都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
誰だよ流し忘れたの
2016.04.13 (Wed) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
1006:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/2015/08/06(木)04:39:22.76ID:M6jVSasn0.net
夜中にトイレに立って、便座のふた開けたら中に人の顔が浮いてた。
落ち武者?みたいな。
寝ぼけててハッキリしない頭で
「誰だよ流し忘れたの。。。」
って呟きながら、水を流した。無言で吸い込まれていった落ち武者。
そこでハッと意識がハッキリし、何か大変な事をしてしまった罪悪感に駆られている今。
何だったんだアレは。。。
1007:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/2015/08/06(木)04:42:57.66ID:iVOXBJRE0.net
リアルタイムの話かよ!怖いよ!
1009:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/2015/08/06(木)11:45:27.10ID:8PatW65e0.net
前も流されたの居なかったっけ
おっさんだったか
ハゲのおっさんだったか
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験30【テラワロス】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1410184635/1006-1009
夜中にトイレに立って、便座のふた開けたら中に人の顔が浮いてた。
落ち武者?みたいな。
寝ぼけててハッキリしない頭で
「誰だよ流し忘れたの。。。」
って呟きながら、水を流した。無言で吸い込まれていった落ち武者。
そこでハッと意識がハッキリし、何か大変な事をしてしまった罪悪感に駆られている今。
何だったんだアレは。。。
1007:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/2015/08/06(木)04:42:57.66ID:iVOXBJRE0.net
リアルタイムの話かよ!怖いよ!
1009:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/2015/08/06(木)11:45:27.10ID:8PatW65e0.net
前も流されたの居なかったっけ
おっさんだったか
ハゲのおっさんだったか
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験30【テラワロス】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1410184635/1006-1009
PR
しおまねきのサンバ
2016.04.12 (Tue) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
626:本当にあった怖い名無し2014/03/12(水)07:38:57.39ID:SCMxO6g60.net
もう5年前になるけれど、珍妙な体験をした。
その頃俺は田舎のコンビニエンスストアで夜勤の仕事をしていた。
やはり田舎なので、その時間帯お客はほとんど来ない。
やるべき仕事を終えたら、バックヤードでのんびり過ごすのがいつもの流れだった。
その時も俺は一仕事終えてビッグコミックを読んでいた。
ただでさえ来ない客は、真冬ということもあってほとんど来ない。
それでも習慣というのか、無意識に監視カメラの映像は気になっていたのか。
違和感を感じて画面を見た。9分割の画面に目を移した俺は、しばらくしておかしなものに気付いたんだ。
627:本当にあった怖い名無し2014/03/12(水)07:39:55.38ID:SCMxO6g60.net
ちょうどこのバックルームの扉一枚向こう。
所謂イートインスペースって所。そこを写している映像に、モソモソと動いているものが。
一瞬扉に目をやったが、開ける前にまずは画面を拡大して確認してみた。
カニだ。
大きさにして小玉のキャベツかレタスくらい?その時はそう感じた。
とにかく、多分カニとしてはそれなりに大きそうな、灰色っぽいカニが3匹いたんだよ。
見た目はなんていうか、ちょっと丸っこい感じ。
それでもって、片方のはさみがでかいやつ。小さい奴なら浜辺とかにいそうな感じのさ。
それが3匹、そのでかいほうのハサミがある手を挙げながらモソモソしてるんだよ。
外から紛れ込んだ、とはその時は思えなかった。なにせ海無し県の田舎だったし。
そいつらはなんとなく、「海にいるカニ」に思えたからってのもある。
(続きは『続きを読む』をクリック)
もう5年前になるけれど、珍妙な体験をした。
その頃俺は田舎のコンビニエンスストアで夜勤の仕事をしていた。
やはり田舎なので、その時間帯お客はほとんど来ない。
やるべき仕事を終えたら、バックヤードでのんびり過ごすのがいつもの流れだった。
その時も俺は一仕事終えてビッグコミックを読んでいた。
ただでさえ来ない客は、真冬ということもあってほとんど来ない。
それでも習慣というのか、無意識に監視カメラの映像は気になっていたのか。
違和感を感じて画面を見た。9分割の画面に目を移した俺は、しばらくしておかしなものに気付いたんだ。
627:本当にあった怖い名無し2014/03/12(水)07:39:55.38ID:SCMxO6g60.net
ちょうどこのバックルームの扉一枚向こう。
所謂イートインスペースって所。そこを写している映像に、モソモソと動いているものが。
一瞬扉に目をやったが、開ける前にまずは画面を拡大して確認してみた。
カニだ。
大きさにして小玉のキャベツかレタスくらい?その時はそう感じた。
とにかく、多分カニとしてはそれなりに大きそうな、灰色っぽいカニが3匹いたんだよ。
見た目はなんていうか、ちょっと丸っこい感じ。
それでもって、片方のはさみがでかいやつ。小さい奴なら浜辺とかにいそうな感じのさ。
それが3匹、そのでかいほうのハサミがある手を挙げながらモソモソしてるんだよ。
外から紛れ込んだ、とはその時は思えなかった。なにせ海無し県の田舎だったし。
そいつらはなんとなく、「海にいるカニ」に思えたからってのもある。
(続きは『続きを読む』をクリック)
…ガサツよっ…!
2016.04.11 (Mon) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
781:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/2015/05/10(日)14:43:53.92ID:bRR9urA3O.net
友人H子が勤めるスーパーには幽霊が出ると言う。
従業員休憩室にいると、ドアの磨り硝子越しに女性の後ろ姿が見えるそうだ。
休憩してても落ち着かないので、H子は盛塩を決意。
職場にて粗塩1袋(1kg)を購入した。
(でも他の誰も幽霊がいるなんて言ってないし、いきなり盛塩したらヤバいかなぁ)
上手いカモフラ法が思いつかず、めんどくなったH子は、粗塩を袋ごと休憩室に放置してみた。
それでいいのかよとツッコミたくなる所だが、何と1週間ほどで幽霊が弱ってきたとか……
(あれ?袋のままでも塩効くんじゃね?)
手応えアリと睨んだH子は粗塩を更に放置。
結果、影は薄くなり目撃回数は激減。
そのうち幽霊や粗塩の事はすっかり忘れてたそうだ。
そんなある日、仕事を終え帰宅しようとしたH子は久々に幽霊と遭遇した。
今までは後ろ姿だったのに、今日は磨り硝子に顔を向け何だか震えている。
そういえばここ出るんだっけー、と思い出したH子に幽霊は一言
「…ガサツよっ…!」
と吐き捨てて消えてしまったそうだ。
それ以来この幽霊は見ていないと言う。
まだ粗塩は放置してあるらしい。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験30【テラワロス】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1410184635/781
友人H子が勤めるスーパーには幽霊が出ると言う。
従業員休憩室にいると、ドアの磨り硝子越しに女性の後ろ姿が見えるそうだ。
休憩してても落ち着かないので、H子は盛塩を決意。
職場にて粗塩1袋(1kg)を購入した。
(でも他の誰も幽霊がいるなんて言ってないし、いきなり盛塩したらヤバいかなぁ)
上手いカモフラ法が思いつかず、めんどくなったH子は、粗塩を袋ごと休憩室に放置してみた。
それでいいのかよとツッコミたくなる所だが、何と1週間ほどで幽霊が弱ってきたとか……
(あれ?袋のままでも塩効くんじゃね?)
手応えアリと睨んだH子は粗塩を更に放置。
結果、影は薄くなり目撃回数は激減。
そのうち幽霊や粗塩の事はすっかり忘れてたそうだ。
そんなある日、仕事を終え帰宅しようとしたH子は久々に幽霊と遭遇した。
今までは後ろ姿だったのに、今日は磨り硝子に顔を向け何だか震えている。
そういえばここ出るんだっけー、と思い出したH子に幽霊は一言
「…ガサツよっ…!」
と吐き捨てて消えてしまったそうだ。
それ以来この幽霊は見ていないと言う。
まだ粗塩は放置してあるらしい。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験30【テラワロス】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1410184635/781
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター