都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
寺っ子の体験談
2019.09.22 (Sun) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
709:本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月)13:19:30ID:T+LmW/A9O
>>701-702
うちは小さな寺だから本堂や人形部屋も自宅と繋がっていて人形部屋は子供の頃から結構遊び場にしてたから怖く無かったが流石にその後からは余り入らなくなった。
寺っ子の割には実は幽霊や人魂など見た事も無いし^^;
憑かれた人間の話や不思議だった体験はいくつか記憶に残っているが余り怖くないと思います
710:本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月)13:31:00ID:0UOStqyk0
>>709
>>憑かれた人間の話
いいモン持ってんじゃねーか!
kwsk!
711:本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月)14:44:41ID:T+LmW/A9O
>>710怖くないですよ。
憑き物落としは何度か見ましたが1番印象が強かったのが狐憑きの女の子
自分と同年代だったから気になってたのかも
両親に連れられて客間に通されたその子は友達とコックリさんをやった後からおかしくなったらしい
自分は狐だと主張するようになってサラダ油を飲んだりするようになったらしい
でも一見普通の子に見えた。
別に暴れてるわけでもなく、うつむいてちょこんと座っていた
でも本堂に移って親父が読経を始めると途端に酷い叫び声を出して凄い勢いで裸足のまま外に逃げ出した
両親や親父が追い掛けて行くとその子は真冬なのに池に飛込んだ
池から引きずり出して本堂に戻そうとしたら、その子は私は○○神社のお稲荷様だ!
神の使いだ!
寺になんて用は無い!
みたいな事をギャーギャー叫びまくっていた
その時のその子の顔は顔が青ざめ目がつり上がり本当に狐みたいで怖かった。
そして今度は逃げないように、ご両親が娘を左右から押さえ付けて読経を始めた
最初は何て言っているかわからない悲鳴をあげながら暴れていたが親父がその子の胸元に小さな刀みたいのを押し付けたら(刺したんじゃなくてあてただけ)気絶したみたいに動かなくなった
親父は多分もう大丈夫と言ったが意識が無いのを心配したご両親が救急車を呼び病院に運ばれたが、救急車の中で意識を戻し、今までの事を(コックリさんをした後の事)を全く覚えて無かったそうだ
次の日にその子とご両親がお礼に来て何か高級なメロンを一箱貰った
そのメロンが滅茶苦茶美味かった事を忘れない
713:本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月)18:04:33ID:inhgS0dDO
>>711
俺も所謂、キツネ憑きと言う現象に見舞われている男性を拝見した事あるが、猫背で両手がちょうどボクサーのピーカブースタイルのような姿勢で、理解不能な言葉を発し、目は虚ろで憎しみを込めた形相でこちらを見ていた。
実家の近所の寺で何ヶ月も寝泊まりさせられていた。
あの顔だけは未だに忘れられない。ゾッとする。
714:本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月)21:48:39ID:FfkQ/uCc0
>>711
充分怖いww
715:本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月)22:47:46ID:zU8043OF0
>>711
十分怖いです・・・
また思い出したら書き込んでください
716:本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月)22:57:59ID:7t9VCT100
>>711
メロンおいしそう
717:本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火)03:04:52ID:m7QQ58fdO
そこかよ
718:鬼嫁14歳モバイル◆14/eye/YP2:2006/10/17(火)03:27:11ID:TIR2B9GTO
狐ってサラダ油飲むか?
720:本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火)12:07:02ID:MMTM3td70
猫またなら油を飲むらしいけどなぁ
721:本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火)12:32:47ID:k7xeFfadO
良い低級霊や狐などの霊っていないよね
722:本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火)13:05:28ID:7bFyQeszO
キツネ憑きって本当にキツネが憑いているのではなく低級な動物霊が憑いてる事を指すらしいよ。
理由は低級な動物霊が稲荷や神のふりをして人間を操る事が多いんだって。
だから元が猫だろうが犬だろうが貍だろうが人間に取り憑いて悪さをしたらいわゆる【キツネ憑き】と呼ぶらしいです
728:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)15:04:58ID:2YOr47DYO
>>711
サラダ油飲ます霊…キモチワルス(´・д・`)
729:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)16:27:17ID:gbm0yfK4O
どうも寺っ子です
怖くないと思いますが不思議だった話を思い出したので一つ。
俺が厨房の時の話です。
うちの近くに独り暮らしのおばあちゃんが住んでいました。
そのおばあちゃんが亡くなった時の話です。
おばあちゃんには身内がいなかったので近所の人達でささやかな葬式をあげる事になった。
そのおばあちゃんは別の宗教を熱心に信心していたのですが近所の人達との話し合いの結果うちの寺で葬式をあげる事になって通夜、葬儀、火葬までの間うちで遺体を預かる事になりました。
通夜が終わり近所の人達が帰った後に祭壇のほうから物音が聞こえるので親父が見に行ったが誰もいなかったと戻ってきた。
だけど数分後にまた祭壇のほうから音がしたので今度は母と俺で見に行ったが、やはり誰もいなかった。
その後何度も物音が聞こえ父、母、俺で開いてる窓や扉が無いか何度も見回りに行ったが全部の窓と扉に鍵がかかっていた。
母は俺に風の音よ、と言ったが風は別に強く無かったし明らかに風の音ではなく人の動く音のように聞こえた。
その物音は夜中の間ずっと聞こえ続け中学生だったにもかかわらず俺はその日親父と一緒に寝てくれと頼んだ。
730:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)16:59:11ID:gbm0yfK4O
親父は
「これは怒ってるかもしれんな…」
と言った。
何が?と聞くと
「おばあちゃんは○○学会だったからなぁ…」
と言った
要するに、おばあちゃんの信仰してる宗派と違うからおばあちゃんが怒ってるかもしれない、と説明してくれた。
その日は音が気になって中々寝れなかった。
でも朝方には音は止まり特に何事もなく、その日の葬式が始まった。
近所の人達が集まり祭壇の前に座り親父がお経を読みはじめて少したった時に何故か天井がバシバシ鳴り始めた。
始めは余り気にならなかったけど次第に音が大きく鳴り始め参列してる人達も天井を見てザワザワしはじめた
母が皆を静める為に
「建物が古いので家鳴りが激しいんです」
と説明してたが、今までこんな事が無かったのは、ここに住んでいる俺も母も知っていた。
それから数分後に
『バリバリバリバリ!!!』
と凄い音と共に天井のライトが割れて降ってきた。
焼香もまだだったが、ここで葬式は中止になった。
運が良いのか悪いのか怪我人は一人もいなかったが全員に帰って貰うことにした
親父と母は原因は寺の老朽化ですと一人一人に謝罪した
皆が帰った後に親父は棺桶の蓋を外し、おばあちゃんの頬を触り
「ばあちゃんごめんな…堪忍してな、みんなばあちゃんの冥福祈ってるから、ちゃんと上に昇ってや」
と語りかけた
その後火葬場には俺達家族だけ行き火葬をして骨を拾った。
そしてその骨はうちの寺の納骨堂に入れたが、その後は変な音が聞こえる事もなく何の異変もおきなかった。
これは俺の勝手な思い込みだが、おばあちゃんはあの時の親父の言葉を聞いて成仏してくれたのかな?なんて思っている。
長文&余り怖くなくてすんませんでした
731:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)17:07:28ID:wcZvEpRS0
仮にソーカ学会風の葬式をばーさんが望んだとしてもだな、ばーさん贅沢だよな
732:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)17:13:12ID:3CxGmyWpO
寺っ子さんの話、臨場感あって嘘臭くなくて好きやわぁ。
いつも興味深い話をありがとう。
733:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)17:26:51ID:0cXi8mk/0
○○学会の人達は、やってくれなかったのかな?
葬式の時には大勢詰め掛けてきて、色々ぶんどっていくというのをどこかで見たことがあるけど、ぶんどっていけるものがないときは
来ないのかな?
734:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)17:32:35ID:eoi1blFt0
それが層化クオリティ
735:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)18:07:54ID:UxukktPE0
ぶんどり終わったから興味なかったんじゃね?
そのせいで貧しくて死んだとか・・・
736:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)18:08:18ID:gbm0yfK4O
>>732
有難うございます。文章下手なのに読んでくれて有難うございました。
多分もう書くことは無いと思いますが、また何か思い出したら書かせてもらうかもしれません
m(__)m
>>733
自分は○○学会には詳しくありませんが、おばあちゃんの遺体の引き取り手が無いと言う事でうちが預かる事になったので、もしそちらの方が遺体の引き取りに来ていたら、うちが葬式をあげる事にはならなかったと思います
742:本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木)14:26:48ID:WHS1P71K0
>>733
層化の信者は葬式代要らないんだよって勧誘が言ってた。
其の為に普段からお布施してるんだって・・
実際は違うのね((;゚Д゚)ガクガクブルブル コエっす。
743:本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木)14:37:06ID:07QsBIfO0
>>733
私ぶんどったりした事ないよ(´・ω・)
引用元:実話恐怖体験談 四談目
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1156734282/709-743
.
>>701-702
うちは小さな寺だから本堂や人形部屋も自宅と繋がっていて人形部屋は子供の頃から結構遊び場にしてたから怖く無かったが流石にその後からは余り入らなくなった。
寺っ子の割には実は幽霊や人魂など見た事も無いし^^;
憑かれた人間の話や不思議だった体験はいくつか記憶に残っているが余り怖くないと思います
710:本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月)13:31:00ID:0UOStqyk0
>>709
>>憑かれた人間の話
いいモン持ってんじゃねーか!
kwsk!
711:本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月)14:44:41ID:T+LmW/A9O
>>710怖くないですよ。
憑き物落としは何度か見ましたが1番印象が強かったのが狐憑きの女の子
自分と同年代だったから気になってたのかも
両親に連れられて客間に通されたその子は友達とコックリさんをやった後からおかしくなったらしい
自分は狐だと主張するようになってサラダ油を飲んだりするようになったらしい
でも一見普通の子に見えた。
別に暴れてるわけでもなく、うつむいてちょこんと座っていた
でも本堂に移って親父が読経を始めると途端に酷い叫び声を出して凄い勢いで裸足のまま外に逃げ出した
両親や親父が追い掛けて行くとその子は真冬なのに池に飛込んだ
池から引きずり出して本堂に戻そうとしたら、その子は私は○○神社のお稲荷様だ!
神の使いだ!
寺になんて用は無い!
みたいな事をギャーギャー叫びまくっていた
その時のその子の顔は顔が青ざめ目がつり上がり本当に狐みたいで怖かった。
そして今度は逃げないように、ご両親が娘を左右から押さえ付けて読経を始めた
最初は何て言っているかわからない悲鳴をあげながら暴れていたが親父がその子の胸元に小さな刀みたいのを押し付けたら(刺したんじゃなくてあてただけ)気絶したみたいに動かなくなった
親父は多分もう大丈夫と言ったが意識が無いのを心配したご両親が救急車を呼び病院に運ばれたが、救急車の中で意識を戻し、今までの事を(コックリさんをした後の事)を全く覚えて無かったそうだ
次の日にその子とご両親がお礼に来て何か高級なメロンを一箱貰った
そのメロンが滅茶苦茶美味かった事を忘れない
713:本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月)18:04:33ID:inhgS0dDO
>>711
俺も所謂、キツネ憑きと言う現象に見舞われている男性を拝見した事あるが、猫背で両手がちょうどボクサーのピーカブースタイルのような姿勢で、理解不能な言葉を発し、目は虚ろで憎しみを込めた形相でこちらを見ていた。
実家の近所の寺で何ヶ月も寝泊まりさせられていた。
あの顔だけは未だに忘れられない。ゾッとする。
714:本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月)21:48:39ID:FfkQ/uCc0
>>711
充分怖いww
715:本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月)22:47:46ID:zU8043OF0
>>711
十分怖いです・・・
また思い出したら書き込んでください
716:本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月)22:57:59ID:7t9VCT100
>>711
メロンおいしそう
717:本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火)03:04:52ID:m7QQ58fdO
そこかよ
718:鬼嫁14歳モバイル◆14/eye/YP2:2006/10/17(火)03:27:11ID:TIR2B9GTO
狐ってサラダ油飲むか?
720:本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火)12:07:02ID:MMTM3td70
猫またなら油を飲むらしいけどなぁ
721:本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火)12:32:47ID:k7xeFfadO
良い低級霊や狐などの霊っていないよね
722:本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火)13:05:28ID:7bFyQeszO
キツネ憑きって本当にキツネが憑いているのではなく低級な動物霊が憑いてる事を指すらしいよ。
理由は低級な動物霊が稲荷や神のふりをして人間を操る事が多いんだって。
だから元が猫だろうが犬だろうが貍だろうが人間に取り憑いて悪さをしたらいわゆる【キツネ憑き】と呼ぶらしいです
728:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)15:04:58ID:2YOr47DYO
>>711
サラダ油飲ます霊…キモチワルス(´・д・`)
729:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)16:27:17ID:gbm0yfK4O
どうも寺っ子です
怖くないと思いますが不思議だった話を思い出したので一つ。
俺が厨房の時の話です。
うちの近くに独り暮らしのおばあちゃんが住んでいました。
そのおばあちゃんが亡くなった時の話です。
おばあちゃんには身内がいなかったので近所の人達でささやかな葬式をあげる事になった。
そのおばあちゃんは別の宗教を熱心に信心していたのですが近所の人達との話し合いの結果うちの寺で葬式をあげる事になって通夜、葬儀、火葬までの間うちで遺体を預かる事になりました。
通夜が終わり近所の人達が帰った後に祭壇のほうから物音が聞こえるので親父が見に行ったが誰もいなかったと戻ってきた。
だけど数分後にまた祭壇のほうから音がしたので今度は母と俺で見に行ったが、やはり誰もいなかった。
その後何度も物音が聞こえ父、母、俺で開いてる窓や扉が無いか何度も見回りに行ったが全部の窓と扉に鍵がかかっていた。
母は俺に風の音よ、と言ったが風は別に強く無かったし明らかに風の音ではなく人の動く音のように聞こえた。
その物音は夜中の間ずっと聞こえ続け中学生だったにもかかわらず俺はその日親父と一緒に寝てくれと頼んだ。
730:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)16:59:11ID:gbm0yfK4O
親父は
「これは怒ってるかもしれんな…」
と言った。
何が?と聞くと
「おばあちゃんは○○学会だったからなぁ…」
と言った
要するに、おばあちゃんの信仰してる宗派と違うからおばあちゃんが怒ってるかもしれない、と説明してくれた。
その日は音が気になって中々寝れなかった。
でも朝方には音は止まり特に何事もなく、その日の葬式が始まった。
近所の人達が集まり祭壇の前に座り親父がお経を読みはじめて少したった時に何故か天井がバシバシ鳴り始めた。
始めは余り気にならなかったけど次第に音が大きく鳴り始め参列してる人達も天井を見てザワザワしはじめた
母が皆を静める為に
「建物が古いので家鳴りが激しいんです」
と説明してたが、今までこんな事が無かったのは、ここに住んでいる俺も母も知っていた。
それから数分後に
『バリバリバリバリ!!!』
と凄い音と共に天井のライトが割れて降ってきた。
焼香もまだだったが、ここで葬式は中止になった。
運が良いのか悪いのか怪我人は一人もいなかったが全員に帰って貰うことにした
親父と母は原因は寺の老朽化ですと一人一人に謝罪した
皆が帰った後に親父は棺桶の蓋を外し、おばあちゃんの頬を触り
「ばあちゃんごめんな…堪忍してな、みんなばあちゃんの冥福祈ってるから、ちゃんと上に昇ってや」
と語りかけた
その後火葬場には俺達家族だけ行き火葬をして骨を拾った。
そしてその骨はうちの寺の納骨堂に入れたが、その後は変な音が聞こえる事もなく何の異変もおきなかった。
これは俺の勝手な思い込みだが、おばあちゃんはあの時の親父の言葉を聞いて成仏してくれたのかな?なんて思っている。
長文&余り怖くなくてすんませんでした
731:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)17:07:28ID:wcZvEpRS0
仮にソーカ学会風の葬式をばーさんが望んだとしてもだな、ばーさん贅沢だよな
732:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)17:13:12ID:3CxGmyWpO
寺っ子さんの話、臨場感あって嘘臭くなくて好きやわぁ。
いつも興味深い話をありがとう。
733:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)17:26:51ID:0cXi8mk/0
○○学会の人達は、やってくれなかったのかな?
葬式の時には大勢詰め掛けてきて、色々ぶんどっていくというのをどこかで見たことがあるけど、ぶんどっていけるものがないときは
来ないのかな?
734:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)17:32:35ID:eoi1blFt0
それが層化クオリティ
735:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)18:07:54ID:UxukktPE0
ぶんどり終わったから興味なかったんじゃね?
そのせいで貧しくて死んだとか・・・
736:本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水)18:08:18ID:gbm0yfK4O
>>732
有難うございます。文章下手なのに読んでくれて有難うございました。
多分もう書くことは無いと思いますが、また何か思い出したら書かせてもらうかもしれません
m(__)m
>>733
自分は○○学会には詳しくありませんが、おばあちゃんの遺体の引き取り手が無いと言う事でうちが預かる事になったので、もしそちらの方が遺体の引き取りに来ていたら、うちが葬式をあげる事にはならなかったと思います
742:本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木)14:26:48ID:WHS1P71K0
>>733
層化の信者は葬式代要らないんだよって勧誘が言ってた。
其の為に普段からお布施してるんだって・・
実際は違うのね((;゚Д゚)ガクガクブルブル コエっす。
743:本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木)14:37:06ID:07QsBIfO0
>>733
私ぶんどったりした事ないよ(´・ω・)
引用元:実話恐怖体験談 四談目
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1156734282/709-743
.
PR
最近引っ越した部屋で怪奇現象あるんやけど
2019.09.16 (Mon) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
1:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:48:00ID:YNq
カメラ回しても大丈夫やろか…
2:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:48:51ID:hpv
kwsik
7:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:50:36ID:YNq
>>2
引っ越して1ヶ月経たないくらいなんやけど先週くらいから換気扇付いてたり椅子の位置がずれたりしてる
昨日は寝ようとベッド入ったら扇風機が倒れてもう無理やった
3:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:49:00ID:pKa
ハラ
4:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:49:05ID:TCN
デイ
9:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:50:57ID:YNq
>>3>>4
いま外出してるから待って
6:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:50:16ID:02R
例えばどんなやつや
10:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:51:17ID:JK6
ワイが屋根裏に同居してるだけやで
14:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:51:49ID:YNq
>>10
こん!
13:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:51:48ID:i76
マジでこわいな
16:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:52:14ID:YNq
>>13
ほんとに怖い
心臓ばくばくしてたわ
15:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:52:13ID:hpv
大島てるは調べた?んか
17:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:52:29ID:YNq
>>15
調べるの怖いんよ…
18:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:52:54ID:LEE
誰か住んでるんじゃね
20:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:53:41ID:YNq
>>18
一応全部の部屋とか調べたけど誰もいなかったで
マンションや
19:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:53:10ID:jKP
霊ならまだ良いんやがな
21:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:54:00ID:YNq
やっぱ大島てる調べた方がいいの?
23:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:54:31ID:hpv
>>21
当然だろ
29:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:55:30ID:YNq
>>23
分かった
22:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:54:22ID:IgH
隠しカメラをしかけてみろ
28:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:55:20ID:YNq
>>22
安いのある?
67:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:07:52ID:IgH
>>28
余ってるスマホ
33:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:56:54ID:YNq
調べた飛び降り自殺してるやとりあえず実家帰ることにする
34:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:57:10ID:trY
草
39:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:58:33ID:zXW
幽霊信じとる奴っているの?
43:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:59:02ID:YNq
>>39
ワイかて最近までは信じてなかったわぼけ
40:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:58:43ID:YNq
引っ越すとき言う義務あるんじゃないん?
44:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:59:17ID:yR5
一瞬でも誰かが入居してたらその次の人に伝える義務はないで
48:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:59:55ID:YNq
>>44
マ?
せこすぎるやろ
56:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:01:54ID:yR5
>>48
大島てるで残しておく意味はそのへんにあるって聞いたで
59:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:03:12ID:YNq
>>56
なるほどなあ…
ちゃんと見とくべきやったわ
まじで帰りたくない
47:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:59:47ID:hpv
生配信すれば人気でそう
50:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:00:26ID:YNq
>>47
特定されて管理者から訴えられそう
49:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:00:16ID:yR5
飛び降り自殺した人も被害者で
その部屋の間取りとかが精神に悪影響与える説は可能性としてゼロではないと思うで
52:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:01:10ID:YNq
>>49
いや怖いって
姉ちゃん呼んで着替えとかまとめる
51:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:00:33ID:595
イッチは飛んだ人の後の二人目の客だから
53:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:01:18ID:YNq
>>51
まじでやめろや
55:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:01:42ID:trY
助けてアッネ!お化けが出るの!
58:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:02:22ID:595
アッネの顔みてから次何やるか考えるわ
64:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:06:21ID:TCN
大島てるでワイのマンション調べたら3年前に自殺してたわ
どうりでトイレ入ると人の声がすると思った
65:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:07:38ID:595
>>64
すまんな
68:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:08:08ID:TCN
>>65
はよ成仏しろや
69:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:08:28ID:d1r
ワイも天井から物音がするがそれはネズミやぞ
71:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:09:00ID:jKP
>>69
イタチやぞ
73:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:09:39ID:d1r
>>71
嘘だぁ…
チューチュー聞こえるもん
74:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:09:58ID:DS7
>>73
なんだ猫か
76:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:10:25ID:d1r
>>74
猫はチューチュー言わんやろ!
75:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:10:12ID:lot
ワイも一回くらい怪奇現象経験したいわ
79:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:12:16ID:d1r
まあ扇風機倒れるっていうのはよくわからんけどやばそうやな
91:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:16:52ID:d1r
今こそびっくりするほどユートピアをやる時では?
92:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:17:27ID:WPP
イッチが幽霊だったってオチ
96:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:19:24ID:YNq
ワイ霊感全くないで
106:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:22:12ID:qmD
一時期ラップ音すごい部屋に住んどったけど、猫飼いはじめたらなぜかおさまったわ
111:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:23:46ID:4UI
>>106
ネッコ有能
112:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:24:13ID:Q9t
ガスライティングちゃうんか?
典型的な嫌がらせやでそれ
113:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:24:34ID:XYA
ガスライティングって政治家が使うやつとちゃうっけ
115:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:26:08ID:Q9t
ガスライティングっていうのは家の中のものをずらしたりして違和感を与えて精神的に追い詰める手法やで。糖質の妄想みたいなことをマジでやるんや
118:119/09/13(金)12:26:52ID:YNq
>>115
こっわどうやって入るんや
121:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:27:50ID:Q9t
>>118みたいな形で合鍵がどこかにあるパターンが有力やな
あとは勤め先に合鍵渡してるパターンだと会社が犯人の場合もある
123:119/09/13(金)12:28:56ID:YNq
>>121
会社には渡してないから前住んでたやつなんかな…
扇風機が倒れたのはたまたまなんかな?
116:119/09/13(金)12:26:28ID:YNq
姉ちゃんに電話したら渋々おーけーしてくれた
暫くはそっちで住む
117:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:26:39ID:FcU
マジレスするとや
前の居住者が作った合鍵がそのまま使われてる可能性考えた方がええ
119:119/09/13(金)12:27:16ID:YNq
>>117
なるほどそういうことか!!!
でも扇風機が倒れたのはなんでや…
135:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:34:35ID:ncv
>>119
今年は暑かったし疲れとったんやろ
たまには労うとええで
137:119/09/13(金)12:35:55ID:YNq
>>135
今日から4連休でゆっくりする予定やったんやけどな
最悪やわほんま
121:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:27:50ID:Q9t
>>117みたいな形で合鍵がどこかにあるパターンが有力やな
あとは勤め先に合鍵渡してるパターンだと会社が犯人の場合もある
120:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:27:41ID:2ig
イッチビビらせてすまんな
122:119/09/13(金)12:28:23ID:YNq
>>120
もうやめて…
124:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:29:37ID:trY
気にしすぎやろw
確実になんか見たら引っ越せや
126:119/09/13(金)12:30:59ID:YNq
>>124
経験してみろやくそボケ
128:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:32:35ID:als
カメラしかけるしかないやん
130:119/09/13(金)12:33:08ID:YNq
>>128
もう出てく
131:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:33:30ID:bv6
どうせドアとかベランダの窓の鍵締めなかったんやろ
132:119/09/13(金)12:34:03ID:YNq
>>131
閉めとるわ
134:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:34:34ID:Q9t
最近ワイが取り憑いてる部屋に人間が引っ越してきて困ってるんやが
138:119/09/13(金)12:36:19ID:YNq
>>134
はよ成仏しろやまじで
147:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:39:10ID:Q9t
>>138
HUNTER×HUNTERとベルセルクとガラスの仮面の最終回を見るまでは成仏できんわ
139:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:36:25ID:jxX
んで人間の仕業やったんか?
140:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:36:48ID:bv6
幽霊を信じてるイッチかわいい
142:119/09/13(金)12:37:54ID:YNq
>>140
うるせえ姉と同じこと言うなや
141:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:37:11ID:bv6
お化けだぞ~?
143:119/09/13(金)12:38:06ID:YNq
>>141やったわ
175:119/09/13(金)12:49:58ID:YNq
もうええですまんな
住むのやめる
177:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:51:14ID:d1r
>>175
そうなんか
まぁなんかある前に早く出てった方が身のためや
178:119/09/13(金)12:52:11ID:YNq
>>177
姉近くに住んでるんやわ
暫く居ていいって
色々ありがとやで
引用元:最近引っ越した部屋で怪奇現象あるんやけど
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568342880/
.
カメラ回しても大丈夫やろか…
2:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:48:51ID:hpv
kwsik
7:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:50:36ID:YNq
>>2
引っ越して1ヶ月経たないくらいなんやけど先週くらいから換気扇付いてたり椅子の位置がずれたりしてる
昨日は寝ようとベッド入ったら扇風機が倒れてもう無理やった
3:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:49:00ID:pKa
ハラ
4:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:49:05ID:TCN
デイ
9:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:50:57ID:YNq
>>3>>4
いま外出してるから待って
6:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:50:16ID:02R
例えばどんなやつや
10:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:51:17ID:JK6
ワイが屋根裏に同居してるだけやで
14:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:51:49ID:YNq
>>10
こん!
13:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:51:48ID:i76
マジでこわいな
16:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:52:14ID:YNq
>>13
ほんとに怖い
心臓ばくばくしてたわ
15:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:52:13ID:hpv
大島てるは調べた?んか
17:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:52:29ID:YNq
>>15
調べるの怖いんよ…
18:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:52:54ID:LEE
誰か住んでるんじゃね
20:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:53:41ID:YNq
>>18
一応全部の部屋とか調べたけど誰もいなかったで
マンションや
19:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:53:10ID:jKP
霊ならまだ良いんやがな
21:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:54:00ID:YNq
やっぱ大島てる調べた方がいいの?
23:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:54:31ID:hpv
>>21
当然だろ
29:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:55:30ID:YNq
>>23
分かった
22:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:54:22ID:IgH
隠しカメラをしかけてみろ
28:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:55:20ID:YNq
>>22
安いのある?
67:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:07:52ID:IgH
>>28
余ってるスマホ
33:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:56:54ID:YNq
調べた飛び降り自殺してるやとりあえず実家帰ることにする
34:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:57:10ID:trY
草
39:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:58:33ID:zXW
幽霊信じとる奴っているの?
43:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:59:02ID:YNq
>>39
ワイかて最近までは信じてなかったわぼけ
40:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:58:43ID:YNq
引っ越すとき言う義務あるんじゃないん?
44:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:59:17ID:yR5
一瞬でも誰かが入居してたらその次の人に伝える義務はないで
48:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:59:55ID:YNq
>>44
マ?
せこすぎるやろ
56:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:01:54ID:yR5
>>48
大島てるで残しておく意味はそのへんにあるって聞いたで
59:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:03:12ID:YNq
>>56
なるほどなあ…
ちゃんと見とくべきやったわ
まじで帰りたくない
47:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)11:59:47ID:hpv
生配信すれば人気でそう
50:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:00:26ID:YNq
>>47
特定されて管理者から訴えられそう
49:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:00:16ID:yR5
飛び降り自殺した人も被害者で
その部屋の間取りとかが精神に悪影響与える説は可能性としてゼロではないと思うで
52:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:01:10ID:YNq
>>49
いや怖いって
姉ちゃん呼んで着替えとかまとめる
51:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:00:33ID:595
イッチは飛んだ人の後の二人目の客だから
53:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:01:18ID:YNq
>>51
まじでやめろや
55:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:01:42ID:trY
助けてアッネ!お化けが出るの!
58:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:02:22ID:595
アッネの顔みてから次何やるか考えるわ
64:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:06:21ID:TCN
大島てるでワイのマンション調べたら3年前に自殺してたわ
どうりでトイレ入ると人の声がすると思った
65:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:07:38ID:595
>>64
すまんな
68:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:08:08ID:TCN
>>65
はよ成仏しろや
69:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:08:28ID:d1r
ワイも天井から物音がするがそれはネズミやぞ
71:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:09:00ID:jKP
>>69
イタチやぞ
73:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:09:39ID:d1r
>>71
嘘だぁ…
チューチュー聞こえるもん
74:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:09:58ID:DS7
>>73
なんだ猫か
76:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:10:25ID:d1r
>>74
猫はチューチュー言わんやろ!
75:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:10:12ID:lot
ワイも一回くらい怪奇現象経験したいわ
79:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:12:16ID:d1r
まあ扇風機倒れるっていうのはよくわからんけどやばそうやな
91:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:16:52ID:d1r
今こそびっくりするほどユートピアをやる時では?
92:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:17:27ID:WPP
イッチが幽霊だったってオチ
96:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:19:24ID:YNq
ワイ霊感全くないで
106:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:22:12ID:qmD
一時期ラップ音すごい部屋に住んどったけど、猫飼いはじめたらなぜかおさまったわ
111:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:23:46ID:4UI
>>106
ネッコ有能
112:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:24:13ID:Q9t
ガスライティングちゃうんか?
典型的な嫌がらせやでそれ
113:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:24:34ID:XYA
ガスライティングって政治家が使うやつとちゃうっけ
115:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:26:08ID:Q9t
ガスライティングっていうのは家の中のものをずらしたりして違和感を与えて精神的に追い詰める手法やで。糖質の妄想みたいなことをマジでやるんや
118:119/09/13(金)12:26:52ID:YNq
>>115
こっわどうやって入るんや
121:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:27:50ID:Q9t
>>118みたいな形で合鍵がどこかにあるパターンが有力やな
あとは勤め先に合鍵渡してるパターンだと会社が犯人の場合もある
123:119/09/13(金)12:28:56ID:YNq
>>121
会社には渡してないから前住んでたやつなんかな…
扇風機が倒れたのはたまたまなんかな?
116:119/09/13(金)12:26:28ID:YNq
姉ちゃんに電話したら渋々おーけーしてくれた
暫くはそっちで住む
117:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:26:39ID:FcU
マジレスするとや
前の居住者が作った合鍵がそのまま使われてる可能性考えた方がええ
119:119/09/13(金)12:27:16ID:YNq
>>117
なるほどそういうことか!!!
でも扇風機が倒れたのはなんでや…
135:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:34:35ID:ncv
>>119
今年は暑かったし疲れとったんやろ
たまには労うとええで
137:119/09/13(金)12:35:55ID:YNq
>>135
今日から4連休でゆっくりする予定やったんやけどな
最悪やわほんま
121:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:27:50ID:Q9t
>>117みたいな形で合鍵がどこかにあるパターンが有力やな
あとは勤め先に合鍵渡してるパターンだと会社が犯人の場合もある
120:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:27:41ID:2ig
イッチビビらせてすまんな
122:119/09/13(金)12:28:23ID:YNq
>>120
もうやめて…
124:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:29:37ID:trY
気にしすぎやろw
確実になんか見たら引っ越せや
126:119/09/13(金)12:30:59ID:YNq
>>124
経験してみろやくそボケ
128:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:32:35ID:als
カメラしかけるしかないやん
130:119/09/13(金)12:33:08ID:YNq
>>128
もう出てく
131:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:33:30ID:bv6
どうせドアとかベランダの窓の鍵締めなかったんやろ
132:119/09/13(金)12:34:03ID:YNq
>>131
閉めとるわ
134:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:34:34ID:Q9t
最近ワイが取り憑いてる部屋に人間が引っ越してきて困ってるんやが
138:119/09/13(金)12:36:19ID:YNq
>>134
はよ成仏しろやまじで
147:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:39:10ID:Q9t
>>138
HUNTER×HUNTERとベルセルクとガラスの仮面の最終回を見るまでは成仏できんわ
139:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:36:25ID:jxX
んで人間の仕業やったんか?
140:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:36:48ID:bv6
幽霊を信じてるイッチかわいい
142:119/09/13(金)12:37:54ID:YNq
>>140
うるせえ姉と同じこと言うなや
141:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:37:11ID:bv6
お化けだぞ~?
143:119/09/13(金)12:38:06ID:YNq
>>141やったわ
175:119/09/13(金)12:49:58ID:YNq
もうええですまんな
住むのやめる
177:名無しさん@おーぷん19/09/13(金)12:51:14ID:d1r
>>175
そうなんか
まぁなんかある前に早く出てった方が身のためや
178:119/09/13(金)12:52:11ID:YNq
>>177
姉近くに住んでるんやわ
暫く居ていいって
色々ありがとやで
引用元:最近引っ越した部屋で怪奇現象あるんやけど
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568342880/
.
友達かわいそう
2019.09.16 (Mon) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
666:本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金)12:25:48ID:JQmUwNgH0
中学途中から高校卒業するまで東北の某県にいた。
高校2.3年のときの友達がよく夏に海水浴に連れて行ってくれた。
約10年前の大学4年の冬、
「就職したらなかなか会えないかも」
なんて思い、友達に会いに行って数日間遊びまくった。
真冬でクソ寒いんだけど、俺が
「あの海行きたい」
とか言い出して友達が車で連れて行ってくれた。日本海沿岸北部。
車をぎりぎりまで駐めて、少し歩いて降りていった。当然誰もいない。
波や雪を見て、関東出身の俺は
「わーすげーな」
とか言ってた。
遠目にゴミとかたくさんありそうなところがあった。
そういうところ見ると、近づいてみたくなって、2人で歩いた。
近づいていくと、なんか子どもの声がする。
2人で
「子どもがこんなとこで遊んでるのか?」
と言いながら見てみたら、廃車が2.3台置かれていて、その周りに小さな子どもがいた。1人。
なんか着物?みたいな着てて、脚出してた気がする。
だから2人で
「この雪であの格好!まじかよ!」
とか言ってたら、いきなり子どもがポーンと廃車のボンネットの上に飛び乗った。
それ見て俺は、
「この世の者じゃない?」
と一瞬思った。たぶん友達もそう思ったかと。
俺か友達、どっちかがそれ見て声出したんだけど、そうしたら、次の瞬間、子どもがこっち向いた。
笑ってた。そしてふっと消えた。
友達がてウワーーーーっと叫んで逃げた。
俺も後を追って、車までダッシュ。
友達が急いで車を出し、海から遠ざかった。
それまで無言で、ようやくそこで2人、口を開いた。
667:本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金)12:26:30ID:JQmUwNgH0
友達、
「見たあれ?飛んでこっち向いたよな?しかも鬼みたいな顔して。あれ絶対幽霊だろ。海で死んだ子どもだろ」
なんて言ってた。
けど、俺が見たのは笑顔の子どもだったのでちょっと食い違う。
それで2人して興奮状態で話したんだけど、友達は
「鬼みたいな顔して睨んできた」
と言い張るばかり。
俺は
「ふっと消えた」
ってのが怖かったけど、笑顔だった。
結局それは合致せず、おかしいおかしいと言いながら、友達があまりにへんな感じなので、街へ戻って別れることにした。
俺は泊めてもらうつもりだったが、急遽素泊まりの宿へ行くことに。
なんというか、自分は基本的に霊魂とか信じているからか、子どもよりも友達のうろたえっぷりが一番怖かった。
とりあえずコンビニで飯と酒と塩買ってきて、塩を自分にかけて。
心の中で
「もし霊なら、成仏してください」
とだけ唱えた。
そのまま酒飲んで寝て、朝、新幹線で帰った。
当時まだ携帯電話ももってない頃だったので自宅に帰り、なんだかんだでその2日後くらいに友達宅へ電話。
母親が出て、
「ずっと風邪で熱出して寝てる」
とか。
その後、何度か電話したんだけど。
友達はなぜか体調不良になり、それに伴って?メンタル的にもダウン。
就職は内定してたんだけどそれを断り、病院通い。
薬もダウン系のものを処方されているのかなんかのか、気分の落ちがいっこうに回復せず、数年引きこもり。
それからなんとか就職したものの、良いことはさっぱりなく。
俺のほうはごくごく普通で、なんとか生きてきている。
これって、同時に笑顔と鬼のような形相を見たのに関係してるのかな。
たぶんスレチですいません。いまだに謎。
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part49
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1229160692/666-667
.
中学途中から高校卒業するまで東北の某県にいた。
高校2.3年のときの友達がよく夏に海水浴に連れて行ってくれた。
約10年前の大学4年の冬、
「就職したらなかなか会えないかも」
なんて思い、友達に会いに行って数日間遊びまくった。
真冬でクソ寒いんだけど、俺が
「あの海行きたい」
とか言い出して友達が車で連れて行ってくれた。日本海沿岸北部。
車をぎりぎりまで駐めて、少し歩いて降りていった。当然誰もいない。
波や雪を見て、関東出身の俺は
「わーすげーな」
とか言ってた。
遠目にゴミとかたくさんありそうなところがあった。
そういうところ見ると、近づいてみたくなって、2人で歩いた。
近づいていくと、なんか子どもの声がする。
2人で
「子どもがこんなとこで遊んでるのか?」
と言いながら見てみたら、廃車が2.3台置かれていて、その周りに小さな子どもがいた。1人。
なんか着物?みたいな着てて、脚出してた気がする。
だから2人で
「この雪であの格好!まじかよ!」
とか言ってたら、いきなり子どもがポーンと廃車のボンネットの上に飛び乗った。
それ見て俺は、
「この世の者じゃない?」
と一瞬思った。たぶん友達もそう思ったかと。
俺か友達、どっちかがそれ見て声出したんだけど、そうしたら、次の瞬間、子どもがこっち向いた。
笑ってた。そしてふっと消えた。
友達がてウワーーーーっと叫んで逃げた。
俺も後を追って、車までダッシュ。
友達が急いで車を出し、海から遠ざかった。
それまで無言で、ようやくそこで2人、口を開いた。
667:本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金)12:26:30ID:JQmUwNgH0
友達、
「見たあれ?飛んでこっち向いたよな?しかも鬼みたいな顔して。あれ絶対幽霊だろ。海で死んだ子どもだろ」
なんて言ってた。
けど、俺が見たのは笑顔の子どもだったのでちょっと食い違う。
それで2人して興奮状態で話したんだけど、友達は
「鬼みたいな顔して睨んできた」
と言い張るばかり。
俺は
「ふっと消えた」
ってのが怖かったけど、笑顔だった。
結局それは合致せず、おかしいおかしいと言いながら、友達があまりにへんな感じなので、街へ戻って別れることにした。
俺は泊めてもらうつもりだったが、急遽素泊まりの宿へ行くことに。
なんというか、自分は基本的に霊魂とか信じているからか、子どもよりも友達のうろたえっぷりが一番怖かった。
とりあえずコンビニで飯と酒と塩買ってきて、塩を自分にかけて。
心の中で
「もし霊なら、成仏してください」
とだけ唱えた。
そのまま酒飲んで寝て、朝、新幹線で帰った。
当時まだ携帯電話ももってない頃だったので自宅に帰り、なんだかんだでその2日後くらいに友達宅へ電話。
母親が出て、
「ずっと風邪で熱出して寝てる」
とか。
その後、何度か電話したんだけど。
友達はなぜか体調不良になり、それに伴って?メンタル的にもダウン。
就職は内定してたんだけどそれを断り、病院通い。
薬もダウン系のものを処方されているのかなんかのか、気分の落ちがいっこうに回復せず、数年引きこもり。
それからなんとか就職したものの、良いことはさっぱりなく。
俺のほうはごくごく普通で、なんとか生きてきている。
これって、同時に笑顔と鬼のような形相を見たのに関係してるのかな。
たぶんスレチですいません。いまだに謎。
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part49
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1229160692/666-667
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター