忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.26 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中華料理店の霊

2015.06.16 (Tue) Category : オカルトでも笑いたい人へ

311名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/10/06(月)22:02:13ID:nECX33DT0
面白いかはわからんが

高校生の時に中華料理屋でバイトしてた時の話なんだが
客が来なくても自動ドアが勝手に開くってのはしょっちゅうで
「ぬっこわれてる」としか思わなかったんだが、
ある8時上がりの日、まかないを作ってもらって、食べるのは当然お座敷で
当店自慢特製タンタンメンをチョイスし、出来上がったのをお座敷に持って行って
その後に着替えてから食べようと思ったら
「ああ、お箸持ってくの忘れたなー」
と思ってホールまでお箸を取りに行ってお座敷に戻ると
どんぶりの上にお箸が乗っかっててパートさんか料理長の人が置いてくれんだなって思って
真面目な俺はお礼を言ったら
「置いてないよ?」
と言われて、その時はあんま気にしなかったのだが

それから違う日に、一人でホール任された時に
お客さんが来たからお箸を運ぼうとトレンチに手をかけたら何故かお箸がトレンチに乗っかってて驚いた。
さっきまでテーブルの片づけにトレンチ使ってたわけだからお箸がのっかってるのは無い筈。

「前にやってた子が幽霊が見えるっていって辞めた」
と後から聞いた。

しかしなぜかお箸だけを持ってきてくれる不思議な霊。
同じ霊かは分からないけど、店を閉めてチャリで帰るぞーって時に
「だから半ライスだっつってんでしょー!?」
という大きな女性の声が聞こえて条件反射に
「はいっ!」
って答えてしまった。

しかし店閉めしたので当然客なんかいないし、というか周りは誰もいない
(田舎なので車も人もなかなか通らない)
幽霊を怒らせてしまった!とガクブルになりながら坂道をチャリで帰った。



312名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/10/06(月)22:42:16ID:nvYHX9DD0
チャーハン食いたくなってきた



313名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/10/07(火)01:54:36ID:y76+1ZL20
>>311
なんかいい人っぽいなw
お箸の人(´▽`)



314名前:本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2008/10/07(火)02:22:41ID:njmKeu7VO
友達が高校の時スーパーの精肉売り場でバイトしてて、牛の幽霊見たって言ってたな。



 








拍手[1回]

PR

写真がないだと!?

2015.06.11 (Thu) Category : オカルトでも笑いたい人へ

[21]14[sage] 2013/07/15(月) 21:17:51.24 ID:9KmM5Oto0
AAS
「重なる3人」

こいつはスマートフォンを手に入れて写真のとり方やらなんかを試してた時のこと。
ガラケーと違いが多すぎて四苦八苦しながら自分の部屋のなかを撮っていた。

で昨今デジカメとかでは心霊写真は取れんとか言われますが、んなこたない。
スマホでもバッチリ取れました。

オーブと一緒に白いもや。先に言っときますと自分の部屋で心霊写真とれたの
これが初めてではないです。

まあせっかくなんでそちらに向けて写真をとることにした。
で何枚かとってるとついにはっきりと映りました。

|ω・) まずはこんな感じで覗くようなの。

でまあはっきり嫌な感じではなくただ覗いてたんは分かったんで撮影続けました。
すると相手もこっちの意図を組んでくれたのか、 増えました。



[22]14[sage] 2013/07/15(月) 21:34:02.91 ID:9KmM5Oto0
AAS
次に写ったのは明らかにまたももや上の何か。そして次に移りましたのが
|ω・)
|ω・)
|ω・)/

こんなの。明らかに自己主張が激しいのが混ざってやがる・・・!

その後はちょっと遊びすぎたかなーと思って、心のなかで霊に礼を言いつつ他の機能の使い方を
試し始めました。

そして少し経つとバシッと音。ちょっとしたロフトみたいな棚の方から音が。
まあさっきのこともありまた写真をなんとなしに取りました。すると・・・

(・ω・)(・ω・)(・ω・)

棚に綺麗に並んでいました。
そして自分は使いたいけど使う機会のないある言葉を言いました。

「こっち見んな」 パシャ

最後に写ったのは・・・

(・ω・ )(・ω・ )( ・ω・)

目をそらした三人組でありました。
そして最後まで自己主張の激しい奴が自分はちょっと好きになりました。

写真はすいませんがありません。
残しとくと嫌な目に会うのは身を持って体験しているところなので・・・。



 








拍手[2回]

理系は無敵のユートピア

2015.06.10 (Wed) Category : オカルトでも笑いたい人へ

281名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2008/10/06(月)06:55:32ID:3OyUUSys0
早く寝すぎてこんな時間に起きてしまったから体験談でも

大学付きの工業高校に通っていた時の話しなんだが
その高校で電子回路の授業を受け持つ先生がいたわけだが良い先生で、無駄に熱くてウザイやらいい人やらでまぁ愛憎半ばな対応される先生だったんだがここではI先生としよう、このI先生が結婚する事になって家を買ったわけですよ

でまぁ、生徒の数人が引っ越しを手伝う事になったのね。
俺も友人に誘われて参加ですよ、おごって貰える焼き肉目当てに。
でも当日になって引っ越し先の家に着いた瞬間全員ドン引きですよ、ガチでドン引き。

二階建ての小さい庭付きの古い和風建築の家だったんだけど、どう見ても幽霊屋敷。
人が住んでいないってのを差し引いて見ても幽霊屋敷。だって窓という窓にお札貼ってるんだもん。
線の細い美人って感じの奥さんなんか家見た瞬間に泣きそうになってる。

訊いたら家選びは旦那に任せて見てなかったって、あんた自分の住む家ぐらいは自分で確認しろよと。
でもI先生は一人元気、めっちゃ元気。
「俺はこういう古風な和風建築が大好きなんだ!」
って、OK分かったから黙れよ的な空気。
意気揚々と玄関の扉をあけてジェスチャーでお前等こいよ!的なジェスチャー、マジうぜぇ
中の雰囲気は外見に輪をかけて最悪で奥さん顔面ブルーレイ。

俺は奥さんの顔色が最悪になる瞬間をバッチリ確認、壁一面に人間の顔みたいなシミが多数。
先生はハイテンションで空気入れ替えるぞーって言いながら、明らかに封印風に貼ってるお札をびりびり剥がしながら窓を開けまくる、窓を開けてもあんまり家の中が明るく感じられなかった。

顔面ブルーレイの奥さんに対して、ここは将来子供部屋にしよー的な事を言ってる、奥さん無言。
肝心の引っ越し作業自体は先生の友人と俺達生徒でつつがなく終了。
奥さんはキッチンが近代的なというよりも、家の古さとは明らかに不釣り合いなシステムキッチンを見て多少顔色復活。
トイレ風呂キッチンは、ちょっと前に改装されたそうだ、不動産屋の涙ぐましい努力の跡。
報酬の焼き肉を食ってる時に、奥さんが何度か唇を噛みながら
「大丈夫、大丈夫」
って呟いてるのを俺含めて生徒が数人確認。

(続きは『続きを読む』をクリック)











拍手[2回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ