忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.09 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【動画】走る草、幼女に退治される

2021.12.14 (Tue) Category : とりあえず和みたい人へ

1:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:31:13.88ID:4tFHFfdd0




2:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:32:00.82ID:taGTqRWI0
え、なにこれは



3:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:32:37.44ID:rfvIdrv80
走る草



4:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:32:51.69ID:4Nh7oSa50
草走る



7:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:33:21.40ID:w6srFZqZr




8:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:33:46.90ID:56SRVSTf0
ざっこ



9:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:33:50.86ID:xkgCAI3v0
かわヨ



10:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:15.67ID:51aj/qJH0
ほんまに走る草やん



11:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:17.39ID:w6srFZqZr
こういう動画どこから見つけてくるの



12:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:17.60ID:9Lpx4h/jM
まっくろくろすけやんけ



13:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:19.45ID:JHAWIpda0
致命傷やんけ



14:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:25.38ID:6xR7qXCZ0
バサツ



15:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:41.23ID:/J8UtARs0
ウッ



16:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:59.51ID:4PfUcd2n0
西部劇のコロコロやん



42:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:40:20.82ID:PLWustgb0
>>16
これはまた違うわ



17:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:35:18.00ID:LYi7zNbJd
すき



19:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:35:40.38ID:ms5a+IG9F
ザトウムシやろ



20:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:16.30ID:b5+RBUgt0
三振とった時のピッチャーみたいなガッツポーズしてて草



22:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:28.61ID:RENmwPHC0
草ちゃんの命の輝き



23:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:40.09ID:CLiCgOL00
yehaaa!



24:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:40.60ID:vQ1sPszs0
やったぜ



25:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:42.06ID:pPesy3XI0
どう見てもウニじゃん
お前ら食ったことねえの?



26:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:42.91ID:dCd7ktxU0
草₃³



27:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:48.84ID:GxcGq5320
草だけに草



28:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:37:00.88ID:Y6kaKsiR0
このシステムで種を繁殖させようって判断が面白い



29:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:37:12.38ID:SPmkH5Vj0
べちゃってなってて草



30:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:37:46.52ID:rghjE6q00
クソ雑魚すぎて可愛い



32:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:38:07.78ID:MWFugxCl0
仕留めたとき邪悪な声やでえ



33:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:38:23.26ID:ozv4ZDeG0
スレタイでよくここまで完璧に説明できたな



34:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:38:47.86ID:Z7INJtQX0
なんやこのきれいなビーチは



35:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:38:54.02ID:gVIKyoBE0
死んでて草



36:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:39:01.00ID:c4Hppa2tp
西部劇のコロコロが山火事で燃えて転がってきてそのまま竜巻に巻き上げられて火炎竜巻みたいになってる動画誰か貼ってくれ



37:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:39:11.41ID:VgozeUikM
命が消える瞬間



38:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:39:44.75ID:OQIgKHhZ0
声勇ましくて草



39:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:39:45.50ID:q9dmsgRI0
思ったより走ってたし思ったより退治されてた



40:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:39:59.84ID:l6D3MQPp0
ひどい……



41:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:40:14.13ID:BlDnPIbB0
かわヨ



44:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:40:49.66ID:f/GmTuH7p
悲しいなぁ



45:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:41:18.76ID:v0DA6QlC0
HP1やろこいつ



46:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:41:22.68ID:QqSTzWn/d
ベチャ



47:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:41:38.96ID:jY5jkb2q0
これの正体なんや!?



49:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:41:59.39ID:DDNk7Oap0
これは秀逸なスレタイ



50:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:42:00.31ID:A4JfqA/jF
ほんとに走る草やんけ



55:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:42:54.34ID:iMIN4GzY0
画面奥から怖いのが向かってくるの覚悟して見てたわ



57:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:43:24.08ID:GUpZLQCm0
無邪気な殺戮



58:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:43:35.21ID:zHgrxbwW0
活きが良いウニだね



59:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:43:39.21ID:7Cx3R91s0
砂かけられてペシャッってなるの面白い



61:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:45:17.25ID:6OCwVdb/0
見るまでタンブルウィードのことかと思ったけど種子やないかこれ



63:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:45:22.08ID:hkwQ2SwB0
やっぱ幼女が最強なんやなって



65:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:47:10.03ID:L0MPdRu30
え、なにこれ



67:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:49:13.04ID:w6srFZqZr
15万いいねの元動画見つけたけど貼れんわ
ツキイゲって名前らしい

ツキイゲ
ツキイゲ(Spinifex littoreus (Burn. fil.) Merr.)とは単子葉植物イネ科ツキイゲ属の植物である。熱帯から亜熱帯の海岸に生育する。熱帯系の特異な海浜植物として知られる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ツキイゲ



70:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:50:29.47ID:6OCwVdb/0
>>67
サンガツ
これで安眠できるわ



73:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:51:05.03ID:Rk+lzwmF0
>>67
はぇ~サンガツ



75:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:52:04.37ID:34pk9ZT30
ツキイゲ知らん奴多いんだな



76:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:52:07.98ID:Hr+Yi3Vwr
砂かけて草が潰れる一部始終が何度見ても面白い



77:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:52:55.72ID:7fu7BD9B0
こういう動画だけ見て生きていきたい



78:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:53:26.35ID:xRgSJM/O0
ぅゎょぅι゛ょっょぃ



88:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:57:42.45ID:xWuZRMH90
へにゃってなるのほんま草



89:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:58:11.28ID:GnEpY4Vc0
これ遠隔攻撃には弱いけど
触ったらしばらくすると気を失うからするから嫌い



94:風吹けば名無し:2021/11/10(水)04:00:10.34ID:89fU2OlQ0
>>89
こわい



100:風吹けば名無し:2021/11/10(水)04:05:49.32ID:sKXyE75b0
これ日本にも生えてるんやな



112:風吹けば名無し:2021/11/10(水)04:10:11.35ID:zDXg8uc+p
ツキイゲ初めて知った
西部劇にコロコロしてる草と同じ生態の草が日本にもあったんだな




引用元:【動画】走る草、幼女に退治される
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636482673






.








拍手[0回]

PR

異形の子供

2021.11.19 (Fri) Category : とりあえず和みたい人へ

77:本当にあった怖い名無し:2021/09/18(土)09:02:14.95ID:eAJSgWB30.net
伯母から聞いた話

40年ほど昔、伯母は大都会から農業率100%の田舎へ嫁いだ。
初めて肉眼で天の川を見た、10キロ先の踏切の警報が聞こえる、と新鮮だったそうだ。

ある日、自転車に乗って20キロ離れた小売店へ行ったら日が暮れてしまい、途中ですっかり真っ暗闇になったそうだ。
まさに文目もつかぬ闇。自転車のライトなど闇に吸いとられたように役に立たず、側溝と道路の間を足先で探りながら少しずつ歩いていたという。
しばらく行くと、どこからかすすり泣きが聞こえ、伯母は竦み上がって一歩も動けなくなった。

するとすすり泣きの主は子供の声で
「怖い、怖い」
と言っているのがわかり、伯母は思わず
「大丈夫?怪我してるの?」
と尋ねた。
すすり泣きの主は
「怪我してない。怖い、助けて」
と泣きながら答えたので、



78:本当にあった怖い名無し:2021/09/18(土)09:19:48.56ID:eAJSgWB30.net
伯母が
「おばちゃん、道のはじっこにいるの。ここから離れると迷ってしまうから、あなたがこっちに来られる?」
と聞くと、子供は
「うん」
と答え、しゃくりあげながら近付いてくるのがわかった。

「慌てないでね、ゆっくりね」
と声をかけ、触れられるところまで近付いたので、伯母は自転車を停め、子供を抱き上げ自転車の荷台に乗せてやった。

冷たくてザクザクした感触で、その時伯母はスパンコールがたくさんついた服を着ていると思ったそうだ。
「おうち、どこ?」
「◯◯池」
◯◯池とは農業用水用の人工池で、山の上の方にある。民家はない。

「え?◯◯池?」
伯母が聞き返した時、後ろから車のライトが近付いてくるのが見えた。
伯母は車が通りすぎるまでに、ライトの明かりで少しでも距離を稼ごうと、子供に
「おばちゃんにしっかり捕まって!」
と言って自転車に飛び乗った。

その時見えた子供の姿は、表情のない丸い目、あご、首、肩の境がなくロケットみたいな頭部、肩から下は人間の形だが素っ裸で、スパンコールだと思ったのは鱗だった。
伯母は不思議と恐怖ではなく
「なるほど、◯◯池ね」
と納得したそうだ。



80:本当にあった怖い名無し:2021/09/18(土)09:35:23.94ID:eAJSgWB30.net
通常の何倍もの時間をかけてちらほら街頭のある里中にたどり着き、そこからは一目散に家に戻った。
伯母は自転車から子供を降ろすと
「ここで待ってて」
と言い、急いで軽トラの鍵を取りに行き、走って戻ると子供を軽トラに乗せて出発した。

薄明かりの中で見ても子供は異形だったが、両手をしっかり握りしめてしゃくりあげている姿が可哀想で、伯母は山道を急ぎ◯◯池へと向かった。

車で行けるギリギリの所まで行き、子供を車から降ろしてやると、子供は
「ここから一人で行ける。おばちゃんありがとう。ありがとう」
と言い、表情のない顔のままお辞儀をしたそうだ。

伯母が見送っていると、子供は何度も振り替えって頭を下げた。
姿が見えなくなってしばらくして、パシャンという水音が聞こえたので、伯母は安心して山道を下ったのだが、子供が乗ってない帰り道のほうが怖くてたまらなかったそうだ。

先にも書いたが、◯◯池は人工池なので、何年かに一度、池の水をすっかり抜くことがある。
池干しと呼ばれ、老弱男女があつまって、うなぎや鯉や鮒を手掴みで捕って遊ぶ行事でもある。
子供を送ってから最初の池干しの時、伯母は心配になって行事に参加したそうだ。



83:本当にあった怖い名無し:2021/09/18(土)09:53:56.39ID:eAJSgWB30.net
大物を捕らえたとおぼしき歓声があがるたび近付いて確認していたが、見たところでどの魚があの子供かわかるわけもない。どうか無事でいてと願っていると、後ろからちょんちょんと背中をつつかれた。

振り向くと背の高い女の人と子供がいた。
ちゃんと首も肩もあり服も着ていて、姿は全然違ったがすぐに
「あの子だ!」
とわかったそうだ。

女の人は表情を変えず、一言もしゃべらず、何度も何度も頭を下げた。子供は無表情のまま
「おばちゃんありがとうね、ありがとうね」
と言って頭を下げた。
伯母はホッとして涙が出たという。

この話を聞いたのはずいぶん前なのだが、伯母の葬式で知らないおっちゃんが(たぶん近所の人)が酔っぱらって
「◯美ちゃん(伯母)が嫁いできたころだったなあー。◯◯池で見たこともねえくらい大きい真鯉がボートの近くまで上がってきてなあー。網ですくって持って帰ったんだが、朝見たらおらんかったー。こんくらいあったよー」
と両手を広げて見せていた。たぶん盛ってるだろうが、大きかったのは本当だと思う。

伯母の葬式の後、すぐコロナ禍で人が集まれなくなったから、おっちゃんの話を聞けてよかった。

おしまい



81:本当にあった怖い名無し:2021/09/18(土)09:40:05.26ID:qS3HZt8X0.net
異形か



82:本当にあった怖い名無し:2021/09/18(土)09:49:40.30ID:I1nNEtQw0.net
>>80
面白かった!ありがとう
伯母さん良い人だし子供も何度も振り返ってお辞儀とか可愛い
昔の田舎ってこういう不思議な話が身近にあったよね
祖母からむじなの話をよく聞いた



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?364
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1631828149/77-83





.








拍手[1回]

きっと祖母よ!

2021.11.11 (Thu) Category : とりあえず和みたい人へ

477:↓1/2:21/06/11(金)08:15:43ID:Vt.jq.L1
子供のころ、夢の中で繰り返し会うお婆さんがいた。
お婆さんはいつもニコニコしていて、昔の子供の遊び(お手玉とかあやとりとか)を見せてくれた。
特にお手玉がすごく上手だったよ。
片手お手玉とか、一回に5個くらい使ってお手玉するの。

その他、いろんなお話してくれたり、一緒に双六やったりした。
友達とケンカした日は、
「(友達)ちゃんったら酷いんだよ!あんなことをしたし、こんなことも言われたの!」
と訴えることもあった。
お婆さんはやっぱりニコニコしながら、うんうんと頷いていた。

その姿を見てると気持ちが落ち着いて、
「でも私も意地悪なこと言っちゃったなあ。明日謝ろう」
と思えるようになった。

お婆さんの夢は、大抵どこかの室内が舞台だった。
お婆さんの姿も座布団の感触やジュース(オレンジジュースがメインだった)の味もリアルで、目を覚ましてからもハッキリ記憶に残っていて、普通の夢とは違っていた。



478:↓2/2:21/06/11(金)08:15:58ID:Vt.jq.L1
ある日、母と話してたら、母が
「お母さんの両親は共働きで忙しくて、お母さんはお祖母ちゃんに育てられたの。子供好きな人で、とても可愛がってもらった。(私)ちゃんができた時もすごく喜んでくれてね。でも、(私)ちゃんが生まれる前に死んでしまって、ひ孫の顔を見せてあげられなかったことが、今でも心残り」

あれ?
夢に出てくるお婆ちゃんって、もしかして…母に夢のお婆ちゃんのことを話したら、母も
「きっと祖母よ!」
と言って、古いアルバムを探し始めた。
私も探すのを手伝った。
アルバムは押し入れの奥の方にあって、取り出すのが大変だった。

やっとアルバムを出して、母がアルバムを開き、一枚の写真を指して
「この人が(私)ちゃんのひいお婆ちゃんだよ!」
知らない人だった。
夢のお婆ちゃんとは、完全な別人。

母に
「この人じゃなかった…」
と、なんとなく気まずい気持ちで言った。
一瞬の沈黙の後、母と二人でなぜか大笑いしてしまった。

夢のお婆ちゃんは小学校高学年になった辺りから現れる頻度が下がり、中学生になるころには現れなくなっていた。
もしかしたらボランティア保育士的な人で、小さい子供の夢に出ては世話を焼いてるのかもしれない。





引用元:何を書いても構いませんので@生活板107
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622468797/477-478







.








拍手[1回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ