忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.04 (Tue) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プールに映る虹

2010.10.14 (Thu) Category : 都市伝説・フォークロア

189 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/12/08(金) 18:02:03 ID:7Q7pV1FG0
信じようと、信じまいと――

1993年夏の朝、北九州市のとある高校で、プールの水が虹色に濁っているのを体育教師が発見した。
油を混ぜたように濁った水を見て、体育教師は他の教員に相談しようと、職員室に皆を呼びに行った。
しかし、彼らが確認の為にプールに戻ってくると、水は元通りの透明な色に戻っていたのだ。
「プールの水の色は戻っていました。その代わり、『色』だけが靄のようになってプールサイドを這いずっていたんです」と、教員は後に語っている。


 








拍手[3回]

PR

鏡に映る自分

2010.10.13 (Wed) Category : 都市伝説・フォークロア

176 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/12/08(金) 12:15:43 ID:rqLnWng50
信じようと、信じまいと―

彼は鏡台の上の棚にある箱を取ろうと右腕を伸ばした。
ふと鏡を見ると、そこに映った自分は左腕を上げていた。
一瞬その顔が「やばい」というような表情をした。
気が付くと鏡には右腕を上げた自分が映っていた。


 








拍手[5回]

枇杷

2010.10.12 (Tue) Category : 都市伝説・フォークロア

170 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/12/07(木) 21:38:45 ID:XEmwtiI70
信じようと、信じまいと―

果物の枇杷(びわ)を英語でloquatと言うが、この語源は15世紀のフランスの貴族、
ロキュート伯アントワーヌに由来しているそうである……が、ロキュート伯爵家の紋章に
描かれている植物は「柊」であり、また、彼の領地に枇杷の木があった痕跡は一切見つかっていない。
何故、ロキュート伯の姓が「枇杷」の呼び名になったのか、現在のところ一切不明である。


 








拍手[2回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ