都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
買ってよ
2017.10.17 (Tue) | Category : とりあえず和みたい人へ
914名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/07(日)13:04:03ID:CHMlSJenO
今朝明け方に金縛りにあった
背後に気配、ごろごろされくつろがれた後
「大阪の●●(地名忘れた、ヴィトンとか並んでる通り)に行って靴(※ブランドスニーカー)買ってよ(・∀・)」
と言われる
頭の内にイメージ添付付き
「アホかそんな金があるかボケ大阪遠いんじゃ」
と答えたら体を踏み越えて出ていった
気配的には
(・ω・`)<貧乏カワイソス
こんな感じだった
大きなお世話だ
915名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/07(日)13:27:29ID:BARnyZxb0
>>914
おねだり幽霊もかわいいなw
916名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/07(日)14:19:07ID:JuXNLGzlO
>>914
心斎橋?
その人、買ってくれそうな人を探して金縛って歩いてるんかなw
スニーカー履く足あるんかいな(´・ω・`)
918名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/07(日)18:05:04ID:60n+BMeZ0
>>916
確かにwww
920名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/07(日)18:46:17ID:dx+UpLEP0
>>916
>スニーカー履く足あるんかいな(´・ω・`)
>>914の『体を踏み越えて出て行った』つぅくらいだから、あるんでない?
もしかしたら生霊かもしらんし
922名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/07(日)19:34:32ID:CHMlSJenO
足があったかどうかと聞かれるとなかった…かな?
寝てる自分の上をもにっもにっと体重をかけて横切って行ったんで踏み越えてと書いたんだがそもそも人型ではなくもたっとした塊みたいなもんだったしなあ
黒いスライムが立ち上がりました、みたいな外見
男か女かも不明だったけどこいつ若いなとだけ感じたな
924名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/08(月)01:14:53ID:RVMRiX1dO
もにっもにっw
もう、次来たら靴のヒラキでスニーカー買ってやれ(´・ω・`)
925名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/08(月)03:14:54ID:FnIudMsVO
もたっとした塊がごろごろくつろいで、
おねだりしてきて、
もにっもにっ…
流行りの「ゆるキャラ」ってやつか(´д`*)
926名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/08(月)04:36:40ID:aaKopprI0
買ってやれってどうやるんだろう
お店行って買ってそれから
927名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/08(月)09:25:14ID:nluqjx3XO
>>926
お墓探してお供え
お墓を探すうち幽霊の人となりが徐々に明らかになり、
自分との意外な接点を見つけ、自分が何不自由なく暮らせていたのに対し、
幽霊が生前好きな靴も買えないながらに慎ましやかに生きて、
しかし最後は惨たらしく死んだことを幽霊の母親から聞いて、
いかに自分は今まで無知で幸せに暮らせて来たのかを知り、
幽霊を生前殺したわけではないが間接的に死に追いやったに関わらず、
知らんふりをした人を問い詰め墓の前で土下座させて、
花と共に欲しがっていた靴を「あの世で走り回れよ」と供えてやり、
墓を去り、墓石をズームインしつつスタッフロールでフィニッシュ
というドラマを考えてしまった
928名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/08(月)12:15:07ID:+bi1xaxcO
主演は>>915として、俺は靴屋の店員でいいか?
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験10【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1240581993/914-928
.
今朝明け方に金縛りにあった
背後に気配、ごろごろされくつろがれた後
「大阪の●●(地名忘れた、ヴィトンとか並んでる通り)に行って靴(※ブランドスニーカー)買ってよ(・∀・)」
と言われる
頭の内にイメージ添付付き
「アホかそんな金があるかボケ大阪遠いんじゃ」
と答えたら体を踏み越えて出ていった
気配的には
(・ω・`)<貧乏カワイソス
こんな感じだった
大きなお世話だ
915名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/07(日)13:27:29ID:BARnyZxb0
>>914
おねだり幽霊もかわいいなw
916名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/07(日)14:19:07ID:JuXNLGzlO
>>914
心斎橋?
その人、買ってくれそうな人を探して金縛って歩いてるんかなw
スニーカー履く足あるんかいな(´・ω・`)
918名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/07(日)18:05:04ID:60n+BMeZ0
>>916
確かにwww
920名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/07(日)18:46:17ID:dx+UpLEP0
>>916
>スニーカー履く足あるんかいな(´・ω・`)
>>914の『体を踏み越えて出て行った』つぅくらいだから、あるんでない?
もしかしたら生霊かもしらんし
922名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/07(日)19:34:32ID:CHMlSJenO
足があったかどうかと聞かれるとなかった…かな?
寝てる自分の上をもにっもにっと体重をかけて横切って行ったんで踏み越えてと書いたんだがそもそも人型ではなくもたっとした塊みたいなもんだったしなあ
黒いスライムが立ち上がりました、みたいな外見
男か女かも不明だったけどこいつ若いなとだけ感じたな
924名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/08(月)01:14:53ID:RVMRiX1dO
もにっもにっw
もう、次来たら靴のヒラキでスニーカー買ってやれ(´・ω・`)
925名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/08(月)03:14:54ID:FnIudMsVO
もたっとした塊がごろごろくつろいで、
おねだりしてきて、
もにっもにっ…
流行りの「ゆるキャラ」ってやつか(´д`*)
926名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/08(月)04:36:40ID:aaKopprI0
買ってやれってどうやるんだろう
お店行って買ってそれから
927名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/08(月)09:25:14ID:nluqjx3XO
>>926
お墓探してお供え
お墓を探すうち幽霊の人となりが徐々に明らかになり、
自分との意外な接点を見つけ、自分が何不自由なく暮らせていたのに対し、
幽霊が生前好きな靴も買えないながらに慎ましやかに生きて、
しかし最後は惨たらしく死んだことを幽霊の母親から聞いて、
いかに自分は今まで無知で幸せに暮らせて来たのかを知り、
幽霊を生前殺したわけではないが間接的に死に追いやったに関わらず、
知らんふりをした人を問い詰め墓の前で土下座させて、
花と共に欲しがっていた靴を「あの世で走り回れよ」と供えてやり、
墓を去り、墓石をズームインしつつスタッフロールでフィニッシュ
というドラマを考えてしまった
928名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/06/08(月)12:15:07ID:+bi1xaxcO
主演は>>915として、俺は靴屋の店員でいいか?
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験10【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1240581993/914-928
.
PR
ロンドン郊外のアパートで
2017.10.14 (Sat) | Category : とりあえず和みたい人へ
904名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)02:27:14ID:LEBEwzcv0
905名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)02:27:55ID:LEBEwzcv0
906名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)02:50:51ID:gYGcC8DM0
>>905
かわいすぎるだろ建物w
907名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)02:59:04ID:6VL/YCNE0
なんかイギリスらしいなあ
908名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)05:00:55ID:2dfbuQdR0
建物の霊というか、イギリス風に言えば家に住み着いている妖精さんの仕業なんだろうな、きっと
909名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)05:35:21ID:xreis+780
イギリスだからこそ、妖精さんというよりむしろ、建物に憑いてる霊だな。
幽霊つきの物件多いから。あっち。
目録にも載せられているとか。
友達の家(城かなんかそういうの)もそんな家だったらしく、嫌そうに言っていた。
それに比べたら>>905は和むわ。
910名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)06:24:53ID:KSofqrAmO
ブラウニーかわいいよブラウニー
911名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)09:39:54ID:QKK0FZC9O
イギリス貴族は幽霊が出る家に住んでるのがある種のステータスだったから、ある意味いい物件だなw
912名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)10:45:37ID:gpcl0agj0
幽霊の出る場所やその謂れとかを記した幽霊年鑑とか毎年発行している国だしな
ヨーロッパ各国の中でも歴史と伝統のある国だし、幽霊話には事欠かないのだろうね
あと、霊に関しては宗教観の違いも大きいと思う
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験10【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1240581993/904-912
.
23名前:おさかなくわえた名無しさん[sage]投稿日:2009/06/07(日)02:00:54ID:wSVZQvKL
このスレ初めて書き込みます。
日本人びいき…のイギリスの話です。
もう20年も前の話。
姉がロンドン郊外のアパートで一人で暮らしていたんだ。
そこに入居する前に、不動産関係者から
「日本人はきれいに使うから」
と大歓迎されてね。
古いけど住み心地の良いところを借りられて。姉自身も気に入って暮らしてたんだ。
ところが、ロンドンでの生活に慣れて一年半、日本に帰ることになってね。
部屋を片付けて引越しの準備を始めようってときのこと。突然、
ビタンッ
と風も無いのにドアが閉まるんだって。今までそんなことなかったのに。
他にも、風もないのに、窓が
バンッ
って勝手にしまったり。
TVつけながら、部屋でも片すか…って時には、TVがブァンッって消えたりもしたって。
なんか、掃除とか引越し準備の邪魔されてる感じ。
しばらくのあいだ、片付け・引越し準備しようとするといわゆるポルターガイストが続いたんだって。
905名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)02:27:55ID:LEBEwzcv0
24名前:おさかなくわえた名無しさん[sage]投稿日:2009/06/07(日)02:01:57ID:wSVZQvKL
帰国後、霊能力方面の得意な人に
「こんあことあったよ」
って話したら、
「あーそれ、なんていうか、建物そのものの霊っつうか、そういうのに気に入られちゃったンじゃないかな。水周りとかきれいに使うでしょ」
「エー別に普通だよ?」
「日本人にとって普通でもね、イギリスの建物はうれしくてしょうがなかったんだよ。日本人の建物の使い方がきれいだから。それで、あんたに出て行って欲しくなくて、思わず引越しの邪魔しちゃったんだと思うよ。」
…別に変な霊とかついてるわけじゃないってことで安心した、とのこと。
日本人びいきの…イギリスの建物の霊の話でした。
906名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)02:50:51ID:gYGcC8DM0
>>905
かわいすぎるだろ建物w
907名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)02:59:04ID:6VL/YCNE0
なんかイギリスらしいなあ
908名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)05:00:55ID:2dfbuQdR0
建物の霊というか、イギリス風に言えば家に住み着いている妖精さんの仕業なんだろうな、きっと
909名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)05:35:21ID:xreis+780
イギリスだからこそ、妖精さんというよりむしろ、建物に憑いてる霊だな。
幽霊つきの物件多いから。あっち。
目録にも載せられているとか。
友達の家(城かなんかそういうの)もそんな家だったらしく、嫌そうに言っていた。
それに比べたら>>905は和むわ。
910名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)06:24:53ID:KSofqrAmO
ブラウニーかわいいよブラウニー
911名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)09:39:54ID:QKK0FZC9O
イギリス貴族は幽霊が出る家に住んでるのがある種のステータスだったから、ある意味いい物件だなw
912名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2009/06/07(日)10:45:37ID:gpcl0agj0
幽霊の出る場所やその謂れとかを記した幽霊年鑑とか毎年発行している国だしな
ヨーロッパ各国の中でも歴史と伝統のある国だし、幽霊話には事欠かないのだろうね
あと、霊に関しては宗教観の違いも大きいと思う
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験10【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1240581993/904-912
.
はあー、よっこらしょっと
2017.10.13 (Fri) | Category : とりあえず和みたい人へ
710:本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火)21:40:18ID:+9jiz9Xn0
1/2
この話をするには、まず、家の間取りの説明しなくちゃいけない。
家のリビングは2階まで吹き抜けになっていて、その吹き抜けに突き出すように、2階の私の部屋がある。
部屋の窓を開けて見下ろすと、1階のリビングが見える状態(うまく説明できない……)。
久しぶりの友人とメッセで盛り上がって、気づけば真夜中だった。
バカ話にゲラゲラ笑っていると、ふと、開けっ放しの窓の向こうから、(冬は窓を開けておくと、空気の対流で、1階のあったかい空気が部屋に流れ込んでくる)
「ふわーあ」
とため息のような声がした、気がした。
1階では母が寝ているが、もちろんリビングで寝てるわけないし、その前にそれは男のため息のように聞こえた。
あれ? と思ったが、やっぱり少し薄気味悪かったんで、再びメッセに集中することで忘れようとした。
711:本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火)21:41:22ID:+9jiz9Xn0
2/2
しかし数分後。
「はあー、よっこらしょっと」
今度はえらくはっきりと、こんな言葉が聞こえてきた。
中年の親父のかったるそうな声。
やっべー、怖い。
幽霊でも怖いけど、生きてる人間だったらもっと怖い。
それで、恐る恐る立ち上がり、声の正体を確認すべく、リビングを覗き込んでみた。
私の目に映ったのは、我が家のボーダーコリー(もうすぐ2歳、オス)が気持ちよさそうにソファで眠っている姿だった。
しかも、「たった今寝返り打ちましたよ」みたいな姿勢で。
飼い主バカな私は、今でも愛犬がついうっかり人間語で話しちまったんだと信じている。
……でも、1歳にしてはずいぶん親父くさい声で話すな、愛犬よ。
712:本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火)22:27:59ID:kq8owQXx0
和んだ(´∀`)
713:本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水)01:34:03ID:nTIZu0ZKO
ソファーが喋るとはな・・・
714:本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水)02:10:50ID:SsecquVdO
>>713
そっちかよw
715:本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水)02:19:29ID:3zaHzd+20
>>711
そのうちコリーの背中にある極小ファスナーの存在に気づくはず。
そして、そのファスナーを中から急いで閉めようとする、あきらかに中年男のものと思われる小さな手をあなたは目撃するだろう
。
716:本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水)02:27:49ID:gQWZNv6+0
めそ・・・・・・ゲフンッ!ゴフ!
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~ Part30
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1134606261/
.
1/2
この話をするには、まず、家の間取りの説明しなくちゃいけない。
家のリビングは2階まで吹き抜けになっていて、その吹き抜けに突き出すように、2階の私の部屋がある。
部屋の窓を開けて見下ろすと、1階のリビングが見える状態(うまく説明できない……)。
久しぶりの友人とメッセで盛り上がって、気づけば真夜中だった。
バカ話にゲラゲラ笑っていると、ふと、開けっ放しの窓の向こうから、(冬は窓を開けておくと、空気の対流で、1階のあったかい空気が部屋に流れ込んでくる)
「ふわーあ」
とため息のような声がした、気がした。
1階では母が寝ているが、もちろんリビングで寝てるわけないし、その前にそれは男のため息のように聞こえた。
あれ? と思ったが、やっぱり少し薄気味悪かったんで、再びメッセに集中することで忘れようとした。
711:本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火)21:41:22ID:+9jiz9Xn0
2/2
しかし数分後。
「はあー、よっこらしょっと」
今度はえらくはっきりと、こんな言葉が聞こえてきた。
中年の親父のかったるそうな声。
やっべー、怖い。
幽霊でも怖いけど、生きてる人間だったらもっと怖い。
それで、恐る恐る立ち上がり、声の正体を確認すべく、リビングを覗き込んでみた。
私の目に映ったのは、我が家のボーダーコリー(もうすぐ2歳、オス)が気持ちよさそうにソファで眠っている姿だった。
しかも、「たった今寝返り打ちましたよ」みたいな姿勢で。
飼い主バカな私は、今でも愛犬がついうっかり人間語で話しちまったんだと信じている。
……でも、1歳にしてはずいぶん親父くさい声で話すな、愛犬よ。
712:本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火)22:27:59ID:kq8owQXx0
和んだ(´∀`)
713:本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水)01:34:03ID:nTIZu0ZKO
ソファーが喋るとはな・・・
714:本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水)02:10:50ID:SsecquVdO
>>713
そっちかよw
715:本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水)02:19:29ID:3zaHzd+20
>>711
そのうちコリーの背中にある極小ファスナーの存在に気づくはず。
そして、そのファスナーを中から急いで閉めようとする、あきらかに中年男のものと思われる小さな手をあなたは目撃するだろう
。
716:本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水)02:27:49ID:gQWZNv6+0
めそ・・・・・・ゲフンッ!ゴフ!
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~ Part30
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1134606261/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター