都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
黒い着物着た幼女
2018.07.04 (Wed) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
814名前:801[]投稿日:2009/09/21(月)00:19:18ID:e0SM13bMO
先日寝ている時にあった体験。
夜中寝ていたら、何かがのしかかって来る感じがして目が覚めた。
目が覚めたが、体が動かない。金縛りと言うより、押さえつけられてるような感じ。
何とか見てみると、小学生位の黒い着物着た幼女が乗ってる。
じっとこっちを見つめてる。
もうマジ怖くてパニック。動けないし。
そうするうちに、幼女の手が俺の首に…
触れた瞬間に静電気がバチッ!!
「うぉひょぅ」
とか間抜けな声出す幼女。
思わず吹き出したらその瞬間に複雑な顔しながら消えた。
どうやらスタティックチャージでレッサーシャドー倒しちまったらしい。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験13【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1251722568/814
.
先日寝ている時にあった体験。
夜中寝ていたら、何かがのしかかって来る感じがして目が覚めた。
目が覚めたが、体が動かない。金縛りと言うより、押さえつけられてるような感じ。
何とか見てみると、小学生位の黒い着物着た幼女が乗ってる。
じっとこっちを見つめてる。
もうマジ怖くてパニック。動けないし。
そうするうちに、幼女の手が俺の首に…
触れた瞬間に静電気がバチッ!!
「うぉひょぅ」
とか間抜けな声出す幼女。
思わず吹き出したらその瞬間に複雑な顔しながら消えた。
どうやらスタティックチャージでレッサーシャドー倒しちまったらしい。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験13【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1251722568/814
.
PR
川流れ
2018.07.03 (Tue) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
808名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/20(日)23:35:59ID:pTWOS+NW0
天気が良かったから河原で川を眺めてたら、(´∀`)な顔で緩やかに流れていく頭の霊を見つけた
霊を見るのは初めてだったから、思わずしみじみと観察してしまったよ
緩やかなところを流れているうちは良かったんだが、岩が点在して一気に流れが強くなってる場所に差し掛かった時に( ´Д`)な顔になって回転しながら流されていってた
そのまま何となく追いかけていったら、岩の陰の流れに引っ掛かって( `Д´)て顔でけっこう速く回転してた
眺めてるのが飽きたから帰ってきたけど、アレ大丈夫なのかな
810名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/20(日)23:48:21ID:7IbKutxb0
>>808
幽霊ならではの川遊び?
811名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/20(日)23:53:26ID:7UWcmQmg0
すい――って流れて遊んでたのに
引っ掛っちゃったから
うばああああってなったんじゃない?
835名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/21(月)15:30:15ID:PPau7VVg0
>>808の流れていく霊の顔になごんだ。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験13【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1251722568/808-835
.
天気が良かったから河原で川を眺めてたら、(´∀`)な顔で緩やかに流れていく頭の霊を見つけた
霊を見るのは初めてだったから、思わずしみじみと観察してしまったよ
緩やかなところを流れているうちは良かったんだが、岩が点在して一気に流れが強くなってる場所に差し掛かった時に( ´Д`)な顔になって回転しながら流されていってた
そのまま何となく追いかけていったら、岩の陰の流れに引っ掛かって( `Д´)て顔でけっこう速く回転してた
眺めてるのが飽きたから帰ってきたけど、アレ大丈夫なのかな
810名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/20(日)23:48:21ID:7IbKutxb0
>>808
幽霊ならではの川遊び?
811名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/20(日)23:53:26ID:7UWcmQmg0
すい――って流れて遊んでたのに
引っ掛っちゃったから
うばああああってなったんじゃない?
835名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/21(月)15:30:15ID:PPau7VVg0
>>808の流れていく霊の顔になごんだ。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験13【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1251722568/808-835
.
幽霊とお経について
2018.07.02 (Mon) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
728名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)08:49:14ID:kU7Ix9b2O
流れ豚切って投下しても大丈夫?
こないだ朝二度寝してたら金縛りに遭ったんだ。
ドアが開いて誰かが入ってくる気配がしたが、唯一の同居人の姉ちゃんは仕事。
あまりに怖くてお経を唱えた。
「なんみょうほうれんげきょ!」
って何回も唱えてたら、幽霊らしき人影が一旦動きを止めた。
よしっ!効いてる!
って思って
「なんみょうほうれんげきょ!」
って何回も唱えた。
そしたら幽霊っぽいの
「お経みじけぇwww」
って言って帰っちゃった。
金縛りはすぐ解けたけど、なんかバカにされたみたいで(´・ω・`)ショヴォーン
730名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)10:21:42ID:2TsxXPGcP
なんつーか、題目や念仏って言葉も知らないのかねえ。
題目も念仏も真言も、ぜーんぶ「お経」でまとめちゃってるのね。
731名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)10:53:30ID:yaVQYME50
南無阿弥陀仏(なむあみあぶつ)は主に浄土真宗で唱えられる題目。
南無とは「~の教えに帰依しますよん」の意味。阿弥陀如来様超リスペクト
対して南妙法蓮華教(なんみょうほうれんげきょう)は天台宗の題目。
「法華経にあることが全てなんだぜ」と唱える修行がルーツ。
後に日蓮が「世紀末だし、素人でも法華経と言えば幸せになれるんじゃね?」と布教したのが日蓮宗
732名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)11:05:57ID:h4eX6M0FP
お経興味ないからあんまり知らないなあ
733名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)11:09:42ID:yaVQYME50
中学校の社会科で普通に習わね?
ああ、いまどきは教科書に宗教のルーツはNGなのかなぁ
ぶっちゃけ俺のも、まんが日本の歴史で得た程度の知識だけどな
734名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)11:13:03ID:h4eX6M0FP
宗派は何となく授業で聞いたなあってぐらいだけど題目とかそういう違いは全然覚えてないなあ
36歳のおっさんだけど
735名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)11:21:06ID:97WBJWVOP
天気の良い日にはお地蔵さんに
オンカカカ ビサンマエイ ソワカ (いやーははは いい天気すなぁ)
と声をかけると道中の安全を生暖かい目で見守ってくれるそうな
736名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)12:33:59ID:MjuJx2dl0
>>728
俺は金縛り&女の幽霊に「南無妙法蓮華経」を唱えたら、
「なーんみょーほーれんげーきょー! ぎゃははは……!」って笑われたことがある。
「南無阿弥陀仏」も「はんにゃーはーらーみーたー」も、全部笑われた。
意味もわからずお経唱えてもダメなんだと思った。
750名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)16:38:32ID:mWiEDwWrO
間違ったお経とかよりエロ小説の音読のが良いって聞いた事がある。
729名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)10:15:08ID:K1W9HzVfO
急に気になったんだけど
「なんみょうほうれんげ~きょ」の人が多いけど「南無阿弥陀仏」な人は少ないよな
クリスチャンな人やイスラム教な人とかはなんて言うの?
てか外国にも金縛りってあるんだろうか?
748名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)15:35:35ID:Bvgh+6zm0
>>729
クリスチャンは聖句とかかな?
「始めに言葉が有った、言葉は神と共に有った、言葉は神であった」
「神の御名によりサタンよ立ち去れ」
とかの聖書の言葉言ったりするのかな?
749名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)15:50:47ID:IytcoxRW0
クリスチャンはアーメンじゃないの?
「父と子と聖霊の御名によって、アーメン」
751名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)16:58:43ID:wit3NjsF0
>>749
よって、じゃなくて おいて じゃないの?
752名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)17:07:38ID:JOGvCxlH0AA
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e69ed3eeb9f8b596f967cb932622c661/1530524860)
753名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)17:17:34ID:IytcoxRW0
>>752
吹いたw
>>751
何が正しいかは知らんが、中高カトリックの学校で
「父と子と聖霊の御名によって、アーメン」ってやってた
756名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)17:57:20ID:wit3NjsF0
>>752
絶対にそうくると思ったw
ごめんなさい(´・ω・`)
757名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)18:24:15ID:JOGvCxlH0AA
>>756
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e69ed3eeb9f8b596f967cb932622c661/1530524860)
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験13【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1251722568/728-757
.
流れ豚切って投下しても大丈夫?
こないだ朝二度寝してたら金縛りに遭ったんだ。
ドアが開いて誰かが入ってくる気配がしたが、唯一の同居人の姉ちゃんは仕事。
あまりに怖くてお経を唱えた。
「なんみょうほうれんげきょ!」
って何回も唱えてたら、幽霊らしき人影が一旦動きを止めた。
よしっ!効いてる!
って思って
「なんみょうほうれんげきょ!」
って何回も唱えた。
そしたら幽霊っぽいの
「お経みじけぇwww」
って言って帰っちゃった。
金縛りはすぐ解けたけど、なんかバカにされたみたいで(´・ω・`)ショヴォーン
730名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)10:21:42ID:2TsxXPGcP
なんつーか、題目や念仏って言葉も知らないのかねえ。
題目も念仏も真言も、ぜーんぶ「お経」でまとめちゃってるのね。
731名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)10:53:30ID:yaVQYME50
南無阿弥陀仏(なむあみあぶつ)は主に浄土真宗で唱えられる題目。
南無とは「~の教えに帰依しますよん」の意味。阿弥陀如来様超リスペクト
対して南妙法蓮華教(なんみょうほうれんげきょう)は天台宗の題目。
「法華経にあることが全てなんだぜ」と唱える修行がルーツ。
後に日蓮が「世紀末だし、素人でも法華経と言えば幸せになれるんじゃね?」と布教したのが日蓮宗
732名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)11:05:57ID:h4eX6M0FP
お経興味ないからあんまり知らないなあ
733名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)11:09:42ID:yaVQYME50
中学校の社会科で普通に習わね?
ああ、いまどきは教科書に宗教のルーツはNGなのかなぁ
ぶっちゃけ俺のも、まんが日本の歴史で得た程度の知識だけどな
734名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)11:13:03ID:h4eX6M0FP
宗派は何となく授業で聞いたなあってぐらいだけど題目とかそういう違いは全然覚えてないなあ
36歳のおっさんだけど
735名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)11:21:06ID:97WBJWVOP
天気の良い日にはお地蔵さんに
オンカカカ ビサンマエイ ソワカ (いやーははは いい天気すなぁ)
と声をかけると道中の安全を生暖かい目で見守ってくれるそうな
736名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)12:33:59ID:MjuJx2dl0
>>728
俺は金縛り&女の幽霊に「南無妙法蓮華経」を唱えたら、
「なーんみょーほーれんげーきょー! ぎゃははは……!」って笑われたことがある。
「南無阿弥陀仏」も「はんにゃーはーらーみーたー」も、全部笑われた。
意味もわからずお経唱えてもダメなんだと思った。
750名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)16:38:32ID:mWiEDwWrO
間違ったお経とかよりエロ小説の音読のが良いって聞いた事がある。
729名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)10:15:08ID:K1W9HzVfO
急に気になったんだけど
「なんみょうほうれんげ~きょ」の人が多いけど「南無阿弥陀仏」な人は少ないよな
クリスチャンな人やイスラム教な人とかはなんて言うの?
てか外国にも金縛りってあるんだろうか?
748名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)15:35:35ID:Bvgh+6zm0
>>729
クリスチャンは聖句とかかな?
「始めに言葉が有った、言葉は神と共に有った、言葉は神であった」
「神の御名によりサタンよ立ち去れ」
とかの聖書の言葉言ったりするのかな?
749名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)15:50:47ID:IytcoxRW0
クリスチャンはアーメンじゃないの?
「父と子と聖霊の御名によって、アーメン」
751名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)16:58:43ID:wit3NjsF0
>>749
よって、じゃなくて おいて じゃないの?
752名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)17:07:38ID:JOGvCxlH0AA
753名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)17:17:34ID:IytcoxRW0
>>752
吹いたw
>>751
何が正しいかは知らんが、中高カトリックの学校で
「父と子と聖霊の御名によって、アーメン」ってやってた
756名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)17:57:20ID:wit3NjsF0
>>752
絶対にそうくると思ったw
ごめんなさい(´・ω・`)
757名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/09/19(土)18:24:15ID:JOGvCxlH0AA
>>756
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験13【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1251722568/728-757
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター