忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.25 (Tue) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

犬神様に目をつけられたんだ

2014.07.10 (Thu) Category : とりあえず和みたい人へ

32 名無しさん@おーぷん sage 2014/07/02(水)00:29:49 ID:???
小学生のときに自転車に乗って遠出したら道に迷って帰れなくなったことがあった。
心細くてこのまま一生帰れないんじゃないかと不安で泣いてたら、大きな雑種の野良犬が近寄ってきた。寄り添うように座ってきたけど不思議と怖さはなくて、落ち着くまで頭を撫でてた。

傍に生き物がいることで心細さもなくなって、どうやって帰ろうかと考えてたら、犬が立ち上がって歩いてこちらを振り向いた。

「ついてこいって言ってるんだな」と勝手に決めつけてゆっくり歩く犬についていくと本当に知ってるところに出て犬にお礼を言って撫でると無言で何処かに駆けていった。

今思うと妖怪みたいな犬だったけど、そのときはそれが当然なような気がしててあの犬は良い奴だったくらいしか考えなかった。

それから30年近く経ってすっかり忘れてたときに甥っ子から
「迷子になったけど犬に連れられて帰ってきた」
と聞いたときに思い出したのと同時に絶対に俺を帰してくれたあいつだって確信して胸が熱くなった。

嫁に話したら

「貴方も甥っ子君も丸々としてて美味しそうだから犬神様に目を付けられたんだ」

と言われて一瞬納得した。
俺も甥っ子もぽっちゃりしてるだけで丸々としてないし、犬神様ってなんだよと喧嘩したね。

甥っ子の話からも数年経つけどあの犬は今も何処かで迷子を助けてるに違いない。



 








拍手[3回]

PR

うちもこれ怒られたわそういえば。

2014.07.08 (Tue) Category : とりあえず和みたい人へ

645 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 01:43:49 ID:3Q9pbUtmO
何年か前に
家の和室に姿鏡があって、新品のサンダルを履いて見て見ようと真っ昼間に和室でサンダルを履いてみたらいきなり仏壇がガタガタと揺れだした(地震とかでもなく仏壇だけが揺れてる)
とっさにサンダルをぬいだら止まった
もう一度サンダルを履いてみたらまたガタガタと揺れ出した。

びっくりしたので妹を呼んでもう一度サンダルを履いてみたらやっぱり揺れぬいだら止まる
何回か繰り返してたけどご先祖さんが怒ってるのかな?
と思い辞めた

なんかコントみたいでおもしろかったです。



647 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 06:01:01 ID:F/Y+0JiI0
>>646
うちもそればーちゃんがいってて、母親にもよくいわれてたし、いまだに守ってる
うちの中で新品の(外で使ってない)靴はいてもいいけど
外にそのまま行くのはだめで、一度脱いで玄関において、はきなおしてから行きなさいって
理由までは知らないなぁ



648 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 08:32:43 ID:8OEsDWU0O
>>647
マジかよ…
私一旦外に出てから忘れ物に気付いた時土足で部屋まで取りに行ってそのまま出ていってる…



649 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 10:12:50 ID:uKTD6mmE0
>>647
欧米は全滅だなw



650 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 11:48:00 ID:5j+HK/k50
友人のアパートにチャリで部屋に入って、出る時もそのチャリに乗って出た事あるんだがヤバイのだろうか



651 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 11:56:11 ID:9iQgmfs00
>>648にむしろ突っ込もう。欧米か。
そんな自分も、ブーツ履いてから忘れ物に気付いて膝歩きで取りに行くとか普通にあるけどさ。着脱が面倒なんだよなー。



652 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 12:09:26 ID:117uFuVe0
>>647
靴のまま外に出るのはお葬式の出棺の時だけだからでは?
新品の靴を家の中で履き、棺を担いでそのまま外へ出して霊柩車へ乗せるから、同じ事やったら縁起が悪いだろうと言う事。



653 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 17:53:43 ID:qKwUod0q0
もしどうしても靴はいて家を出這入りする時は、出る時に「旅人さんごめんなさいよ」と断りを入れるように、と母ちゃんに教わった。理由は分からんそうだ。



654 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 17:53:48 ID:85GdTLZ60
単純にだらしないからだと思います。



655 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 23:11:39 ID:pKaQCPPH0
うん。行儀悪くてじいさんかばあさんが怒ってるのかと。



656 名前:647[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 04:00:19 ID:3dGUdnSS0
言われてたのは新品の靴をおろすときの話
もう使ってる靴については、そのまま入ったら汚れるからだめ、って怒られはしたけど新品のときとはニュアンスが違ってたように思う
新品の靴を家の中だけで履いて歩くことには特に言われなかったし

「新品の靴」を「家の中から履いたまま」で「外に出る」
三要素が揃っちゃだめってことだと思う
ちなみにばあちゃんは長野出身、地方は関係なさそうだけど

>>648
俺も一応いっとこう
欧米か



657 名前:647[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 04:02:25 ID:3dGUdnSS0
>>649だった
651に惑わされた



658 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 08:25:48 ID:bMo9lgLMO
うちは新品の靴を「午後」から履くときは柱を三歩登らせる
片手で揃えて持ってとんとんとんてな具合に
じゃないと履物を盗まれるんだそーな
今にして思えば履物を盗ると言われるのは人外のものかもしれんW
@九州中部



 








拍手[0回]

働くドッペルゲンガー

2014.06.28 (Sat) Category : とりあえず和みたい人へ

962 名前:おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 13:55:22 ID:boB4pwnB
友達に「あそこの花屋で昨日働いてたよね~」
美容室で美容師に「あそこのスパーのレジで働いてるよね?」
実際私は病院で働いてる。それ以外は全くバイトもしてない。働くドッペルゲンガーたちよ、今日もがんばろう



967 名前:おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 00:30:58 ID:YrZcRsQU
転勤族なのだが
今まで赴任した水戸・甲府・松本の3都市で

「967さんとそっくりな人、ウチの近所に居るよ~」と言われた。
オイラの分身はアト何人居るんだ?

ちなみに何故か都内では言われない。

(※白さんからの投稿です。ありがとうございました)

 









拍手[1回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ