都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
古都の旅館で目撃
2014.10.14 (Tue) | Category : とりあえず和みたい人へ
478名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/19(火)12:23:07ID:iZZAREgd0
私は高校の修学旅行で行った京都の旅館で、唐傘お化けを見た。
みんなギャグだと思って笑うが、目撃した者たちにとっては笑えん思い出。。。
479名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/02/19(火)12:25:19ID:5pUDu6OO0
くやしく。
480名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/19(火)12:43:53ID:p77beTWT0
>>478
京都で唐傘お化けを見たと言う目撃談を、聞いたことあるよ。
昭和の終わり頃だったと思うけど。
486名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/19(火)14:38:54ID:iZZAREgd0
>>479-480
昭和50年代中頃でした(トシがバレるorz)。
まあはっきり言ってたいした旅館ではなくて、有名人が泊まったことはないらしいw
姿はまさに絵にある通りで、唐傘に一つ目、下駄を履いた一本足。
目も足も生々しい感じで、作り物には見えなかった。大きな目が動いてじろじろ人間を見てた。
一瞬ぎょっとして見つめたけど、あとはもうかかわりたくないという一心で、みんな急いで部屋に戻って、その話には触れないようにしてた。
早く忘れないと祟られるのではないかと本気で感じてたんだけど、みんなもそうだったみたいです。
のちに大学で、一人だけ
「そういう噂を聞いたことがある」
と言ってくれた友人がいたが、
聞くと私が泊まったのと違う、もっと古い格式の高い旅館でのことらしかった。
ひょっとしたらいろんな旅館を渡り歩いているのかもw
487名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/19(火)17:54:00ID:gwUx3Z/00
水木さんの本に出てくるような、まんまの妖怪の目撃例ってそう多くはないなかなかレアな体験をされましたな
俺が2chで見たのは、土ころびと火炎車ぐらいだ
491名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/19(火)22:37:21ID:I0oix2360
>>487
2ちゃんオカルト板でってことなら、天狗つぶてとか座敷童、家鳴り、雪女、マヨヒガとかもよく書かれてるだろ
492名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/20(水)00:44:38ID:S8+hp0ue0
>>491
俺が言ったのは、あくまでビジュアル(デザイン)的な事なのよ
ああいうコテコテの外見の妖怪の話だから「体験」ではなく「目撃」って書いたのさ
伝わらなかったなら悪かった
493名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/20(水)00:52:53ID:/GdWuwIx0
座敷童にだけ会ってみたい・・・金持ちにしてもらいたい・・・
494名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/20(水)00:56:41ID:oYA5ixVo0
>>493
岩手においでよ。
何にも無いけどw
495名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/20(水)05:22:39ID:/T3V8cn3O
民話伝承的にはマヨヒガもうまくやれば食うには困らなくなる
私は高校の修学旅行で行った京都の旅館で、唐傘お化けを見た。
みんなギャグだと思って笑うが、目撃した者たちにとっては笑えん思い出。。。
479名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/02/19(火)12:25:19ID:5pUDu6OO0
くやしく。
480名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/19(火)12:43:53ID:p77beTWT0
>>478
京都で唐傘お化けを見たと言う目撃談を、聞いたことあるよ。
昭和の終わり頃だったと思うけど。
486名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/19(火)14:38:54ID:iZZAREgd0
>>479-480
昭和50年代中頃でした(トシがバレるorz)。
まあはっきり言ってたいした旅館ではなくて、有名人が泊まったことはないらしいw
姿はまさに絵にある通りで、唐傘に一つ目、下駄を履いた一本足。
目も足も生々しい感じで、作り物には見えなかった。大きな目が動いてじろじろ人間を見てた。
一瞬ぎょっとして見つめたけど、あとはもうかかわりたくないという一心で、みんな急いで部屋に戻って、その話には触れないようにしてた。
早く忘れないと祟られるのではないかと本気で感じてたんだけど、みんなもそうだったみたいです。
のちに大学で、一人だけ
「そういう噂を聞いたことがある」
と言ってくれた友人がいたが、
聞くと私が泊まったのと違う、もっと古い格式の高い旅館でのことらしかった。
ひょっとしたらいろんな旅館を渡り歩いているのかもw
487名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/19(火)17:54:00ID:gwUx3Z/00
水木さんの本に出てくるような、まんまの妖怪の目撃例ってそう多くはないなかなかレアな体験をされましたな
俺が2chで見たのは、土ころびと火炎車ぐらいだ
491名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/19(火)22:37:21ID:I0oix2360
>>487
2ちゃんオカルト板でってことなら、天狗つぶてとか座敷童、家鳴り、雪女、マヨヒガとかもよく書かれてるだろ
492名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/20(水)00:44:38ID:S8+hp0ue0
>>491
俺が言ったのは、あくまでビジュアル(デザイン)的な事なのよ
ああいうコテコテの外見の妖怪の話だから「体験」ではなく「目撃」って書いたのさ
伝わらなかったなら悪かった
493名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/20(水)00:52:53ID:/GdWuwIx0
座敷童にだけ会ってみたい・・・金持ちにしてもらいたい・・・
494名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/20(水)00:56:41ID:oYA5ixVo0
>>493
岩手においでよ。
何にも無いけどw
495名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/02/20(水)05:22:39ID:/T3V8cn3O
民話伝承的にはマヨヒガもうまくやれば食うには困らなくなる
PR
人と手繋ぐってあんなにいいものなんだなあ
2014.10.04 (Sat) | Category : とりあえず和みたい人へ
祖父母の頼み
2014.10.03 (Fri) | Category : とりあえず和みたい人へ
290 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 01:07:51 ID:ZQjQv2J2O
ばあちゃんが死んですぐ、ずっと前に死んだじいちゃんと二人して私の夢枕に立った。
私は普段霊とか見ないので驚いたが、二人は
「あんたの口の固さを見込んで頼みがある。私達の部屋の押し入れの奥に隠してある物を、誰の目にもつかないように処分して欲しい。いっそ燃やしてくれ」
と言ってきた。
翌朝、一体何が隠してあるのかドキドキしつつ、家族に見つからないように押し入れを探ると、古い布袋を発見。
中を見たら凄い量のラブレターが。
若き日のばあちゃんは、じいちゃんとの交際を親から猛反対されつつ駆け落ちに近い形で結婚、実家からは勘当同然である事は私も知っていた。
中を読むなとは言われてないし、興味に負けて読んだ。
……もう読んでて赤面するような文面だった。韓国ドラマでもこんなん言わねぇよ、みたいな。
そしてその文を、あの鬼瓦みたいな顔したじいちゃんが書いたかと思うと無性に笑えて仕方なかった。
遺品でもあるし、勿体なくてとても処分出来なかった。
でも他の家族には見せてないし、私が実家を出る際に誰にも見つからないように持ってきた。
いつか私が死んだら、このネタでじいちゃんばあちゃんをからかい尽くしてやりたい。
292 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 07:13:03 ID:K7Evz7FUO
いい話じゃねえか・・・。゚・(ノД`)・゚。
293 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 21:36:18 ID:YDQVKUwH0
まったく、口の固いことでw
294 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 00:20:22 ID:Ty7LE4WX0
>>290
可愛いおじいさんとおばあさんだったんだな。とても羨ましい
次に逢った時の楽しみができたねw
295 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 00:24:59 ID:/rIxbIVH0
次のお盆あたりにお二人から(#゚Д゚) ゴルァ!!されない?w
296 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 08:22:40 ID:nbbTZagPO
燃やしてやれよ…
297 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 08:40:49 ID:JKSmlsd10
>>290
きっと次は
「処分してくれって言ったのに…」
って(´・ω・`)な顔して夢枕に立つぞw
298 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 11:54:02 ID:1Vxy/reJ0
いいねえ。
そういう熱烈なラブレターのやりとりがあった夫婦ってやっぱり最後まで仲いいね。
299 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/01/31(木) 13:17:47 ID:Zst8FQlBO
>>298
経験上、そうとも限らん。(;´Д`)
ばあちゃんが死んですぐ、ずっと前に死んだじいちゃんと二人して私の夢枕に立った。
私は普段霊とか見ないので驚いたが、二人は
「あんたの口の固さを見込んで頼みがある。私達の部屋の押し入れの奥に隠してある物を、誰の目にもつかないように処分して欲しい。いっそ燃やしてくれ」
と言ってきた。
翌朝、一体何が隠してあるのかドキドキしつつ、家族に見つからないように押し入れを探ると、古い布袋を発見。
中を見たら凄い量のラブレターが。
若き日のばあちゃんは、じいちゃんとの交際を親から猛反対されつつ駆け落ちに近い形で結婚、実家からは勘当同然である事は私も知っていた。
中を読むなとは言われてないし、興味に負けて読んだ。
……もう読んでて赤面するような文面だった。韓国ドラマでもこんなん言わねぇよ、みたいな。
そしてその文を、あの鬼瓦みたいな顔したじいちゃんが書いたかと思うと無性に笑えて仕方なかった。
遺品でもあるし、勿体なくてとても処分出来なかった。
でも他の家族には見せてないし、私が実家を出る際に誰にも見つからないように持ってきた。
いつか私が死んだら、このネタでじいちゃんばあちゃんをからかい尽くしてやりたい。
292 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 07:13:03 ID:K7Evz7FUO
いい話じゃねえか・・・。゚・(ノД`)・゚。
293 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 21:36:18 ID:YDQVKUwH0
まったく、口の固いことでw
294 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 00:20:22 ID:Ty7LE4WX0
>>290
可愛いおじいさんとおばあさんだったんだな。とても羨ましい
次に逢った時の楽しみができたねw
295 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 00:24:59 ID:/rIxbIVH0
次のお盆あたりにお二人から(#゚Д゚) ゴルァ!!されない?w
296 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 08:22:40 ID:nbbTZagPO
燃やしてやれよ…
297 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 08:40:49 ID:JKSmlsd10
>>290
きっと次は
「処分してくれって言ったのに…」
って(´・ω・`)な顔して夢枕に立つぞw
298 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 11:54:02 ID:1Vxy/reJ0
いいねえ。
そういう熱烈なラブレターのやりとりがあった夫婦ってやっぱり最後まで仲いいね。
299 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/01/31(木) 13:17:47 ID:Zst8FQlBO
>>298
経験上、そうとも限らん。(;´Д`)
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター