都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
ホームレスの地縛霊は飛躍しすぎじゃなかろうか
2018.09.12 (Wed) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
422:本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月)23:59:04ID:txbr03pYO
まあ、いいじゃねーの別に。誰か怖い話してくれ。
425:1:2006/12/19(火)00:02:05ID:3BU6nZ4m0
じゃぁ422のためにさっき書いた実体験を投下します
長いですが昔リアルで体験した怖い話
この話は私が高校の頃に体験した話です。
その頃私はランニングをすることが日課でした。
主に走る時間帯は車の往来が少なく、人も出歩かない深夜が中心でした。
そしてその日もいつもどおりのランニングコースをランニングしていました。
時間は夜の0時を回るか回らないかの時間だと思います
その日は走っている途中で猛烈に便意が襲ってきたのでどっかトイレないかなと思うんですが、
深夜なので開いている店もなく、コンビニも近くになく仕方ないのであと300メートルくらい走ったらいつも脇を通る森林公園の公衆トイレで用を足そうと思いました。
428:2:2006/12/19(火)00:03:18ID:3BU6nZ4m0
その森林公園は夜でもそれなりに車が走る幹線道路沿いにあるんですがいざ公園に入るとまるで一瞬で別世界に来たかのような完全なる静寂の世界でした。
ランニングで火照った体もすぐに冷め、あまりもの静けさに五感が次第に鋭くなってゆくのを覚えています。
その頃はあまり幽霊の類は信じてなかったので、恐怖心っていうのはそのときはあまり感じなかったですけどまぁあまり長くいたいところではないので、トイレでさっさと用を足してここを出るかと思ってました。
道路からトイレの距離はそれほど遠くなく20段くらいの階段を上るとテニスコート位の小さいスペースがあり、そこにはブランコやうんていなどの遊具施設がありさらにその先に10段くらいの階段がありその階段を上ると今度はかなり広いスペースが目の前に広がります
そのスペースにはサクラが植えてあって、3月、4月には沢山の人が花見にやってくる所です
ただそのサクラの広場にたった一本だけ樹齢200年の30m位の高さのイチョウの木が、広場の中心に、圧倒的な存在感でそびえたっています
私が行こうとしているトイレはサクラの広場に向かう階段を上ったらすぐ右手にあります
430:3:2006/12/19(火)00:05:00ID:3BU6nZ4m0
まあイチョウの木は今回の話では関係ないんですがトイレはコンクリでできた典型的な公衆トイレです
近くには今にも消えそうな街灯が橙色の鈍い光を発しながら不気味に瞬きしています
壁のペンキは剥がれて灰色の地肌がむき出しになっており汚いんだろうなー臭いんだろうなーと思いつつもトイレの中に入りました。
トイレは小便器が2つ、便器の上に水道の蛇口がついている古いタイプの便器です
その反対側に用を足す部屋があります。中はかなり汚い様子でした。
トイレの中はひんやりしているせいか、あまり匂いは気になりませんでした。
ただトイレの中は完全なる静寂の世界で、木々の葉が擦れ合う音すらしない無音の世界でした。
それに加えて大の個室のほうはトイレの中の電球の光が届かず壁についているA4用紙サイズ程度の小さな出窓からほんの僅かな外の光が入ってくるだけです。
トイレの個室はまさに静寂・闇・密室の3条件がそろっていて、心臓が弱い人は発狂してしまいそうなところですが、私はただひたすら心を無にして、体の中の黄金棒を排出しました。
432:4:2006/12/19(火)00:06:14ID:3BU6nZ4m0
出すものを僅か10秒で排出し、公衆トイレでは希少な紙を尻にあてがった瞬間なにやら「アァァァ…」と初老の男性のかすれたうめき声が聞こえるのです。
まるで声を出したくても言葉にすることができないような声がはっきりと聞こえました。
軽くびっくりした私は、恐怖を覚えて急いで尻を拭きズボンを上げるために立ち上がりました
私が立ち上がるとちょうど私の頭の位置には先ほど言った出窓があります。
そう、さっきの男の声はその出窓のところから入ってきた感じなのです
何か気になったので、その出窓の外にチラッと視線を移しました。
出窓から広がる景色はすぐそばにサクラの木が何本かあり、サクラの木の向こうには雑木林が広がっています。
その雑木林のところに白いもやーっとした塊があるんです
見たのはほんとに一瞬3秒くらいだと思いますがその白いもやは明らかに煙ではなかったです
人型にも見える感じがしたのですが、そのときはすごくびびってたのでとにかくその場から離れようと思ったので、これ以上窓の外は見ていられませんでした。
ただ窓の先には雑木林のところで人型の白いもやが中に浮いているのは間違いなく確認できました。
とりあえずその日はダッシュで家に帰り、その後も特に変わったことは何も無かったです。
433:425:2006/12/19(火)00:14:01ID:3BU6nZ4m0
これは後日談です。私がした怖い体験を大学のサークルでの怪談話でネタにしたところそれ系にめっぽう詳しい友人が
「あそこの森林公園は少し前までホームレスが住み着いていたんだけど、そのホームレスが2年位前に首吊ったらしいぜ」
と言っていました。
私は
「いやホームレスでもあんな夜は君が悪い公園なんかに普通寝泊りするか?」
と反論したが友達は
「お前が見たのは首吊ったホームレスの霊だったんだろ。実際にお前は見えたんだだろ」
といわれるとこれ以上私も反論ができませんでした。
もしかしたら漏れがみたのはホームレスの地縛霊だったんですかね((((;゚Д゚))))
435:本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火)00:14:58ID:WItDCXjfO
>>432
押忍!俺のために不思議で怖い話ありがとな。
しかしその白いものはなんだったんだろうな?人魂かそれとも木霊?謎だ。
436:本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火)00:17:51ID:ZD7HvbjA0
覗きのおっさんが女トイレと間違って覗いたら男だったんでびっくりして声出しちゃったんだないの?
438:本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火)00:21:10ID:WItDCXjfO
ホームレスの自縛霊か。
公園って何か異質な空間があるよな。俺は東北の田舎に住んでるんだが。結構不思議な事あったな。
440:425:2006/12/19(火)00:25:27ID:3BU6nZ4m0
>>436
公園は多分誰もいなかったと思います
ただ自分霊感体質0で、後にも先にも見えたのはこの1回だったんですがトイレにいたときは何かを考える→怖いことを考える→恐怖→発狂みたいな状況だったからひたすら頭空っぽにしてたえてますた。
頭空っぽにしたから逆にみえてしまったんじゃないかなと思うんだけど
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?153
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1166257709/422-440
.
まあ、いいじゃねーの別に。誰か怖い話してくれ。
425:1:2006/12/19(火)00:02:05ID:3BU6nZ4m0
じゃぁ422のためにさっき書いた実体験を投下します
長いですが昔リアルで体験した怖い話
この話は私が高校の頃に体験した話です。
その頃私はランニングをすることが日課でした。
主に走る時間帯は車の往来が少なく、人も出歩かない深夜が中心でした。
そしてその日もいつもどおりのランニングコースをランニングしていました。
時間は夜の0時を回るか回らないかの時間だと思います
その日は走っている途中で猛烈に便意が襲ってきたのでどっかトイレないかなと思うんですが、
深夜なので開いている店もなく、コンビニも近くになく仕方ないのであと300メートルくらい走ったらいつも脇を通る森林公園の公衆トイレで用を足そうと思いました。
428:2:2006/12/19(火)00:03:18ID:3BU6nZ4m0
その森林公園は夜でもそれなりに車が走る幹線道路沿いにあるんですがいざ公園に入るとまるで一瞬で別世界に来たかのような完全なる静寂の世界でした。
ランニングで火照った体もすぐに冷め、あまりもの静けさに五感が次第に鋭くなってゆくのを覚えています。
その頃はあまり幽霊の類は信じてなかったので、恐怖心っていうのはそのときはあまり感じなかったですけどまぁあまり長くいたいところではないので、トイレでさっさと用を足してここを出るかと思ってました。
道路からトイレの距離はそれほど遠くなく20段くらいの階段を上るとテニスコート位の小さいスペースがあり、そこにはブランコやうんていなどの遊具施設がありさらにその先に10段くらいの階段がありその階段を上ると今度はかなり広いスペースが目の前に広がります
そのスペースにはサクラが植えてあって、3月、4月には沢山の人が花見にやってくる所です
ただそのサクラの広場にたった一本だけ樹齢200年の30m位の高さのイチョウの木が、広場の中心に、圧倒的な存在感でそびえたっています
私が行こうとしているトイレはサクラの広場に向かう階段を上ったらすぐ右手にあります
430:3:2006/12/19(火)00:05:00ID:3BU6nZ4m0
まあイチョウの木は今回の話では関係ないんですがトイレはコンクリでできた典型的な公衆トイレです
近くには今にも消えそうな街灯が橙色の鈍い光を発しながら不気味に瞬きしています
壁のペンキは剥がれて灰色の地肌がむき出しになっており汚いんだろうなー臭いんだろうなーと思いつつもトイレの中に入りました。
トイレは小便器が2つ、便器の上に水道の蛇口がついている古いタイプの便器です
その反対側に用を足す部屋があります。中はかなり汚い様子でした。
トイレの中はひんやりしているせいか、あまり匂いは気になりませんでした。
ただトイレの中は完全なる静寂の世界で、木々の葉が擦れ合う音すらしない無音の世界でした。
それに加えて大の個室のほうはトイレの中の電球の光が届かず壁についているA4用紙サイズ程度の小さな出窓からほんの僅かな外の光が入ってくるだけです。
トイレの個室はまさに静寂・闇・密室の3条件がそろっていて、心臓が弱い人は発狂してしまいそうなところですが、私はただひたすら心を無にして、体の中の黄金棒を排出しました。
432:4:2006/12/19(火)00:06:14ID:3BU6nZ4m0
出すものを僅か10秒で排出し、公衆トイレでは希少な紙を尻にあてがった瞬間なにやら「アァァァ…」と初老の男性のかすれたうめき声が聞こえるのです。
まるで声を出したくても言葉にすることができないような声がはっきりと聞こえました。
軽くびっくりした私は、恐怖を覚えて急いで尻を拭きズボンを上げるために立ち上がりました
私が立ち上がるとちょうど私の頭の位置には先ほど言った出窓があります。
そう、さっきの男の声はその出窓のところから入ってきた感じなのです
何か気になったので、その出窓の外にチラッと視線を移しました。
出窓から広がる景色はすぐそばにサクラの木が何本かあり、サクラの木の向こうには雑木林が広がっています。
その雑木林のところに白いもやーっとした塊があるんです
見たのはほんとに一瞬3秒くらいだと思いますがその白いもやは明らかに煙ではなかったです
人型にも見える感じがしたのですが、そのときはすごくびびってたのでとにかくその場から離れようと思ったので、これ以上窓の外は見ていられませんでした。
ただ窓の先には雑木林のところで人型の白いもやが中に浮いているのは間違いなく確認できました。
とりあえずその日はダッシュで家に帰り、その後も特に変わったことは何も無かったです。
433:425:2006/12/19(火)00:14:01ID:3BU6nZ4m0
これは後日談です。私がした怖い体験を大学のサークルでの怪談話でネタにしたところそれ系にめっぽう詳しい友人が
「あそこの森林公園は少し前までホームレスが住み着いていたんだけど、そのホームレスが2年位前に首吊ったらしいぜ」
と言っていました。
私は
「いやホームレスでもあんな夜は君が悪い公園なんかに普通寝泊りするか?」
と反論したが友達は
「お前が見たのは首吊ったホームレスの霊だったんだろ。実際にお前は見えたんだだろ」
といわれるとこれ以上私も反論ができませんでした。
もしかしたら漏れがみたのはホームレスの地縛霊だったんですかね((((;゚Д゚))))
435:本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火)00:14:58ID:WItDCXjfO
>>432
押忍!俺のために不思議で怖い話ありがとな。
しかしその白いものはなんだったんだろうな?人魂かそれとも木霊?謎だ。
436:本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火)00:17:51ID:ZD7HvbjA0
覗きのおっさんが女トイレと間違って覗いたら男だったんでびっくりして声出しちゃったんだないの?
438:本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火)00:21:10ID:WItDCXjfO
ホームレスの自縛霊か。
公園って何か異質な空間があるよな。俺は東北の田舎に住んでるんだが。結構不思議な事あったな。
440:425:2006/12/19(火)00:25:27ID:3BU6nZ4m0
>>436
公園は多分誰もいなかったと思います
ただ自分霊感体質0で、後にも先にも見えたのはこの1回だったんですがトイレにいたときは何かを考える→怖いことを考える→恐怖→発狂みたいな状況だったからひたすら頭空っぽにしてたえてますた。
頭空っぽにしたから逆にみえてしまったんじゃないかなと思うんだけど
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?153
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1166257709/422-440
.
PR
嫁の髪の毛の隙間から覗く顔
2018.09.11 (Tue) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
514本当にあった怖い名無し2018/08/29(水)01:38:58.41ID:GxVtoCaV0
結婚より子供が先だった俺達は、嫁さんの体調が落ち着くまで直接の挨拶に伺うのを延期してた。
7月の初め、体調も大分落ち着いた嫁さんは家族と食事の日取りやらを座椅子に腰掛けて打ち合わせていて、俺はその座椅子の後ろで寝転がって背もたれにかかる嫁さんの長い髪の毛をじーっと見てた。
悪阻で思うように食事が出来ない時期が続いて、嫁さんの髪の毛は途中から傷みも色落ちも激しかったから、
「体調が良くなくて中々美容室に行けなかったし、地元に行く前に予約する?」
と髪の毛を見ながら言ったら束の隙間にある女性の顔と目があった。
布地の筈の向こうに顔がある事に驚いて最初は言葉に詰まっていたけど、その顔が歪められて恨みの籠った表情で俺を睨んだところで思い切り叫び声を上げて嫁さんの髪をバサバサ払った。
嫁さんに訳を説明したら、少し寂しそうな顔で
「お母さんかもしれない」。
嫁さんのお母さんが病気で亡くなっているのは俺も知っていたけど、嫁さんの髪の毛を綺麗だって亡くなる最後まで誉めていて結婚式をあげるときは自分がセットをしたい願望があったのはその時初めて聞いた。
だからお母さんが怒ったのかもしれない、だけどせっかく綺麗だって言ってくれたからお母さんに切るよって挨拶してから整えに行こうという話で落ち着いて、数日後に実家へお邪魔した。
遺影に写っている嫁さんのお母さんがあのときの顔とは全くの別物で、嫁さんは美容室ではないところで髪を切るというよりは切り落とす形で散髪をして、然るべき所へ持っていった。
嫁さんは今でもベリーショートです。
516本当にあった怖い名無し2018/08/29(水)05:32:08.87ID:tKvkIyLE0
>>514
うわ怖
顔はお義母さんとは別人てこと?
519本当にあった怖い名無し2018/08/29(水)08:51:41.85ID:GxVtoCaV0
>>516
携帯からの投稿で読み辛くてすみません。
嫁さんの髪の毛の話を投稿した者です、レスありがとうございます。
顔は全くの別物でした。
実家へご挨拶に伺うまでお母さんの写真を見る機会が無かったので、お邪魔するまでは申し訳ない事を言ってしまったなという気持ちでいっぱいでしたが、恐怖ですーっと冷めました。
522本当にあった怖い名無し2018/08/29(水)12:39:54.64ID:4Fy+dpsq0
>>519
なんだったろうね、顔
幸せな雰囲気を妬む通りすがりの霊というところだろうか
昔の心霊写真にはそういうのありそうだけどナマで…
その後何事もないならよかった
お子さんいると髪の毛のメンテも大変だからねぇ
528本当にあった怖い名無し2018/08/29(水)16:34:46.73ID:GxVtoCaV0
>>522
レスありがとうございます。
あんなにもくっきりと現れるものなのかと自分も思いました。
しっかり見てもらったほうがいいのでは?とネットで検索をかけましたが、出産など今後にかかる費用を優先して一定の価格で様々の物を引き受けてくれる仕様のお焚き上げに髪の毛を持参しました。
なので、結局顔の正体は分かりません。
順番待ちがあるとのことで、その間は気休めだけどと御守りサイズの札を頂いたのが恐怖でした。
自分達の番が回ってきたので記念書き込みをした次第です。
今は2~3ヶ月に一度の美容室が楽しそうで、本当に髪の毛に憑いているものなのか調べなくて良かったなと思います。
引用元:【実体験】 怖い話 【限定】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1532612461/514-528
.
結婚より子供が先だった俺達は、嫁さんの体調が落ち着くまで直接の挨拶に伺うのを延期してた。
7月の初め、体調も大分落ち着いた嫁さんは家族と食事の日取りやらを座椅子に腰掛けて打ち合わせていて、俺はその座椅子の後ろで寝転がって背もたれにかかる嫁さんの長い髪の毛をじーっと見てた。
悪阻で思うように食事が出来ない時期が続いて、嫁さんの髪の毛は途中から傷みも色落ちも激しかったから、
「体調が良くなくて中々美容室に行けなかったし、地元に行く前に予約する?」
と髪の毛を見ながら言ったら束の隙間にある女性の顔と目があった。
布地の筈の向こうに顔がある事に驚いて最初は言葉に詰まっていたけど、その顔が歪められて恨みの籠った表情で俺を睨んだところで思い切り叫び声を上げて嫁さんの髪をバサバサ払った。
嫁さんに訳を説明したら、少し寂しそうな顔で
「お母さんかもしれない」。
嫁さんのお母さんが病気で亡くなっているのは俺も知っていたけど、嫁さんの髪の毛を綺麗だって亡くなる最後まで誉めていて結婚式をあげるときは自分がセットをしたい願望があったのはその時初めて聞いた。
だからお母さんが怒ったのかもしれない、だけどせっかく綺麗だって言ってくれたからお母さんに切るよって挨拶してから整えに行こうという話で落ち着いて、数日後に実家へお邪魔した。
遺影に写っている嫁さんのお母さんがあのときの顔とは全くの別物で、嫁さんは美容室ではないところで髪を切るというよりは切り落とす形で散髪をして、然るべき所へ持っていった。
嫁さんは今でもベリーショートです。
516本当にあった怖い名無し2018/08/29(水)05:32:08.87ID:tKvkIyLE0
>>514
うわ怖
顔はお義母さんとは別人てこと?
519本当にあった怖い名無し2018/08/29(水)08:51:41.85ID:GxVtoCaV0
>>516
携帯からの投稿で読み辛くてすみません。
嫁さんの髪の毛の話を投稿した者です、レスありがとうございます。
顔は全くの別物でした。
実家へご挨拶に伺うまでお母さんの写真を見る機会が無かったので、お邪魔するまでは申し訳ない事を言ってしまったなという気持ちでいっぱいでしたが、恐怖ですーっと冷めました。
522本当にあった怖い名無し2018/08/29(水)12:39:54.64ID:4Fy+dpsq0
>>519
なんだったろうね、顔
幸せな雰囲気を妬む通りすがりの霊というところだろうか
昔の心霊写真にはそういうのありそうだけどナマで…
その後何事もないならよかった
お子さんいると髪の毛のメンテも大変だからねぇ
528本当にあった怖い名無し2018/08/29(水)16:34:46.73ID:GxVtoCaV0
>>522
レスありがとうございます。
あんなにもくっきりと現れるものなのかと自分も思いました。
しっかり見てもらったほうがいいのでは?とネットで検索をかけましたが、出産など今後にかかる費用を優先して一定の価格で様々の物を引き受けてくれる仕様のお焚き上げに髪の毛を持参しました。
なので、結局顔の正体は分かりません。
順番待ちがあるとのことで、その間は気休めだけどと御守りサイズの札を頂いたのが恐怖でした。
自分達の番が回ってきたので記念書き込みをした次第です。
今は2~3ヶ月に一度の美容室が楽しそうで、本当に髪の毛に憑いているものなのか調べなくて良かったなと思います。
引用元:【実体験】 怖い話 【限定】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1532612461/514-528
.
背伸びして買った広めのマンションなのに…
2018.09.11 (Tue) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
439名前:⑦⑦⑦ 2018/09/09(Sun)11:26:26
360:1/2:2013/03/22(金)16:53:12.00ID:0gaPZEu4O
住んでるマンションで怪異連発中なので話を聞いてくれ。
オカ板は初めてなので力入ってたらゴメン。
5LDKの家族向けのやや広めのマンションなんだが、今年2月に単身で住んでいた中年男性が失踪した。
昼夜を問わず人の出入りがある家で、彼は「自宅開業の心理カウンセラー」だと説明していた。
実際は、浄霊・除霊・霊媒が生業で、いわくつきの遺品や人形を引き受けることもあったようだ。
で、問題は彼が消えたあと。
まず、予約したのに彼にすっぽかされた依頼人が、玄関ポーチ前に人形やら遺品の衣類を置き去りにする。
(オートロックじゃないので玄関先まで誰でも来れる)
14階建てのマンションだが、全ての階で廊下を走る音や、群集のざわめく声が聞こえるようになった。
棟集会を開いて、地元の神主さんにお祓いして貰ったが効果なし。
361:2/2:2013/03/22(金)16:53:13.00ID:0gaPZEu4O
各戸の内側でも怪異が起きていて、特に酷い家は立派な仏壇を構えて朝夕のおつとめ(=読経)をしている家。
読経を始めると壁から人のうなり声がして、襖がガタガタ揺れるそうだ。
奥さんとおばあさんが、
「救いを求めているに違いない」
と頑張ってお経を聞かせているが、4ヶ月経ってもちっともよくならないという。
我がは同じ棟の下のフロアだが、日が沈むと沢山の手が窓をコツコツ叩く音がする。
ずーって石つぶてでも浴びてるような感じ。以前はなかった。
勇気を振り絞ってカーテンを開けても何も見えない。
しばらく経つと、またコツコツ、コツコツ。全部の窓とベランダのガラス戸が鳴る。
怖いので家族全員でリビングに寝てます。
大半の住民が同じ部屋で寝ていると聞いた。背伸びして買った広めのマンションなのに。。
住人がツテを頼って霊能者を頼もうとしても、
「大量の霊は手に負えない」
と断られると言っていた。
消えた霊能者も手に負えなくて逃げたか、気がふれたのか。。
無責任な行為に怒りを覚えるけど、死んでるかもしれないから悪く言いたくない。
(※⑦⑦⑦さんからの投稿です。ありがとうございました)
.
360:1/2:2013/03/22(金)16:53:12.00ID:0gaPZEu4O
住んでるマンションで怪異連発中なので話を聞いてくれ。
オカ板は初めてなので力入ってたらゴメン。
5LDKの家族向けのやや広めのマンションなんだが、今年2月に単身で住んでいた中年男性が失踪した。
昼夜を問わず人の出入りがある家で、彼は「自宅開業の心理カウンセラー」だと説明していた。
実際は、浄霊・除霊・霊媒が生業で、いわくつきの遺品や人形を引き受けることもあったようだ。
で、問題は彼が消えたあと。
まず、予約したのに彼にすっぽかされた依頼人が、玄関ポーチ前に人形やら遺品の衣類を置き去りにする。
(オートロックじゃないので玄関先まで誰でも来れる)
14階建てのマンションだが、全ての階で廊下を走る音や、群集のざわめく声が聞こえるようになった。
棟集会を開いて、地元の神主さんにお祓いして貰ったが効果なし。
361:2/2:2013/03/22(金)16:53:13.00ID:0gaPZEu4O
各戸の内側でも怪異が起きていて、特に酷い家は立派な仏壇を構えて朝夕のおつとめ(=読経)をしている家。
読経を始めると壁から人のうなり声がして、襖がガタガタ揺れるそうだ。
奥さんとおばあさんが、
「救いを求めているに違いない」
と頑張ってお経を聞かせているが、4ヶ月経ってもちっともよくならないという。
我がは同じ棟の下のフロアだが、日が沈むと沢山の手が窓をコツコツ叩く音がする。
ずーって石つぶてでも浴びてるような感じ。以前はなかった。
勇気を振り絞ってカーテンを開けても何も見えない。
しばらく経つと、またコツコツ、コツコツ。全部の窓とベランダのガラス戸が鳴る。
怖いので家族全員でリビングに寝てます。
大半の住民が同じ部屋で寝ていると聞いた。背伸びして買った広めのマンションなのに。。
住人がツテを頼って霊能者を頼もうとしても、
「大量の霊は手に負えない」
と断られると言っていた。
消えた霊能者も手に負えなくて逃げたか、気がふれたのか。。
無責任な行為に怒りを覚えるけど、死んでるかもしれないから悪く言いたくない。
(※⑦⑦⑦さんからの投稿です。ありがとうございました)
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター