都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
なんか電話調子悪い?
2018.12.31 (Mon) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
887:本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日)00:28:51ID:wnTm0Rjs0
友達と電話してた時の話
どうでもいい話から、なぜかオカルト話へ移行
あーだこーだ言ってると、なんだかキュキュキュという感じの高音が二人の会話に混ざってきた
特に気にせず放っておくと、音が少しずつ大きくなってきた
「なんか電話調子悪い?」
「いや、べつに・・・なに、どうしたん?」
「いや、なんか音入ってるねん・・・聞こえてない?」
「いや、なにも・・・」
「そっかー・・・」
ここで電話を切るのも怖かったので、話題を変えてみようと思い、違う話題をを振った瞬間、さっきの高音が鳴ったと思いきや、突然
「・・・・だよ!!!」
と、あきらかに甲高い声が入ってきた
889:本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日)00:35:58ID:wnTm0Rjs0
「うわーーー!!!!」
「なによ!どうしたん!!!!」
「こ、声入った!」
「嘘やーーー!!嘘やろ!」
「ちょ、怖い、一旦切るわ」
ビビって電話を切ったものの、家には一人だったし、テレビついてたけど異様に怖くなって再度同じ友人に電話をかけた
「はい・・・なに、なんやったん・・・?」
「いや、わからん、まあ混線したんちゃうの・・・」
とりあえずそう思わないと怖かったし、雑談してたら忘れるだろうと思い、そのまま話を続けた
でも、またキュキュキュという高音が鳴り始めた
「うわーまたやーなんやねんもー」
「うそー・・・」
と友人が言った次の瞬間
「そんなこと言うもんじゃないよ!!!!」
甲高い、子供か大人か 女か男かもわからない声で絶叫
受話器を放り投げ、しばらく壁を背にガクブル
霊かどうかはわからなかったが、ともかく怖かった
引用元:実話恐怖体験談!
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1146671758/887-889
.
友達と電話してた時の話
どうでもいい話から、なぜかオカルト話へ移行
あーだこーだ言ってると、なんだかキュキュキュという感じの高音が二人の会話に混ざってきた
特に気にせず放っておくと、音が少しずつ大きくなってきた
「なんか電話調子悪い?」
「いや、べつに・・・なに、どうしたん?」
「いや、なんか音入ってるねん・・・聞こえてない?」
「いや、なにも・・・」
「そっかー・・・」
ここで電話を切るのも怖かったので、話題を変えてみようと思い、違う話題をを振った瞬間、さっきの高音が鳴ったと思いきや、突然
「・・・・だよ!!!」
と、あきらかに甲高い声が入ってきた
889:本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日)00:35:58ID:wnTm0Rjs0
「うわーーー!!!!」
「なによ!どうしたん!!!!」
「こ、声入った!」
「嘘やーーー!!嘘やろ!」
「ちょ、怖い、一旦切るわ」
ビビって電話を切ったものの、家には一人だったし、テレビついてたけど異様に怖くなって再度同じ友人に電話をかけた
「はい・・・なに、なんやったん・・・?」
「いや、わからん、まあ混線したんちゃうの・・・」
とりあえずそう思わないと怖かったし、雑談してたら忘れるだろうと思い、そのまま話を続けた
でも、またキュキュキュという高音が鳴り始めた
「うわーまたやーなんやねんもー」
「うそー・・・」
と友人が言った次の瞬間
「そんなこと言うもんじゃないよ!!!!」
甲高い、子供か大人か 女か男かもわからない声で絶叫
受話器を放り投げ、しばらく壁を背にガクブル
霊かどうかはわからなかったが、ともかく怖かった
引用元:実話恐怖体験談!
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1146671758/887-889
.
PR
新築の家に現れた男
2018.12.30 (Sun) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
421:本当にあった怖い名無し:2018/08/20(月)15:27:41.88ID:0CCZkdPI0.net
こんにちは、352です。
読んでくれてありがとう。
文章が長いから短くっていうアドバイスをもらったから、今回は短く出来るように頑張ってはみた。
推敲は出来てるかわかんないので、読みにくかったらごめん……
着拒にするっていう意見あったけど、ばーさんの次に起こったやつはあの…俺が巻き込んだやつなので……
その件があるので、いまだに、着拒どころか、番号変えたら絶対教えろよ!?!くらいな勢いでいます……
ので、その話をします。
422:本当にあった怖い名無し:2018/08/20(月)15:28:31.95ID:0CCZkdPI0.net
ばーさんのつきまとい事件の後、1年くらいしてから、Aが仕事を辞めた。
まあ残業時間とかで御察しかもしれないけど、職場がブラックすぎた。
で、俺はその頃、仕事が割と順調で、調子に乗って家を買ってた。
Aは物理的に、社長はカタギかどうか怪しいくらいのやばいとこだったらしく、警察に巡回をお願いしたり、家から出るのも警戒している状態だった。
そこで俺は、Aに、うちにしばらくいれば?って持ちかけたんだ。
というのも、実は、相談したいことがあった。
新しい家に引っ越してから、嫁が、俺のいない昼間に、誰かの視線や気配を感じるとか言い出してたんだ。
誰もいないのに、子供が誰かと遊んでるみたいだ、とか。
たまに来る母さんも似たようなことを言っていた。
でも、父さんも俺もそんなの全く感じてなかったし、なにより俺はビビリだからそんな話聞きたくもなかったんだよな。
嫁も地元ってわけじゃないから近所に友達もいないし、寂しいとか、子供の手がかかる頃でもあるから精神的に不安定なのかも、とも思ってた。
ただ、本当になんかいたら怖いから、そのことが相談したかったんだ。
Aは間違っても人妻に手を出すタイプじゃないし、嫁とも顔見知りで、結婚前にも会ったことがある。
なんなら友人代表スピーチも俺はAにしてもらってたから、昼に嫁と子供と3人にしても、まあ平気かなって。
Aは、やったー!行く行く!って、丁度俺が休みってのもあって、翌日には荷物まとめてうちに来てた。
Aは歳の離れた従兄弟がいたからか、子供の扱いは手慣れたもんで、開幕1時間足らずで既にうちの子も懐いてた。
少なくとも半月はうちにいる予定を立てて、俺は仕事があるから平日の昼は遊べないけど、その間に、嫁の話を聞いてやってくれともお願いした。
Aには、一階のリビングの横にある和室を使ってもらうことにした。
423:本当にあった怖い名無し:2018/08/20(月)15:29:18.81ID:0CCZkdPI0.net
うちに来てから3日は平和なもんだった。
俺と嫁は二階の寝室で寝ていたが、まだ時折夜泣きするうちの子がAと離れたがらず、夜もAが和室で一緒に寝て面倒を見てくれてたから、嫁もだいぶ負担が減ってたようだった。
それどころか、Aは料理も出来るし、洗濯物も畳むし、トイレと風呂掃除まで自発的にやってた。
嫁はやや恐縮していたようだが、きちんと手順も確認してくるし、お世話になるならこれくらい当たり前とAが最初に言っていたので、安心して任せたようだ。
ちなみに、Aに怪奇現象はあったかと恐る恐るきいても、俺そういうのわかんないから!と笑っていた。
問題が起き始めたのは4日目からだった。
初日から、Aは子供を風呂に入れてくれてた。
子供を先に上がらせて、Aが湯船に浸かってる間に、子供の着替えは俺たちがリビングで請け負うというルーチン。
その日もそんな感じで、親子3人でテレビを見ながらAを待ってた。
なのに、Aが
「ゆっくり風呂に入る暇もないなぁ」
と笑いながら出てきた。
「ちょいちょい脱衣所のドア開けてくるの、可愛いけどさ」
と。
子供も嫁もずっと俺といたし、ここは新築だ。
建て付けが悪いなんてのも、今まで嫁からも聞いたことはない。
俺はビビリなんだよやめてくれ!とその話は終わりにしてもらった。
寝る間際に、Aが時折、誰もいないのに返事をすることがある、と嫁が教えてくれた。
Aはトイレなどに入るとノックされると言っていたようで、子供がやっているのだと思っているらしいが、少なくとも嫁はそんなことはないと主張する。
けど、俺はうちに来てからそんな様子のAを見たことはなかったし、気のせいだと思うことにした。
(続きは『続きを読む』をクリック)
こんにちは、352です。
読んでくれてありがとう。
文章が長いから短くっていうアドバイスをもらったから、今回は短く出来るように頑張ってはみた。
推敲は出来てるかわかんないので、読みにくかったらごめん……
着拒にするっていう意見あったけど、ばーさんの次に起こったやつはあの…俺が巻き込んだやつなので……
その件があるので、いまだに、着拒どころか、番号変えたら絶対教えろよ!?!くらいな勢いでいます……
ので、その話をします。
422:本当にあった怖い名無し:2018/08/20(月)15:28:31.95ID:0CCZkdPI0.net
ばーさんのつきまとい事件の後、1年くらいしてから、Aが仕事を辞めた。
まあ残業時間とかで御察しかもしれないけど、職場がブラックすぎた。
で、俺はその頃、仕事が割と順調で、調子に乗って家を買ってた。
Aは物理的に、社長はカタギかどうか怪しいくらいのやばいとこだったらしく、警察に巡回をお願いしたり、家から出るのも警戒している状態だった。
そこで俺は、Aに、うちにしばらくいれば?って持ちかけたんだ。
というのも、実は、相談したいことがあった。
新しい家に引っ越してから、嫁が、俺のいない昼間に、誰かの視線や気配を感じるとか言い出してたんだ。
誰もいないのに、子供が誰かと遊んでるみたいだ、とか。
たまに来る母さんも似たようなことを言っていた。
でも、父さんも俺もそんなの全く感じてなかったし、なにより俺はビビリだからそんな話聞きたくもなかったんだよな。
嫁も地元ってわけじゃないから近所に友達もいないし、寂しいとか、子供の手がかかる頃でもあるから精神的に不安定なのかも、とも思ってた。
ただ、本当になんかいたら怖いから、そのことが相談したかったんだ。
Aは間違っても人妻に手を出すタイプじゃないし、嫁とも顔見知りで、結婚前にも会ったことがある。
なんなら友人代表スピーチも俺はAにしてもらってたから、昼に嫁と子供と3人にしても、まあ平気かなって。
Aは、やったー!行く行く!って、丁度俺が休みってのもあって、翌日には荷物まとめてうちに来てた。
Aは歳の離れた従兄弟がいたからか、子供の扱いは手慣れたもんで、開幕1時間足らずで既にうちの子も懐いてた。
少なくとも半月はうちにいる予定を立てて、俺は仕事があるから平日の昼は遊べないけど、その間に、嫁の話を聞いてやってくれともお願いした。
Aには、一階のリビングの横にある和室を使ってもらうことにした。
423:本当にあった怖い名無し:2018/08/20(月)15:29:18.81ID:0CCZkdPI0.net
うちに来てから3日は平和なもんだった。
俺と嫁は二階の寝室で寝ていたが、まだ時折夜泣きするうちの子がAと離れたがらず、夜もAが和室で一緒に寝て面倒を見てくれてたから、嫁もだいぶ負担が減ってたようだった。
それどころか、Aは料理も出来るし、洗濯物も畳むし、トイレと風呂掃除まで自発的にやってた。
嫁はやや恐縮していたようだが、きちんと手順も確認してくるし、お世話になるならこれくらい当たり前とAが最初に言っていたので、安心して任せたようだ。
ちなみに、Aに怪奇現象はあったかと恐る恐るきいても、俺そういうのわかんないから!と笑っていた。
問題が起き始めたのは4日目からだった。
初日から、Aは子供を風呂に入れてくれてた。
子供を先に上がらせて、Aが湯船に浸かってる間に、子供の着替えは俺たちがリビングで請け負うというルーチン。
その日もそんな感じで、親子3人でテレビを見ながらAを待ってた。
なのに、Aが
「ゆっくり風呂に入る暇もないなぁ」
と笑いながら出てきた。
「ちょいちょい脱衣所のドア開けてくるの、可愛いけどさ」
と。
子供も嫁もずっと俺といたし、ここは新築だ。
建て付けが悪いなんてのも、今まで嫁からも聞いたことはない。
俺はビビリなんだよやめてくれ!とその話は終わりにしてもらった。
寝る間際に、Aが時折、誰もいないのに返事をすることがある、と嫁が教えてくれた。
Aはトイレなどに入るとノックされると言っていたようで、子供がやっているのだと思っているらしいが、少なくとも嫁はそんなことはないと主張する。
けど、俺はうちに来てからそんな様子のAを見たことはなかったし、気のせいだと思うことにした。
(続きは『続きを読む』をクリック)
外出中の家族の声で名前を呼ばれる
2018.12.24 (Mon) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
375:本当にあった怖い名無し:2018/08/17(金)17:23:49.52ID:xJSqy8Oo0.net
実家の話です。
今はもう、改築してしまってるし私自身が住んでないので終わったのかは謎ですが…
鉄筋コンクリ二階建て前庭に門とガレージがある中古物件の結構、大きな家に住んでいました。
私たち一家は5人家族一世帯で、
父・母・私子・弟①・弟②
という家族構成でした。
物心ついた時から一階の半分は開かずの部屋になっていました。
理由は気持ちが悪いから。
鉄筋コンクリに住んだ事のある方は分かると思いますが、夏はメッチャ暑くて、冬はメッチャ寒い…そんな家なんです。
けど、一階の開かずの部屋は夏は肌寒く、冬は生温い。
そんな薄気味が悪い部屋は、仏間+和室①+和室②+和室③の結構なデッドスペース。
加えて、キッチンもリビングもダイニングもお風呂も一階。
リビングで1人テレビを観るのも怖かった覚えがあります。
376:本当にあった怖い名無し:2018/08/17(金)17:25:40.40ID:xJSqy8Oo0.net
そんな家だったのですが、いつの頃だか家族の名前を外出中の家族の声で呼ばれる、という現象が起き始めました。
両親共に外出中なのに、
母の声で「私子ー!」
父の声で「弟①ー!」
本人にしか聞こえていないのであれば、空耳で済んだのでしょうが在宅中の皆が外出中の家族の声で呼ばれるのを聞いていた為、おかしいぞ?となっていました。
昔から、色々と怪奇現象には事欠かなかった家だったのでまたかぁ、な感じにはなっていました。
そんな謎の声が聞こえるようになってから少しして、母が
「あの声に返事をしてはいけない」
というような事を言い出しました。
何故かは教えてくれませんでしたが…
その時は、皆で納得して返事をしない様に気をつけるようになりました。
が、無視をしていると現象が酷くなっていき磨りガラス越しに人影を見たり、扉が勝手に開閉したりと…そんな現象が呼ばれて返事をせずにいると起こりだしました。
それらにも慣れてきて一人で留守番をしていたある時、廊下で呼ばれる事はないんだよなぁ…
とダイニングでぼんやりと思っていると廊下の方から声がします。
377:本当にあった怖い名無し:2018/08/17(金)17:27:34.92ID:xJSqy8Oo0.net
返事はせずに廊下に出ても誰もいないし、もっと遠くから聞こえた気がしましたが、その先は開かずの間。
いや、まさかねー、と思っているとまた名前が呼ばれました。
声の先は和室③から。
怖過ぎて確認せずにリビングに入りテレビを大音量で流して家族の帰りを待ちました。
その後、私は一人暮らしを初めて暫く帰らずにいると改築したと連絡がありました。
未だに、あの声が何だったのか謎です。
何故、怪奇現象も多発していたのかも不思議ですが…。
分かる方、いらっしゃいますか?
連投失礼しました。
378:本当にあった怖い名無し:2018/08/17(金)17:50:02.44ID:/SxOs7eC0.net
>>377
まだ誰か住んでるの?
386:375です:2018/08/18(土)00:26:24.81ID:bjdxxyBy0.net
>>376
まだ、母・弟×2が住んでます。
既に改築しており一度しか泊まった事がないので…
まだ、変な事が続いているかは教えて貰えていません。
ただ久々に泊まってみても空気も重たく、気持ちが悪い感じはしていました。
引用元:【実体験】 怖い話 【限定】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1532612461/375-386
.
実家の話です。
今はもう、改築してしまってるし私自身が住んでないので終わったのかは謎ですが…
鉄筋コンクリ二階建て前庭に門とガレージがある中古物件の結構、大きな家に住んでいました。
私たち一家は5人家族一世帯で、
父・母・私子・弟①・弟②
という家族構成でした。
物心ついた時から一階の半分は開かずの部屋になっていました。
理由は気持ちが悪いから。
鉄筋コンクリに住んだ事のある方は分かると思いますが、夏はメッチャ暑くて、冬はメッチャ寒い…そんな家なんです。
けど、一階の開かずの部屋は夏は肌寒く、冬は生温い。
そんな薄気味が悪い部屋は、仏間+和室①+和室②+和室③の結構なデッドスペース。
加えて、キッチンもリビングもダイニングもお風呂も一階。
リビングで1人テレビを観るのも怖かった覚えがあります。
376:本当にあった怖い名無し:2018/08/17(金)17:25:40.40ID:xJSqy8Oo0.net
そんな家だったのですが、いつの頃だか家族の名前を外出中の家族の声で呼ばれる、という現象が起き始めました。
両親共に外出中なのに、
母の声で「私子ー!」
父の声で「弟①ー!」
本人にしか聞こえていないのであれば、空耳で済んだのでしょうが在宅中の皆が外出中の家族の声で呼ばれるのを聞いていた為、おかしいぞ?となっていました。
昔から、色々と怪奇現象には事欠かなかった家だったのでまたかぁ、な感じにはなっていました。
そんな謎の声が聞こえるようになってから少しして、母が
「あの声に返事をしてはいけない」
というような事を言い出しました。
何故かは教えてくれませんでしたが…
その時は、皆で納得して返事をしない様に気をつけるようになりました。
が、無視をしていると現象が酷くなっていき磨りガラス越しに人影を見たり、扉が勝手に開閉したりと…そんな現象が呼ばれて返事をせずにいると起こりだしました。
それらにも慣れてきて一人で留守番をしていたある時、廊下で呼ばれる事はないんだよなぁ…
とダイニングでぼんやりと思っていると廊下の方から声がします。
377:本当にあった怖い名無し:2018/08/17(金)17:27:34.92ID:xJSqy8Oo0.net
返事はせずに廊下に出ても誰もいないし、もっと遠くから聞こえた気がしましたが、その先は開かずの間。
いや、まさかねー、と思っているとまた名前が呼ばれました。
声の先は和室③から。
怖過ぎて確認せずにリビングに入りテレビを大音量で流して家族の帰りを待ちました。
その後、私は一人暮らしを初めて暫く帰らずにいると改築したと連絡がありました。
未だに、あの声が何だったのか謎です。
何故、怪奇現象も多発していたのかも不思議ですが…。
分かる方、いらっしゃいますか?
連投失礼しました。
378:本当にあった怖い名無し:2018/08/17(金)17:50:02.44ID:/SxOs7eC0.net
>>377
まだ誰か住んでるの?
386:375です:2018/08/18(土)00:26:24.81ID:bjdxxyBy0.net
>>376
まだ、母・弟×2が住んでます。
既に改築しており一度しか泊まった事がないので…
まだ、変な事が続いているかは教えて貰えていません。
ただ久々に泊まってみても空気も重たく、気持ちが悪い感じはしていました。
引用元:【実体験】 怖い話 【限定】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1532612461/375-386
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター