都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
厳しい上司
2019.03.05 (Tue) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
700:sage:2010/06/18(金)17:31:25ID:2Nbbp/570
以前、勤めていた会社の話。
夜遅くに1人で残業していると、ブラインドがガシャガシャ揺れたり誰も座っていない椅子がギギギ…と音をたてたりと不思議な事が多々あった。
私だけではなく、何人もの社員が経験してた。
ただ必ず1人で残業してる時のみ。
2人以上いる時は不思議な現象は起こらなかった。
そこの事務所はビルの4階にあって、この会社が入る前は学習塾だったらしい。
そしてその学習塾に通っていた生徒が、志望校に落ちてここから飛び降り自殺で亡くなったとの眉唾ものの噂話もあった。
当時、私の上司で統括本部長という役職のI氏がいた。
このI氏は本当にもう厳しい人で、誰彼構わず叱咤しまくる。
但し、I氏本人はもの凄く仕事の出来るストイックな人だったのでI氏に怒鳴られても誰も文句は言えなかった。
部下達の間では
「I氏には緑色の血が流れている」
と実しやかに囁かれていた。
そんなある晩、I氏が1人で残業中、いつも通り不思議な現象が起り始めた。
しばらくはI氏も気にせずに仕事を続けていたが、いつまでたってもブラインドや椅子が静かにならない。
しかもそのうち
「分からないよ~…分からないよ~…」
という男の子の声が聞こえ始めた。
701:本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金)17:32:54ID:2Nbbp/570
その時、とても大掛かりで大変なプロジェクトの見積り作業を進めていたI氏はさすがにキレて
「そんなんだから志望校に落ちるんだよっっっ!」
「分からないとか人に甘えてないで、自分でちゃんと考えたのかっっ!」
「血反吐を吐く程の努力をしてから出直してこぉぉ~~いっっっ!!!」
と怒鳴ったそうだ。
するとピタリと不思議現象はやんで、I氏は仕事に打ち込めたらしい。
それ以降、1人で残業してても何も起こらなくなった事を不思議に思ってみんなで話していた時にたまたま通りかかったI氏が
「ああ…俺がこの間、ド叱ったからかな~」
なんて言いながら聞かせてくれた話。
…何よりもそんなI氏が一番怖いと思ったのは私だけではあるまい(笑)
702:本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金)18:01:33ID:SPowchBJ0
通信制高校(大学)おすすめ!って言ったらどうなったんだろう
703:本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金)21:11:18ID:3QJAxfmL0
どうやって受ければいいんだよぅ~
分からないよぅ~分からないよぅ~
704:本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金)21:54:27ID:SenZiAwE0
>>703
ググレカス
705:本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土)22:34:54ID:5inlPhHP0
厳しいwwww
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験15【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1261779152/700-705
.
以前、勤めていた会社の話。
夜遅くに1人で残業していると、ブラインドがガシャガシャ揺れたり誰も座っていない椅子がギギギ…と音をたてたりと不思議な事が多々あった。
私だけではなく、何人もの社員が経験してた。
ただ必ず1人で残業してる時のみ。
2人以上いる時は不思議な現象は起こらなかった。
そこの事務所はビルの4階にあって、この会社が入る前は学習塾だったらしい。
そしてその学習塾に通っていた生徒が、志望校に落ちてここから飛び降り自殺で亡くなったとの眉唾ものの噂話もあった。
当時、私の上司で統括本部長という役職のI氏がいた。
このI氏は本当にもう厳しい人で、誰彼構わず叱咤しまくる。
但し、I氏本人はもの凄く仕事の出来るストイックな人だったのでI氏に怒鳴られても誰も文句は言えなかった。
部下達の間では
「I氏には緑色の血が流れている」
と実しやかに囁かれていた。
そんなある晩、I氏が1人で残業中、いつも通り不思議な現象が起り始めた。
しばらくはI氏も気にせずに仕事を続けていたが、いつまでたってもブラインドや椅子が静かにならない。
しかもそのうち
「分からないよ~…分からないよ~…」
という男の子の声が聞こえ始めた。
701:本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金)17:32:54ID:2Nbbp/570
その時、とても大掛かりで大変なプロジェクトの見積り作業を進めていたI氏はさすがにキレて
「そんなんだから志望校に落ちるんだよっっっ!」
「分からないとか人に甘えてないで、自分でちゃんと考えたのかっっ!」
「血反吐を吐く程の努力をしてから出直してこぉぉ~~いっっっ!!!」
と怒鳴ったそうだ。
するとピタリと不思議現象はやんで、I氏は仕事に打ち込めたらしい。
それ以降、1人で残業してても何も起こらなくなった事を不思議に思ってみんなで話していた時にたまたま通りかかったI氏が
「ああ…俺がこの間、ド叱ったからかな~」
なんて言いながら聞かせてくれた話。
…何よりもそんなI氏が一番怖いと思ったのは私だけではあるまい(笑)
702:本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金)18:01:33ID:SPowchBJ0
通信制高校(大学)おすすめ!って言ったらどうなったんだろう
703:本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金)21:11:18ID:3QJAxfmL0
どうやって受ければいいんだよぅ~
分からないよぅ~分からないよぅ~
704:本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金)21:54:27ID:SenZiAwE0
>>703
ググレカス
705:本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土)22:34:54ID:5inlPhHP0
厳しいwwww
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験15【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1261779152/700-705
.
PR
塩と幽霊の関係
2019.02.27 (Wed) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
619:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/22(土)10:39:26ID:GSE1ERfp0
霊って塩に弱いっていうけどさ
海とかに出てくる霊って武装でもしてるの?
620:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/23(日)07:49:13ID:ApHGAikr0
>>619
水に溶けた塩はナトリウムイオンとカルシウムイオンに分離していて(ry
621:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/23(日)07:55:50ID:vtBeB1lB0
まさかの科学的根拠www
622:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/23(日)09:28:56ID:eS2/MjIE0
彼らは塩素に弱いのかナトリウムに弱いのかあるいは
塩化ナトリウムとなって始めて効果が出るのか
623:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/23(日)15:11:07ID:F2wFWQK80
"Ca"と"Cl"の区別がつかない奴のいる風景
624:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/23(日)16:42:37ID:x9jBihQV0
塩化カルシウムだって無機塩の一種だろ
625:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/23(日)17:38:29ID:lmopfpif0
「それに込められた信仰が怖いの」
626:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/24(月)08:12:39ID:nR0VAavS0
塩は高濃度になると殺菌能力がある
昔は病魔を払ったとしてもを科学的に説明できない時はオカルト的に意味づけして広めたんでは?
627:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/24(月)11:12:44ID:PAwc6N8p0
おまえら
【漬け物は】塩について語ろう【オカルト】
スレでも立てやがれですぅ
632:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)02:34:00ID:tzw1vZUV0
蒸し返して悪いが
幽霊に浜風ということわざもあるよ
633:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)02:47:13ID:l8TXf4eN0
>>632
“幽霊が塩気たっぷりの浜風に吹きまくられたように、ぐったりとして元気がない様子。京都いろはがるたの一つ。”
ひとつ賢くなったわ、しかし洒落てるね。
634:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)02:50:20ID:uq3CU3Di0
くたくたになった幽霊可愛いな
見たくはないけど
635:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)07:11:26ID:aUhE3uLT0
>>633
夏のコミケでヲタたちの汗が蒸発して塩けやいろんなものがたっぷりの空気でもぐったりしそうだ。
636:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)09:52:54ID:cH8q/Orv0
しかしそうすると、海難事故で亡くなったり
海水浴で溺れた人の霊はどうすればいいんだ?
637:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)14:15:31ID:zqUX3Vws0
ていうか、そもそも元気で生き生きした幽霊のほうがおかしいだろ
638:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)19:58:09ID:d2r0i4LC0
幽霊と仲良く暮らしているスレの幽霊は、生き生きした感じだがw。
639:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/27(木)01:59:30ID:XRcJT6fm0
朝ジョギングで生き生きしたオッサン幽霊の話なら前に見たことがあるぜw
640:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/27(木)09:08:59ID:eGM6wWWc0
生命の活力が漲る地縛霊
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験15【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1261779152/619-640
.
霊って塩に弱いっていうけどさ
海とかに出てくる霊って武装でもしてるの?
620:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/23(日)07:49:13ID:ApHGAikr0
>>619
水に溶けた塩はナトリウムイオンとカルシウムイオンに分離していて(ry
621:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/23(日)07:55:50ID:vtBeB1lB0
まさかの科学的根拠www
622:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/23(日)09:28:56ID:eS2/MjIE0
彼らは塩素に弱いのかナトリウムに弱いのかあるいは
塩化ナトリウムとなって始めて効果が出るのか
623:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/23(日)15:11:07ID:F2wFWQK80
"Ca"と"Cl"の区別がつかない奴のいる風景
624:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/23(日)16:42:37ID:x9jBihQV0
塩化カルシウムだって無機塩の一種だろ
625:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/23(日)17:38:29ID:lmopfpif0
「それに込められた信仰が怖いの」
626:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/24(月)08:12:39ID:nR0VAavS0
塩は高濃度になると殺菌能力がある
昔は病魔を払ったとしてもを科学的に説明できない時はオカルト的に意味づけして広めたんでは?
627:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/24(月)11:12:44ID:PAwc6N8p0
おまえら
【漬け物は】塩について語ろう【オカルト】
スレでも立てやがれですぅ
632:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)02:34:00ID:tzw1vZUV0
蒸し返して悪いが
幽霊に浜風ということわざもあるよ
633:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)02:47:13ID:l8TXf4eN0
>>632
“幽霊が塩気たっぷりの浜風に吹きまくられたように、ぐったりとして元気がない様子。京都いろはがるたの一つ。”
ひとつ賢くなったわ、しかし洒落てるね。
634:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)02:50:20ID:uq3CU3Di0
くたくたになった幽霊可愛いな
見たくはないけど
635:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)07:11:26ID:aUhE3uLT0
>>633
夏のコミケでヲタたちの汗が蒸発して塩けやいろんなものがたっぷりの空気でもぐったりしそうだ。
636:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)09:52:54ID:cH8q/Orv0
しかしそうすると、海難事故で亡くなったり
海水浴で溺れた人の霊はどうすればいいんだ?
637:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)14:15:31ID:zqUX3Vws0
ていうか、そもそも元気で生き生きした幽霊のほうがおかしいだろ
638:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/26(水)19:58:09ID:d2r0i4LC0
幽霊と仲良く暮らしているスレの幽霊は、生き生きした感じだがw。
639:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/27(木)01:59:30ID:XRcJT6fm0
朝ジョギングで生き生きしたオッサン幽霊の話なら前に見たことがあるぜw
640:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/27(木)09:08:59ID:eGM6wWWc0
生命の活力が漲る地縛霊
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験15【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1261779152/619-640
.
心霊スポットめぐりしようぜ
2019.02.25 (Mon) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
596:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/10(月)18:59:45ID:0CdIFzYR0
兄が大学の時に事故で亡くなってしまった兄の友人、一度だけ出てきたらしいんだが、自分が死んだ自覚がないようで、心霊スポットめぐりしようぜと誘われたらしい。
598:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/10(月)23:01:14ID:pY93LhjjP
>>596
うわ切ねえ
599:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/12(水)14:31:52ID:LxOTavD00
死後の世界を信じてない人は幽霊となってこの世を彷徨いがち
って聞いたことある。
600:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/13(木)00:55:49ID:TZLcZk9k0
それだと明治以降、続々と増えてそうだな;
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験15【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1261779152/596-600
.
兄が大学の時に事故で亡くなってしまった兄の友人、一度だけ出てきたらしいんだが、自分が死んだ自覚がないようで、心霊スポットめぐりしようぜと誘われたらしい。
598:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/10(月)23:01:14ID:pY93LhjjP
>>596
うわ切ねえ
599:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/12(水)14:31:52ID:LxOTavD00
死後の世界を信じてない人は幽霊となってこの世を彷徨いがち
って聞いたことある。
600:名前:本当にあった怖い名無し []投稿日:2010/05/13(木)00:55:49ID:TZLcZk9k0
それだと明治以降、続々と増えてそうだな;
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験15【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1261779152/596-600
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター