都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
もう私なんか祟られてんのかな。
2015.11.25 (Wed) | Category : 都市伝説・ホラー・オカルト
222:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)09:31:45ID:TCY
福島で被災
→広島の叔母の家に身を寄せる
→土砂崩れに遭う
→宮城の姉の家に身を寄せる
→堤防決壊で床上浸水被害
大阪の兄がうちに避難しに来いと言ってくれてるけど兄嫁さんが拒否ってる。
「妹ちゃんには申し訳ないけどこっちに災害の芽を持ってきてほしくない。お金の援助ならするから。」
だって。
そりゃ行く先行くうちにでこんなんになってりゃそう言われても仕方ないわ。
もう私なんか祟られてんのかな。
223:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)09:47:52ID:ciZ
阪神大震災で被災
→中越地震で被災
→そして「宮城に出張に行くんだ」
って東日本大震災直前に書き込んでた人が2chにいたのを思い出した
224:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)09:49:28ID:id0
>>222
すごっ!広島の土砂崩れの時も家は被害に?
225:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)09:49:31ID:f5Q
>>222
お祓い行ってきたら
気休めにはなるでしょ
226:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)10:15:58ID:TCY
同じような人もいるんだねw
もう次はどこに行けばいんだろ。
>>224
家は倒れたりはしなかったけど1階部分は土砂が入ってきたよ。
宮城に移ったすぐくらいにお祓いはもうやってみた。
「これで悪いものは全部落ちたから安心しなよw」
って姉と笑ってたんだけどね。
ダメだった。
227:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)10:24:34ID:id0
>>226
そっかー…そんなに2011年から4年かけて全部に遭ってるのは大変だ
今は避難しているの?これからどうする?
確か出張?が多めの地震まみれの男性もいたね
彼は今どうしてるだろう
228:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)10:27:55ID:F2V
祟られてるんなら最初でお亡くなりになってると思うわ
229:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)10:52:49ID:TCY
避難してるよ。
でもうちは姉旦那さんの判断で早めに近くの公民館に避難してたから貴重品とかちょっとした食料なんかを持ち出したり家の戸締りをする余裕があったから周りよりは被害少ない方だと思う。
ありがたい事に私を含め親類は誰も亡くなってはないからそこだけはラッキーだと思ってる。
230:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)11:25:32ID:TUa
なんて言ったらいいかわからんけど
とりあえず募金しとくから
引用元:今までにあった修羅場を語れ【その13】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441082815/222-230
福島で被災
→広島の叔母の家に身を寄せる
→土砂崩れに遭う
→宮城の姉の家に身を寄せる
→堤防決壊で床上浸水被害
大阪の兄がうちに避難しに来いと言ってくれてるけど兄嫁さんが拒否ってる。
「妹ちゃんには申し訳ないけどこっちに災害の芽を持ってきてほしくない。お金の援助ならするから。」
だって。
そりゃ行く先行くうちにでこんなんになってりゃそう言われても仕方ないわ。
もう私なんか祟られてんのかな。
223:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)09:47:52ID:ciZ
阪神大震災で被災
→中越地震で被災
→そして「宮城に出張に行くんだ」
って東日本大震災直前に書き込んでた人が2chにいたのを思い出した
224:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)09:49:28ID:id0
>>222
すごっ!広島の土砂崩れの時も家は被害に?
225:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)09:49:31ID:f5Q
>>222
お祓い行ってきたら
気休めにはなるでしょ
226:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)10:15:58ID:TCY
同じような人もいるんだねw
もう次はどこに行けばいんだろ。
>>224
家は倒れたりはしなかったけど1階部分は土砂が入ってきたよ。
宮城に移ったすぐくらいにお祓いはもうやってみた。
「これで悪いものは全部落ちたから安心しなよw」
って姉と笑ってたんだけどね。
ダメだった。
227:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)10:24:34ID:id0
>>226
そっかー…そんなに2011年から4年かけて全部に遭ってるのは大変だ
今は避難しているの?これからどうする?
確か出張?が多めの地震まみれの男性もいたね
彼は今どうしてるだろう
228:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)10:27:55ID:F2V
祟られてるんなら最初でお亡くなりになってると思うわ
229:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)10:52:49ID:TCY
避難してるよ。
でもうちは姉旦那さんの判断で早めに近くの公民館に避難してたから貴重品とかちょっとした食料なんかを持ち出したり家の戸締りをする余裕があったから周りよりは被害少ない方だと思う。
ありがたい事に私を含め親類は誰も亡くなってはないからそこだけはラッキーだと思ってる。
230:名無しさん@おーぷん:2015/09/14(月)11:25:32ID:TUa
なんて言ったらいいかわからんけど
とりあえず募金しとくから
引用元:今までにあった修羅場を語れ【その13】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441082815/222-230
PR
みどり池
2015.11.14 (Sat) | Category : 都市伝説・ホラー・オカルト
ある学校の、木造の旧校舎の裏庭に乾涸らびた池がある。
学校が創立した年に、卒業生達が作った池であり、池の周りにある植木や松の木が映って水面が緑色に見えるからという由来から「みどり池」と名付けられ、池にまだ水が満ちていた頃には、生徒達が此処で観察用の魚を飼育しているのが見られた。
この池に水が引かれなくなったのは、表向きは児童の安全の為だとされているが、池は一年生でも膝から下が浸かる程度の深さで子供が溺れる心配は無い。
池が無くなった本当の理由は、この池に何かがいるという噂が立ったからだという。
「池の中を何か大きな影が横切るのを見た」
「池の中からギョロリとした眼が睨んできた」
「放し飼いにした魚が、少し目を離した隙に消えてしまった」
噂が噂を呼び、気味悪がった生徒達は池に近寄らなくなってしまい、この騒ぎで教師達は生徒の噂を静める為に池から水を抜いてしまったらしい。
しかしその後、誰が言い始めたのか、生徒達の間で池にまつわる新たな噂が囁かれるようになった。
満月の夜。空に昇った月の光が旧校舎の裏庭を照らす時間になると、干涸らびた池の底から水が湧き出し、植木がたくさん植えられた裏庭を水浸しにするほどに溢れ出す。
すると、底が浅い筈の池の中から大きな鰐が顔を出し、鋭い牙が並んだ顎を開きながら池の外に這い出してくるという。
鰐は水浸しになった裏庭をゆっくりとした足取りで歩き回り、夜明けが近くなった頃に池の中に戻っていく。
池から溢れ出ていた水は東の空が明るくなる頃、池の中に吸い込まれる様に消えていき、後にはまた何事も無かった様に干涸らびた池だけが残される。
今でも、朝早くに登校してきた生徒や用務員が、裏庭の地面に残る何か大きな生物の足跡を見つける事が、何回かあるという。
(※暗さんからの投稿です。ありがとうございました)
学校が創立した年に、卒業生達が作った池であり、池の周りにある植木や松の木が映って水面が緑色に見えるからという由来から「みどり池」と名付けられ、池にまだ水が満ちていた頃には、生徒達が此処で観察用の魚を飼育しているのが見られた。
この池に水が引かれなくなったのは、表向きは児童の安全の為だとされているが、池は一年生でも膝から下が浸かる程度の深さで子供が溺れる心配は無い。
池が無くなった本当の理由は、この池に何かがいるという噂が立ったからだという。
「池の中を何か大きな影が横切るのを見た」
「池の中からギョロリとした眼が睨んできた」
「放し飼いにした魚が、少し目を離した隙に消えてしまった」
噂が噂を呼び、気味悪がった生徒達は池に近寄らなくなってしまい、この騒ぎで教師達は生徒の噂を静める為に池から水を抜いてしまったらしい。
しかしその後、誰が言い始めたのか、生徒達の間で池にまつわる新たな噂が囁かれるようになった。
満月の夜。空に昇った月の光が旧校舎の裏庭を照らす時間になると、干涸らびた池の底から水が湧き出し、植木がたくさん植えられた裏庭を水浸しにするほどに溢れ出す。
すると、底が浅い筈の池の中から大きな鰐が顔を出し、鋭い牙が並んだ顎を開きながら池の外に這い出してくるという。
鰐は水浸しになった裏庭をゆっくりとした足取りで歩き回り、夜明けが近くなった頃に池の中に戻っていく。
池から溢れ出ていた水は東の空が明るくなる頃、池の中に吸い込まれる様に消えていき、後にはまた何事も無かった様に干涸らびた池だけが残される。
今でも、朝早くに登校してきた生徒や用務員が、裏庭の地面に残る何か大きな生物の足跡を見つける事が、何回かあるという。
(※暗さんからの投稿です。ありがとうございました)
奇妙な狸
2015.11.10 (Tue) | Category : 都市伝説・ホラー・オカルト
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター