忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.25 (Tue) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黒猫のタンゴ

2016.03.19 (Sat) Category : オカルトでも笑いたい人へ

3:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/2014/09/10(水)11:03:18.55ID:RHC2JzLN0.net
>>1乙。

まとめでシルモンドの話を見て思い出した話。
うちは黒猫を一匹買ってる。名前はタンゴ。

見た目は可愛いが、全く愛想がなくて、可愛いげのないやつだ。

俺が高校生の時、原付免許を取ってバイクも買ってもらったんで、休みの日に友達と一緒にちょっと遠くまで行ってみようということになった。

んで、「出る」という噂のある、山の中の廃墟に行ってみた。もちろん昼間だ。
中を探検したけど、薄暗いし、ゴミとかも散乱してるし、どっかが崩れ落ちてきそうでそういう意味では怖かった。実際、天井のタイルが剥がれて落っこちてるとこもあったし。

でも、何か怪しい声がするとか変な人影を見たとかは全くなくって、それでもまぁ、いい暇潰しになったなって感じで俺等は帰った。

友達と別れて家に帰りついたら、玄関でタンゴが座ってた。
出迎えるなんて珍しいこともあるもんだと思って撫でてやろうとしたら、手を猫パンチではたかれた。可愛くねえ。

で、その晩、飯食って風呂入って、さぁ寝ようかって時に、部屋の戸が開いた。
タンゴが前足使って開けて入ってきた。
コイツは俺の部屋を通り道によく使うんで、外に出たいのかなと思って、窓を開けてやった。
でもタンゴは見向きもしないで、部屋の隅っこで丸くなる。

変なやつだとは思ったけど、猫の考えることなんてわかりゃしねーし、ほっといて俺もベッドに入って寝た。
虫が入ってくると嫌だから、窓は閉めた。

で、夜中の二時過ぎくらいに、俺は不意に眼が覚めた。
何か部屋の中の空気が重い。
豆電球を点けてたはずなのに、消えてる。
でも、部屋の中に俺とタンゴ以外にもう一人いるのがわかった。

(続きは『続きを読む』をクリック)


 









拍手[3回]

PR

三途の川の渡し賃

2016.02.12 (Fri) Category : オカルトでも笑いたい人へ

27:可愛い奥様@\(^o^)/[]2016/01/30(土)01:35:26.36ID:CmZwiNZK0.net
>>22と>>23読んだら交通事故で死にかけた人の臨死体験談を思い出した。
三途の川にたどり着いたら舟の渡し守が手を出して
「450円!」
と言うので
「地獄の沙汰もカネ次第かよ…」
とドン引きしながらも、
ちょうど上着のポケットに450円入っていたはずと出して見たら150円足りない。
それで舟に乗せてもらえず仕方なくこの世に戻ってきた。
あとで聞いたらその人の手術中お父さんがタバコを買おうとして150円たりなかったので、息子の上着のポケットから150円拝借した、ということだった。



40:可愛い奥様@\(^o^)/[sage]2016/01/30(土)09:43:00.87ID:a9Y+IQud0.net
>>27
父ひどいな
その状況で息子の金をネコババするとかww



45:可愛い奥様@\(^o^)/[sage]2016/01/30(土)11:24:08.21ID:Eaq69Gz90.net
>>40
でもそれで息子が三途の川から帰ってきたからパパGjなんじゃないの?
しかし450円って微妙な値段だけど六文ってそれくらいなのかな



46:可愛い奥様@\(^o^)/[sage]2016/01/30(土)11:30:16.89ID:1WzpyNKX0.net
>>45
結果的にはパパGJなんだけど
普段からそういうことしてるかと思うと少しモニョった

(続きは『続きを読む』をクリック)


 









拍手[1回]

幽霊の格好は

2016.02.05 (Fri) Category : オカルトでも笑いたい人へ

988:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage]2015/02/20(金)20:50:07.15ID:LczmrGVA0.net
うちの母親の不可思議体験

当時母は五歳程度
葬式の日に超巨大な蛇が家を囲んでいるのを発見した
ビビって親に泣きついたがもう一度来たらいなかった
俺はホースのばしてたのではないかと思う
本人曰く凄い太かったのでホースではない

無関係だけど仏さんが白い三角つけてたの覚えてるらしい
今じゃ見られんね



989:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage]2015/02/20(金)21:00:11.91ID:LCgF8pCi0.net
その無関係だけど~がよくわからんな。
仏さんってのは亡くなった方の遺体の事かな?
それならまだ付けてるすがたをよく見かけ
るけど、地域差があるのかもね。



996:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage]2015/02/20(金)23:47:27.52ID:SY5cXCDs0.net
>>989
俺の地方は真宗が多いから、死に装束はつけない
気に入りの着物着てあの世へ行く



990:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage]2015/02/20(金)22:52:15.20ID:pCRH/1xv0.net
俺はブリーフ派だから白い三角は毎日身に付けてるぞ?

(続きは『続きを読む』をクリック)

 









拍手[1回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ