忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.25 (Tue) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

首の無い猿

2018.07.13 (Fri) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

449 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 07:54:47 ID:zYtBtJoG0
「夜道に気をつけろよ。首の無い猿が出るかもしれないから」
学生時代のサークル内で出来た嘘話。
帰りが遅くなったときに言う決り文句のいわゆる冗談で、何代も前の先輩から伝わっていた。
「首の無い猿」
っていうのが絶妙な怪談ぽい響きなのか、知らない新人は大抵
「何ですかそれ!」
と食いついてくるのが面白かった。

ある日の夜遅い帰り道。
サークルの友人が別れ際にお決まりの猿の首の冗談。
「怖え~気を付けるよ」
と笑って分かれた。

自宅アパートに到着してカギを開けようとしていると、何か気配を感じた。
小さな影が近づいてくる・・犬?
街灯の明りの下入ってきたのは紛れも無く首の無い猿!

ひょこ・・ひょこ・・と手を広げた50センチくらいの小さな首の無い猿。
全身に寒気が走り猛烈な吐き気が。
ああこれが本当の恐怖ってやつか。
と妙に醒めた自分が居たのを覚えている。
猿はそのまま暗がりへひょこひょこ消えていった。

いったいあれは何だったのか。
「首の無い猿」は全くの嘘話のはず。
ヒトラーの宣伝相ゲッペルズは
「嘘も100回言えば本当になる」
なんて言っていたそうだ。

何百回何千回重ねられた嘘が力を持って現実になったのかもしれない。
忘れることの出来ない不思議で恐ろしい体験でした。




引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~ Part38
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1174661155/449




.







拍手[0回]

PR

友人と心霊スポットを訪れて以来、怪現象のようなものに悩まされていました

2018.07.11 (Wed) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

503:本当にあった怖い名無し[]2018/06/26(火)13:24:04.40ID:kD1bFsfs0.net
怖いかどうかわかりませんが何年か前の話。

友人と心霊スポットを訪れて以来、怪現象のようなものに悩まされていました
深夜、ベッドで眠っていると部屋の中を誰かがずり…ずり…と這いずり回ってるような音がしていた。

それがとにかく気味が悪くて仕方がなかったので少しでも恐怖を取り除こうと、某夢の国に行ったときにスマホに録画したパレードの動画を流しながら眠ることにした。

何時間か経ったあと、いつものように誰かが床を這いずっている音が聞こえて目が覚めた。
ループ設定にした動画がまだ流れていたので、これのおかげで恐怖も少し和らぐな、と思っていると部屋を這いずる音がピタッと止まった。

音の近さからして、どうやらベッドの枕元付近で止まったようだった。
それからゆっくり、人の気配が俺の顔の近くまで寄って来るのがわかった。

うそだろ…そう怯えているとその気配は近くまで寄りまたピタッと動きを止めたように感じた。

それからおそらく数分くらい経っただろうか。
気配を近く感じるものの何も起こらない。
恐怖もあったが次第に好奇心と眠りを妨げられた怒りが湧いた俺は気配の正体を見てやろうと思った。



504:本当にあった怖い名無し[]2018/06/26(火)13:24:30.01ID:kD1bFsfs0.net
うっすらと片目を開け、気配を感じる枕元を見てみると、人型のような黒いモヤがあった。人の横顔のようだった。

やばい!と思ったが、何かおかしい。
そういえば何で横顔なんだ。

仮に俺に危害を加えようとするなら、俺から見えるのは正面だろ…
そう思って黒いモヤの視線の先を見てみると、俺のスマホだった。
スマホから流れる某夢の国の動画を、じーーっと見つめている。

動画からは人々の歓声、楽しい音楽が流れている。
黒いモヤは音が気になるのか、それとも某夢の国が好きなのか俺なんかには目もくれず、ずっと動画を見ていた。

その日以来、しばらく夢の国の動画を流しながら眠るのが習慣になっていたが、あの日以来這いずり回る音はぴたりと止んだ。

実話なのでオチがなくて申し訳ないです。
ただあれ以来、夢の国に行ってパレードを見るたびにアイツ(黒いモヤ)にも見せてやりたいな、と思うようになってしまいました。



505:本当にあった怖い名無し[]2018/06/26(火)15:10:02.51ID:B+bXnhkF0.net
>>504
気持ち悪い話だね



506:本当にあった怖い名無し[]2018/06/26(火)15:13:19.66ID:PPJLyr/b0.net
>>504
どこか切ない



引用元:ほんのりと怖い話スレ 130
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1527714066/503-506




.







拍手[0回]

オチがヘンテコですまん

2018.07.11 (Wed) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

630:本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日)23:47:09ID:pmWQ+Bev0
夢ネタは敬遠される。それは承知なんだが、申し訳ない。少しつきあってほしい。
私自身、明晰夢はよく見るし、変わった夢には慣れっこだが、昨夜の夢は全く別物だった。

森の中の小道を一人下っている。すぐにそれは夢だと直感した。
鮮やかすぎる緑と坂道を靴底が擦る感覚は、まさしく明晰夢だった。

普段は明晰夢と分かるとすぐ目を覚まして眠り直すのだが、なぜかそうしようとは思わなかった。
小道を下る。目の前に現れるのは見知らぬ廃屋。朽ちた木造の日本家屋だった。
相当に古い。100年物の建物だが、大きさからすれば家ではなく物置かもしれない。

「こんな家知らない・・・」
思わずつぶやいた。明晰夢に見知らぬ場所が現れたのは初めてだ。
廃屋の中は薄暗いが、開け放たれた木戸から差し込む日光で完全な暗闇ではなかった。
埃をかぶったタンスや、蜘蛛の巣がはった姿見が雑然と放置されている。

床には木板や小さな木箱、なぜかコマなどがちらかっている。完全な廃墟だ。
おいおい、何で俺はこんな場所に入ってるんだ?何でそんな暗がりに足を進めるんだ?
全てが思い通りになる明晰夢の中で、俺は、何を、している?
土間の衝立の向こうを覗き込む。俺はそこに何があるか、きっと「知っていた」。
だから驚かなかった。



631:本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日)23:47:40ID:pmWQ+Bev0
紫の着物の上に黒く長い艶やかな髪が広がっている。
それはうつぶせに倒れた少女の姿だった。
両手両足を地面に投げ出したその姿。俺は死体を連想した。

なぜ俺はそんなことをしたのだろう。少女の着物を掴み、仰向けに起こした。
思いのほか若い、まだ12・3歳ほどの少女だ。顔は真っ白で生死は分からない。
酷くやせていて、そして、そう。
今思い出したが着物がびしょびしょに濡れていた。

突然、俺の携帯電話が鳴った。場違いな、しかしできすぎたタイミングに肝を冷やす。
メールの着信だった。タイトル無し。
『あけみ』
あけみ?なぜか、この少女の名前だと思った。その瞬間再びメールが着信した。
『つきし』
なんだこれは?今度こそ本当に訳が分から・・・
「うおお!?」
眼前に迫ったそれを両手で振り払った。少女が跳ね起きて両手を俺に突き出したのだ。

目が開かれている。淀んだ、いや、腐った目だ。いやいや、なぜ気づかなかった!少女は最初から。
全身が腐敗していたじゃないか!生きているはずがない!
少女が口を開けた。腐った顎は肉を断ち切りながら限界を越えて開く。俺を、喰らうために。
「うわああああ!」



632:本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日)23:48:21ID:pmWQ+Bev0
絶叫で覚醒した。現実に戻る。時計がチクタクと時を刻む。
ここは、俺の部屋だ。目を開いて部屋を見渡した。今のは夢、夢だ。
息を整えて、気持ちを整理しよう、大丈夫、ただの変わった明晰夢だ。
まずは一度起きてキッチンで飲み物でも飲んで・・・

俺は森の小道を下っていた。
「な、なんで!起きたはずだ!今確かに目覚めた!」
だが、間違いなく俺は再びあの夢の中に迷い込んでいた。
おい、どうなってる?こんなのは明晰夢じゃない。
明らかに、全く、未体験の、別の、おぞましい何かだ。
俺はまた森を下る。廃屋を歩く。土間を覗き込む。紫の少女が倒れていて、抱き起こす。

まるで、そう決まっているかのように俺はそうした。何の感情もなかった。
だから、そう決まっているかのように、携帯は場違いな着信音を鳴らす。
さっきと同じだ『あけみ』『つきし』そして、少女が跳ね起きる!
突き出された両手を払いのけ、俺は振り向きざまに走った。
逃げろ、逃げろ。この化け物から、この夢から逃げろ!

追ってくる気配はまだ遠い、この廃屋から出れば、きっと逃げられる。
もつれた足を無理やり加速する。土間から何かが駆け出してきた音がする。
いける、逃げ切れる、あと三歩。二歩。・・・やった、抜けた!
振り返りもせず廃屋を出た。瞬間、覚醒する感覚があった。逃げ切った!



633:本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日)23:48:59ID:pmWQ+Bev0
やっと現実に戻った。俺は恐怖にあえぎながら目を開く。
そこは。またしても。廃屋の入り口だった。
ぞっと、全身の毛が総毛立つ。
何度、繰り返す?いつ、この夢は終わる?もう、恐怖に気が狂いそうだ!
誰か、俺の目を覚ましてくれ!夢から出してくれ!

体が勝手に廃屋を進む、駄目だそっちは駄目だ女に近づくな女に触れるな、
今すぐそこから逃げ出せ、くそ、メールなんか見てる暇はない!
『あけみ』『つきし』
弾かれたように目の前の腐った両手を弾いた。やっと、体の自由を取り戻す。

振り返って逃げる。背後に気配が迫る。さっきよりもずっと近い、畜生!
廃屋から駆け出すが、覚醒の感覚はない。今度は逃がさないつもりかよ!
足がもつれる、心臓が破裂しそうだ、ひたすらに森の小道を駆け上る。
少女はすぐ後ろまで追いついている、畜生、畜生、逃げろ、駆けろ。
気配がすぐ首の後ろだ。ぞっとした。瞬間、心臓が止まったような気がした。
走りながら後ろを振り返ると、腐汁を垂らしながら裂けた大きな口が・・・

「うおおおおお!」
絶叫だった。今度こそ完全に目覚めた。
ベッドから上体を起こした。もう寝ない、絶対に寝ない。
心臓はまだばくばくと興奮し、全身汗だくだ。今のは夢じゃない。もっと恐ろしいものだ。
もし、逃げ切れなかったら、どうなったのだろう?
考えるとますます恐ろしくなった。思わず携帯に手を伸ばした。

寝ては駄目だ、彼女にでも電話しよう、誰かと話して、もう今夜は寝ないでいよう。
その時。携帯に着信があった。メールだ。おい、待て、まさか。
『あけみ』
「・・・馬鹿な、そんなのって無いだろ・・・」
当然のように二件目を受信する。
『つきし』
「うわあああ!」
叫んだ。もはや止めようもなく世界は暗転した。



634:本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日)23:49:59ID:pmWQ+Bev0
衝立に手をかけている。土間を覗き込もうとしている。
もう、駄目だ。致命的で絶望的な何かを越えた。逃げ切れない、そう思った。

少女を抱き起こす。携帯はまたしても謎の二件を受信する。
『あけみ』『つきし』
「なんだって?」
三件目だ。今までに無かった、三件目のメール。漢字一文字だった。
『骸』
少女が掴みかかる。三件目を見ていた俺は、反応が遅れた。それはきっと致命的な遅れ。

今までは振り払えた手が払えない。少女の腐った右手が、俺の左手をきつく掴んだ。
少女は、きっと、笑った。腐った口の両端を吊り上げて。そしてそのまま口が裂けた。
大きく口が開く。俺の喉笛を食い破ろうとしているのだろう。

俺は、不思議にも冷静さを取り戻した。
少女に掴まれている左手。掴まれている。
しっかりと、食い込むほど強く掴まれている。この感覚は知っている。
現実の世界で、何万回と繰り返した感覚だ。鍛え抜いた、あの型だ。なら、いける!!

鼻からの吸気を一気に丹田に落とし込む。身体は既に自然体。恐怖はかき消えた。
化け物の首筋に右の手刀を打ち込みつつ、左半身を捌きつつ落とし込む。
座技・片手取り引き落としの呼吸投げ。俺の最も得意とする技の一つだ。
化け物だろうが、力を持って制しようとするなら、合気は負けない!

少女は俺に食いかかろうとする勢いそのままに宙に浮き、壁際のガラクタの山に突っ込んだ。
即座に立ち上がり、構えをとる。
未だ起き上がらない化け物の背に一喝した。
「さっさと来やがれ!」



635:本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日)23:51:30ID:pmWQ+Bev0
目が覚めた。
さっきまでの追い詰められた覚醒ではない。毎朝どおりの普通の目覚めだ。
気分は、相変わらず最悪だったが、もう、今の悪夢を見ることは無いだろうと感じた。

メールに『あけみ』と『つきし』の受信履歴は無かった。
どこまで夢だったのか、あるいは元から夢では無かったのか、もう分からない。
『あけみ』『つきし』『骸』の意味も不明。「あけみつきし」はググってみたが分からん。

原因は全く不明。昨日の日中、有名な某心霊スポットに行ったが、関係はないと思う。
意味が分からないうえに、オチがヘンテコですまん。がマジで怖かった。
と、合気道やっててよかった。以上、長文すまん。



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?151
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1164863427/630-635




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ