都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
アイヤーホイヤー
2015.08.05 (Wed) | Category : とりあえず和みたい人へ
439:433:03/08/1801:28
ついでにもう一つ思い出した不思議な話を。
中学生の頃、良く家に遊びに来てた友達(石田)という奴の口癖が、
「アイヤー!ホイヤー!」
だったんだけど(w
ある日いつもの如くそいつが家に遊びに来てたわけ。アイヤーホイヤー言いながら(笑)
そしたら、俺のベッドの上に何故かすっげぇ古くさいボロボロな本があったのよ。
「なんだこりゃ?」
と言って二人で読んでたら、その本どこかで昔亡くなったじいさんの自叙伝みたいな奴で、古ーい丸メガネかけた痩せたじいさんの写真とか載ってたわけ。
んで、
「なんでこんな本があるんだ?」
とかそいつと言いながら興味深げに読んでいくとその故人を偲ぶ知人の文章に、
「故人は、生前アイヤーホイヤーというのが口癖だった」
と書いてあったわけ。
勿論、そいつの顔色は瞬間的に青くなりますた(笑)
その後しばらくその本は俺の部屋に置いてたんだけど、親に聞いても「知らん」と言うし、友達もビビリまくってるし、家の前のドブ川に投げ捨てたんだけど、未だになんだかなぁ
とか思っている不思議な話どした。
ついでにもう一つ思い出した不思議な話を。
中学生の頃、良く家に遊びに来てた友達(石田)という奴の口癖が、
「アイヤー!ホイヤー!」
だったんだけど(w
ある日いつもの如くそいつが家に遊びに来てたわけ。アイヤーホイヤー言いながら(笑)
そしたら、俺のベッドの上に何故かすっげぇ古くさいボロボロな本があったのよ。
「なんだこりゃ?」
と言って二人で読んでたら、その本どこかで昔亡くなったじいさんの自叙伝みたいな奴で、古ーい丸メガネかけた痩せたじいさんの写真とか載ってたわけ。
んで、
「なんでこんな本があるんだ?」
とかそいつと言いながら興味深げに読んでいくとその故人を偲ぶ知人の文章に、
「故人は、生前アイヤーホイヤーというのが口癖だった」
と書いてあったわけ。
勿論、そいつの顔色は瞬間的に青くなりますた(笑)
その後しばらくその本は俺の部屋に置いてたんだけど、親に聞いても「知らん」と言うし、友達もビビリまくってるし、家の前のドブ川に投げ捨てたんだけど、未だになんだかなぁ
とか思っている不思議な話どした。
PR
校庭の遊具
2015.08.03 (Mon) | Category : とりあえず和みたい人へ
225 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/13 03:24
このスレ見てたらふと思い出したから俺も一つだけ
オレが消防のときの話。
当時オレは校庭のとある遊具がお気に入りだった。
(仲間内では台風と呼んでた。棒が一本立ってて先端にでっかいわっかがついてる。
んでその輪っかに紐がたくさん並んで垂れ下がっててそれにぶら下がって回って遊ぶ奴)
休み時間ごとにそれに競ってぶら下がってたけど、その遊具がたまに消えてたりするんだよな。
さっきの休み時間にはあったのに今は無いぞ、みたいな。逆もあったりして。
けどまぁ小学生だし「ま、いっか」的なノリで他ので遊んでたけど。
今考えると「いやよくないだろ」って感じだけど。
あれがオレの唯一の不思議体験かも。
このスレ見てたらふと思い出したから俺も一つだけ
オレが消防のときの話。
当時オレは校庭のとある遊具がお気に入りだった。
(仲間内では台風と呼んでた。棒が一本立ってて先端にでっかいわっかがついてる。
んでその輪っかに紐がたくさん並んで垂れ下がっててそれにぶら下がって回って遊ぶ奴)
休み時間ごとにそれに競ってぶら下がってたけど、その遊具がたまに消えてたりするんだよな。
さっきの休み時間にはあったのに今は無いぞ、みたいな。逆もあったりして。
けどまぁ小学生だし「ま、いっか」的なノリで他ので遊んでたけど。
今考えると「いやよくないだろ」って感じだけど。
あれがオレの唯一の不思議体験かも。
不思議なビー玉
2015.08.02 (Sun) | Category : とりあえず和みたい人へ
431:本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 00:17:22.73 ID:CktOr6010
とある万博会場だったとこに遊園地があったんですが、そこで買ったビー玉、なくしても必ず戻ってくるんです。
いくつも買ってもらったんだけど、その中の一つだけがそうなんです。
大学、就職、転勤、結婚と転居しまくりだし、実家の改築で古い物をゴッソリ捨てたし、その間にそのビー玉と一緒に保管してた小物はみんな紛失したり廃棄しちゃったりしてるのに、何故だかそのビー玉だけは不意にどこからか出てきます。
たぶん無意識に大切にしてるってだけなんでしょうけど、リップクリームすら買って10日ぐらいで行方不明にしちゃう私には珍しいことなので。
440:本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 02:47:10.78 ID:0E4jl9fu0
>>431
便利なビー玉やで
失くしたら困るものと一緒に保管するんや
444:本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 11:53:51.59 ID:1/FJJPGL0
>>440
その発想はありませんでした!
なるほど、そうします。
とある万博会場だったとこに遊園地があったんですが、そこで買ったビー玉、なくしても必ず戻ってくるんです。
いくつも買ってもらったんだけど、その中の一つだけがそうなんです。
大学、就職、転勤、結婚と転居しまくりだし、実家の改築で古い物をゴッソリ捨てたし、その間にそのビー玉と一緒に保管してた小物はみんな紛失したり廃棄しちゃったりしてるのに、何故だかそのビー玉だけは不意にどこからか出てきます。
たぶん無意識に大切にしてるってだけなんでしょうけど、リップクリームすら買って10日ぐらいで行方不明にしちゃう私には珍しいことなので。
440:本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 02:47:10.78 ID:0E4jl9fu0
>>431
便利なビー玉やで
失くしたら困るものと一緒に保管するんや
444:本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 11:53:51.59 ID:1/FJJPGL0
>>440
その発想はありませんでした!
なるほど、そうします。
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター