都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
白装束の女性霊
2016.11.18 (Fri) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
975:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:TeiED3h80
私の実家は幽霊屋敷・・・らしい。
私自身は霊感があまり無いためよくわからないが母と弟二人が強く、頻繁に霊現象に遭遇している。
一番強いのが母で曰くどうやら常時3人程度が家に常駐。ひょこひょこ浮遊霊が家を通り抜けるとのこと。
一番よくいるのが白装束の女性で若めの長い黒髪というテンプレな霊だそうな。
そんな家ゆえたまに厄介なのも来る。そしてそいつが来た時初めて私はその人を見た。
私が夜中トイレに行った時の話、家は昔ながらな農家の家らしくトイレが家の奥まったところにある。
そのトイレにに行く曲がり角にそいつはいた。
:-)| 柱 |
こんな感じで白い顔がゴロンと柱から覗くように転がっていた。今まで見たことない自分はは身構えた。
ニヤニヤした感じで見つめておりなんとも嫌な感じだった。そして・・・
:-D| 柱 |
そいつが口を開けた瞬間金縛りにあった。明らかに故意な力による金縛りは初めてだった。
嫌な汗が伝うのだけはわかる。声も出ない。ゆっくりとそいつがまた口をニヤニヤ笑いに戻すのだけが見えていた。
976:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:TeiED3h80
が次の瞬間、奴は… 踏 ま れ た。
踏み抜かれたと言っていいほど勢い良く足蹴にされた。はい前述の白装束の女性です。
その時には金縛りも解けていたがあまりの急展開に別の意味で体が固まった。
少しのあいだ、こうグリグリしてたが相手が動かないと見ると頭を両手でむんずと掴み仏間の方へと引っ張っていった。
そいつの頭の後ろには形をなしてない白い蛇のように長い体がありそれを引きずりながら彼女は去っていった。
話には聞いていたがそれが私の彼女との初遭遇。
女性って強いと思った瞬間でもあった。
こんな感じの話は結構自分の体験談も含め色々あるが、オカルト版の先輩に質問したい。
彼女は守護霊と呼称する類でいいのかな?
979:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:6Rg6D4YfI
>>976
自宅警備員じゃないか?
980:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:TeiED3h80
>>979
なるほどなー、でも遠出もするんすよねこの人。
ほかだと、一緒に墓参りしたとか、重なる3人とか、タイトル着けるならそんなん。
別個だと母親の霊体験系。
978:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:i8NaKBRo0
いいねイイネ!!
ぜひ他の話もplz
984:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:TeiED3h80
「一緒に墓参り」
こちらは母の体験談。
実家はど田舎ゆえどこに行くにも車は必須。
当家のお墓はそんな離れた位置にはないが微妙に遠い。
母がなんとなしにお墓に呼ばれたので献花を用意して出発。
で、ついたもののなんか違和感があったらしくふとバックミラーを見たら彼女がいた。
と言っても彼女が車に乗って一緒にお出かけってのは初めてじゃなく母が仕事に行く時とかについてくこともあるらしい。
なかなかの自由人(?)である。
で、その時母はなんとなく理解したらしい。
今回は呼ばれたんじゃなく彼女が行きたかったんだと。
でついでに母はこういった。
「よくある怪談話みたくバックシート濡らしたら怒るよ(ニッコリ)」
バックミラー越しに言ったら彼女がビクッってなったらしい。
霊もドス効いた感じで言うとビビる。
私は母からそう教わりました。
あとは、霊も誰かのお墓参りに行くし、手も合わせるというのを知りました。
そこら辺は生者と代わりはないみたいです。
985:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:i8NaKBRo0
わあいありがとーヽ(゚∀゚)ノ
その白装束の彼女、お母さんが動けば動けるってことはお母さんの守護さんなのかしら。
でもビビらされてるしなあ。
うーん、まだ情報が足りないw
てか確かにスレ残り少ないね!
どなたか続き立ててくださらないかしら…
987:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:TeiED3h80
一番良く見られるのが彼女で他にも何人かおるんですよねー。
もひとつ出した重なった3人ってタイトルの方は全然別の人達だし。
他にもガチな心霊話的なのも結構あるし。
家鳴りが三三七拍子を奏でるし、なんか色々イますね。
988:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:6gh0iThR0
ぎっぎっぎ、ぎっぎっぎ、ぎっぎっぎっぎっぎっぎっぎ…
それむっちゃ聞いてみたいw
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験26【テラワロス】
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1362808016/975-988
.
私の実家は幽霊屋敷・・・らしい。
私自身は霊感があまり無いためよくわからないが母と弟二人が強く、頻繁に霊現象に遭遇している。
一番強いのが母で曰くどうやら常時3人程度が家に常駐。ひょこひょこ浮遊霊が家を通り抜けるとのこと。
一番よくいるのが白装束の女性で若めの長い黒髪というテンプレな霊だそうな。
そんな家ゆえたまに厄介なのも来る。そしてそいつが来た時初めて私はその人を見た。
私が夜中トイレに行った時の話、家は昔ながらな農家の家らしくトイレが家の奥まったところにある。
そのトイレにに行く曲がり角にそいつはいた。
:-)| 柱 |
こんな感じで白い顔がゴロンと柱から覗くように転がっていた。今まで見たことない自分はは身構えた。
ニヤニヤした感じで見つめておりなんとも嫌な感じだった。そして・・・
:-D| 柱 |
そいつが口を開けた瞬間金縛りにあった。明らかに故意な力による金縛りは初めてだった。
嫌な汗が伝うのだけはわかる。声も出ない。ゆっくりとそいつがまた口をニヤニヤ笑いに戻すのだけが見えていた。
976:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:TeiED3h80
が次の瞬間、奴は… 踏 ま れ た。
踏み抜かれたと言っていいほど勢い良く足蹴にされた。はい前述の白装束の女性です。
その時には金縛りも解けていたがあまりの急展開に別の意味で体が固まった。
少しのあいだ、こうグリグリしてたが相手が動かないと見ると頭を両手でむんずと掴み仏間の方へと引っ張っていった。
そいつの頭の後ろには形をなしてない白い蛇のように長い体がありそれを引きずりながら彼女は去っていった。
話には聞いていたがそれが私の彼女との初遭遇。
女性って強いと思った瞬間でもあった。
こんな感じの話は結構自分の体験談も含め色々あるが、オカルト版の先輩に質問したい。
彼女は守護霊と呼称する類でいいのかな?
979:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:6Rg6D4YfI
>>976
自宅警備員じゃないか?
980:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:TeiED3h80
>>979
なるほどなー、でも遠出もするんすよねこの人。
ほかだと、一緒に墓参りしたとか、重なる3人とか、タイトル着けるならそんなん。
別個だと母親の霊体験系。
978:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:i8NaKBRo0
いいねイイネ!!
ぜひ他の話もplz
984:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:TeiED3h80
「一緒に墓参り」
こちらは母の体験談。
実家はど田舎ゆえどこに行くにも車は必須。
当家のお墓はそんな離れた位置にはないが微妙に遠い。
母がなんとなしにお墓に呼ばれたので献花を用意して出発。
で、ついたもののなんか違和感があったらしくふとバックミラーを見たら彼女がいた。
と言っても彼女が車に乗って一緒にお出かけってのは初めてじゃなく母が仕事に行く時とかについてくこともあるらしい。
なかなかの自由人(?)である。
で、その時母はなんとなく理解したらしい。
今回は呼ばれたんじゃなく彼女が行きたかったんだと。
でついでに母はこういった。
「よくある怪談話みたくバックシート濡らしたら怒るよ(ニッコリ)」
バックミラー越しに言ったら彼女がビクッってなったらしい。
霊もドス効いた感じで言うとビビる。
私は母からそう教わりました。
あとは、霊も誰かのお墓参りに行くし、手も合わせるというのを知りました。
そこら辺は生者と代わりはないみたいです。
985:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:i8NaKBRo0
わあいありがとーヽ(゚∀゚)ノ
その白装束の彼女、お母さんが動けば動けるってことはお母さんの守護さんなのかしら。
でもビビらされてるしなあ。
うーん、まだ情報が足りないw
てか確かにスレ残り少ないね!
どなたか続き立ててくださらないかしら…
987:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:TeiED3h80
一番良く見られるのが彼女で他にも何人かおるんですよねー。
もひとつ出した重なった3人ってタイトルの方は全然別の人達だし。
他にもガチな心霊話的なのも結構あるし。
家鳴りが三三七拍子を奏でるし、なんか色々イますね。
988:本当にあった怖い名無し2013/07/14(日)NY:AN:NY.ANID:6gh0iThR0
ぎっぎっぎ、ぎっぎっぎ、ぎっぎっぎっぎっぎっぎっぎ…
それむっちゃ聞いてみたいw
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験26【テラワロス】
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1362808016/975-988
.
PR
ドタバタ守護霊団(創作風味)
2016.11.16 (Wed) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
822:本当にあった怖い名無し2013/07/07(日)NY:AN:NY.ANID:jwHjC/Vi0
うちのオカンの守護霊が牛頭のオッサン
掃除機かけたり米研いだりしてる後ろで、ずーっと腕組みしたまま微動だにせず仁王立ちしてるのが結構面白い
823:本当にあった怖い名無し2013/07/07(日)NY:AN:NY.ANID:HbbXuspj0
>>822
オカンの守護霊牛頭天王かよ! かっけぇぇぇぇぇ!!
周囲の雑霊に睨みきかせて追い払ってるんだろうね
825:本当にあった怖い名無し2013/07/07(日)NY:AN:NY.ANID:ZaJRbz5r0
>>823
牛頭天王ではないと思う、そこまで強力な存在ではない…はず…
頭は牡牛?でボディは筋骨隆々、黒いボロい服着てる
見た目はミノタウロスが近い(姉はミノさんと呼ぶ)
829:8222013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:dtTCrVUC0
うちの家系は霊的なものに感受性が強い人が多くて、そのせいか実家にはそれはもう色んなのがいる
ミノさんもその一体なんだが、おそらく彼より強いのも二、三体ほどいる
いくつかエピソードがあるので、明日あたりちょっと書きます
847:◆xJqApebGbI2013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:ustD50yL0
俺が中学生の頃の話
当時俺は部活に入っていたので、家に帰るのが遅くなることが多かった
その日も学校から帰る頃には既に周囲は薄暗くなっていたと思う
家の前まで来た所で、門の所に変なのがいるのに気付いた
見た目黒いもやみたいになってて、大きさは成人男性くらい
その中にぽっかりと顔だけが浮かんでいるんだが、その風貌が異様だった
全体的にぼってりした白い顔で、額がやけに盛り上がっていた
鼻は削ぎ落としたように低く、目の位置が不自然に低くてほぼ鼻の横らへん
眼球は白く濁ってて、口をムンクの叫びみたいに思いっきり開いてた
一目見て良くないモノだとわかったが、家のまん前にいて迂回できない
その時、そいつの顔がぐるんと動いて、白く濁った眼球が俺を捉えた
848:◆xJqApebGbI2013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:X2a4VJzr0
その瞬間、俺の背後から飛び出る小さな影がいた
俺の守護霊である狸のマメちゃん(姉命名)である
仔猫くらいのサイズなんだが、毛を逆立てて奴を威嚇していた
それとほぼ同時に、門からも二体の影が奴に踊りかかった
オカンがお土産に買ってきて庭先に設置し、毎日花に水をやるついでに洗ってるシーサー達
こいつらは知らん間に本体から抜け出せるようになったっぽい
肩のあたりに噛みついたシーサーを振りほどこうともがくキモイ霊に、更に追撃がかかる
走りこんできた勢いそのままに、とんぼ返りからの華麗なフライングニールキックを顔面に浴びせる少女
彼女は俺が産まれる前に亡くなった、俺の叔母さんである
亡くなった時は20代半ばのはずだが、何故か見た目は中学生くらいである
そして我が家で一番バイオレンスな守護霊でもある
850:◆xJqApebGbI2013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:NRPRIGey0
ひっくり返ったそいつの顔面を、いつの間にか家から出てきたミノさんがひっつかみ、そのまま地面に何度も何度も打ち付ける
その間シーサー達は容赦なく奴の身体にかじりついていたし、叔母さんは腹のあたりにストンピングを浴びせていた
30秒ほどそれが続いて、俺も流石にちょっと可哀想に思いはじめた頃、家の中から姉の守護霊が現れた
アメリカンバイクぐらいある巨体の御犬様で、見事な金色の毛並みを持つ彼の名前は金さん
勿論姉が命名した
ミノさんは既にズタボロのそいつを片手で引き起こすと、金さんに投げつけた
金さんは非常にめんどくさそうに一つ鳴き声をあげた
それだけで奴のもやのような身体は風に吹かれた煙のように消えていった
消える瞬間の奴の顔は確か泣いていたと思う
俺はその間、全然強くないくせにやたらとかかっていこうとするマメちゃんの身体をずっと抑えていた
851:◆xJqApebGbI2013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:updNnEA50
以上です
誇張は入ってるけど、おおまかな流れは覚えている限りそのままにお送りしました
シーサー達は熟したトマトが好きです
マメちゃんは鶏肉の天ぷらが好きです
叔母さんは何でも好きです
金さんは特に何も欲しがりません
これらはうちの仏壇の横に設置している祭壇っぽい棚にお供えすると彼らが食べられるようになるみたいです
彼らの中で一番強いのは金さんです
ブッチギリです
うちの家系の第一子を代々守護しているそうです
853:本当にあった怖い名無し2013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:zEw04oEd0
マメたん…(;ω;)ウッ
マメたんはモフれるの(*´Д`*)?
てか報告者さんの守護霊って狸だけ?
叔母さんは誰かの守護霊?失礼かもだけど成仏とかそこらへん大丈夫なの?
色々教えてクレクレ
854:◆xJqApebGbI2013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:UvgjISgp0
>>853
叔母さんは弟の守護霊
こんなガッチリ守護されてるのに何故早世したのか訪ねたら、「寿命」と言われた
何か元々それくらいしか生きられなかったらしい
ある日オトンの夢に出てきて
「明日ちょっといってくるから」
と伝え、次の日の朝眠ったまま目覚めなかったらしい
部屋をきっちり片付けて、バッチリメイクしたまま眠っていたそうな
きっかり49日後の朝、オトンが目覚めると枕元にいて守護霊になってたらしい
それまでオトンの守護霊だった金さんが居なくなっていたので、もしやと思って検査したらオカンばっちり御懐妊
それが姉なんだと
成仏とかよく分からんけど、49日後に戻ってきたから大丈夫なんじゃないかな
ただ弟が産まれるとさっさと交代してしまい、オトンの守護霊は錦鯉になってしまった
何か昔川の岩に挟まってたのを助けたらしく、オトンにべったりなんだが見てるだけで生臭い
そしてマメちゃんは弱いけど超かわいい
おめめくりくり超かわいい
毎日モフってる超かわいい
でも最近オカンの鶏肉の天ぷらもらえなくてちょっとしょげてる
それもまた超かわいい
875:本当にあった怖い名無し2013/07/09(火)NY:AN:NY.ANID:micXVTCB0
久しぶりに楽しい話を聞けた。
また話に来てね。
金さん萌え
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験26【テラワロス】
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1362808016/822-875
.
うちのオカンの守護霊が牛頭のオッサン
掃除機かけたり米研いだりしてる後ろで、ずーっと腕組みしたまま微動だにせず仁王立ちしてるのが結構面白い
823:本当にあった怖い名無し2013/07/07(日)NY:AN:NY.ANID:HbbXuspj0
>>822
オカンの守護霊牛頭天王かよ! かっけぇぇぇぇぇ!!
周囲の雑霊に睨みきかせて追い払ってるんだろうね
825:本当にあった怖い名無し2013/07/07(日)NY:AN:NY.ANID:ZaJRbz5r0
>>823
牛頭天王ではないと思う、そこまで強力な存在ではない…はず…
頭は牡牛?でボディは筋骨隆々、黒いボロい服着てる
見た目はミノタウロスが近い(姉はミノさんと呼ぶ)
829:8222013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:dtTCrVUC0
うちの家系は霊的なものに感受性が強い人が多くて、そのせいか実家にはそれはもう色んなのがいる
ミノさんもその一体なんだが、おそらく彼より強いのも二、三体ほどいる
いくつかエピソードがあるので、明日あたりちょっと書きます
847:◆xJqApebGbI2013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:ustD50yL0
俺が中学生の頃の話
当時俺は部活に入っていたので、家に帰るのが遅くなることが多かった
その日も学校から帰る頃には既に周囲は薄暗くなっていたと思う
家の前まで来た所で、門の所に変なのがいるのに気付いた
見た目黒いもやみたいになってて、大きさは成人男性くらい
その中にぽっかりと顔だけが浮かんでいるんだが、その風貌が異様だった
全体的にぼってりした白い顔で、額がやけに盛り上がっていた
鼻は削ぎ落としたように低く、目の位置が不自然に低くてほぼ鼻の横らへん
眼球は白く濁ってて、口をムンクの叫びみたいに思いっきり開いてた
一目見て良くないモノだとわかったが、家のまん前にいて迂回できない
その時、そいつの顔がぐるんと動いて、白く濁った眼球が俺を捉えた
848:◆xJqApebGbI2013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:X2a4VJzr0
その瞬間、俺の背後から飛び出る小さな影がいた
俺の守護霊である狸のマメちゃん(姉命名)である
仔猫くらいのサイズなんだが、毛を逆立てて奴を威嚇していた
それとほぼ同時に、門からも二体の影が奴に踊りかかった
オカンがお土産に買ってきて庭先に設置し、毎日花に水をやるついでに洗ってるシーサー達
こいつらは知らん間に本体から抜け出せるようになったっぽい
肩のあたりに噛みついたシーサーを振りほどこうともがくキモイ霊に、更に追撃がかかる
走りこんできた勢いそのままに、とんぼ返りからの華麗なフライングニールキックを顔面に浴びせる少女
彼女は俺が産まれる前に亡くなった、俺の叔母さんである
亡くなった時は20代半ばのはずだが、何故か見た目は中学生くらいである
そして我が家で一番バイオレンスな守護霊でもある
850:◆xJqApebGbI2013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:NRPRIGey0
ひっくり返ったそいつの顔面を、いつの間にか家から出てきたミノさんがひっつかみ、そのまま地面に何度も何度も打ち付ける
その間シーサー達は容赦なく奴の身体にかじりついていたし、叔母さんは腹のあたりにストンピングを浴びせていた
30秒ほどそれが続いて、俺も流石にちょっと可哀想に思いはじめた頃、家の中から姉の守護霊が現れた
アメリカンバイクぐらいある巨体の御犬様で、見事な金色の毛並みを持つ彼の名前は金さん
勿論姉が命名した
ミノさんは既にズタボロのそいつを片手で引き起こすと、金さんに投げつけた
金さんは非常にめんどくさそうに一つ鳴き声をあげた
それだけで奴のもやのような身体は風に吹かれた煙のように消えていった
消える瞬間の奴の顔は確か泣いていたと思う
俺はその間、全然強くないくせにやたらとかかっていこうとするマメちゃんの身体をずっと抑えていた
851:◆xJqApebGbI2013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:updNnEA50
以上です
誇張は入ってるけど、おおまかな流れは覚えている限りそのままにお送りしました
シーサー達は熟したトマトが好きです
マメちゃんは鶏肉の天ぷらが好きです
叔母さんは何でも好きです
金さんは特に何も欲しがりません
これらはうちの仏壇の横に設置している祭壇っぽい棚にお供えすると彼らが食べられるようになるみたいです
彼らの中で一番強いのは金さんです
ブッチギリです
うちの家系の第一子を代々守護しているそうです
853:本当にあった怖い名無し2013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:zEw04oEd0
マメたん…(;ω;)ウッ
マメたんはモフれるの(*´Д`*)?
てか報告者さんの守護霊って狸だけ?
叔母さんは誰かの守護霊?失礼かもだけど成仏とかそこらへん大丈夫なの?
色々教えてクレクレ
854:◆xJqApebGbI2013/07/08(月)NY:AN:NY.ANID:UvgjISgp0
>>853
叔母さんは弟の守護霊
こんなガッチリ守護されてるのに何故早世したのか訪ねたら、「寿命」と言われた
何か元々それくらいしか生きられなかったらしい
ある日オトンの夢に出てきて
「明日ちょっといってくるから」
と伝え、次の日の朝眠ったまま目覚めなかったらしい
部屋をきっちり片付けて、バッチリメイクしたまま眠っていたそうな
きっかり49日後の朝、オトンが目覚めると枕元にいて守護霊になってたらしい
それまでオトンの守護霊だった金さんが居なくなっていたので、もしやと思って検査したらオカンばっちり御懐妊
それが姉なんだと
成仏とかよく分からんけど、49日後に戻ってきたから大丈夫なんじゃないかな
ただ弟が産まれるとさっさと交代してしまい、オトンの守護霊は錦鯉になってしまった
何か昔川の岩に挟まってたのを助けたらしく、オトンにべったりなんだが見てるだけで生臭い
そしてマメちゃんは弱いけど超かわいい
おめめくりくり超かわいい
毎日モフってる超かわいい
でも最近オカンの鶏肉の天ぷらもらえなくてちょっとしょげてる
それもまた超かわいい
875:本当にあった怖い名無し2013/07/09(火)NY:AN:NY.ANID:micXVTCB0
久しぶりに楽しい話を聞けた。
また話に来てね。
金さん萌え
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験26【テラワロス】
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1362808016/822-875
.
幽霊にも幽霊の事情があるんですなぁ
2016.11.15 (Tue) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
792:1/22013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:0vgpmYZv0
高校で教師をやっている父親から聞いた話。
父は霊感があって、沖縄旅行時に枕元に日本兵が立ってたりした事が何度かあったという。
自分は零感だが、ホテルの絵の裏に御札があっただとか、夜中にホテルの部屋の中を歩きまわる足音がしただとか、ひめゆりの塔でとった写真に顔が写っていたとかいう話は修学旅行の時に友人から聞いた。
今回の話も、沖縄旅行の引率をしていた時だそうだ。
2日めの日程も終わり、暑さで参っていた父は教員同士の会議が終わると、クーラーのきいた自室(一人部屋)のベッドに倒れ込んだ。
793:2/32013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:0vgpmYZv0
しばらく眠って目が覚めると、体が動かない。
いわゆる金縛りというやつだ。
ある程度慣れてはいたものの、やはり少し怖かったとか。
しばらくすると自分の体の上を何かが通って行く感覚や、得体の知れぬ囁き声などが聞こえてくるわけで。
さて、父は心霊現象に慣れていたせいか、それらがだんだんうっとおしく思えてきたらしい。
そのイライラがピークにも達しようかと言う時、耳元に人間の生々しい吐息のようなものがかかる感じが。
そして次の瞬間、女性の感情の起伏のない声でこう聞こえてきた。
794:3/32013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:0vgpmYZv0
「…………にゃん。」
イライラが募っていた父はこれにブチギレ。
「ふざけるな、何が"にゃん"だ! こっちは明日も朝早いんだ、寝かせろ!」
と怒鳴り散らした。
気づけば金縛りは解け、部屋の嫌な気配は雲散霧消。
その旅行中はそれ以降心霊現象にはあわなかったのだそうだ。
795:本当にあった怖い名無し2013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:fjpN53N+O
沖縄の霊体験はガチだよね。
もしかして同じホテルかな。
金縛りには遭わなかったけど、気配っていうか、腐敗臭みたいなの感じて目覚めたんだわ。
そのとき、目の前に血の滲んだ包帯でぐるぐる巻きの顔があったんだ。
包帯の隙間から黒目の小さな眼を見開いて俺に覆い被さってる感じで。
男か女かも判別出来ないけど、眼以外は取れかけた唇をぶら下げて、まばらな歯を覗かせた口が包帯から見えていた。
796:本当にあった怖い名無し2013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:fjpN53N+O
もう怖くて気失いそうなのに、視線をそらすことも出来ず、互いに見つめ合うような姿勢で時間は流れていった。
…もしかしたら大して時間も経っていなかったのかも知れないけど、それくらい長い時間に感じたんだよ。
隣で寝ている彼女に助けを求めようとしても、金縛りじゃなくて腰が抜ける感じの全身版みたいなやつになってて動けない…
けどこちらが動くまでもなく、相手(と言うのかわからないけど)の方から顔の輪郭が小さくなっていくような錯覚に陥った。
少しずつ天井に向かって遠ざかっているようだ。
お陰で醜い唇の部分がよく見えるようになった。
少し動いている…何か呟いてるようだ。
耳を傾けると…
「…近い近い。一回引いて、一回引いて…そう、もう一回降ろして。…早い、早いって。近いって、さっきから。あーもー、次私がやるから…」
みたいなことを言って天井に吸い込まれて行ったんだ。
因みにこの話、誰にも信じてもらったことない。
嘘つき呼ばわりされるの嫌だから、もう話していなかったけど、今日なら言えそうな気がして。
801:本当にあった怖い名無し2013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:VCJg+etkI
>>796
幽霊には自力で浮遊出来ないのもいるのかw
絵面想像すると怖いけど、セリフついた途端に爆笑したwwww
797:本当にあった怖い名無し2013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:sP8DTyAl0
文句の多い奴だな
最初から自分だけでやれw
799:本当にあった怖い名無し2013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:0qFw7wsd0
壁を通り抜けようとして頭ぶつける霊もいるわけだし浮遊や物質透過なんて能力は、やっぱりそれなりに年季入った方でないと身に付けられないんだろーかw
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験26【テラワロス】
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1362808016/792-799
.
高校で教師をやっている父親から聞いた話。
父は霊感があって、沖縄旅行時に枕元に日本兵が立ってたりした事が何度かあったという。
自分は零感だが、ホテルの絵の裏に御札があっただとか、夜中にホテルの部屋の中を歩きまわる足音がしただとか、ひめゆりの塔でとった写真に顔が写っていたとかいう話は修学旅行の時に友人から聞いた。
今回の話も、沖縄旅行の引率をしていた時だそうだ。
2日めの日程も終わり、暑さで参っていた父は教員同士の会議が終わると、クーラーのきいた自室(一人部屋)のベッドに倒れ込んだ。
793:2/32013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:0vgpmYZv0
しばらく眠って目が覚めると、体が動かない。
いわゆる金縛りというやつだ。
ある程度慣れてはいたものの、やはり少し怖かったとか。
しばらくすると自分の体の上を何かが通って行く感覚や、得体の知れぬ囁き声などが聞こえてくるわけで。
さて、父は心霊現象に慣れていたせいか、それらがだんだんうっとおしく思えてきたらしい。
そのイライラがピークにも達しようかと言う時、耳元に人間の生々しい吐息のようなものがかかる感じが。
そして次の瞬間、女性の感情の起伏のない声でこう聞こえてきた。
794:3/32013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:0vgpmYZv0
「…………にゃん。」
イライラが募っていた父はこれにブチギレ。
「ふざけるな、何が"にゃん"だ! こっちは明日も朝早いんだ、寝かせろ!」
と怒鳴り散らした。
気づけば金縛りは解け、部屋の嫌な気配は雲散霧消。
その旅行中はそれ以降心霊現象にはあわなかったのだそうだ。
795:本当にあった怖い名無し2013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:fjpN53N+O
沖縄の霊体験はガチだよね。
もしかして同じホテルかな。
金縛りには遭わなかったけど、気配っていうか、腐敗臭みたいなの感じて目覚めたんだわ。
そのとき、目の前に血の滲んだ包帯でぐるぐる巻きの顔があったんだ。
包帯の隙間から黒目の小さな眼を見開いて俺に覆い被さってる感じで。
男か女かも判別出来ないけど、眼以外は取れかけた唇をぶら下げて、まばらな歯を覗かせた口が包帯から見えていた。
796:本当にあった怖い名無し2013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:fjpN53N+O
もう怖くて気失いそうなのに、視線をそらすことも出来ず、互いに見つめ合うような姿勢で時間は流れていった。
…もしかしたら大して時間も経っていなかったのかも知れないけど、それくらい長い時間に感じたんだよ。
隣で寝ている彼女に助けを求めようとしても、金縛りじゃなくて腰が抜ける感じの全身版みたいなやつになってて動けない…
けどこちらが動くまでもなく、相手(と言うのかわからないけど)の方から顔の輪郭が小さくなっていくような錯覚に陥った。
少しずつ天井に向かって遠ざかっているようだ。
お陰で醜い唇の部分がよく見えるようになった。
少し動いている…何か呟いてるようだ。
耳を傾けると…
「…近い近い。一回引いて、一回引いて…そう、もう一回降ろして。…早い、早いって。近いって、さっきから。あーもー、次私がやるから…」
みたいなことを言って天井に吸い込まれて行ったんだ。
因みにこの話、誰にも信じてもらったことない。
嘘つき呼ばわりされるの嫌だから、もう話していなかったけど、今日なら言えそうな気がして。
801:本当にあった怖い名無し2013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:VCJg+etkI
>>796
幽霊には自力で浮遊出来ないのもいるのかw
絵面想像すると怖いけど、セリフついた途端に爆笑したwwww
797:本当にあった怖い名無し2013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:sP8DTyAl0
文句の多い奴だな
最初から自分だけでやれw
799:本当にあった怖い名無し2013/07/06(土)NY:AN:NY.ANID:0qFw7wsd0
壁を通り抜けようとして頭ぶつける霊もいるわけだし浮遊や物質透過なんて能力は、やっぱりそれなりに年季入った方でないと身に付けられないんだろーかw
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験26【テラワロス】
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1362808016/792-799
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター