忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.13 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寝る前のお約束

2018.10.13 (Sat) Category : オカルトでも笑いたい人へ

477名前:1/3[]投稿日:2009/10/19(月)00:03:05ID:yViWw3ok0
俺の笑えるというより皆に笑い飛ばして欲しい話。

俺の従兄弟がまだ小学生低学年の頃だから、もう20年以上前になるか。
当時、俺は寝床の中で本を読み、そのまま寝落ちてしまうということをよくやっていた。
その夜もライトをつけたまま寝てしまっていたのだが、そのせいか真夜中にふと目が覚めた。

(あ、ライト消さねーと……)

と思って手を伸ばそうとしたが……動かない。

(あ、金縛りだ。久しぶりだなー。)

母はちょびっと霊感らしきものはあるんだが、自分は霊感ゼロなので自分の身に霊現象がおきるなんてこれっぽっちも思っていない。
霊の存在は否定しないが、わが身に起こる金縛りは霊とは無関係と思っている。



478名前:2/3[]投稿日:2009/10/19(月)00:04:13ID:AiWqpa6g0
それまで何度か金縛りにはかかってたんで、解くコツみたいなものもわかってる。
俺の場合は足の親指に意識を集中して、ちょびっとでも動かすことが出来れば……。

と、その時、なにやら聞こえてきた。何か人の声のような……ざわざわと……

(そ、そういや金縛りと幽霊ってセットになってること多いって言うし、や、やべえ?)

そして、いきなり小学生くらいの男の子が部屋に入ってきて、俺の目の前に片膝つき、じっと俺を観察し始めた。

最初は従兄弟かとも思ったんだよな。俺の部屋にずかずか入り込んでくる小学生男子なんてソイツ一人しかいないから。
でも俺は
「なんだお前か。幽霊かと思ったぞ」
なんて暢気には構えていられなかった。
パニック。超パニック。

なぜなら
  


479名前:3/3[]投稿日:2009/10/19(月)00:05:33ID:AiWqpa6g0
(ば、馬鹿お前、何見てんだよ!恥ずかしいだろぉおお!?)

枕元には

全 開 に し た ま ま の エ ロ 雑 誌 が

見てるよ!なんか黙ってガン見してるよ!
もうムチャクチャ恥ずかしいのに動けないし声も出せない。
そんな中で不意に気付いた。
従兄弟は今うちにいない。
たまに泊まりに来るけど夜中に来ることなんてない。

そもそも扉には鍵がかけてあるし、扉自体開けずに入ってきたよな。
それに、姿も見えないのにどうして
「片膝をついてる男子小学生」
だなんてわかるんだ?
ライトで照らされてる室内には俺一人。
なのに子供の気配だけはクッキリわかるのな。

もちろんゾッとしたんだけど、そんなことよりも

は 、 は ず か し い い い ! 

死ぬ!見知らぬいたいけな少年に性癖(イヤ、タイシタモンジャナイガ)知られて恥ずかしくて死ぬ!
頼むから見ないでえええ!なんでいつまでもじっと見てんだよ!!たのむからああ!!

そのうち金縛りが解けると同時に気配も消えたんだが……あ、あれって幻覚だよね?
そういえばざわざわって聞こえてた幻聴も、途中から
「プップー(クラクション)ブウウーン(走り去るエンジン音)」
とか靴の足音とかが行きかい始めて、街の雑踏の効果音って感じだったし。
うんうん、夢みたいなもんだ。きっとそうだ。

もちろんそれ以来、寝る前に本をきちんと片付けるようになったのは言うまでもなかったのでした。
おしまい。



485名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/10/19(月)08:26:18ID:oh6SinW40
エロ本のおかげで、何もされなかった。
って考えりゃいいんじゃね?



引用元:【全米が】なんか笑える霊体験14【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1253802023/477-485




.







拍手[0回]

PR

学者冥利に尽きる

2018.10.11 (Thu) Category : オカルトでも笑いたい人へ

467名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/10/18(日)10:53:59ID:s/rUkOVA0
じゃあ俺も一つ数少ない霊話を。

自分は文化財関係の仕事やってるんだが、仕事上の付き合いも歴史の研究者ばかり。
その中の一人の研究者の体験なんだが、京都のとあるホテルに泊まった時、夜中に金縛りにあい何だこれはと思っていたら、何か靄のようなものが部屋の隅に。
それは次第に形をなして、落ち武者のような姿になった。
それも数体いたらしい。

しかしここは研究者、しかも中世史の専門だったせいか、怖いという気持ちよりも興味のほうが先に出たようで、その幽霊をマジマジと観察。
そのうち体の自由が利き始めたのでベッドに腰を据えて舐めるように観察した後
「お前は応仁のころか?」
とか、
「何という武将の家臣か?」
とか質問攻めをし、しまいには
「お前のその甲冑はしょぼいな。足軽か?」
とか失礼な質問までする始末。
落ち武者らしき幽霊は何も言わず消えたそうだ。

その研究者は今度は
「弥生時代か古墳時代の幽霊が見たいなー。」
と言ってます。資料が少ないからね。



468名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/10/18(日)10:55:52ID:s/rUkOVA0
ちなみに、自分も発掘で古墳から江戸時代の墓まで掘り起こしたことあるけど、今のところ何もないなぁ。
一度でいいから古墳時代の幽霊とか出てきて、いろいろ話を聞いてみたいものだが。



469名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/10/18(日)12:08:47ID:Tpi2MJ1f0
ああ、そうやってリアルに当時の物を見れるっていいね。



470名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/10/18(日)12:43:34ID:qQl0y6yl0
>>467
「お前のその甲冑はしょぼいな。足軽か?」
ヒドイ(´・ω・`)でも笑ったww
でも当時の服装とかリアルに見れるなら、幽霊も悪くないな。
もっともユックリ観察する余裕が、その時の自分にあれば良いけど。



473名前:本当にあった怖い名無し[]投稿日:2009/10/18(日)21:49:16ID:3CxZG+X70
>>467
確かに、当時のものが見れるなら学者冥利に尽きるね。



引用元:【全米が】なんか笑える霊体験14【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1253802023/467-473




.







拍手[0回]

足元から転がるもの

2018.10.10 (Wed) Category : オカルトでも笑いたい人へ

455 名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/10/17(土)13:33:40ID:SZ8qgkEx0
笑えるかどうか知らないが書いてみる
数年前、多分高校二年の時だったかと思うんだが寝てる時に金縛りにあった

仰向けに布団に寝ていて、揃えた足の足首あたりのところに何か重い、ボーリング球くらいの大きさの「何か」がある
しかし完全な球体ではなく、所々にへこみのようなものや突起物のようなものがあるのもなんとなく感触で分かる。

なんだこれ、一体どうなってるんだと思うが首は固定され眼は足首までは見えない。
思いを巡らしてるうち、「それ」は不意に動き出した。
足首から膝へ、ゆっくりと転がってくる。

重い。しかも、感触がいやに生々しい。
夏場だったから足からの感触がよく分かる。

・・・・・首だ。
流石に見えないので老若男女はよく分らなかったが、とにかくそれが首であることだけは理解した。

びびった。正直本気で泣きそうになった。
だってこのまま上がってきたら生首と胸のあたりでハローすることになる。
ポジションが悪ければそのままぶちゅーとキスしてしまうかもしれない。
人外と、しかもよりにもよって生首相手にファーストキスは御免だと思ったがやはり体は動かない。

そうこうしてるうち、生首(?)は股間に到達した。
しかしビビっていた自分のナニはすっかり縮こまっていて奴を阻むことは出来そうにない。
へたったアレをせせら笑うかのように生首はついに腰から腹へ到達しようとした時だった。

「ぶほっ!!」

・・・・・・あまりの緊張でつい腹に力が入っていたのか、いつもよりも遙かにデカイ屁が出た。
そういや今日母さんがスイートポテト大量に作ってくれたんだっけ。
そろそろ夏も終わろうとしてる頃だったから、ちょうどサツマイモが出回り始めたんだった。

ともあれ、タイミングが良いのか悪いのか生首が腰のあたりにいる時にそれは炸裂した。
奴はピタリと止まった。それはそうだろう、今だに動かせない頭のあたりまで臭いが漂ってくるくらいなのだから。

我ながら会心の屁だったとアホなことを考えていると、ずっしりと重かった腰のあたりの感触が消えている。
同時に金縛りも消えていた。
そのまま寝ずに起きあがってトイレに行ったから夢ではないと思う。



母は今もサツマイモをよく食わせてくれる。最近は庭の落ち葉や枯れ木の焚火を利用した焼き芋がマイブームらしい。



456 名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/10/17(土)15:42:50ID:piwTIgzCO
>>455
母親に感謝すべきだなw



457 名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/10/17(土)18:29:54ID:mGT5SSnfO
>>455
屁GJ!!



458 名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/10/17(土)19:24:18ID:GXZvX8XY0
放屁は確か仏教ではなんかめでたい意味があったような気がするけど思いだせん
>>455乙



459 名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/10/17(土)22:04:38ID:HElZxEwmO
そうか...



俺は布団に入っても、屁をぶっこきまくってるから零感なのか...



460 名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/10/17(土)23:38:59ID:BXmSVHJA0
俺も芋食いまくるようにする



461 名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2009/10/17(土)23:46:15ID:5OXO/TR3O
胃腸弱くていつも強烈な毒ガスを製造している私もだから零感なわけだ。



引用元:【全米が】なんか笑える霊体験14【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1253802023/455-461




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ