忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.23 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山奥ですれ違う親子

2019.06.07 (Fri) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

517:本当にあった怖い名無し 2019/06/05(水)01:48:55.92ID:/1jGZNks0
俺が大学生の頃の話だ。
当時福岡の大学に在籍してたんだが、地元は大分だったんだ。
夏休みや冬休みなどの長い休みは地元に帰って高校時代の友人と遊ぶことが多かった。
大学2年のその年も、やはり地元に戻って遊んでたんだ。

でも大学生で毎日暇な俺たちは時間を持て余してたんだよな、もうビリヤードやダーツで遊んだりは飽きちゃっててさ、なんかこう大学生のノリって言うのかな?突然友人Yが熊本までドライブしようぜ!って言い出して、深夜1時から熊本に行くことになったんだよな。

大分から熊本は竹田~阿蘇の山中を越えて、県道で行く感じなんだけど、もう阿蘇の山中なんてひたすら山道だけでなんもお店がないんだよな。両サイドが高い杉の木で覆われた真っ暗な道をひたすら走り続けるんだよ。

しばらく走ってたら、前に女性っぽいシルエットの2人組がライトに照らされてさ、道の脇をこちらに歩いてきてたんだよな。
大学生の俺達は、おっ!女じゃん!可愛いか見てみようぜ!みたいなノリで速度を落としてすれ違ったんだけど、その女性2人は親子だったんだよね。40歳ぐらいの女の人と中学生ぐらいの女の子、2人とも白いワンピースを着てて、こちらを全く見ずに前だけ向いて歩いていくわけ。

俺達は、なんだよー、親子かよー、なんて言いながら、若い女性という期待を打ち砕かれつつも、なんでこんな深夜の山道を親子が歩いてんだろうなwwここらへんに住んでんのかな?wみたいな会話をして、またひたすら続く山道を走っていったんだ。



518:本当にあった怖い名無し 2019/06/05(水)01:50:02.77ID:/1jGZNks0
それから20分ぐらいかな?また前の方に女性ぽい影があらわれたんだよ。
お、また女じゃん、とか言いながらまた車のスピードを緩めつつ顔を確認したんだよね。
顔を確認した俺達は一言も喋らずにとりあえずその横を通過したんだ。
俺はその女性達を通過してすぐに友人に確認しようとした。
俺が

なぁ…さっきのって…
そこまで言うと友人Yは、
言うな…それ以上言うな…
って言うんだよね。

それを聞いた俺は黙って熊本市内まで車をぶっ飛ばしたんだ、手は震えてたね。
市内についてから、ファミレスについたので、俺はあらためて友人に質問したんだ。
なぁ、さっきの2人組って、20分前にみた親子だよな?
友人Yは深く頷いて、俺もそう思ったんだが、怖すぎて確認したくなかったと、だから俺の質問を遮ったと。

本当にただ似てる2人組だった可能性はあるけど、見間違いじゃないと思うんだよなぁ。
あの白いワンピースで、前だけ見つけて会話もせず歩く姿、同じ2人組だって気づいた瞬間の鳥肌すごかったよね。



522:本当にあった怖い名無し 2019/06/06(木)08:19:50.55ID:2T90at1c0
>>518
なかなかいいじゃん
怖かった



523:本当にあった怖い名無し 2019/06/06(木)09:58:01.30ID:z+HpFHKQ0
>>518
山中での怪って怖いけどなんか惹かれるものがある



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?354
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1556592358/517-518




.







拍手[0回]

PR

猫も負ける時がある

2019.06.05 (Wed) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

745:本当にあった怖い名無し2007/03/14(水)00:45:25ID:vOqaUz7NO
ヌコを三匹ほど買ってていつも洒落コワのお供に連れて見てる。
怖くなったり視線感じても、ヌコが膝であくびしてるのをモフると安心してスレもまとめも見れる。

しかし今日は三匹とも何もない空間に向かってシャーシャー言うんですorz
毛とか逆立ってるし腰はおちてるし、さらに明らかに形勢不利。
後退りしてる。

一匹がちびりながら逃げ出し、半分パニックになって閉まったドアに向かって体当たりを始めたので、俺も半泣きで三つのバスケットにヌコどもを押し込んで財布だけにぎりしめて家飛び出した。

現在ヌコも俺も友人宅に押しかけてるが、マジで洒落なりません。怖くて見に行けない。
つかさっきは普通にFM聞いてただけでオカ板見てないのに…



746:本当にあった怖い名無し2007/03/14(水)00:57:48ID:rpZbMM2j0
>>745
猫が泣いただけじゃ怖くないんだよ。
お前が家に帰れば洒落にならないくらい怖い話になる可能性がある。
帰れ。



750:本当にあった怖い名無し2007/03/14(水)01:14:54ID:cJcGXZPAO
>>746
うはw
さすが洒落怖住人 
他スレとは一味違うレス



752:本当にあった怖い名無し2007/03/14(水)01:36:35ID:vOqaUz7NO
>>746>>750
マジレスすると俺は女だし転がり込んでるのは彼氏の家。
そしてこのスレの前の方に、同級生に四年以上怨まれてる話書いたのも俺。
というわけで俺的には心辺りはあるから余計帰れない…

軽々しく書き込んだのがわかってきたんじゃないかと彼氏談。
彼氏はなんか勘がやたら鋭い人で、今まで多分呪いとか普通にかけられてたよーと言われた。
害がなかったのは鈍いからかなんかよくわからんけど…らしい。

とにかく今携帯触ってたからここでネタにしたのもばれて怒られてるとこ。
彼氏どこかに電話してるけど、終わったら携帯没シュートされそうな悪寒。



753:本当にあった怖い名無し2007/03/14(水)01:41:32ID:rpZbMM2j0
>>752
マジレスしよう。
余計に帰って貰いたいぞ。
戦わなきゃ現実と!!!!!!



755:本当にあった怖い名無し2007/03/14(水)02:02:35ID:xos1BoZK0
>>752
彼氏に変わってくれ。
家におまいも一緒に行けと説得しちゃる。
それでも男かと。。



747:本当にあった怖い名無し2007/03/14(水)01:03:54ID:vOqaUz7NO
俺にはすでに死ぬほど怖いよ!
明日大家さんのとこに行こうかって思うくらいなのに!



749:本当にあった怖い名無し2007/03/14(水)01:11:55ID:hOAScAaH0
>>747
ホント申し訳ないんだけど、家に帰ってくれ。
そして伝説をつくれ!



756:ドゥカッティー2007/03/14(水)02:05:51ID:G3hJz89u0
>>752
猫は大丈夫?
猫が幽霊に負けたという話は、初めて聞きました。
本当かどうかは試した事ないので判らないけど、人に呪われた時は、普段、自分が使っている寝床に人形を寝かせておくと良いらしいよ。
(自分が寝る時には、人形は玄関とか、窓に向けて立てておく)
そーすると、人形が身代わりになってくれるそうです。



810:本当にあった怖い名無し2007/03/14(水)11:46:53ID:vOqaUz7NO
>>756
心配してくれてありがとう。

見てくださった皆様へ。
報告までですが、先ほど愛猫が動物病院で息を引き取りました。

八つ当たりのようで申し訳ないですが、もうこのスレのことを忘れたいんです。
この話はここまでで終わらせていただきます。
話としては面白くも何ともないスレ汚しとなってしまいましたが、今は自責の念で潰れそうで本当に無理です…

今後書き込む方、自己責任という言葉を御忘れなく。



820:(゚ω゚)ニャンポコー中尉2007/03/14(水)18:52:14ID:p04h2Fth0
>>810

ぬこ・・・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。



821:本当にあった怖い名無し2007/03/14(水)19:00:42ID:gv7PbJOv0
>>810
三匹全部葬るとは相当すごい霊にやられたんだね・・・
天国で三匹仲良く暮らせるといいね



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?160
http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1173196483/745-821




.







拍手[0回]

「なんと!あそこに行ってしまったのか!」的な話

2019.06.04 (Tue) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

423:本当にあった怖い名無し 2019/05/30(木)03:47:19.45ID:1XblyLZ10
ワイが高校の頃の話をさせてくれ。

ワイは多少の霊感があるんやけど、
高校の頃、ワイよりもずっと霊感の強いダチと心霊スポットについて話したり実際に行ってみたりしてたんやけど、ある時行った場所でヤバイ体験した話。

ダチがヤバイところがあるって紹介してきたので、夏休みに行ってみようって話になったんや。
高校生やったから免許持ってないからダチの兄貴に車出してもらって行ったんだよ。

S県の田舎の方にある廃神社なんだが…近くに行っても場所が分らず、近くにいた70代くらいのお婆さんに聞いてみたんだよ。そしたら…
「廃神社?確かにこの近くにあるが、行かんほうがええ…というより行ってはいかん…特に助手席に座っとる子は絶対にな…」
ってダチのことを指差したんだ。
そんなことを言われたたもんだから、ワイとダチの兄貴は

「マジでやばいんじゃ…」

って行くのを躊躇ってたんやけどダチはそんなの全然気にしてなくて

「何だあの婆さん…余計なお世話だよなぁ」

って息巻いてた。
結局お婆さんには場所を教えてもらえなかったので自力で探してた。
10分くらい車で探してたらクソ長い石階段を見つけた。
ダチが
「ここじゃね?」
って言ったので取り合えず車を止めてその階段を登ってったんだ。
5分位登り続けてたら鳥居が見えてきてワイもテンションが上がってきた。
でもこのテンションはその後すぐに下がることになった。



424:本当にあった怖い名無し 2019/05/30(木)03:48:22.00ID:1XblyLZ10
鳥居の前まで来たときに神社を見た瞬間にダチは気づいたようで
「ここやばいわ…なんていうか…霊的なものも感じるしそれ以外の…なんていうのかな…よくわからないものを感じる…」

と心妙な面持ちで話したあと、すぐに

「でも、だからこそ面白そうだわ!」

と、テンションを上げて笑ってた。
そんで、いざ鳥居をくぐろうと1歩前に出たときワイはゾワッと寒気を感じた。
それと同時にダチの様子がおかしくなった。
急にうずくまりだしてブツブツボソボソ何か言い出したんだ。
ワイとダチの兄貴は様子がおかしくなったダチを心配して声をかけようとしたら、ダチがいきなりワイ達にも聞こえる声で

「寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い!」

って震えながら繰り返し言ったんだ。
流石にこれはまずいと思ってダチの手を掴んで帰ろうとしたら、ダチはワイの手を振り払って神社の裏手に走ってった。

すぐにワイ達もダチを追って行ったらダチはある場所で立ち尽くしてた。また何かボソボソ言いながら。

その場所には一つの地蔵様があってその後ろに小さいお墓のような長めの石がたくさん立ってた。
ダチに近づいて
「帰るぞ」
って言ったけどダチはボソボソ言い続けてただただ立ち尽くしてた。
流石にこれはだめだ。と思ってダチが何を言っているか耳を立ててみたら、

「そうじゃない…違うんだ。あれは俺のせいじゃない…何を言うんだ…お前のせいだ…違うって言ってるだろ…〇〇様…お許しください…」(〇〇様の〇〇はよく聞き取れなかった。)

ってずーっとボソボソ言ってた。



425:本当にあった怖い名無し 2019/05/30(木)03:49:00.18ID:1XblyLZ10>>427
仕方ないからワイとダチの兄貴でダチを担いで帰ろうとしたら、さっき会ったお婆さんがワイ達のところにきた。
そんで、血相を変えて
「だから言っただろう。早くここから離れな!そしてここに行ってこい。ここに書かれているところにいる人は私の知り合いだ。視てもらえ。」
と、住所の書かれた紙を渡された。

流石に、ここまで訳のわからない状況になっているから、ワイもダチの兄貴も、お婆さんの言うことに従って、住所に書かれてる場所に急いで向かった。

向かってる最中もダチはボソボソ言い続けてた。
正直めっちゃ怖かった。何を言ってもボソボソ言い続けてるし、目は死んだような目だったし…

書かれてた住所について、そこの住職の人に事情を説明した。
ヤバイと言われてる神社に入ったこと。
入った瞬間に寒気を感じたこと。
その瞬間にダチがおかしくなったこと。
お婆さんに言われてここに来たこと。

事情を聞いた住職さんは目を見開いて、驚いたような顔をしたあと、

「分かりました。こちらへ。」

と言ってワイ達をある部屋に案内した。
その部屋は壁に御札のようなものが何枚か貼られていて不気味だった。



426:本当にあった怖い名無し 2019/05/30(木)03:50:35.91ID:1XblyLZ10
部屋に入ってすぐにワイは
「ダチはどうなってるんですか?もしかして幽霊のしわざですか?それとも神様のしわざですか?」
と聞いたら、住職さんは
「うーん…どちらとも取れるしどちらとも取れない存在…ですかね。霊体に神様の力が宿った者…と思ってください。気の毒に…たまたまチャンネルがあってしまったのでしょうね」
と言われた。

ワイは何も知らずに心霊スポットなどに行っていたわけではなく、多少の知識はつけていたので、そんな存在がどれほど怖いものかはわかっていた。だから
「じゃあ…ダチは助からないんですか?」
と絶望を感じていたら…
「助けることは可能です。しかし、これまでと同じように興味本位で心霊スポットなどにはいけなくなってしまいます。おそらく、彼は霊体がつきやすくなるので…」
と住職は言う。

ダチの兄貴もそれを聞いてホッとしていた。
ワイもホッとした。
しかしまだ気になっていることがあったから聞いてみた。
「今回ダチについたのはどんな霊なんですか?ヤバい奴なんですか?」
と聞いたら
「そうですね…信仰されなくなって弱った神様から力を奪おうとしていた霊ですから、大変危険な悪霊です。急いで祓わないと最悪命に危険が生じます。」
「ではお祓いを行いますので彼を…」
と住職さんが言い、お祓いを済ませた。

お祓いをしている間も、ダチはボソボソ言っていたが、最後は眠るように倒れ、そのまま気を失っていた。
その後、ダチを車に乗せて、住職さんにお礼を言い、お婆さんにもお礼が言いたいのでこれからまた戻ると伝えると
「無駄ですよ。だってキミエさんは…3年前に亡くなってますから。おそらく最後の力を振り絞ってあなた方を助けたのでしょう…もう、会うことはないですよ。」
と言われ、背筋がゾッとした。
その後、ダチは意識を取り戻した。

ダチ曰く
「鳥居をくぐる直前までしか覚えてない」
らしい。
一応ワイ達が体験したことをダチに説明して、心霊スポットにはもう行ってはだめだと忠告した。
ワイもそれ以来は心霊スポットには行っていない。
最近弟が心霊スポットに行ってきたらしいので思い出しカキコ。



427:本当にあった怖い名無し 2019/05/30(木)04:39:54.39ID:zRMNyMJ50
>>425
「住所の書かれた紙」という物理的存在はどうしたんだ?




429:本当にあった怖い名無し 2019/05/30(木)05:41:44.85ID:CXLGcLxk0
>>427
そこはほら、いい感じに流して読まないと



432:本当にあった怖い名無し 2019/05/30(木)09:43:16.44ID:vtOMY7E80
>>427
住職さんに渡したまま帰ったからおそらく住職さんが処分したんじゃないかな



430:本当にあった怖い名無し 2019/05/30(木)07:38:57.90ID:eUAn7nE50
最初の関西弁設定は必要だったのかな



434:本当にあった怖い名無し 2019/05/30(木)09:46:22.97ID:vtOMY7E80
>>430
すまぬ…いろんな方言が出てたね。
癖だから気にしないでくれ



431:本当にあった怖い名無し 2019/05/30(木)09:13:00.52ID:J/eJ9LpX0
弱った神様から力を乗っ取ろうとしてた悪霊なのに、あれは俺じゃない○○様ごめんなさいって謝っちゃってるのはどうしたんだろう。



433:本当にあった怖い名無し 2019/05/30(木)09:45:04.17ID:vtOMY7E80
>>431
あの神社にいた一番力のある霊に憑かれたから周りにいた霊の影響も受けたものかと…
ダチ本人の記憶がないからなんとも言えないけど…



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?354
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1556592358/423-434




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ