忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.14 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不思議な女の子の話をしてもいいですか?

2017.04.30 (Sun) Category : とりあえず和みたい人へ

1:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[]2017/04/24(月)04:06:57.60ID:LPCNPxCa0.net
自分は2ちゃんというのを初めて使うのですがここならそういう話を聞いてくれると他の所から聞いて来ました



2:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[]2017/04/24(月)04:21:55.91ID:6pDxTAX30.net
おうさまはすでにおやすみだ

やどやにとまるなどしてまたあすこられるがよい



3:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[]2017/04/24(月)04:27:42.11ID:LPCNPxCa0.net
>>2
やはり時間帰り遅いですかね?また明日来ます。



4:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[]2017/04/24(月)04:33:01.21ID:6t9NndIP0.net
今書けばいいじゃん
誰かしら後ででも見るって



5:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage]2017/04/24(月)04:59:21.90ID:Y6cM4U500.net
今書けよ



6:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage]2017/04/24(月)05:06:29.52ID:gsFfBnPf0.net
保守



8:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage]2017/04/24(月)05:12:56.41ID:gsFfBnPf0.net
寝落ちしたのかな?



29:20◆jCqJCpykqs@\(^o^)/[sage]2017/04/24(月)05:48:27.23ID:gsFfBnPf0.net
保守



34:20◆jCqJCpykqs@\(^o^)/[sage]2017/04/24(月)07:38:15.63ID:gsFfBnPf0.net
こないな



38:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[]2017/04/24(月)13:02:06.19ID:40FJoIvc0.net
>>1はまだか



42:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[]2017/04/24(月)19:10:26.28ID:LPCNPxCa0.net
皆さんすみません!明日来いと言われたのでこんな時間になってしまいました!



45:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[]2017/04/24(月)20:42:24.63ID:K99cESEf0.net
>>44
あ、こんばんは



46:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[]2017/04/24(月)22:01:36.35ID:K99cESEf0.net
時間が出来たので書いて行きますね、結構短いです



47:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage]2017/04/24(月)22:03:20.90ID:XI4+30li0.net
期待

(続きは『続きを読む』をクリック)

 









拍手[1回]

PR

鎧武者が出た

2017.04.29 (Sat) Category : とりあえず和みたい人へ

19:本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水)18:59:57ID:+0DZXxuJ0
社会人になりこのワンルームマンションで一人暮らしを始めたころの話です。

そのマンションは作りも立地もよく、そして家賃がかなーりお安くと、何より大卒リーマンにとってはすべてが好条件でした。

初日は引越しの疲れもあってすぐに熟睡。
が、朝はなんか寝たり無い気分でした。
就職準備やら家具の買い物やらで次の日も熟睡できるかなと、ところがその日も朝は気分がさめませんでした。

そんなこんなで、いよいよ明日が初出勤という夜、緊張のせいかなかなか寝付けず、さらになんだかのども渇き、ビールを開けて一気に飲み干して、また布団に入りました。
しばらくしてうとうとしかけたころ、部屋の片隅が気になった。

目を開けてぼやけていたが何やらそこに立っている、だんだん焦点が合ってくると、それは鎧武者でした。
手には弓矢を持ち、そして
「はなてーーー!」
見たいな口の動き(実際には声は聞こえなかった)

その矢は私の方に飛んできた、そして私は気を失った。翌朝は目覚ましの音で起きた。
部屋の中はいつもと変わらないし、私にももちろん傷も無かった。

その日初出社ということで緊張感でなんとか乗り切った。
家につくと寝不足も重なり疲れがどっと出てきてその日は夕食を取るとすぐに寝た。
しかし夜中、ふと目が覚めるとまたあの鎧武者が出てそして矢を放った、そして気を失う。

こんなことが毎日続き寝不足で仕事も集中しきれず、毎日怒られる日々。
とうとう私も我慢しきれなくなった。



20:本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水)19:01:09ID:+0DZXxuJ0
その日は金曜日、次の日は休み。今日はあの武者と戦う、決戦!決戦は金曜日!!
戦うといっても相手は幽霊。言葉でこちらは応戦しよう。
まずコンビニでお酒、するめなどのつまみを買い夜に備えた。
部屋を暗くして、ふとんの中でじっと待つ。
2時過ぎかいつもの気配、今日は気絶しないようにとお酒を一口一気に飲み気合を入れて布団からがばっと出てみた。

武者はいつものように
「はなてーーーー」
の口の動きと共に矢を放つ。

その瞬間私は
「おいちょっと待て!」
「毎晩毎晩矢を放っても俺には通用しない。」

止まる武者。
「まあ話を聞け、もうこの時代はおまえさんの生きた時代じゃないんだ。それを今は理解できないかもしれないが。」
「とにかくお前さんがここにいることはいっこうに構わない、ただ毎晩矢を放つのはやめて欲しい」
「それとこれはお酒だ、つまみも置いておく、好きにやってくれ」
と私は日本酒をコップに注ぎ、するめを皿に置いて、そのまま就寝した。

すると翌晩からは鎧武者は現れなくなった。
私は話が通じてくれたのだと思い、毎日酒とつまみを
テーブルの上に置いてから就寝した。
たまに、ビールやワインなどもおき
「おい、これは現代の酒だ、試してみな」
と独り言のようにしゃべっては寝た。それからは寝不足もなくなり仕事も順調にすすんでいった。



21:本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水)19:03:47ID:+0DZXxuJ0
たまに仕事が遅くなったり飲み会で遅く帰ってきたときも寝る前に新しいお酒とつまみ、つまみもポテチやスーパーの惣菜などさまざま(自分も食べてたしな)準備して寝た。

仕事が終わらなく深夜までパソコンを使いながらの日はふと、
「あんたも夜中まで仕事することとかあったのかい?」
なんて聞いたり、パソコン使いながら
「なあ俺のいない時間にこの箱使ってみなよ、こうやって検索したらいろいろ調べられるぜ」
などと、話かけたりもした。

そうこうしているうちに転勤で引っ越すことが決まり引越し準備やらなにやらでお酒を忘れて何日か寝てしまったある晩、夜中に目を覚ますと彼はただじっとそこに立っていた。
前のように弓矢は手に持っていなく。

「ああ、そうかすっかり忘れていたよ。ごめんな。」
と俺は酒をテーブルに置きまた寝た。
明日引っ越すという晩、私は
「俺は明日でここからいなくなってしまう、あんたもそろそろどこかへ行ったらどうだ、まあ今日はとことん飲もう」
とコップ二つ出して飲んだ。

「そういや今日宝くじ買ったんだ、これなんだかわかるか?この数字があたると大金当たるんだよ。」
そんなこといいながら飲みそして寝た。
次の日は引越しでばたばたしたが出る前に床に日本酒を紙コップに入れてそのマンションを後にした。

新居についてそこは何事も起きなく。しばらくしてふと忘れていた宝くじを見つけた。
10万当たっていた。もしやあの武者のお礼だったのかも・・・・

乱筆乱文すみません。



22:本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水)19:33:21ID:xFFJ7YDrO
鎧武者さんさすがに礼儀正しいんだね(笑)



26:本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水)20:36:38ID:J9nWHK6A0
>>19さん、良い人だな。なんつーか器がデカイ人だ。
俺ならきっと、お祓いとかまじないとかで解決しようとして更に疲弊しそう。
どんな事でも一旦は受け入れるって大事だな。



27:本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水)20:59:12ID:+7Hwh8a90
矢に打たれて何かの能力が発現したりしたのか



28:19です:2008/12/10(水)21:03:26ID:+0DZXxuJ0
>>27
いえ特に何も能力的なものは生まれてないですw

今は普通に結婚して趣味が2ちゃんなしがない人間ですよ。



33:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)10:56:48ID:pnMcbqhu0
10万は毎晩の酒代だろ



31:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)00:31:36ID:srLBkZ7LO
ちょw
俺が買った宝くじも武者に見てもらいたいのだが…
酒は飲めないので裏DVDでゆるしてもらいたい。



32:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)00:40:36ID:CohNuoqo0
>>31
相手は鎧武者だよ!?
プライド高いからエロ物なんて差し出したら怒りをかって首落とされると思う。
まじでw



34:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)11:55:18ID:srLBkZ7LO
>32
よし俺のとっておき厳選の虫モノと獣姦モノで勝負しよう。
テンパって一億位当たるかもしれん



35:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)12:43:19ID:s2psgCRD0
鎧武者さんをいじめないでw



38:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)15:29:56ID:GjZ5lDC60
>>19-21
ビールやワインは現代の酒ではなく異国の酒じゃ
ビールなんぞ紀元前3000年からあるぞ、ワインも紀元前4000年。

♪毎日ひとつ~、豆知識ランランラン♪



39:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)15:52:50ID:L426Eq5d0
>>36
鎧武者くんは今夜あたり、>>38みたいに野暮で半端な奴の脳天に矢を放つよ

すっごく深く、ずぶずぶずぶって



40:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)16:07:29ID:k1YfWih50
契りの衆道でござるか。。。(-∧-;) ナムナム



36:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)13:05:47ID:UtMtL7Uk0
今その鎧武者さんはどうしてるのだろう?



37:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)13:08:54ID:Hyuv7ZaNO
>>36
それ考えると切ないね…



41:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)17:14:42ID:EYuoAn140
>>36
最後に日本酒を飲み干して、天へ上がったと信じたい。



43:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)18:25:24ID:b1JDc0FN0
>>36
たぶん成仏できたんじゃね。

今までは自縛してたのに>>19のおかげで覚めたはず。
もしかしたら今は>>19の守護しているかも。



44:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)18:43:48ID:ZKNAp6Xn0
そうだね
いい意味で19に憑いてきてるか、
あるいはあちらの世界に行けたか。
そのどっちかだと信じたい



42:本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木)17:35:08ID:90hGwSLh0
鎧武者「もう一軒行くぞぉー!」


 

引用元:一人暮らしの怖い話… part17
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1228819993/19-44




.







拍手[0回]

誰かのくしゃみ

2017.04.28 (Fri) Category : とりあえず和みたい人へ

506:本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月)16:03:21.85ID:H9nTQw/A0
怖くはないが、某天狗が有名な三つ星山での事。

この山には、今時期はあえて夕方から登り、日が落ちてから下山するナイトハイクをするんだが、これが楽しいんだ。
真っ暗闇の中に、ヘッデンの明かりみで、ヘッデンが照らす場所以外は完全に闇。

もう、頂上にも人影が無くなり、暗くなったので下山開始。
張り詰める五感に、研ぎ澄まされる聴覚。

聞こえるのは、樹木から枝か、虫などが落ちるパサッ?みたいな音と、自分の足音、息遣いのみ。
たまに、ムササビいないかキョロキョロしながら、ノンビリ下る。

歩き出して、しばらくして急に背後が気になり、立ち止まる。
気配を感じるとか、視線を感じるとかは全くないけど、気になるから振り返るも特に変化は感じられない。

まっ、気のせいか?と振り返ろうとした瞬間、盛大な『ハ~クッション』と。

人の気配も感じなかったし、明かりも見えないのに、クシャミって。
何?天狗?天狗なの?

一瞬固まった後、いそいそと急ぎ足で下山。

下山後に冷静に考えても、頂上に人いなかったし、後続の気配も無かったし、怖さを感じなかったから、やっぱり天狗?

そうだ、天狗だったんだ。
と、少し嬉しい気持ちで帰路につきました。

以上。

怖くなくて申し訳ないけど、初めての経験だったので、書き込みしました。
駄文、長文でスレ汚し申し訳ない。



508:本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月)16:39:42.55ID:i96DHGy/P
>>506
くしゃみって人間以外のものにされたら何故か驚いてしまうw
猫とか犬とか牛とか馬とか妖怪とか生きてるなら当たり前なのにね。

しかし胆力あるなぁ。
友達と夜のドライブで山に行った時、ライト消して少しだけ車外に出てみた事があるけど闇の圧迫感が凄くて10分も外にいられなかった。
鼻や口からどんどん暗闇が流れ込んでるみたいに息苦しいの。

歩きとは全く違うけど、夜の山は気軽にはいけないなぁ。
外に出たのは星を見ようと思ってだけど、木々に阻まれて駄目だったw
でも上向くのも怖かったな。



510:本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月)17:32:24.28ID:LK/wBozV0
林に囲まれていると、誰もいないはずなのにすごく賑やかな感じがするんだけど
夜の闇の山の圧迫感てのもよくわかる、虫や小動物たちだけとは思えない「あの気配」。


 

引用元:∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part56∧∧
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1310494082/506-510




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ