都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
俺が助ける
2013.01.22 (Tue) | Category : とりあえず和みたい人へ
786 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 21:50:59.90 ID:FwdkD7VN0
2ch初心者で、すまん流れが良く分からないが書かせてもらう
俺が小学低学年の頃よく転びそうになってたりすると一瞬女の人や男の子が見えていたような気がする・・・
あれはなんだったんだろうもう今は見えないが
結構昔なんで記憶が曖昧で面白くなくてすまん
787 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 21:54:58.64 ID:riokNQTj0
>>786
それこそ御先祖様か守護霊があわてて抱きとめようとしてたんじゃないの?w
常時見えたなら「空想の友達」の可能性もあったかもね
788 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 21:57:17.03 ID:FwdkD7VN0
>>787
常時ではなかった
守護霊って二人も着くもんなのかな
いや守護霊じゃないって可能性も・・・
789 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 22:05:24.76 ID:riokNQTj0
>>788
子供の頃って感性鋭いからねw
毎回同じ人が見えたなら憑いてる人か守護霊だと思う。
792 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 22:11:10.56 ID:YbMi5ifC0
「俺が守るよ」
「いや 俺が守るよ」
「いやいや 俺が守るよ」
「「どうぞどうぞ」」
798 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 22:25:57.31 ID:riokNQTj0
>>792
いいから全員で助けろよwwww
2ch初心者で、すまん流れが良く分からないが書かせてもらう
俺が小学低学年の頃よく転びそうになってたりすると一瞬女の人や男の子が見えていたような気がする・・・
あれはなんだったんだろうもう今は見えないが
結構昔なんで記憶が曖昧で面白くなくてすまん
787 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 21:54:58.64 ID:riokNQTj0
>>786
それこそ御先祖様か守護霊があわてて抱きとめようとしてたんじゃないの?w
常時見えたなら「空想の友達」の可能性もあったかもね
788 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 21:57:17.03 ID:FwdkD7VN0
>>787
常時ではなかった
守護霊って二人も着くもんなのかな
いや守護霊じゃないって可能性も・・・
789 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 22:05:24.76 ID:riokNQTj0
>>788
子供の頃って感性鋭いからねw
毎回同じ人が見えたなら憑いてる人か守護霊だと思う。
792 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 22:11:10.56 ID:YbMi5ifC0
「俺が守るよ」
「いや 俺が守るよ」
「いやいや 俺が守るよ」
「「どうぞどうぞ」」
798 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 22:25:57.31 ID:riokNQTj0
>>792
いいから全員で助けろよwwww
PR
猫はしゃべるよ!
2013.01.21 (Mon) | Category : とりあえず和みたい人へ
822 ? 883: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/07(月) 07:08:34.83 ID:NGFIgn9s0 (2/4)
猫は喋るよ!
うちの母が子供だった頃、二階建ての一軒家に住んでいた。
母の部屋は二階にあって、すごく広い物干し場のあるベランダが付いていた。
ある日、突然雨が降ってきたので、母は慌てて窓を閉めた。
すると子供の声が「開けて!」。
小さな声だったので、お隣の子の声でも聞こえたのかな?と思ってやり過ごしたら、また同じ声が「開けて!」。
なんだかその声が、窓のすぐ向こうから聞こえる気がして、恐る恐る目をやったが、誰もいない。
でもまたすぐにあの声が「ねぇ!開けてったら!」。
もうびっくりして飛び起きて窓を開けたら、濡れた猫がベランダから部屋に飛び込んできて、ぶるぶるっと体を震わせると、母を一瞥して階下へ降りていったそうだ。
母は目線でしか窓の向こうをチェックしなかったので気づかなかったが、猫は窓の下半分、すりガラスの部分に身を寄せていたものと思われる。
猫は喋るよ!
うちの母が子供だった頃、二階建ての一軒家に住んでいた。
母の部屋は二階にあって、すごく広い物干し場のあるベランダが付いていた。
ある日、突然雨が降ってきたので、母は慌てて窓を閉めた。
すると子供の声が「開けて!」。
小さな声だったので、お隣の子の声でも聞こえたのかな?と思ってやり過ごしたら、また同じ声が「開けて!」。
なんだかその声が、窓のすぐ向こうから聞こえる気がして、恐る恐る目をやったが、誰もいない。
でもまたすぐにあの声が「ねぇ!開けてったら!」。
もうびっくりして飛び起きて窓を開けたら、濡れた猫がベランダから部屋に飛び込んできて、ぶるぶるっと体を震わせると、母を一瞥して階下へ降りていったそうだ。
母は目線でしか窓の向こうをチェックしなかったので気づかなかったが、猫は窓の下半分、すりガラスの部分に身を寄せていたものと思われる。
パソコンを買って欲しいあきこさん
2013.01.18 (Fri) | Category : とりあえず和みたい人へ
154: 本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 20:08:06.12 ID:Y3qAwcVP0
ある日、居間で兄と話をしていた。
私「ねー、パソコン買ってー。」
兄「やだよ。自分で買え。お父さんにお願いしろ。」
私「それこそやだよ。兄ちゃんから頼んで。」
兄「お父さんと会話しろ。」
と、ここで父が帰って来た音がした。
なので、私は会いたくないので部屋を移動した。
156: 本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 20:17:10.56 ID:Y3qAwcVP0
父は居間に来て兄と話しているようだったので、私は母と話をしていた。
するといきなり父が
「あきこー!あきこー!ちょっとこい!!」
と怒鳴り声で呼ばれた。
シカトし切れなくて、
「なに?」
とイラつきながら居間に行くと
「お前何か言ったか?」
と父。
「は?言ってないし。なんで?」
と答えると、ちょっと困ったような顔で
「今な、女の子の声が聞こえたんだ。『ぱそこんかって』って」
157: 本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 20:31:03.69 ID:Y3qAwcVP0
父が帰ってきてからパソコンの話はしてないし、兄も父には話していない。
父は知らないはずなのになんで?部屋は中央なので近所の声は入ってこないし、何より小さい子なんてうちにはいない。
158: 本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 20:33:34.34 ID:Y3qAwcVP0
フワっと鳥肌が立った。
「聞き間違いじゃない?」
と言うと
「いや、確かに聞こえた。女の子の声だからお前しかいないと思って呼んだんだ。」
とちょっとだけ怖がっていた父をみて、和みそれからその声について少し話すようになった。
父と話さない私の変わりに、誰かが父に交渉してくれたと思っている。
おしまい。
159: 本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 21:42:49.32 ID:h1ivMyiZ0
お父さんなりの知恵だったのかもよ。
大事にしてあげてね。
161: 本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 23:38:39.78 ID:8PsSsrMp0
んで、パソコンは買ってもらえたのかあきこ
167: 本当にあった怖い名無し:2011/12/18(日) 00:02:37.75 ID:dPu6hA8m0
>>161
自分で働いて買えと言われました。正論ですね。
ある日、居間で兄と話をしていた。
私「ねー、パソコン買ってー。」
兄「やだよ。自分で買え。お父さんにお願いしろ。」
私「それこそやだよ。兄ちゃんから頼んで。」
兄「お父さんと会話しろ。」
と、ここで父が帰って来た音がした。
なので、私は会いたくないので部屋を移動した。
156: 本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 20:17:10.56 ID:Y3qAwcVP0
父は居間に来て兄と話しているようだったので、私は母と話をしていた。
するといきなり父が
「あきこー!あきこー!ちょっとこい!!」
と怒鳴り声で呼ばれた。
シカトし切れなくて、
「なに?」
とイラつきながら居間に行くと
「お前何か言ったか?」
と父。
「は?言ってないし。なんで?」
と答えると、ちょっと困ったような顔で
「今な、女の子の声が聞こえたんだ。『ぱそこんかって』って」
157: 本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 20:31:03.69 ID:Y3qAwcVP0
父が帰ってきてからパソコンの話はしてないし、兄も父には話していない。
父は知らないはずなのになんで?部屋は中央なので近所の声は入ってこないし、何より小さい子なんてうちにはいない。
158: 本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 20:33:34.34 ID:Y3qAwcVP0
フワっと鳥肌が立った。
「聞き間違いじゃない?」
と言うと
「いや、確かに聞こえた。女の子の声だからお前しかいないと思って呼んだんだ。」
とちょっとだけ怖がっていた父をみて、和みそれからその声について少し話すようになった。
父と話さない私の変わりに、誰かが父に交渉してくれたと思っている。
おしまい。
159: 本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 21:42:49.32 ID:h1ivMyiZ0
お父さんなりの知恵だったのかもよ。
大事にしてあげてね。
161: 本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 23:38:39.78 ID:8PsSsrMp0
んで、パソコンは買ってもらえたのかあきこ
167: 本当にあった怖い名無し:2011/12/18(日) 00:02:37.75 ID:dPu6hA8m0
>>161
自分で働いて買えと言われました。正論ですね。
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター