都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
役所とか美術館、博物館は曰く付きの土地に建ててるんだよな
2020.08.18 (Tue) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
492:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)22:03:09.95ID:gwiA5cGj0
今日知ったんだけど、昔、大手町の平将門の首塚の上に大蔵省を立てたら、大臣始め職員がバタバタ亡くなったり足を怪我する職員が続出したんだってね。将門公を踏みつけたからだと言われてるそう。
493:続き:2012/06/12(火)22:11:02.28ID:gwiA5cGj0
私、うちの市の某役所(東京ではない)で働いてたんだけど、そこは江戸時代のある家臣の屋敷跡に建ってて、その家臣は結構有名な騒動の末斬り殺された人だった。
で、ある時その敷地内に庁舎をもう1つ増築したんだけど、その新しい庁舎で勤務が始まった途端、新しい庁舎の職員が女ばかり4、5人くらい立て続けに骨折などで脚を怪我して、松葉杖ついたりして勤務することになった。
494:続き2:2012/06/12(火)22:15:29.82ID:gwiA5cGj0
私もその一人(靭帯を切った)。
当時、これ何かあるんじゃない?なんて冗談半分に言われてて、私もあんまり気にしてなかったんだけど今日将門公の話を知って、しばらく振りで思い出した。
増築した庁舎の下に何かあって、失礼をしたのかなあ。
495:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)22:35:54.67ID:rsXnhqpVi
役所とか美術館、博物館は曰く付きの土地に建ててるんだよな
俺も役人なんだけどさ
496:494:2012/06/12(火)22:40:44.10ID:Oq/ptF9D0
>>495
そうなのか。
やっぱりそういう土地は皆避けたがるからかな?
497:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)22:49:02.52ID:rsXnhqpVi
>>496
民間の建物は建たないよね
犠牲になるのはいつも奴隷公務員
俺ら公務員には人権なんて無いし
499:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)23:03:02.38ID:Oq/ptF9D0
>>497
でも、博物館や美術館で怪現象があったらお客さんも被害に遭うことになるよね。
長時間毎日居るとかじゃなきゃ大丈夫なのかな。
498:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)22:56:29.42ID:5nQSuQHs0
武家屋敷って城下町の中心地だし廃藩置県やらで明治政府が接収して役所建てたんだろ
商工業者はその場で営業続けただろうし
500:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)23:43:05.80ID:izuHAylFi
>>498
違う
墓地やら処刑場やら寺やらの跡地に役所を建ててる
風水的に穢れ地と呼ばれるところとか霊道とか一般には何も建てられない土地に役所を建ててるんだよ
だからマジに出るよ
産廃埋立地の上とかも役所や公園だな
こっちは別のヤバイものが掘ったら出る
501:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)23:45:45.82ID:izuHAylFi
>>499
霊感の強いひとはわかるんじゃないかな
上野の国立西洋美術館が元は何だったか調べるといい
民間だけどロクロク、いやヒルズも霊感ある人は近づけないよね
502:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)23:50:04.60ID:izuHAylFi
連投すまん
公立の学校や病院も同じなんだぜ
だから出る
じゃ、これで終りにするわ
引用元:本当に体験した霊体験
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1326665928/492-502
.
今日知ったんだけど、昔、大手町の平将門の首塚の上に大蔵省を立てたら、大臣始め職員がバタバタ亡くなったり足を怪我する職員が続出したんだってね。将門公を踏みつけたからだと言われてるそう。
493:続き:2012/06/12(火)22:11:02.28ID:gwiA5cGj0
私、うちの市の某役所(東京ではない)で働いてたんだけど、そこは江戸時代のある家臣の屋敷跡に建ってて、その家臣は結構有名な騒動の末斬り殺された人だった。
で、ある時その敷地内に庁舎をもう1つ増築したんだけど、その新しい庁舎で勤務が始まった途端、新しい庁舎の職員が女ばかり4、5人くらい立て続けに骨折などで脚を怪我して、松葉杖ついたりして勤務することになった。
494:続き2:2012/06/12(火)22:15:29.82ID:gwiA5cGj0
私もその一人(靭帯を切った)。
当時、これ何かあるんじゃない?なんて冗談半分に言われてて、私もあんまり気にしてなかったんだけど今日将門公の話を知って、しばらく振りで思い出した。
増築した庁舎の下に何かあって、失礼をしたのかなあ。
495:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)22:35:54.67ID:rsXnhqpVi
役所とか美術館、博物館は曰く付きの土地に建ててるんだよな
俺も役人なんだけどさ
496:494:2012/06/12(火)22:40:44.10ID:Oq/ptF9D0
>>495
そうなのか。
やっぱりそういう土地は皆避けたがるからかな?
497:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)22:49:02.52ID:rsXnhqpVi
>>496
民間の建物は建たないよね
犠牲になるのはいつも奴隷公務員
俺ら公務員には人権なんて無いし
499:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)23:03:02.38ID:Oq/ptF9D0
>>497
でも、博物館や美術館で怪現象があったらお客さんも被害に遭うことになるよね。
長時間毎日居るとかじゃなきゃ大丈夫なのかな。
498:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)22:56:29.42ID:5nQSuQHs0
武家屋敷って城下町の中心地だし廃藩置県やらで明治政府が接収して役所建てたんだろ
商工業者はその場で営業続けただろうし
500:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)23:43:05.80ID:izuHAylFi
>>498
違う
墓地やら処刑場やら寺やらの跡地に役所を建ててる
風水的に穢れ地と呼ばれるところとか霊道とか一般には何も建てられない土地に役所を建ててるんだよ
だからマジに出るよ
産廃埋立地の上とかも役所や公園だな
こっちは別のヤバイものが掘ったら出る
501:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)23:45:45.82ID:izuHAylFi
>>499
霊感の強いひとはわかるんじゃないかな
上野の国立西洋美術館が元は何だったか調べるといい
民間だけどロクロク、いやヒルズも霊感ある人は近づけないよね
502:本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火)23:50:04.60ID:izuHAylFi
連投すまん
公立の学校や病院も同じなんだぜ
だから出る
じゃ、これで終りにするわ
引用元:本当に体験した霊体験
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1326665928/492-502
.
PR
【閲覧注意】Twitter民「昔体験したこわい出来事を漫画にした」
2020.08.14 (Fri) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
1:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:44:53.00ID:jEbqc4WM0
ヒエッ
2:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:45:21.02ID:CxDQknOi0
おかしいたけ
3:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:45:56.79ID:G3L26+Ix0
いや音の原因なんやねん
5:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:46:29.90ID:yQgLpkaE0
おそろしいたけ
6:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:47:07.53ID:7EId92Twa
押切かと思ったら押切だった
8:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:47:36.70ID:E47UPHt90
プロの漫画家やないか
9:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:48:00.88ID:47MqJgkj0
「覗き穴」をテーマに怪談話を考えただけ
よく出来てるのになんで経験談だと言ってしまうのか
19:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:50:39.15ID:jEbqc4WM0
>>9
いやガチでそういうことはあったっぽいぞ
22:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:52:21.36ID:/B/wV4uZ0
>>19
コックリさんみたいなもんやろ
18:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:50:38.73ID:3he9SX/N0
押切みたいな絵だなと思ったら押切かよ
35:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:58:32.95ID:yXCEx8g20
漫画家扱いしてやれや
引用元:【閲覧注意】Twitter民「昔体験したこわい出来事を漫画にした」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597268693/
.
ヒエッ
僕が経験した怖い話 pic.twitter.com/mkkxdKFiQK
— 押切蓮介 (@rereibara) August 1, 2020
-imgur-
-imgur-
-imgur-
-imgur-
2:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:45:21.02ID:CxDQknOi0
おかしいたけ
3:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:45:56.79ID:G3L26+Ix0
いや音の原因なんやねん
5:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:46:29.90ID:yQgLpkaE0
おそろしいたけ
6:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:47:07.53ID:7EId92Twa
押切かと思ったら押切だった
8:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:47:36.70ID:E47UPHt90
プロの漫画家やないか
9:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:48:00.88ID:47MqJgkj0
「覗き穴」をテーマに怪談話を考えただけ
よく出来てるのになんで経験談だと言ってしまうのか
19:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:50:39.15ID:jEbqc4WM0
>>9
いやガチでそういうことはあったっぽいぞ
このお部屋に明け方までお邪魔させて頂いたことがあります。よい経験でした。
— 黒史郎 (@kuromentaiko) August 1, 2020
感覚を研ぎ澄まして音をうかがう、緊張感のある貴重な体験でした!
— 黒史郎 (@kuromentaiko) August 2, 2020
22:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:52:21.36ID:/B/wV4uZ0
>>19
コックリさんみたいなもんやろ
18:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:50:38.73ID:3he9SX/N0
押切みたいな絵だなと思ったら押切かよ
35:風吹けば名無し2020/08/13(木)06:58:32.95ID:yXCEx8g20
漫画家扱いしてやれや
引用元:【閲覧注意】Twitter民「昔体験したこわい出来事を漫画にした」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597268693/
.
姉ちゃんはいわゆる「見える人」
2020.08.14 (Fri) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
34:本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日)21:28:01ID:nDr7GZrP0
霊と姉ちゃんの話
長文すまんが、ウザイようならヌルーしてくれ。
俺の2コ上の姉はいわゆる「みえる」人で、そのせいかいらん影響を受けてた。
ちなみに俺は「みえない」。
ある夜、俺は夜な夜なようつべで心霊動画を観ていた。
内容は、確かとんねるずの視聴者参加型の番組で、参加者が持参した心霊写真を霊能力者が霊視、鑑定する、いうもの。
夜と言うこともあり、当然ヘッドフォン着用で部屋の電気も消してある。
そんな状態でドキドキしながら動画を観ていた訳だが、突然キーンと言うような耳鳴りが起こったと思ったら、その直後に金縛り。
焦った。
普段、寝起きに、頭が覚醒していて身体が覚醒していない状態で引き起こされる金縛りもどきなら体験したことはあった。
だがバッチリ目が覚めている状態で、いきなり金縛りになど合った事なかったから、どうするべきなのか全くわからない。
すると後ろからガッと両肩を押さえつけられた。
大きめの男の手。
残念ながら、父は既に就寝しているし、まず俺の部屋に入ってくる事はない。
そしてその男は凄い勢いで俺の両肩を前後に揺らしながら、
「ごっっちぃ、向け゛よぉぉおお!!!」
と叫び始めたのだ。
ちびった。
まじで。
「ごっっちぃ、向け゛よぉぉおお!!!」
男は肩を揺らしながら叫ぶ、延々と。
こっちは金縛りで身動きが取れない状態で助けも呼べないのに、「こっちを向け」?
なんて理不尽なんだ!!ww
恐怖もあったが、こんな感じに分析できる冷静さもあったのが不思議w
35:本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日)21:29:14ID:nDr7GZrP0
そんなやり取りが続き、どうしたものかと思っていたら、背後のドアがガチャっと開く気配。
その後、ミシッミシッとこちらへ近づいてくる圧力が感じられた。
(援軍か・・・?)
などと思って、更に恐怖していると、その何者かは俺の背後で停まり、軽くパンパンと左、右と俺の肩を交互にはたいた。
最後に頭をパコーンとはたかれて、ヘッドフォンをずり落とされた。
「あたし、明日の朝、早いんだケド。・・・うっさいんだよね。」
耳元でそう囁いた声の主は姉ちゃんだった。
静かだが怒りのこもった口調だった。
それだけ伝えると姉ちゃんはさっさと部屋から出て行ってしまう。
「姉ちゃ・・!」
慌ててその後を追おうと、上半身をひねったトコで気付く。
(あ、金縛り解けてら・・・。)
どうやら、姉ちゃんが祓って?くれたらしい。
「うるさい」
って言っていたので、あの男の叫び声が聞こえていたと思われる。
翌日、あの男は何者なのか姉ちゃんに問い合わせたら、
「単なる雑霊だよ」
的な、事を言っていた。
「チキンが恐がりながらオカルト動画なんか観てるから・・・、ぷぷ」
って事も。。
だが、オカルトは好きだからやめれませんww
あまり恐くなくてすまんが、これが俺の体験した霊体験。
後で気付いたんだが、現象に起こった時ってヘッドフォンしてたから、外部からの音はある程度遮断されていたはずなのにハッキリと聞こえてきたんだよね、男の叫び声ww
つまり、霊の声はどうやら、聴覚という物理的な器官を経由してくるものではないらしい。
また、機会があったらカキコするかもしれないww
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179548777/34-35
.
霊と姉ちゃんの話
長文すまんが、ウザイようならヌルーしてくれ。
俺の2コ上の姉はいわゆる「みえる」人で、そのせいかいらん影響を受けてた。
ちなみに俺は「みえない」。
ある夜、俺は夜な夜なようつべで心霊動画を観ていた。
内容は、確かとんねるずの視聴者参加型の番組で、参加者が持参した心霊写真を霊能力者が霊視、鑑定する、いうもの。
夜と言うこともあり、当然ヘッドフォン着用で部屋の電気も消してある。
そんな状態でドキドキしながら動画を観ていた訳だが、突然キーンと言うような耳鳴りが起こったと思ったら、その直後に金縛り。
焦った。
普段、寝起きに、頭が覚醒していて身体が覚醒していない状態で引き起こされる金縛りもどきなら体験したことはあった。
だがバッチリ目が覚めている状態で、いきなり金縛りになど合った事なかったから、どうするべきなのか全くわからない。
すると後ろからガッと両肩を押さえつけられた。
大きめの男の手。
残念ながら、父は既に就寝しているし、まず俺の部屋に入ってくる事はない。
そしてその男は凄い勢いで俺の両肩を前後に揺らしながら、
「ごっっちぃ、向け゛よぉぉおお!!!」
と叫び始めたのだ。
ちびった。
まじで。
「ごっっちぃ、向け゛よぉぉおお!!!」
男は肩を揺らしながら叫ぶ、延々と。
こっちは金縛りで身動きが取れない状態で助けも呼べないのに、「こっちを向け」?
なんて理不尽なんだ!!ww
恐怖もあったが、こんな感じに分析できる冷静さもあったのが不思議w
35:本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日)21:29:14ID:nDr7GZrP0
そんなやり取りが続き、どうしたものかと思っていたら、背後のドアがガチャっと開く気配。
その後、ミシッミシッとこちらへ近づいてくる圧力が感じられた。
(援軍か・・・?)
などと思って、更に恐怖していると、その何者かは俺の背後で停まり、軽くパンパンと左、右と俺の肩を交互にはたいた。
最後に頭をパコーンとはたかれて、ヘッドフォンをずり落とされた。
「あたし、明日の朝、早いんだケド。・・・うっさいんだよね。」
耳元でそう囁いた声の主は姉ちゃんだった。
静かだが怒りのこもった口調だった。
それだけ伝えると姉ちゃんはさっさと部屋から出て行ってしまう。
「姉ちゃ・・!」
慌ててその後を追おうと、上半身をひねったトコで気付く。
(あ、金縛り解けてら・・・。)
どうやら、姉ちゃんが祓って?くれたらしい。
「うるさい」
って言っていたので、あの男の叫び声が聞こえていたと思われる。
翌日、あの男は何者なのか姉ちゃんに問い合わせたら、
「単なる雑霊だよ」
的な、事を言っていた。
「チキンが恐がりながらオカルト動画なんか観てるから・・・、ぷぷ」
って事も。。
だが、オカルトは好きだからやめれませんww
あまり恐くなくてすまんが、これが俺の体験した霊体験。
後で気付いたんだが、現象に起こった時ってヘッドフォンしてたから、外部からの音はある程度遮断されていたはずなのにハッキリと聞こえてきたんだよね、男の叫び声ww
つまり、霊の声はどうやら、聴覚という物理的な器官を経由してくるものではないらしい。
また、機会があったらカキコするかもしれないww
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179548777/34-35
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター