった事なので、今も指輪をクリスマスツリーのトップスターのてっぺんに飾ってます
たぶんトワエモアを贈られた相手なのでフランス人だと思うのですよね
同時期にイギリスでも流行っていたのでイギリス人の可能性もありますが…
一応フランス語で今は2018年の12月、この家は東京にある、簡単な家族紹介、あなたの指輪はこれからも大切にしますという内容の手紙を書いておきました
余白に返事が書けるようにペンも置きましたが、返事が来るかは分かりません
オカルト的なものはいつも一方的に目撃するだけでコミュニケーションを取った事がないので…
まさかはるばる日本までやって来て、アンティークショックのショーウィンドウに1年近く置かれた後、赤ちゃんのいる賑やかな家庭に引き取られるとは思ってなかったでしょうから困惑しているのではないかと心配になりました
まずは状況を理解していただけたらと思います
アンティークの物を購入すること自体が初めてでしたが、やはり念がこもっているものはあるのですね
大切にされていたというのが伝わりましたので、悪いものではありません
これからは私が大切に扱って、然るべき時に見える子孫か見える人に渡したいと思います
見える家系なので子孫に必ず見える子が出現すると思います…ジュエリーの価値が分かる娘だと良いのですが
見えない人に指輪をぞんざいに扱われてはおばあちゃんが可哀想ですからね
942:本当にあった怖い名無し 2018/12/04(火)12:47:47.73ID:nxGvimvp0
>>941
嘘つき
943:本当にあった怖い名無し 2018/12/04(火)13:28:36.55ID:v5f9FQjr0
手紙読んでもらえるといいね
自分の指輪が大切にされているとわかればおばあちゃんは十分嬉しいんじゃないかな
それにしても、長いのに読みやすい文章書くよね
つい1960~70年代のファッションについてググっちゃったよ、ツィギーが流行った頃なんだね
引用元:ほんのりと怖い話スレ 132
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1537680088/941-943
.
1年くらいずっと気になっていたアンティークの指輪がありました
最初はネットショップの商品ページを眺めるだけだったのですが店舗が近所にあるのを知ってこれは見に行くしかない!となり、先週の土曜、上の子どもの習い事の送り迎えのついでに見てきました
実物を手に取ると細工が素晴らしくて5分と経たず即決してしまいました…
トワエモアという形の指輪で、当時のフランスの婚約指輪です
二つの大きなダイヤを交差するように組み合わせて作られています
二つのダイヤを愛し合う夫婦に例えており、トワエモア(あなたと私)という意味になるようです
金の土台にプラチナを張り合わせており、このタイプはベルエポックの中でもエドワーディアンと呼ばれる1900年前後~1910年代までの
ごく限られた時代にしか出回っていません、その当時に婚約指輪として贈られたものでしょう
帰宅してから綺麗に掃除して、新品同様にピッカピカにしてからよく見ると修復跡もあり大事に使われていたものが売られて手元に来たのだなと思いました
購入したその日は綺麗に磨いて掃除して箱にしまっていたのですが、日曜は指に嵌めてキラキラとした輝きを楽しんでいました
指輪に使われている技法の名前を知りたくてジュエリーのスレに写真を載せ、詳しい人に意見を聞いているうちに、そのまま外し忘れて寝てしまいました
927:アンティークジュエリーとカーズのウォールステッカー2/2 2018/12/03(月)13:32:29.85ID:v+sRSLXE0
ふと夜中に目が覚めて、横のベビーベッドに寝ている赤ちゃんの方を見ると、ベビーベッドの向こう側の壁に人影がはっきりと見えました
綺麗なシルバーの長いウェーブがかった髪の毛に、ティファニーブルーと言うべきでしょうか、薄いグリーンとブルーの中間のような色が使われた生地に白の細やかな花柄が入ったワンピースを着た老婦人の後姿でした
見間違いかと思って何度も何度も確認しましたがやっぱり居ました…
直感的に指輪のもともとの持ち主だと分かりました
びっくりはしましたが不思議とあまり怖い感じはしません
ティファニーブルーと白の長袖花柄ワンピースに、よく手入れされたシルバーの巻き毛が映えてとても綺麗に見えます
その老婦人がこちらに背を向け、壁の上に手を伸ばしているのですが、理由が分かった瞬間に吹き出しそうになりました
上の子がディズニーアニメのカーズが大好きで、カーズの特大ウォールステッカーを壁に貼っており、老婦人はその前に立ち、手を伸ばしてカーズの主人公ライトニング・マックィーンの特大ステッカーを不思議そうに触っていましたw
それに気づいたと同時に、赤ちゃんが老婦人の存在に気づいて激しく泣き始めました(赤ちゃんにも見えるみたいです)
激しい泣き声に驚いたのか、スーッと、少し時間を掛けて老婦人は消えてしまいました
赤ちゃんをあやして時間を確認すると午前3時過ぎでした
先ほどまで老婦人の服装を考察していましたが、ワンピースの形や柄も1960年代のファッションそのものです
指輪の最初の持ち主は1900~1910年代に結婚適齢期の女性でしょうから、1960年代に70~80歳で年代も合ってそうです
当時の最先端ファッションのワンピースを着こなして、髪の毛の手入れも怠らない洒落たおばあちゃんだったのでしょうね
思い入れがある指輪だから老婦人が出てきたと思いますので、指輪は大切に扱います
リビングに大きなクリスマスツリーを飾ったので、今夜はツリーに指輪を引っ掛けて寝てみたいと思います
おばあちゃん楽しんでくれるといいな
928:本当にあった怖い名無し 2018/12/03(月)14:51:49.18ID:G6qIoPvy0
>>926-927
ええ話や………
929:本当にあった怖い名無し 2018/12/03(月)15:24:55.80ID:NaxqpzXd0
また出ないかな
934:本当にあった怖い名無し 2018/12/03(月)18:00:57.50ID:59gfmHBA0
これほど続編を読みたいと思うオカルト話も珍しい、書き手の優しさも伝わってきてほっこりしたよ
おばあちゃん今度はツリーに興味示すのかな
935:本当にあった怖い名無し 2018/12/03(月)18:11:22.26ID:jg3KwdowO
>>934
ほっこりしたよね、怖くない幽霊ってクリスマスにぴったり
941:アンティークジュエリーとカーズのウォールステッカー 2018/12/03(月)23:57:35.93ID:v+sRSLXE0
皆さまありがとうございます
>>934
昨晩、というよりは明け方3時に本当に起こった事なので、今も指輪をクリスマスツリーのトップスターのてっぺんに飾ってます
たぶんトワエモアを贈られた相手なのでフランス人だと思うのですよね
同時期にイギリスでも流行っていたのでイギリス人の可能性もありますが…
一応フランス語で今は2018年の12月、この家は東京にある、簡単な家族紹介、あなたの指輪はこれからも大切にしますという内容の手紙を書いておきました
余白に返事が書けるようにペンも置きましたが、返事が来るかは分かりません
オカルト的なものはいつも一方的に目撃するだけでコミュニケーションを取った事がないので…
まさかはるばる日本までやって来て、アンティークショックのショーウィンドウに1年近く置かれた後、赤ちゃんのいる賑やかな家庭に引き取られるとは思ってなかったでしょうから困惑しているのではないかと心配になりました
まずは状況を理解していただけたらと思います
アンティークの物を購入すること自体が初めてでしたが、やはり念がこもっているものはあるのですね
大切にされていたというのが伝わりましたので、悪いものではありません
これからは私が大切に扱って、然るべき時に見える子孫か見える人に渡したいと思います
見える家系なので子孫に必ず見える子が出現すると思います…ジュエリーの価値が分かる娘だと良いのですが
見えない人に指輪をぞんざいに扱われてはおばあちゃんが可哀想ですからね
942:本当にあった怖い名無し 2018/12/04(火)12:47:47.73ID:nxGvimvp0
>>941
嘘つき
943:本当にあった怖い名無し 2018/12/04(火)13:28:36.55ID:v5f9FQjr0
手紙読んでもらえるといいね
自分の指輪が大切にされているとわかればおばあちゃんは十分嬉しいんじゃないかな
それにしても、長いのに読みやすい文章書くよね
つい1960~70年代のファッションについてググっちゃったよ、ツィギーが流行った頃なんだね
引用元:ほんのりと怖い話スレ 132
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1537680088/941-943
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター