都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
シッパイ
2012.10.19 (Fri) | Category : とりあえず和みたい人へ
385: 本当にあった怖い名無し:2012/08/27(月) 12:03:00.14 ID:LYhnE5pB0
ついさっき起きた出来事を投下
今日は代替の休みの日だったのでさっきまでごろ寝してた
ごーろごーろベッドの上で転がってると一瞬妙な寒気が
そして金縛り→フヌヌヌヌヌと気合を入れてとく→金縛り ×3
面倒になってえいやっと上半身起こしてみると
壁】ヽ=・д・=)<シッパイ!オキタッタ? オキタッタ!シッパイ!>(・д・≦ノ【柱
とヌコの幽霊というか、幽霊がヌコの形とったのか知らないけれど上のような感じで
ヌコが二匹こっちを向いてしゃべっていた
ところで失敗って何を失敗したんですかヌコたんよ
ついさっき起きた出来事を投下
今日は代替の休みの日だったのでさっきまでごろ寝してた
ごーろごーろベッドの上で転がってると一瞬妙な寒気が
そして金縛り→フヌヌヌヌヌと気合を入れてとく→金縛り ×3
面倒になってえいやっと上半身起こしてみると
壁】ヽ=・д・=)<シッパイ!オキタッタ? オキタッタ!シッパイ!>(・д・≦ノ【柱
とヌコの幽霊というか、幽霊がヌコの形とったのか知らないけれど上のような感じで
ヌコが二匹こっちを向いてしゃべっていた
ところで失敗って何を失敗したんですかヌコたんよ
PR
幽霊の扮装したお兄さん
2012.10.09 (Tue) | Category : とりあえず和みたい人へ
707 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 10:09:57
あ!この流れで突然思い出した!これも人形怪談か??
むか~し、幼稚園児だった頃、ご近所に巡回式のお化け屋敷が来た。
家族で行ったんだけど、中で家族とはぐれてしまって状況的に怖くて隅っこで泣いてたんだ。
そしたら、幽霊の扮装したお兄さんがやってきて、
「どうしたの、迷子?大丈夫、ここのお化けは怖くないよ~」
と親が捜しに来るまで数分間、あやしてくれてたんだ。
後で私が迷子中に幽霊の中の人に遊んでもらった、と報告すると親は
「??」
私がいたあたりには確かに古井戸から出てくる「幽霊」はいたけど、ビックリ箱みたいな仕掛けの人形だったそうだ。
そういえば、センサー感知で飛び出してくる筈なのに、私がいても私を見つけた両親が近づいても飛び出してこなかったよね、と……
後日、念のため菓子折もって両親が興業主に挨拶に行ったけど、やっぱり人手不足だから幽霊役のバイトはいなかったそうだ。
なんか、メイクは怖かったけど、体操のお兄さんみたいな経帷子の似合うナイスガイだった。
あれは人形だったのかな…
あ!この流れで突然思い出した!これも人形怪談か??
むか~し、幼稚園児だった頃、ご近所に巡回式のお化け屋敷が来た。
家族で行ったんだけど、中で家族とはぐれてしまって状況的に怖くて隅っこで泣いてたんだ。
そしたら、幽霊の扮装したお兄さんがやってきて、
「どうしたの、迷子?大丈夫、ここのお化けは怖くないよ~」
と親が捜しに来るまで数分間、あやしてくれてたんだ。
後で私が迷子中に幽霊の中の人に遊んでもらった、と報告すると親は
「??」
私がいたあたりには確かに古井戸から出てくる「幽霊」はいたけど、ビックリ箱みたいな仕掛けの人形だったそうだ。
そういえば、センサー感知で飛び出してくる筈なのに、私がいても私を見つけた両親が近づいても飛び出してこなかったよね、と……
後日、念のため菓子折もって両親が興業主に挨拶に行ったけど、やっぱり人手不足だから幽霊役のバイトはいなかったそうだ。
なんか、メイクは怖かったけど、体操のお兄さんみたいな経帷子の似合うナイスガイだった。
あれは人形だったのかな…
龍が見えた
2012.10.05 (Fri) | Category : とりあえず和みたい人へ
717: 本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 13:45:39.35 ID:6ZlBfmS50
流れ切ってごめん。
5年前某県の有名な滝へ行った時の話。
有名なんだけど実際はとても小さい滝で駐車場からそこまでかなり登るし歩くんだけど、たどり着けば登った甲斐があったと思える位気持ちが良い。
そこでまぁ、犬と一緒に登ってきた人もいたんだけどその犬がやたら滝壺に向かって吼えるんだよね。
718: 本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 13:48:58.84 ID:6ZlBfmS50
で、何かなーと思って自分も滝壺の方を眺めてたら何かはねた。
魚にしては形が変だし蛇みたいだったけど鱗が大きくて手足がついてた。
なにより豪華なヒレ?がついてた。
絵なんかで見る「龍」だった。空想動物じゃなかったのか。あれ。
719: 本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 13:55:13.62 ID:6ZlBfmS50
とにかく初めてああいうのを見たから目茶目茶びっくりした。
でも何がびっくりって大きさがミニチュアダックスの成犬位の大きさしかなかった。マジ抱っこできる位の大きさ。
でも「龍」ならあの滝の守り主だよね?自分がいる場所に大きさを合わせてるいるのかな?てか合わせられるのか?
720: 本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 13:58:55.19 ID:6ZlBfmS50
何かと見間違えたかと思ったけど間違いなくあれは「龍」だった。
怖くはなかったしむしろ可愛いと思ってしまったけどあれ以来霊は見えないのに色んなデザインの龍を見るようになったのでこちらに投下してみました。 失礼しました。
722: 本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 14:06:16.46 ID:jqvNr7c80
>>720
これはすげえ!って驚いたデザインが知りたい
726: 本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 15:01:07.77 ID:6ZlBfmS50
717です。読んでいただいてありがとうございます。
>>722
目の前に広がる山脈より遥かにでかくて、ていうかでかすぎて巨大な鱗がゆっくり蠢いているのしか見えなかったのは「えええー」でした。
他にもあるんですが文が長すぎるって規制されて・・・
流れ切ってごめん。
5年前某県の有名な滝へ行った時の話。
有名なんだけど実際はとても小さい滝で駐車場からそこまでかなり登るし歩くんだけど、たどり着けば登った甲斐があったと思える位気持ちが良い。
そこでまぁ、犬と一緒に登ってきた人もいたんだけどその犬がやたら滝壺に向かって吼えるんだよね。
718: 本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 13:48:58.84 ID:6ZlBfmS50
で、何かなーと思って自分も滝壺の方を眺めてたら何かはねた。
魚にしては形が変だし蛇みたいだったけど鱗が大きくて手足がついてた。
なにより豪華なヒレ?がついてた。
絵なんかで見る「龍」だった。空想動物じゃなかったのか。あれ。
719: 本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 13:55:13.62 ID:6ZlBfmS50
とにかく初めてああいうのを見たから目茶目茶びっくりした。
でも何がびっくりって大きさがミニチュアダックスの成犬位の大きさしかなかった。マジ抱っこできる位の大きさ。
でも「龍」ならあの滝の守り主だよね?自分がいる場所に大きさを合わせてるいるのかな?てか合わせられるのか?
720: 本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 13:58:55.19 ID:6ZlBfmS50
何かと見間違えたかと思ったけど間違いなくあれは「龍」だった。
怖くはなかったしむしろ可愛いと思ってしまったけどあれ以来霊は見えないのに色んなデザインの龍を見るようになったのでこちらに投下してみました。 失礼しました。
722: 本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 14:06:16.46 ID:jqvNr7c80
>>720
これはすげえ!って驚いたデザインが知りたい
726: 本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 15:01:07.77 ID:6ZlBfmS50
717です。読んでいただいてありがとうございます。
>>722
目の前に広がる山脈より遥かにでかくて、ていうかでかすぎて巨大な鱗がゆっくり蠢いているのしか見えなかったのは「えええー」でした。
他にもあるんですが文が長すぎるって規制されて・・・
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター