都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
ある寒い夜
2017.05.20 (Sat) | Category : とりあえず和みたい人へ
329名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/01/07(水)01:37:43ID:2KXxNpUeO
笑えるか解りませんが話をさせて下さい。
その日は1日中大雪でもう部屋から絶対出たくない程寒い夜でした。
暖かいコタツでウトウトしてると、急に耳なりがして、ふと窓側を見たら
『さ……さ…寒い…』
って呟きながら歯をガチガチ鳴らして両手を震わせたTシャツ短パンの太った女の人がいました。
(芸能人で例えるなら、いいとも少女隊の渡辺直美。本当にそっくりでした。)
330名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/01/07(水)01:41:19ID:2KXxNpUeO
何でそんな服装なんだろうと思いつつ、あんまりにも寒そうなので怖いというよりも可哀想になってしまい、
『あの、コタツ入ります?』
と恐る恐る聞いたら、
『どうも…ついでにそのみかんを頂いて良いですか』
とコタツに入って、机にあったみかんを見ながら凄い幸せそうな顔をして消えました。
331名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/01/07(水)01:42:49ID:2KXxNpUeO
今でもテレビで芸人の渡辺さんを見るとその幽霊を思い出してしまいます。
連レス失礼しましたー
332名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/01/07(水)02:13:04ID:bodD+PzN0
>凄い幸せそうな顔
で泣けた
333名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/01/07(水)02:21:37ID:LmLGqxwa0
やっぱり幽霊は夏だな。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験8【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1229621847/329-333
.
笑えるか解りませんが話をさせて下さい。
その日は1日中大雪でもう部屋から絶対出たくない程寒い夜でした。
暖かいコタツでウトウトしてると、急に耳なりがして、ふと窓側を見たら
『さ……さ…寒い…』
って呟きながら歯をガチガチ鳴らして両手を震わせたTシャツ短パンの太った女の人がいました。
(芸能人で例えるなら、いいとも少女隊の渡辺直美。本当にそっくりでした。)
330名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/01/07(水)01:41:19ID:2KXxNpUeO
何でそんな服装なんだろうと思いつつ、あんまりにも寒そうなので怖いというよりも可哀想になってしまい、
『あの、コタツ入ります?』
と恐る恐る聞いたら、
『どうも…ついでにそのみかんを頂いて良いですか』
とコタツに入って、机にあったみかんを見ながら凄い幸せそうな顔をして消えました。
331名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/01/07(水)01:42:49ID:2KXxNpUeO
今でもテレビで芸人の渡辺さんを見るとその幽霊を思い出してしまいます。
連レス失礼しましたー
332名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/01/07(水)02:13:04ID:bodD+PzN0
>凄い幸せそうな顔
で泣けた
333名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/01/07(水)02:21:37ID:LmLGqxwa0
やっぱり幽霊は夏だな。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験8【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1229621847/329-333
.
PR
シャッターチャンス
2017.05.19 (Fri) | Category : とりあえず和みたい人へ
328名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/01/07(水)01:22:13ID:xqC6n3GA0
数年前の話なのだけれど。
当時写メつきケータイを初めて親に買ってもらってはしゃいでいた。
高校生だったんだが、とにかく友達の不意をついては写真を撮っていた。
あるとき駐輪場で友達を待ち伏せてカメラを起動。
ケータイの画面をのぞきながら友達が来るであろう方角をぐるりと振り返ると、一瞬女の子が画面に映った。
同じ学校の女子の制服で、髪は黒のロング。
鞄を両手で前に持ち、小首をかしげて(雰囲気だけど)笑ってた。
そのことに違う方向を向いてから気づいて、他人がいたのにカメラを構えてる自分のアホさが恥ずかしくなった。
ちらっとそちらの方を向いたら誰もいなかった。
彼女がいたのは駐輪場の前だったから一応中も覗いたけど誰もいない。
というか、周囲に自分以外誰もいなかった。
今思うとめちゃくちゃシャッターチャンスだった……
っていうか、ポーズきめてくれてたんじゃ?と思う。
358名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/01/09(金)12:30:22ID:rfg9QrzA0
>>328
村下孝蔵の「初恋」が思い浮かんだ。
いい思い出になってるみたいじゃないか。羨ましいよ。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験8【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1229621847/328-358
.
数年前の話なのだけれど。
当時写メつきケータイを初めて親に買ってもらってはしゃいでいた。
高校生だったんだが、とにかく友達の不意をついては写真を撮っていた。
あるとき駐輪場で友達を待ち伏せてカメラを起動。
ケータイの画面をのぞきながら友達が来るであろう方角をぐるりと振り返ると、一瞬女の子が画面に映った。
同じ学校の女子の制服で、髪は黒のロング。
鞄を両手で前に持ち、小首をかしげて(雰囲気だけど)笑ってた。
そのことに違う方向を向いてから気づいて、他人がいたのにカメラを構えてる自分のアホさが恥ずかしくなった。
ちらっとそちらの方を向いたら誰もいなかった。
彼女がいたのは駐輪場の前だったから一応中も覗いたけど誰もいない。
というか、周囲に自分以外誰もいなかった。
今思うとめちゃくちゃシャッターチャンスだった……
っていうか、ポーズきめてくれてたんじゃ?と思う。
358名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/01/09(金)12:30:22ID:rfg9QrzA0
>>328
村下孝蔵の「初恋」が思い浮かんだ。
いい思い出になってるみたいじゃないか。羨ましいよ。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験8【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1229621847/328-358
.
俺の町内に変な祠が14個もある
2017.05.15 (Mon) | Category : とりあえず和みたい人へ
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:11:12.813ID:Nz2wC1Ys0.net
俺が住んでる町内には変な祠が14個もある。
それぞれちゃんと建つまでの経緯があって、それがちょっと不思議だったり、ビックリするほどくだらなかったりする。
いつからあるのかわからない祠もあるし、割と最近できた祠もある。
書き溜めてないからゆっくりだけど、割と面白いと思うから時間があるなら聞いて行ってくれよ。
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:13:18.045ID:Nz2wC1Ys0.net
ちゃとら様の祠
さんまの祠
とくてんの祠
でめこい様の祠
けいけん様の祠
コーカサスオオカブトの祠
大木の祠
なきつぼの祠
大蛇の祠
川の祠
かえらずの祠
修行僧の祠
坂道の祠
ばちゃば様の祠
これが14の祠の名前。
どれからいく?
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:16:18.184ID:RGcRk0uF0.net
コーカサスオオカブトとかふざけてんのか
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:17:43.771ID:Nz2wC1Ys0.net
>>9
ふざけてるだろ?
でもマジなんだぜ。
うちの町内いろいろふざけてるけど素晴らしいんだぞ
じゃあコーカサスオオカブトの祠から行く。
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:21:03.848ID:Nz2wC1Ys0.net
コーカサスオオカブトの祠
この祠ができたのは、名前からもわかると思うけど割と最近のこと。
時はムシキング最盛期。
結構田舎にある町内だからゲームセンターなんて近場にはなく、町内の子供たちは流行において行かれていた。
そんな中、子供たちを思った町内唯一のコンビニが、思い切って狭い店内にムシキングの機械を設置したところから始まる。
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:23:16.489ID:Nz2wC1Ys0.net
子供たちは大喜びでコンビニに通い続けた。
おれもその一人である。
毎日毎日飽きもせずによく通ったよ。
そんな中、地主の所のガキがコーカサスオオカブトのカードを当てる。
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:28:10.531ID:Nz2wC1Ys0.net
そこから子供たちの間ではコーカサスオオカブトって言葉が大ブレイクしたのさ。
それを見た町内の大人がどっからか本物のコーカサスオオカブトを買ってきた。
子供たちはもうパニック。
町内の集会所で飼育されることが決まり、毎日集会所に集まっては、みんなで面倒をみていたのさ。
そんなある日の学校帰り。
いつものようにみんなで集会所に行くと、猛暑のせいで集会所の中はサウナのように暑かった。
そんな猛暑でコーカサスオオカブトは死亡。
俺達はこれでもかというほど泣き崩れた。
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:32:46.672ID:Nz2wC1Ys0.net
それを見かねた大人たちは、みんなでコーカサスオオカブトを弔ってやろうと提案。
なんとコーカサスオオカブトの壮大な葬式がとり行われた。
ちなみに俺が人生で初めて参列した葬式でもある。
その後集会所の横に祠とお地蔵様が建てられ、そこにコーカサスオオカブトは埋葬された。
今でも祠の中にはコーカサスオオカブトを飼育していた虫かごが置いてあり、その中には事の発端となった1枚のカードが収められている。
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:35:24.826ID:Nz2wC1Ys0.net
一つ目からくだらないやつですまん。
でも俺たちにとっては思い出が詰まった大切な祠なんだよ。
ここまでしてくれた大人たちには割と本気で感謝してる。
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:37:00.870ID:Nz2wC1Ys0.net
次はどれいく?
ちゃとら様の祠
さんまの祠
とくてんの祠
でめこい様の祠
けいけん様の祠
大木の祠
なきつぼの祠
大蛇の祠
川の祠
かえらずの祠
修行僧の祠
坂道の祠
ばちゃば様の祠
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:37:02.146ID:DFwx7gcs0.net
漫画みたいな街だな
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:37:38.241ID:Nz2wC1Ys0.net
>>17
子供をとにかく大切にする素晴らしい町内だぞ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:40:57.987ID:DFwx7gcs0.net
>>18
楽しそうだ
いい街だ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:40:10.416ID:SaFzoXD20.net
面白い
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:40:57.499ID:Nz2wC1Ys0.net
>>19
嬉しいじゃないか!!
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:43:03.745ID:Nz2wC1Ys0.net
要望がなければ適当に選んでいっちゃうぞ!?
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:43:27.357ID:DFwx7gcs0.net
帰らずの祠がいいな
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:43:35.135ID:KfZs3oTv0.net
かえらずの祠おねがいします
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:43:37.320ID:Wv/P75V/0.net
差し支えなければ何県の何町か教えて
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:45:13.937ID:Nz2wC1Ys0.net
>>23>>24
かえらずの祠いくぞ!
>>25
特定が怖いからとりあえず東北とだけ。
(続きは『続きを読む』をクリック)
俺が住んでる町内には変な祠が14個もある。
それぞれちゃんと建つまでの経緯があって、それがちょっと不思議だったり、ビックリするほどくだらなかったりする。
いつからあるのかわからない祠もあるし、割と最近できた祠もある。
書き溜めてないからゆっくりだけど、割と面白いと思うから時間があるなら聞いて行ってくれよ。
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:13:18.045ID:Nz2wC1Ys0.net
ちゃとら様の祠
さんまの祠
とくてんの祠
でめこい様の祠
けいけん様の祠
コーカサスオオカブトの祠
大木の祠
なきつぼの祠
大蛇の祠
川の祠
かえらずの祠
修行僧の祠
坂道の祠
ばちゃば様の祠
これが14の祠の名前。
どれからいく?
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:16:18.184ID:RGcRk0uF0.net
コーカサスオオカブトとかふざけてんのか
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:17:43.771ID:Nz2wC1Ys0.net
>>9
ふざけてるだろ?
でもマジなんだぜ。
うちの町内いろいろふざけてるけど素晴らしいんだぞ
じゃあコーカサスオオカブトの祠から行く。
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:21:03.848ID:Nz2wC1Ys0.net
コーカサスオオカブトの祠
この祠ができたのは、名前からもわかると思うけど割と最近のこと。
時はムシキング最盛期。
結構田舎にある町内だからゲームセンターなんて近場にはなく、町内の子供たちは流行において行かれていた。
そんな中、子供たちを思った町内唯一のコンビニが、思い切って狭い店内にムシキングの機械を設置したところから始まる。
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:23:16.489ID:Nz2wC1Ys0.net
子供たちは大喜びでコンビニに通い続けた。
おれもその一人である。
毎日毎日飽きもせずによく通ったよ。
そんな中、地主の所のガキがコーカサスオオカブトのカードを当てる。
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:28:10.531ID:Nz2wC1Ys0.net
そこから子供たちの間ではコーカサスオオカブトって言葉が大ブレイクしたのさ。
それを見た町内の大人がどっからか本物のコーカサスオオカブトを買ってきた。
子供たちはもうパニック。
町内の集会所で飼育されることが決まり、毎日集会所に集まっては、みんなで面倒をみていたのさ。
そんなある日の学校帰り。
いつものようにみんなで集会所に行くと、猛暑のせいで集会所の中はサウナのように暑かった。
そんな猛暑でコーカサスオオカブトは死亡。
俺達はこれでもかというほど泣き崩れた。
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:32:46.672ID:Nz2wC1Ys0.net
それを見かねた大人たちは、みんなでコーカサスオオカブトを弔ってやろうと提案。
なんとコーカサスオオカブトの壮大な葬式がとり行われた。
ちなみに俺が人生で初めて参列した葬式でもある。
その後集会所の横に祠とお地蔵様が建てられ、そこにコーカサスオオカブトは埋葬された。
今でも祠の中にはコーカサスオオカブトを飼育していた虫かごが置いてあり、その中には事の発端となった1枚のカードが収められている。
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:35:24.826ID:Nz2wC1Ys0.net
一つ目からくだらないやつですまん。
でも俺たちにとっては思い出が詰まった大切な祠なんだよ。
ここまでしてくれた大人たちには割と本気で感謝してる。
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:37:00.870ID:Nz2wC1Ys0.net
次はどれいく?
ちゃとら様の祠
さんまの祠
とくてんの祠
でめこい様の祠
けいけん様の祠
大木の祠
なきつぼの祠
大蛇の祠
川の祠
かえらずの祠
修行僧の祠
坂道の祠
ばちゃば様の祠
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:37:02.146ID:DFwx7gcs0.net
漫画みたいな街だな
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:37:38.241ID:Nz2wC1Ys0.net
>>17
子供をとにかく大切にする素晴らしい町内だぞ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:40:57.987ID:DFwx7gcs0.net
>>18
楽しそうだ
いい街だ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:40:10.416ID:SaFzoXD20.net
面白い
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:40:57.499ID:Nz2wC1Ys0.net
>>19
嬉しいじゃないか!!
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:43:03.745ID:Nz2wC1Ys0.net
要望がなければ適当に選んでいっちゃうぞ!?
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:43:27.357ID:DFwx7gcs0.net
帰らずの祠がいいな
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:43:35.135ID:KfZs3oTv0.net
かえらずの祠おねがいします
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/05/14(日)22:43:37.320ID:Wv/P75V/0.net
差し支えなければ何県の何町か教えて
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/05/14(日)22:45:13.937ID:Nz2wC1Ys0.net
>>23>>24
かえらずの祠いくぞ!
>>25
特定が怖いからとりあえず東北とだけ。
(続きは『続きを読む』をクリック)
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター