都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
幽霊みたいなもの見えたりするけど質問ある?
2019.11.15 (Fri) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
1:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:37:41.063ID:UnEaYPR1F
昔からだから糖質ではない
暇だからなんでも受け付けるよ
2:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:38:28.998ID:0UvfWRS00
好きな食べ物は何ですか?
4:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:38:46.012ID:UnEaYPR1F
>>2かつおのたたき
5:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:39:14.699ID:rHRcfvYd0
好きな鰹のたたきは何ですか?
11:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:46:16.530ID:UnEaYPR1F
>>5真空パック入の方がより腐ってなさそうで好き
3:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:38:34.305ID:tNDZNFqB0
昔から糖質と聞いて
8:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:42:56.067ID:UnEaYPR1F
>>3齢2歳弱から糖質ってヤバすぎ内
6:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:39:50.393ID:VqGl+TKga
昔から糖質なだけじゃん
7:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:41:36.694ID:t2V15FRV0
どんな場所で見かけるの?
11:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:46:16.530ID:UnEaYPR1F
>>7家だったり外だったり
顔洗って顔あげたとき横にいたりとか、風呂場から脱衣場を通る物がいたりとか、すれ違った人と進行先でまたすれ違ったりとか色々
9:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:43:10.480ID:lau5ezLa0
見えてるというのをどうやって第三者にわかってもらうの?
12:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:48:12.864ID:UnEaYPR1F
>>9基本的に説明はしないし伝えないなそれこそ糖質だと思われたら嫌だし
ありがちだけど、小学生の時何か見てビビって「なんか変な子」と認定された事があるから、見えると言ったところで得は無いと思ってるよ
10:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:43:57.207ID:GIUflSRP0
どんな表情してんの?
14:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:50:25.701ID:UnEaYPR1F
全レスっぽくてキモかったら言ってね
>>10表情は無表情~笑顔まで色々
そもそも顔がない形や、顔がみえないものもいる
個人的にゲラゲラ笑いながら男の腕に捕まってカックンカックン歩いてる女が怖かった
13:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:49:10.827ID:ip4p35MFp
ちゃんと挨拶してる?
15:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:51:35.282ID:UnEaYPR1F
>>13生きてる人間と違うなって今は分かるから挨拶はしない
昔は分からなくて、こんにちはーつったら家の前までついてきてヒッてなった事もあった
16:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:54:47.151ID:rij0p2Oq0
幽霊みたいな←
17:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:57:24.948ID:UnEaYPR1F
幽霊みたいなって表現したのは、必ずしも人間の形じゃないからだよ
人間の上半身みたいな黒いものから腕?が左右3本ずつ生えてて、蜘蛛みたいに天井をグルグル歩いてるやつもいた
でも蜘蛛なら左右4本あるよなって後から気付いた
18:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:58:16.870ID:aVBBijhm0
何かもっとエンタメ的な話ないの?
わりとよく聞くような話ばかりでつまんない
19:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:59:58.450ID:UnEaYPR1F
>>18エンタメっていうと、読み物になるような小話的な捉え方でいいんか?
22:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:04:17.327ID:aVBBijhm0
>>19
いいよ
20:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:01:22.599ID:NL837vEZ0
触れたり「破ァーーー!」って徐霊したり口寄せで自分のなかに取り込んだりそいつらとウノとか出来る?
てかやったことある?
24:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:07:08.711ID:UnEaYPR1F
>>20触れたことは1回しかない
話そうと思ったことはない、だって怖いし…
ひとりかくれんぼが流行った時期に一度交流できるか試したけど、なんにも起こらなかった
21:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:01:45.630ID:jJcalgMt0
幻覚では?
23:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:05:54.389ID:GIUflSRP0
幽霊みたいなのを描いてみて
27:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:13:35.848ID:UnEaYPR1F
>>23はじめのほうで書いたゲラゲラ女はこんなかんじでカックンカックン
28:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:21:09.893ID:dKAeYyi/0
>>27
こわい
34:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:34:36.138ID:UnEaYPR1F
>>28こわいよねこれとすれ違ってその先でまたすれ違って、急いで家に向かったらまた向こうからゲラゲラ聞こえてきたんだぜ…
25:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:08:54.686ID:UnEaYPR1F
短めになると思うけど気になるのあったら書いていくよ
①瓜二つのストーカー
②死んだ飼い猫
③仏間の上の寝室
④友人の家の赤ちゃん
⑤繰り返しダッシュマン
⑥チャリに追いつく巨女
③は複数回おなじのに会ってるからちょっと長いかも
26:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:10:04.606ID:qQzmDIX/d
4
29:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:22:05.705ID:UnEaYPR1F
④友人の家の赤ちゃん
友人の実家は元々老夫婦が店舗兼自宅にしていた一軒家をリフォームした家だった
元々店舗だったスペースに新しく生活スペースを作ったので、家の奥には古いぼっとん便所やキッチンがあるようだった
友人の部屋は2階にあって、隣は兄弟の部屋として使われていたもう一つの部屋は元住人の私物も置いてあり放置状態
居間から階段を登った先にあるんだが、これまた急な階段だった
中学の時はじめて遊びに行った
何度目かに泊まった時、階段を登りきった所にある手すりの隙間から赤ちゃんが覗いていた
それから割と頻繁に赤ちゃんを見るようになった
見ても気付けばいなくなっているんだけど
しかしその赤ちゃん、なにかが変だった
居間で談笑していた時、階段の前で座っている友人の斜め後ろにまた赤ちゃんがいた
その時気付いたが、赤ちゃんは立ってた
幼い兄弟がいる自分には不思議に思えた
なぜならその赤ちゃんは、見るからに生後半年も満たしていない見た目だったから
33:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:31:36.450ID:UnEaYPR1F
④つづき
中学でも高校でも、遊びに行くと時々赤ちゃんを見た
当時友人には「幽霊がみえる」なんて言っていなかったが、こいつなら信じてくれるかもと思い、なんとなくその赤ちゃんのことを冗談混じりに伝えた
幻覚かな~とか言って
友人は驚いていた
まったく霊感なんて無いし、そういうものも信じていない友人が反応した!と思い、興味を持って話を聞いてみた
友人は昔からよく赤ちゃんの夢を見るそうだ
互いにその赤ちゃんの特徴を話していると、性別やパッチリした目、服装など合致する点しか無いこの時点でガクブル
そして、いつも夢の中で、赤ちゃんは友人をじっと見ているのだという
当然だが、その友人は子供ができた事もなければおろした事もないので、水子ではない
曰く
「唯一心当たりがあると言えば私の前に生まれる事が出来なかった子がいる事」
らしい
それから数年後、友人名義の賃貸でルームシェアをする事になった
友人は1ヶ月ほど早く入居しており、自分の引越しが終わったその夜、酒を飲んでお祝いしようと豪華な晩飯を用意した
まだ酔いも回らぬうち居間から見える友人の寝室にふと目がいった
ベッドの脇に立っている赤ちゃんは、昔と変わらぬパッチリとした目で友人を見ていた
30:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:24:24.761ID:L8QcYgh10
①から順番におなしゃす
31:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:25:57.541ID:t2V15FRV0
怖いけど>>1の書く文章読みやすいから読んじゃう
34:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:34:36.138ID:UnEaYPR1F
>>31ありがとね
32:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:26:10.274ID:dKAeYyi/0
変なのもの見たときに写メとか取ったら写ったりするの?
34:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:34:36.138ID:UnEaYPR1F
>>32写メ撮る暇が無い速さで消えるやつもいるし、長くいたらいたで怖いから撮る勇気ない
ひとりかくれんぼ試した時は色々撮ったけど、なんにもなかったよ
35:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:44:37.940ID:UnEaYPR1F
順番にといってもらったので…
①瓜二つのストーカー
23:00を回る頃、会社を出た
エレベーターを降りると、二つあるエレベーターのうち、もう一つのドアの所に、ベージュのコート&赤マフラーの人が立っていた
この服装というのが、自分と同じだった
この時はまったく気に止めていなかった
なぜなら、遅くまで社長の叱責を食らって相当疲れていたし、ガン見するのも変な話だからね
そのまま普通に会社を出た
しかし電車に乗る所で、またそいつがいた
ベージュのコートに赤マフラー
派手な色だから夜はよく目立つし、視界の端にいたって嫌でも目に入る
一緒に並んでるんだよ、電車の乗り口で
急いで隣の車両に乗り込んだ
横目に確認したが、そいつは電車に乗ってこなかった
そして電車を降りてコンビニに寄った
ここまでくると案の定そいつは駐車場の脇の電柱のそばに立っていた
何をするわけでも無いただ立っているだけ
追いかけて来ているわけでもない、走って逃げるのも変な話だ…
しかし自分も相当なチキン早歩きで帰路についた
ああもう家に着くぞ
安堵して、角に月極駐車場のある路地に入った
すると駐車場にはベージュのコートに赤マフラーのそいつが立っていた
おしっこちびりながらダッシュで家に帰ったよ
当時はブラック企業に勤めていたので、疲れていたのかもしれない
36:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:48:35.224ID:J5ammseta
すんません移動しながらなのでWiFi接続の有無でIDかわるかもしれないけど>>1が書きます
37:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:54:51.759ID:m/48U01Ga
てか見てる人いるんか??
38:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:57:35.911ID:Bn48Dgerd
見てるよー
39:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:59:17.483ID:m/48U01Ga
>>38ありがとーよかったで
もうすぐ帰宅だからゆっくり書けるよ
40:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)13:25:47.621ID:m/48U01Ga
②死んだ飼い猫
小学3年生のころ、友達の家で生まれた子猫を譲ってもらった
既に猫を1匹飼っていたので、信頼出来るということでの話だった
その猫は小柄なメスで、黒猫なのに光に当たると縞模様が浮かぶ変な柄だった
性格はとても温厚齧られた事も無いし、聞き分けもよくイタズラもしない
でもちょっとおバカな可愛いやつだった
先住猫に毛づくろいされるくらいマイペース外が好きだったので、家外半々で飼っていた
自由奔放で何日か帰らない時もあった
いつの間にかおなかを大きくして帰ってきたのを見て
「こいつママになるんだ」
なんて思ってた
工作が得意だったので、ダンボール箱や自分の使っていた毛布で出産用のベッドを作ってやった車庫のシャッターを少しあけて、ベッドは端に置いておいた
全然使ってくれなかったけど
相変わらず自由奔放な猫だったが、ある日様子を見に行くと子猫が2匹生まれていた2匹ともそいつと同じ黒縞猫
次の日の朝にはもう1匹白地に黒縞のホワイトタイガーさながらの猫が生まれていた
しかし親猫が面倒を見ていたのは、一番体の大きい1匹の黒猫だけだった体の小さい奴は順々に育児放棄
野生動物は生き残れない子供を見捨てるって本当なんだな
見捨てられた子猫の面倒を見たが、元々弱っていたからか、日向ぼっこしながらしんでしまった
あったかそうだなって撫でたら、カチコチに硬くなってて、初めてのペットロスでわんわん泣いた
最終的に残った1匹も育児放棄されたが、その子猫は無事大きくなった
親猫めこのやろう可愛いからって許されると思うなよ!と思った
子供を生んでも自由奔放時々帰ってきては餌を食べて甘えていなくなる
そんな生活を繰り返すうちに、猫は本当に帰って来なくなった
1ヶ月、2ヶ月、どんどん時間がたった
ある日の夜中聞き覚えのあるニャーという高い鳴き声が聞こえ目が覚めた
ベッドの足元にいなくなった猫がいた
驚いて名前を呼ぶと、猫はまたニャーと鳴いて走って逃げた
その翌日雪が積もって溶け始めたので、凍っていたシャッターが開くようになったと、父が整理整頓のため車庫を開けた
そこには、カラカラになった猫の遺体があった自分の毛布で作ったベッドの中にだ
一人ぼっちで死んだのだと思うと涙が出た
それと同時に、自分はここにいるよとでも伝えに来たのかと思うと、少し嬉しくもあった
あんま怖くないなごめんね
41:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)13:34:13.833ID:m/48U01Ga
③仏間の上の寝室
実家の作りが変だった
普通、仏間(特に仏壇のある場所)の真上には部屋を作らないらしい
それが影響してか否か、今では確かめることは出来ないのだが、自分の部屋にはよく変なものが出た
同じやつに遭遇しまくった話なので、対処法と一緒に一覧にして書いてみるよ
43:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)13:40:35.034ID:m/48U01Ga
1.試験勉強中、何か視線を感じて後ろの窓のカーテンを開けると、磨りガラス越しにセンター分けの女がピタっと張り付いていた
対処法:カーテンを閉めて勉強に戻った
2.脱衣場がキッチン・廊下・勝手口・風呂・トイレに繋がっているため、トイレに行くため脱衣場を通ると、風呂場にセンター分けの女が佇んでいた
対処法:用を足して風呂の扉を閉めた
3.頻繁に部屋の扉の小窓からセンター分けの女が覗き込んでくる
対処法:ガラス保護シールで小窓を塞いだ
4.夜中目が覚めて足元を見るとセンター略が立っている
対処法:寝た
5.夜中目が覚めて部屋の真ん中を見るとセンタ略が立っている
対処法:壁際を向いて寝た
6.壁際を向いて寝る癖をつけてしばらく、夜中目が覚めると枕の横=マットレスからヌッとセン略が出てきた
対処法:叩いて寝た
7.もう何も怖いものは無いので仰向けで寝ていると、夜中腹がくすぐったく感じ、触ると掌に何か虫のような感触
驚いて掴んだ瞬間ふと部屋の角にアイツを発見したので虫をブン投げた
ざっとこんなやつだったが、虫をぶん投げてからは見なくなったので、所詮女だなと思った
先に言っていた一度触ったことがあるやつはコイツ
42:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)13:37:21.105ID:3nZ9IMU3d
よしっ、某氏に頼んで霊を二度と見えないようただの一般人にしてもらうように頼んできてやるよ。
何の問題もあるまい?カルトは単なる娯楽として存在すりゃいいんだ。
ちなみに2歳弱だと俺だって見えてたぜ。
自転車に一回のれたらもう乗れるのと同じでそこで親の力が試される。
親が否定したら違うと思いもう見えない
親が肯定して付き合い方を教えたりするとさあ
その、存在がみえっぱになっちまう
俺が親なら説明した上で見えない方がいいんだよと教える~が生まれる前の所にいた人達だからねと。
幽霊について怖いものじゃねえと教えちまうと将来、霊能者まっしぐらだ
1もそのタイプかな?親につたえたりしてない?
44:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)13:43:18.052ID:m/48U01Ga
>>42ああーー親に伝えてたね
父の同僚が交通事故で亡くなった交差点で
「あのおねーちゃん雨なのに傘なくてかわいそうだね」
という発言が原因で両親は霊感にに気付いたらしい
両親の質問攻めにあい、場所も服装も髪の長さも合致したので
「こいつやべえ」
となったんだってさ
親が霊感信じてたのも大きく影響するもんかね
45:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)13:50:33.939ID:e6nG3dYqd
幻覚を自由に見れるようになったんが霊が見えるという人達な。
簡潔に言えば夢の映像が目が覚めても消えずに残ってしまう人
霊視は覚醒の夢の中間に合わせて浮かび上がらせているだけ
俺だって怖くない、否定されないとしたら1みたいになってだなきっと。
海水浴にいく途中、トンネル通過するじゃん?
そのトンネルがすげえ怖くて車内に隠れてた
だって長髪の女が入り口に必ずいたから。
「お母さんもう、トンネルの中入った?」
と聞いてたな。
46:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:00:37.927ID:e6nG3dYqd
ちなみに三徹ぐらいしてフラフラ状態で道歩くと1と同じ現象起きるからな
歩きながら夢に行ってる感じ。
ゲラゲラと笑い声が聞こえるし耳元で大丈夫ですかあ?と言われたり
電柱の影に女がいて見えてる?と聞いてきたり
ぐっすり眠ると現象は治る。幼少の頃
否定されて失った観る力?は三徹した時に頑張れば取得可能かもしれん
20歳で自転車に乗るの頑張りますみたいに。
47:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:10:30.694ID:m/48U01Ga
徹夜で見えるように~っていうの初めて聞いたそんなんあるんか…
48:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:20:18.673ID:m/48U01Ga
⑤繰り返しダッシュマン
これは大して怖くも無いし、長くもない、なんてことないこと
小学生のころからよく見るやつ
黒い人がひたすらダッシュしてるだけ
なんだけど…何がおかしいって、見出しの通りダッシュを繰り返している
走っている場所ら例えば土手であったり、川べりであったり、山肌であったり、国道であったり本当に様々
A地点→D地点を自分が歩いてるとするだろ
A→B間を歩いていると、ダッシュマンが3回くらいA→B間を走るんだよ
BからAに戻る瞬間は目視出来ないただ戻ってはダッシュする
B地点まで歩くと、次はB→C間を同じように繰り返しダッシュする
C地点まで歩いたあとも同じ繰り返す
D地点まで歩くといつの間にか消えている
怖くはないが不気味
色々な土地にいるから正体が気になっている
50:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:35:07.607ID:m/48U01Ga
⑥チャリに追いつく巨女
これは⑤のダッシュマンと似ているし、①のストーカーにも似ている
見た目は、遠目にばかり目撃したのでよくわからないが…
スカートと帽子を身に付けているのは間違いない
自分は引越しの機会が多く、当時は愛知県に住んでいた
駅~自宅間にはチャリ用の道があり、川沿いで、アパートは川沿いに建つ1階(角部屋)だった
ある夜電車を降りてチャリで帰路につく
川沿いの道にはポツポツと電灯があるが田舎よりなので夜は薄暗い
チャリで駆け抜けていると、川向こうの電灯の下に人が立っている時間は22:00不気味なのでチャリを漕ぐ足を早めた
しばらく進むと、また川向こうの電灯の下に人がいた
さっきより近くね?ていうかなんでまたいる?
本格的に恐怖を感じ、急いで押しボタン式の信号を渡り、家を目指した
駅→家の間はずっと川沿い
所々に橋があり、家を少し過ぎた所にも橋がある
家まであと橋一つの距離まで来ると、その人は橋の真ん中に立っていた
脂汗が噴き出した感じがした
玄関前の駐輪場に急いで自転車を停めながら川向こうを見てみると、橋に向かって歩くそいつが電灯に照らされていた
部屋に入ってようやく心の底から安心出来た
しかし、ふと違和感に気が付いた
あの女でかいな?
電灯の半分はなかったか…橋の手すりより腰が高いのはおかしくないか…
考えるほど恐怖を感じたので思考をやめた
余談だが、その数カ月後に似た話をネットで読んでビビりあがった
同じやつが愛知にもいるのかと気が気じゃなかった
58:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:42:18.411ID:Bn48Dgerd
>>50
八尺様っぽいね
色んなところに出没するのか
51:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:36:05.465ID:m/48U01Ga
とりあえず一覧にした話はおわりです
あんまり怖くなかったかな
質問とかあったら何でも答えます
52:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:36:44.719ID:DKfy4sdZ0
じゃあ俺もみえる?
57:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:39:15.598ID:m/48U01Ga
>>52霊能力者みたいに霊視とか除霊みたいなことはできないから無理
53:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:37:02.484ID:BGP4mYbJa
叩いて寝たでワロタわ
60:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:45:21.054ID:m/48U01Ga
>>53叩いた感触は普通に人の頭ブン殴った感覚だったよ暴力は殴る方も痛いんやなって…
学校でもあったよ~
中学時代修学旅行先の部屋についた瞬間部屋の真ん中になんかぶら下がっててヒエッてなった
同室の子も「なんか怖いから部屋いたくない」とか言って逃げてたな
部屋に1人の間、こっそり額縁よけたら新しめの札が貼ってあったよ…
夜寝てたら備品の急須がカンカンいってた
先述の、赤ちゃんにつかれてるっぽい友人だけが爆睡していた図太い
54:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:37:37.261ID:BGP4mYbJa
感触どうだった?
55:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:38:30.290ID:BGP4mYbJa
そんだけ見えるのに
林間学校とか合宿、観光地とかではないの不思議やね
56:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:38:44.578ID:dKAeYyi/0
峠道で何度も追い抜いていく同じバイクや車の怪談話は結構あるよね
ああいう繰り返しってどういう原理で動いてるんだろうね
61:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:47:16.647ID:m/48U01Ga
>>56繰り返しの動作ってよくあるんかな?
怖い話そこまで詳しく無いんだが、自殺者が何回も飛び降りて~とかは聞いたことあるな
ダッシュマンは各地の自殺者なんやろか
59:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:44:25.758ID:qQzmDIX/d
八尺様か
62:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:49:55.293ID:m/48U01Ga
八尺様!読んだのそれめちゃくちゃ怖い
自分少年じゃないし有り得んからと恐怖まぎらわしてたけど、わりと見境ないんだろうか
それとも、以降つけまわされてないのは、
「なんや少年ちゃうやんけ」的な感じで諦めたからなんだろうか
いずれにしても存在が怖いよね
63:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:52:50.732ID:Bn48Dgerd
ストーカー女もそうだけど意外と家の中までは追ってこないもんなんだね
65:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:56:54.484ID:m/48U01Ga
>>63それは不思議に思ってる
別に盛塩とかしてないのに…
家にいる間なにか感じたら「部屋に入ってきたらころすぞ」って思ってるからかもしれない
病は気からじゃないけど、幽霊も気合いでどうにかできるんかな~
64:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:54:50.155ID:m/48U01Ga
あーあとなんか見えると言っても全部見えてるわけでもないみたい
それに、人によっても見えるもの(もしくは範囲)が違う説がある
よく面倒を見ていた年下の子が、親子揃って見える人だった
が、必ずしも同じものを見て感じる訳ではなかった
当時小学生のその子に背中指さされて「大名行列みたい」と言われた時は戦慄した
大名行列て…
66:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:58:26.869ID:m/48U01Ga
引き戸あけて見られてることもあったし、ベランダから革靴の音がすることもあった
部屋には入ってこれないもんなのかも
68:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:59:24.293ID:m/48U01Ga
質問とかは無さそうかな?
見てくれた人達ありがとうね!
またなんか変なことあったら書き込むこともあるかも
69:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)15:03:25.023ID:Bn48Dgerd
乙
>>1個人のエピソードって感じがして読んでて面白かったよ
引用元:幽霊みたいなもの見えたりするけど質問ある?
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1519007861/
.
昔からだから糖質ではない
暇だからなんでも受け付けるよ
2:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:38:28.998ID:0UvfWRS00
好きな食べ物は何ですか?
4:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:38:46.012ID:UnEaYPR1F
>>2かつおのたたき
5:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:39:14.699ID:rHRcfvYd0
好きな鰹のたたきは何ですか?
11:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:46:16.530ID:UnEaYPR1F
>>5真空パック入の方がより腐ってなさそうで好き
3:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:38:34.305ID:tNDZNFqB0
昔から糖質と聞いて
8:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:42:56.067ID:UnEaYPR1F
>>3齢2歳弱から糖質ってヤバすぎ内
6:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:39:50.393ID:VqGl+TKga
昔から糖質なだけじゃん
7:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:41:36.694ID:t2V15FRV0
どんな場所で見かけるの?
11:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:46:16.530ID:UnEaYPR1F
>>7家だったり外だったり
顔洗って顔あげたとき横にいたりとか、風呂場から脱衣場を通る物がいたりとか、すれ違った人と進行先でまたすれ違ったりとか色々
9:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:43:10.480ID:lau5ezLa0
見えてるというのをどうやって第三者にわかってもらうの?
12:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:48:12.864ID:UnEaYPR1F
>>9基本的に説明はしないし伝えないなそれこそ糖質だと思われたら嫌だし
ありがちだけど、小学生の時何か見てビビって「なんか変な子」と認定された事があるから、見えると言ったところで得は無いと思ってるよ
10:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:43:57.207ID:GIUflSRP0
どんな表情してんの?
14:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:50:25.701ID:UnEaYPR1F
全レスっぽくてキモかったら言ってね
>>10表情は無表情~笑顔まで色々
そもそも顔がない形や、顔がみえないものもいる
個人的にゲラゲラ笑いながら男の腕に捕まってカックンカックン歩いてる女が怖かった
13:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:49:10.827ID:ip4p35MFp
ちゃんと挨拶してる?
15:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:51:35.282ID:UnEaYPR1F
>>13生きてる人間と違うなって今は分かるから挨拶はしない
昔は分からなくて、こんにちはーつったら家の前までついてきてヒッてなった事もあった
16:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:54:47.151ID:rij0p2Oq0
幽霊みたいな←
17:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:57:24.948ID:UnEaYPR1F
幽霊みたいなって表現したのは、必ずしも人間の形じゃないからだよ
人間の上半身みたいな黒いものから腕?が左右3本ずつ生えてて、蜘蛛みたいに天井をグルグル歩いてるやつもいた
でも蜘蛛なら左右4本あるよなって後から気付いた
18:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:58:16.870ID:aVBBijhm0
何かもっとエンタメ的な話ないの?
わりとよく聞くような話ばかりでつまんない
19:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)11:59:58.450ID:UnEaYPR1F
>>18エンタメっていうと、読み物になるような小話的な捉え方でいいんか?
22:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:04:17.327ID:aVBBijhm0
>>19
いいよ
20:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:01:22.599ID:NL837vEZ0
触れたり「破ァーーー!」って徐霊したり口寄せで自分のなかに取り込んだりそいつらとウノとか出来る?
てかやったことある?
24:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:07:08.711ID:UnEaYPR1F
>>20触れたことは1回しかない
話そうと思ったことはない、だって怖いし…
ひとりかくれんぼが流行った時期に一度交流できるか試したけど、なんにも起こらなかった
21:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:01:45.630ID:jJcalgMt0
幻覚では?
23:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:05:54.389ID:GIUflSRP0
幽霊みたいなのを描いてみて
27:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:13:35.848ID:UnEaYPR1F
>>23はじめのほうで書いたゲラゲラ女はこんなかんじでカックンカックン
-imgur-
28:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:21:09.893ID:dKAeYyi/0
>>27
こわい
34:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:34:36.138ID:UnEaYPR1F
>>28こわいよねこれとすれ違ってその先でまたすれ違って、急いで家に向かったらまた向こうからゲラゲラ聞こえてきたんだぜ…
25:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:08:54.686ID:UnEaYPR1F
短めになると思うけど気になるのあったら書いていくよ
①瓜二つのストーカー
②死んだ飼い猫
③仏間の上の寝室
④友人の家の赤ちゃん
⑤繰り返しダッシュマン
⑥チャリに追いつく巨女
③は複数回おなじのに会ってるからちょっと長いかも
26:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:10:04.606ID:qQzmDIX/d
4
29:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:22:05.705ID:UnEaYPR1F
④友人の家の赤ちゃん
友人の実家は元々老夫婦が店舗兼自宅にしていた一軒家をリフォームした家だった
元々店舗だったスペースに新しく生活スペースを作ったので、家の奥には古いぼっとん便所やキッチンがあるようだった
友人の部屋は2階にあって、隣は兄弟の部屋として使われていたもう一つの部屋は元住人の私物も置いてあり放置状態
居間から階段を登った先にあるんだが、これまた急な階段だった
中学の時はじめて遊びに行った
何度目かに泊まった時、階段を登りきった所にある手すりの隙間から赤ちゃんが覗いていた
それから割と頻繁に赤ちゃんを見るようになった
見ても気付けばいなくなっているんだけど
しかしその赤ちゃん、なにかが変だった
居間で談笑していた時、階段の前で座っている友人の斜め後ろにまた赤ちゃんがいた
その時気付いたが、赤ちゃんは立ってた
幼い兄弟がいる自分には不思議に思えた
なぜならその赤ちゃんは、見るからに生後半年も満たしていない見た目だったから
33:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:31:36.450ID:UnEaYPR1F
④つづき
中学でも高校でも、遊びに行くと時々赤ちゃんを見た
当時友人には「幽霊がみえる」なんて言っていなかったが、こいつなら信じてくれるかもと思い、なんとなくその赤ちゃんのことを冗談混じりに伝えた
幻覚かな~とか言って
友人は驚いていた
まったく霊感なんて無いし、そういうものも信じていない友人が反応した!と思い、興味を持って話を聞いてみた
友人は昔からよく赤ちゃんの夢を見るそうだ
互いにその赤ちゃんの特徴を話していると、性別やパッチリした目、服装など合致する点しか無いこの時点でガクブル
そして、いつも夢の中で、赤ちゃんは友人をじっと見ているのだという
当然だが、その友人は子供ができた事もなければおろした事もないので、水子ではない
曰く
「唯一心当たりがあると言えば私の前に生まれる事が出来なかった子がいる事」
らしい
それから数年後、友人名義の賃貸でルームシェアをする事になった
友人は1ヶ月ほど早く入居しており、自分の引越しが終わったその夜、酒を飲んでお祝いしようと豪華な晩飯を用意した
まだ酔いも回らぬうち居間から見える友人の寝室にふと目がいった
ベッドの脇に立っている赤ちゃんは、昔と変わらぬパッチリとした目で友人を見ていた
30:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:24:24.761ID:L8QcYgh10
①から順番におなしゃす
31:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:25:57.541ID:t2V15FRV0
怖いけど>>1の書く文章読みやすいから読んじゃう
34:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:34:36.138ID:UnEaYPR1F
>>31ありがとね
32:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:26:10.274ID:dKAeYyi/0
変なのもの見たときに写メとか取ったら写ったりするの?
34:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:34:36.138ID:UnEaYPR1F
>>32写メ撮る暇が無い速さで消えるやつもいるし、長くいたらいたで怖いから撮る勇気ない
ひとりかくれんぼ試した時は色々撮ったけど、なんにもなかったよ
35:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:44:37.940ID:UnEaYPR1F
順番にといってもらったので…
①瓜二つのストーカー
23:00を回る頃、会社を出た
エレベーターを降りると、二つあるエレベーターのうち、もう一つのドアの所に、ベージュのコート&赤マフラーの人が立っていた
この服装というのが、自分と同じだった
この時はまったく気に止めていなかった
なぜなら、遅くまで社長の叱責を食らって相当疲れていたし、ガン見するのも変な話だからね
そのまま普通に会社を出た
しかし電車に乗る所で、またそいつがいた
ベージュのコートに赤マフラー
派手な色だから夜はよく目立つし、視界の端にいたって嫌でも目に入る
一緒に並んでるんだよ、電車の乗り口で
急いで隣の車両に乗り込んだ
横目に確認したが、そいつは電車に乗ってこなかった
そして電車を降りてコンビニに寄った
ここまでくると案の定そいつは駐車場の脇の電柱のそばに立っていた
何をするわけでも無いただ立っているだけ
追いかけて来ているわけでもない、走って逃げるのも変な話だ…
しかし自分も相当なチキン早歩きで帰路についた
ああもう家に着くぞ
安堵して、角に月極駐車場のある路地に入った
すると駐車場にはベージュのコートに赤マフラーのそいつが立っていた
おしっこちびりながらダッシュで家に帰ったよ
当時はブラック企業に勤めていたので、疲れていたのかもしれない
36:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:48:35.224ID:J5ammseta
すんません移動しながらなのでWiFi接続の有無でIDかわるかもしれないけど>>1が書きます
37:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:54:51.759ID:m/48U01Ga
てか見てる人いるんか??
38:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:57:35.911ID:Bn48Dgerd
見てるよー
39:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)12:59:17.483ID:m/48U01Ga
>>38ありがとーよかったで
もうすぐ帰宅だからゆっくり書けるよ
40:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)13:25:47.621ID:m/48U01Ga
②死んだ飼い猫
小学3年生のころ、友達の家で生まれた子猫を譲ってもらった
既に猫を1匹飼っていたので、信頼出来るということでの話だった
その猫は小柄なメスで、黒猫なのに光に当たると縞模様が浮かぶ変な柄だった
性格はとても温厚齧られた事も無いし、聞き分けもよくイタズラもしない
でもちょっとおバカな可愛いやつだった
先住猫に毛づくろいされるくらいマイペース外が好きだったので、家外半々で飼っていた
自由奔放で何日か帰らない時もあった
いつの間にかおなかを大きくして帰ってきたのを見て
「こいつママになるんだ」
なんて思ってた
工作が得意だったので、ダンボール箱や自分の使っていた毛布で出産用のベッドを作ってやった車庫のシャッターを少しあけて、ベッドは端に置いておいた
全然使ってくれなかったけど
相変わらず自由奔放な猫だったが、ある日様子を見に行くと子猫が2匹生まれていた2匹ともそいつと同じ黒縞猫
次の日の朝にはもう1匹白地に黒縞のホワイトタイガーさながらの猫が生まれていた
しかし親猫が面倒を見ていたのは、一番体の大きい1匹の黒猫だけだった体の小さい奴は順々に育児放棄
野生動物は生き残れない子供を見捨てるって本当なんだな
見捨てられた子猫の面倒を見たが、元々弱っていたからか、日向ぼっこしながらしんでしまった
あったかそうだなって撫でたら、カチコチに硬くなってて、初めてのペットロスでわんわん泣いた
最終的に残った1匹も育児放棄されたが、その子猫は無事大きくなった
親猫めこのやろう可愛いからって許されると思うなよ!と思った
子供を生んでも自由奔放時々帰ってきては餌を食べて甘えていなくなる
そんな生活を繰り返すうちに、猫は本当に帰って来なくなった
1ヶ月、2ヶ月、どんどん時間がたった
ある日の夜中聞き覚えのあるニャーという高い鳴き声が聞こえ目が覚めた
ベッドの足元にいなくなった猫がいた
驚いて名前を呼ぶと、猫はまたニャーと鳴いて走って逃げた
その翌日雪が積もって溶け始めたので、凍っていたシャッターが開くようになったと、父が整理整頓のため車庫を開けた
そこには、カラカラになった猫の遺体があった自分の毛布で作ったベッドの中にだ
一人ぼっちで死んだのだと思うと涙が出た
それと同時に、自分はここにいるよとでも伝えに来たのかと思うと、少し嬉しくもあった
あんま怖くないなごめんね
41:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)13:34:13.833ID:m/48U01Ga
③仏間の上の寝室
実家の作りが変だった
普通、仏間(特に仏壇のある場所)の真上には部屋を作らないらしい
それが影響してか否か、今では確かめることは出来ないのだが、自分の部屋にはよく変なものが出た
同じやつに遭遇しまくった話なので、対処法と一緒に一覧にして書いてみるよ
43:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)13:40:35.034ID:m/48U01Ga
1.試験勉強中、何か視線を感じて後ろの窓のカーテンを開けると、磨りガラス越しにセンター分けの女がピタっと張り付いていた
対処法:カーテンを閉めて勉強に戻った
2.脱衣場がキッチン・廊下・勝手口・風呂・トイレに繋がっているため、トイレに行くため脱衣場を通ると、風呂場にセンター分けの女が佇んでいた
対処法:用を足して風呂の扉を閉めた
3.頻繁に部屋の扉の小窓からセンター分けの女が覗き込んでくる
対処法:ガラス保護シールで小窓を塞いだ
4.夜中目が覚めて足元を見るとセンター略が立っている
対処法:寝た
5.夜中目が覚めて部屋の真ん中を見るとセンタ略が立っている
対処法:壁際を向いて寝た
6.壁際を向いて寝る癖をつけてしばらく、夜中目が覚めると枕の横=マットレスからヌッとセン略が出てきた
対処法:叩いて寝た
7.もう何も怖いものは無いので仰向けで寝ていると、夜中腹がくすぐったく感じ、触ると掌に何か虫のような感触
驚いて掴んだ瞬間ふと部屋の角にアイツを発見したので虫をブン投げた
ざっとこんなやつだったが、虫をぶん投げてからは見なくなったので、所詮女だなと思った
先に言っていた一度触ったことがあるやつはコイツ
42:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)13:37:21.105ID:3nZ9IMU3d
よしっ、某氏に頼んで霊を二度と見えないようただの一般人にしてもらうように頼んできてやるよ。
何の問題もあるまい?カルトは単なる娯楽として存在すりゃいいんだ。
ちなみに2歳弱だと俺だって見えてたぜ。
自転車に一回のれたらもう乗れるのと同じでそこで親の力が試される。
親が否定したら違うと思いもう見えない
親が肯定して付き合い方を教えたりするとさあ
その、存在がみえっぱになっちまう
俺が親なら説明した上で見えない方がいいんだよと教える~が生まれる前の所にいた人達だからねと。
幽霊について怖いものじゃねえと教えちまうと将来、霊能者まっしぐらだ
1もそのタイプかな?親につたえたりしてない?
44:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)13:43:18.052ID:m/48U01Ga
>>42ああーー親に伝えてたね
父の同僚が交通事故で亡くなった交差点で
「あのおねーちゃん雨なのに傘なくてかわいそうだね」
という発言が原因で両親は霊感にに気付いたらしい
両親の質問攻めにあい、場所も服装も髪の長さも合致したので
「こいつやべえ」
となったんだってさ
親が霊感信じてたのも大きく影響するもんかね
45:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)13:50:33.939ID:e6nG3dYqd
幻覚を自由に見れるようになったんが霊が見えるという人達な。
簡潔に言えば夢の映像が目が覚めても消えずに残ってしまう人
霊視は覚醒の夢の中間に合わせて浮かび上がらせているだけ
俺だって怖くない、否定されないとしたら1みたいになってだなきっと。
海水浴にいく途中、トンネル通過するじゃん?
そのトンネルがすげえ怖くて車内に隠れてた
だって長髪の女が入り口に必ずいたから。
「お母さんもう、トンネルの中入った?」
と聞いてたな。
46:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:00:37.927ID:e6nG3dYqd
ちなみに三徹ぐらいしてフラフラ状態で道歩くと1と同じ現象起きるからな
歩きながら夢に行ってる感じ。
ゲラゲラと笑い声が聞こえるし耳元で大丈夫ですかあ?と言われたり
電柱の影に女がいて見えてる?と聞いてきたり
ぐっすり眠ると現象は治る。幼少の頃
否定されて失った観る力?は三徹した時に頑張れば取得可能かもしれん
20歳で自転車に乗るの頑張りますみたいに。
47:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:10:30.694ID:m/48U01Ga
徹夜で見えるように~っていうの初めて聞いたそんなんあるんか…
48:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:20:18.673ID:m/48U01Ga
⑤繰り返しダッシュマン
これは大して怖くも無いし、長くもない、なんてことないこと
小学生のころからよく見るやつ
黒い人がひたすらダッシュしてるだけ
なんだけど…何がおかしいって、見出しの通りダッシュを繰り返している
走っている場所ら例えば土手であったり、川べりであったり、山肌であったり、国道であったり本当に様々
A地点→D地点を自分が歩いてるとするだろ
A→B間を歩いていると、ダッシュマンが3回くらいA→B間を走るんだよ
BからAに戻る瞬間は目視出来ないただ戻ってはダッシュする
B地点まで歩くと、次はB→C間を同じように繰り返しダッシュする
C地点まで歩いたあとも同じ繰り返す
D地点まで歩くといつの間にか消えている
怖くはないが不気味
色々な土地にいるから正体が気になっている
50:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:35:07.607ID:m/48U01Ga
⑥チャリに追いつく巨女
これは⑤のダッシュマンと似ているし、①のストーカーにも似ている
見た目は、遠目にばかり目撃したのでよくわからないが…
スカートと帽子を身に付けているのは間違いない
自分は引越しの機会が多く、当時は愛知県に住んでいた
駅~自宅間にはチャリ用の道があり、川沿いで、アパートは川沿いに建つ1階(角部屋)だった
ある夜電車を降りてチャリで帰路につく
川沿いの道にはポツポツと電灯があるが田舎よりなので夜は薄暗い
チャリで駆け抜けていると、川向こうの電灯の下に人が立っている時間は22:00不気味なのでチャリを漕ぐ足を早めた
しばらく進むと、また川向こうの電灯の下に人がいた
さっきより近くね?ていうかなんでまたいる?
本格的に恐怖を感じ、急いで押しボタン式の信号を渡り、家を目指した
駅→家の間はずっと川沿い
所々に橋があり、家を少し過ぎた所にも橋がある
家まであと橋一つの距離まで来ると、その人は橋の真ん中に立っていた
脂汗が噴き出した感じがした
玄関前の駐輪場に急いで自転車を停めながら川向こうを見てみると、橋に向かって歩くそいつが電灯に照らされていた
部屋に入ってようやく心の底から安心出来た
しかし、ふと違和感に気が付いた
あの女でかいな?
電灯の半分はなかったか…橋の手すりより腰が高いのはおかしくないか…
考えるほど恐怖を感じたので思考をやめた
余談だが、その数カ月後に似た話をネットで読んでビビりあがった
同じやつが愛知にもいるのかと気が気じゃなかった
58:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:42:18.411ID:Bn48Dgerd
>>50
八尺様っぽいね
色んなところに出没するのか
51:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:36:05.465ID:m/48U01Ga
とりあえず一覧にした話はおわりです
あんまり怖くなかったかな
質問とかあったら何でも答えます
52:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:36:44.719ID:DKfy4sdZ0
じゃあ俺もみえる?
57:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:39:15.598ID:m/48U01Ga
>>52霊能力者みたいに霊視とか除霊みたいなことはできないから無理
53:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:37:02.484ID:BGP4mYbJa
叩いて寝たでワロタわ
60:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:45:21.054ID:m/48U01Ga
>>53叩いた感触は普通に人の頭ブン殴った感覚だったよ暴力は殴る方も痛いんやなって…
学校でもあったよ~
中学時代修学旅行先の部屋についた瞬間部屋の真ん中になんかぶら下がっててヒエッてなった
同室の子も「なんか怖いから部屋いたくない」とか言って逃げてたな
部屋に1人の間、こっそり額縁よけたら新しめの札が貼ってあったよ…
夜寝てたら備品の急須がカンカンいってた
先述の、赤ちゃんにつかれてるっぽい友人だけが爆睡していた図太い
54:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:37:37.261ID:BGP4mYbJa
感触どうだった?
55:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:38:30.290ID:BGP4mYbJa
そんだけ見えるのに
林間学校とか合宿、観光地とかではないの不思議やね
56:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:38:44.578ID:dKAeYyi/0
峠道で何度も追い抜いていく同じバイクや車の怪談話は結構あるよね
ああいう繰り返しってどういう原理で動いてるんだろうね
61:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:47:16.647ID:m/48U01Ga
>>56繰り返しの動作ってよくあるんかな?
怖い話そこまで詳しく無いんだが、自殺者が何回も飛び降りて~とかは聞いたことあるな
ダッシュマンは各地の自殺者なんやろか
59:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:44:25.758ID:qQzmDIX/d
八尺様か
62:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:49:55.293ID:m/48U01Ga
八尺様!読んだのそれめちゃくちゃ怖い
自分少年じゃないし有り得んからと恐怖まぎらわしてたけど、わりと見境ないんだろうか
それとも、以降つけまわされてないのは、
「なんや少年ちゃうやんけ」的な感じで諦めたからなんだろうか
いずれにしても存在が怖いよね
63:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:52:50.732ID:Bn48Dgerd
ストーカー女もそうだけど意外と家の中までは追ってこないもんなんだね
65:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:56:54.484ID:m/48U01Ga
>>63それは不思議に思ってる
別に盛塩とかしてないのに…
家にいる間なにか感じたら「部屋に入ってきたらころすぞ」って思ってるからかもしれない
病は気からじゃないけど、幽霊も気合いでどうにかできるんかな~
64:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:54:50.155ID:m/48U01Ga
あーあとなんか見えると言っても全部見えてるわけでもないみたい
それに、人によっても見えるもの(もしくは範囲)が違う説がある
よく面倒を見ていた年下の子が、親子揃って見える人だった
が、必ずしも同じものを見て感じる訳ではなかった
当時小学生のその子に背中指さされて「大名行列みたい」と言われた時は戦慄した
大名行列て…
66:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:58:26.869ID:m/48U01Ga
引き戸あけて見られてることもあったし、ベランダから革靴の音がすることもあった
部屋には入ってこれないもんなのかも
68:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)14:59:24.293ID:m/48U01Ga
質問とかは無さそうかな?
見てくれた人達ありがとうね!
またなんか変なことあったら書き込むこともあるかも
69:以下、VIPがお送りします 2018/02/19(月)15:03:25.023ID:Bn48Dgerd
乙
>>1個人のエピソードって感じがして読んでて面白かったよ
引用元:幽霊みたいなもの見えたりするけど質問ある?
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1519007861/
.
PR
幽霊に取り憑かれた話する
2019.11.15 (Fri) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
1:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)10:21:58ID:HNH
レス付いたら話す
書き溜めてないからちょっと遅くなるかも
3:聖魔女アルドラ2015/06/02(火)13:00:34ID:cth
はよw
4:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)13:01:23ID:HNH
レスありがとー。
読みにくいと思うけどボチボチ書いていきます。
途中自殺未遂とか精神科の話がちょっと出るから、苦手な人はごめんね
高1の春の出来事
うちの高校は歴史が古くて、今でも使われてる旧校舎と新校舎があった。
主に使うのは新校舎だけど職員室とか特別教室は旧校舎にあったから、旧校舎は怖いとかそんな感じは無かった。
当時部活をしてたんだけど、外から部室に行くには旧校舎三階まで上がる→渡り廊下→新校舎→部室棟のルートが一番早かったから、部員は結構そこ使ってた。
5:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)13:02:13ID:HNH
学校の歴史が古いし生徒数も半端じゃないマンモス校だったので、オカルティックな噂もそこそこあった。
先輩から聞く噂の中には私の母親(同じ高校出身)も知ってる噂もいくつかあって
「まだその噂あるのねー」
なんて笑いながら話してた。
その中の一つが「旧校舎の三階の踊り場から飛び降りた女子生徒の霊が出る」という話。
いじめを苦に自殺した女子生徒の霊が出て道連れにっていうありきたりなやつ。
でも噂は噂で、はっきりした姿を見た人も居ないし旧校舎の三階なんてほぼ毎日通るし、信じてなかった。
ただ、今でも一つだけ謎なのは旧校舎三階の踊り場にだけ全身鏡がなかったこと。
はっきりした姿を見た人が居ないのに、見た目の特徴はやたら細かかったのも不思議だった。
黒髪ロングで、紺のブレザーに膝下のスカートらしい。ちなみにこの制服、母達の10年くらい前の制服だそうで。
お気付きだと思うが、この女子生徒に道連れにされかける話。
6:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)13:09:53ID:HNH
私はメンタルが強い方ではなくて、人見知りで環境が変わってしまうのが苦手。
なので、当時は結構不安定だったが不安定なりに部活も勉強も頑張ってて、華のJKライフに胸を踊らせてた。
4月の終わりのある日、いつものように眠っていた私は人生初の金縛りにあう。
あーこれ金縛りだわ、みたいなベタな金縛り。ただ誰かの姿が見えたとかは無くて、ただ疲れてるだけなのかなーぐらいに思っていた。
7:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)13:14:22ID:HNH
翌日から突然物事が全て憂鬱になった。朝起きたくない、部活もしたくない、授業中寝るのさえだるい。
何なら食事すら面倒になって、5月の始め頃、学校に行かなくなった。
部活推薦だから部活しないといけないんだけど、部活どころじゃない。
ベッドに上がるのもきつくてフローリングに寝そべってる毎日。
学校を辞めることも考えていたけど先生には当然止められる訳で、その件は一旦保留になった。
推薦だから大人の事情もあるしね。
そんなこんなで母(薬でかなり落ち着いてるけど鬱)は私を病院に連れて行く。
主に心療内科で診察とかカウンセリングとかしたけど、どこでも言われるのは
「鬱病ではない」
当然だけど私も母も学校の噂とか完全に頭から消え去ってた。
病気じゃないなら薬の処方はできないから、気持ちを落ち着かせるアロマ?とか週一のカウンセリングとかいろいろやってもらったけど効果なし。というかまずアロマのセットとかカウンセリングが面倒。
8:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)13:18:20ID:HNH
そんな生活を続けて2週間くらいかな?
私、突然の自殺未遂。
別に死にたいとか思ってた訳じゃなく、突然思い立った感じ。
母の鎮痛剤とか安定剤とか睡眠薬とかをとにかくごちゃ混ぜにして飲んだ。
目覚めたのは2日後。
目覚めたらなぜか部活の顧問が居て、顧問慌てて
「お母さーん!!」
って母を呼びに行ったのは覚えてるw
ここから一週間くらい入院してたんだけど記憶が曖昧だし本筋とは関係ないから端折ります。
とにかく常々死にたいと思っていた。死にたいというか、死ななきゃに近かったかな。
あまりにも死にたいって口に出すから檻付きの病院に入院する話も出ていたけど、それでもいいと思っていた。
病院巡りは続いて、心療内科とか脳外科とかたくさん回った。
もちろんこれ全部旧校舎の女子生徒の仕業なんだけど、そんなこと誰も思ってない。というか忘れてた。
9:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)13:19:03ID:HNH
人いないみたいだから一旦休憩
10:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)15:33:45ID:HNH
いるかな?
続き書きます
11:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)15:34:47ID:HNH
未遂から一ヶ月後、母の友達の知り合いとかいう人(Aさん)に出会う。
この人は今も良くしてもらってるんだけど、霊能者とはまた違うけどそっち方面の人。
何がどうなってこの人が来たのかは分からないけど、とりあえず私と話したいらしい。どうでもいいのでOKする。
6月の終わり
母同伴でAさんと話す。最初に聞かれたのは
「心霊スポットとか行ってない?」
…ん?
ここで私と母は旧校舎三階の話を思い出した。
旧校舎の三階に霊が出るって噂があること、そこをほぼ毎日通っていたことを話した。
Aさんは考えながら霊の特徴とか階段の踊り場の間取り?とか次々と当てて、最後に
「今その子私ちゃんに入ってるから、学校に帰しちゃおう」
よくわからんけど、はい。
12:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)17:11:37ID:zkq
終わり?
続き気になる
13:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)17:53:03ID:HNH
ごめん。続けます。
Aさん曰く、とても強いので(私達が噂するので、それで強くなったらしい)完全に払うことは難しそう
私に付いてきたのはなんとなくだけど、精神的に弱いと今回みたいに取り憑かれちゃう
自殺未遂とかは女子生徒のせい
この時点で私、まだ全体的にどうでもいい。
でも自分のに入ってるって言われたからなのか、女子生徒の気持ちなのか、ちょっと気分悪くなった。
早い方がいいらしく(そりゃそうだ)早速お祓い。正座させられて目つぶらされた。
終わるまで絶対目を開けないこと、極力体勢を崩さないこと、できる限り意識をはっきりさせておくことを約束された。
14:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)17:53:37ID:HNH
お経上げられたり背中叩かれたりしながら数十分。
実際の時間は分からないけどすごく長く感じた。
途中寒くなったり吐き気がしたり急に笑いが止まらなくなったりすごくカオスだったけど、突然肩が軽くなった。
それと同時に疲労感、と言っても今までのとは違って、やけにスッキリした疲労感というか
取り憑かれてた実感も無いし何かが変わったとも思えない。
とにかく眠たくてたまらなかった。
Aさんは帰り際に数珠をくれて、これをお守り代わりに持っておけばいいよー、と。
あと旧校舎三階には極力行かないように言われた。
他にも細かくいろいろ言われたけど意識朦朧で覚えてない。
15:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)17:56:09ID:HNH
翌日からはちゃんと動けるようになって、翌週から学校にも部活にも復活。
不思議なほど早く元気になって、もう霊に取り憑かれてたって信じるしかなかった。
周りには体調不良だったけど徐々に良くなったってことで話を通した。
先輩達が旧校舎通るから私も一緒に通ること多かったんだけど、一人では通らないようになったな。
後日談としては、その年の夏休みに先輩たちと三階上ってる時に数珠がバラバラ&粉々になってからは、私達の部は誰も旧校舎通らなくなったw
たまたまなのか、元いた場所に戻った女子生徒なのかは…ご想像にお任せします。
これで終わりです。
それからは特に大きな出来事はないけど、私には少しだけ霊感が備わりました。
読みにくいしそんな怖くなくてごめんなさい。
この時期になると思い出すのでスレ立ててみた。
質問とかあれば答えます。
16:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)19:00:05ID:O9i
知人の女の子がよく怖いもの見たさに廃墟とかいくらしいんだけど何か一言言ってあげて
17:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)19:02:29ID:HNH
>>16
面白がってその場に行ったり話題に上げたりしてたら取り憑かれちゃうこと多いみたいだから本当に気をつけて。
私は不幸中の幸いで後遺症も残ってないけど、気付いた時には…なんてのもあり得ると思うから
18:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)19:05:51ID:O9i
その後何か心霊現象起きた?
19:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)19:21:58ID:HNH
>>18
これとは別件でいくつか。
山にドライブ行った時に車の外からバンバンされたり、ブレーキが効かなくなったり
20:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)19:25:58ID:m8E
他にどんな噂あるの?
21:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)20:36:10ID:HNH
>>20
シャワー室で女バスの子が首吊ったとか、ピロティっていう部室棟のしょぼいところに出るとか
高校の敷地内に初代校長の墓があるんだけど、そこにも出るとか中等部の食堂に出るとか
実際シャワー室は閉鎖されててちょっと気持ち悪かったです
22:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)23:18:16ID:zkq
乙!
取り憑かれると大変なんだね
自分も昔、心霊スポット巡りしてたから何もなくて良かったよ
もう絶対しない
23:名無しさん@おーぷん2015/06/03(水)12:54:35ID:rN8
>>22
ありがとう!
後にも先にもこれっきりだけどもうこりごりですw
本当何事もなくてよかった
24:名無しさん@おーぷん2015/10/04(日)16:22:07ID:NC9
怖すぎちびった
引用元:幽霊に取り憑かれた話する
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1433208118/
.
レス付いたら話す
書き溜めてないからちょっと遅くなるかも
3:聖魔女アルドラ2015/06/02(火)13:00:34ID:cth
はよw
4:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)13:01:23ID:HNH
レスありがとー。
読みにくいと思うけどボチボチ書いていきます。
途中自殺未遂とか精神科の話がちょっと出るから、苦手な人はごめんね
高1の春の出来事
うちの高校は歴史が古くて、今でも使われてる旧校舎と新校舎があった。
主に使うのは新校舎だけど職員室とか特別教室は旧校舎にあったから、旧校舎は怖いとかそんな感じは無かった。
当時部活をしてたんだけど、外から部室に行くには旧校舎三階まで上がる→渡り廊下→新校舎→部室棟のルートが一番早かったから、部員は結構そこ使ってた。
5:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)13:02:13ID:HNH
学校の歴史が古いし生徒数も半端じゃないマンモス校だったので、オカルティックな噂もそこそこあった。
先輩から聞く噂の中には私の母親(同じ高校出身)も知ってる噂もいくつかあって
「まだその噂あるのねー」
なんて笑いながら話してた。
その中の一つが「旧校舎の三階の踊り場から飛び降りた女子生徒の霊が出る」という話。
いじめを苦に自殺した女子生徒の霊が出て道連れにっていうありきたりなやつ。
でも噂は噂で、はっきりした姿を見た人も居ないし旧校舎の三階なんてほぼ毎日通るし、信じてなかった。
ただ、今でも一つだけ謎なのは旧校舎三階の踊り場にだけ全身鏡がなかったこと。
はっきりした姿を見た人が居ないのに、見た目の特徴はやたら細かかったのも不思議だった。
黒髪ロングで、紺のブレザーに膝下のスカートらしい。ちなみにこの制服、母達の10年くらい前の制服だそうで。
お気付きだと思うが、この女子生徒に道連れにされかける話。
6:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)13:09:53ID:HNH
私はメンタルが強い方ではなくて、人見知りで環境が変わってしまうのが苦手。
なので、当時は結構不安定だったが不安定なりに部活も勉強も頑張ってて、華のJKライフに胸を踊らせてた。
4月の終わりのある日、いつものように眠っていた私は人生初の金縛りにあう。
あーこれ金縛りだわ、みたいなベタな金縛り。ただ誰かの姿が見えたとかは無くて、ただ疲れてるだけなのかなーぐらいに思っていた。
7:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)13:14:22ID:HNH
翌日から突然物事が全て憂鬱になった。朝起きたくない、部活もしたくない、授業中寝るのさえだるい。
何なら食事すら面倒になって、5月の始め頃、学校に行かなくなった。
部活推薦だから部活しないといけないんだけど、部活どころじゃない。
ベッドに上がるのもきつくてフローリングに寝そべってる毎日。
学校を辞めることも考えていたけど先生には当然止められる訳で、その件は一旦保留になった。
推薦だから大人の事情もあるしね。
そんなこんなで母(薬でかなり落ち着いてるけど鬱)は私を病院に連れて行く。
主に心療内科で診察とかカウンセリングとかしたけど、どこでも言われるのは
「鬱病ではない」
当然だけど私も母も学校の噂とか完全に頭から消え去ってた。
病気じゃないなら薬の処方はできないから、気持ちを落ち着かせるアロマ?とか週一のカウンセリングとかいろいろやってもらったけど効果なし。というかまずアロマのセットとかカウンセリングが面倒。
8:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)13:18:20ID:HNH
そんな生活を続けて2週間くらいかな?
私、突然の自殺未遂。
別に死にたいとか思ってた訳じゃなく、突然思い立った感じ。
母の鎮痛剤とか安定剤とか睡眠薬とかをとにかくごちゃ混ぜにして飲んだ。
目覚めたのは2日後。
目覚めたらなぜか部活の顧問が居て、顧問慌てて
「お母さーん!!」
って母を呼びに行ったのは覚えてるw
ここから一週間くらい入院してたんだけど記憶が曖昧だし本筋とは関係ないから端折ります。
とにかく常々死にたいと思っていた。死にたいというか、死ななきゃに近かったかな。
あまりにも死にたいって口に出すから檻付きの病院に入院する話も出ていたけど、それでもいいと思っていた。
病院巡りは続いて、心療内科とか脳外科とかたくさん回った。
もちろんこれ全部旧校舎の女子生徒の仕業なんだけど、そんなこと誰も思ってない。というか忘れてた。
9:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)13:19:03ID:HNH
人いないみたいだから一旦休憩
10:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)15:33:45ID:HNH
いるかな?
続き書きます
11:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)15:34:47ID:HNH
未遂から一ヶ月後、母の友達の知り合いとかいう人(Aさん)に出会う。
この人は今も良くしてもらってるんだけど、霊能者とはまた違うけどそっち方面の人。
何がどうなってこの人が来たのかは分からないけど、とりあえず私と話したいらしい。どうでもいいのでOKする。
6月の終わり
母同伴でAさんと話す。最初に聞かれたのは
「心霊スポットとか行ってない?」
…ん?
ここで私と母は旧校舎三階の話を思い出した。
旧校舎の三階に霊が出るって噂があること、そこをほぼ毎日通っていたことを話した。
Aさんは考えながら霊の特徴とか階段の踊り場の間取り?とか次々と当てて、最後に
「今その子私ちゃんに入ってるから、学校に帰しちゃおう」
よくわからんけど、はい。
12:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)17:11:37ID:zkq
終わり?
続き気になる
13:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)17:53:03ID:HNH
ごめん。続けます。
Aさん曰く、とても強いので(私達が噂するので、それで強くなったらしい)完全に払うことは難しそう
私に付いてきたのはなんとなくだけど、精神的に弱いと今回みたいに取り憑かれちゃう
自殺未遂とかは女子生徒のせい
この時点で私、まだ全体的にどうでもいい。
でも自分のに入ってるって言われたからなのか、女子生徒の気持ちなのか、ちょっと気分悪くなった。
早い方がいいらしく(そりゃそうだ)早速お祓い。正座させられて目つぶらされた。
終わるまで絶対目を開けないこと、極力体勢を崩さないこと、できる限り意識をはっきりさせておくことを約束された。
14:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)17:53:37ID:HNH
お経上げられたり背中叩かれたりしながら数十分。
実際の時間は分からないけどすごく長く感じた。
途中寒くなったり吐き気がしたり急に笑いが止まらなくなったりすごくカオスだったけど、突然肩が軽くなった。
それと同時に疲労感、と言っても今までのとは違って、やけにスッキリした疲労感というか
取り憑かれてた実感も無いし何かが変わったとも思えない。
とにかく眠たくてたまらなかった。
Aさんは帰り際に数珠をくれて、これをお守り代わりに持っておけばいいよー、と。
あと旧校舎三階には極力行かないように言われた。
他にも細かくいろいろ言われたけど意識朦朧で覚えてない。
15:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)17:56:09ID:HNH
翌日からはちゃんと動けるようになって、翌週から学校にも部活にも復活。
不思議なほど早く元気になって、もう霊に取り憑かれてたって信じるしかなかった。
周りには体調不良だったけど徐々に良くなったってことで話を通した。
先輩達が旧校舎通るから私も一緒に通ること多かったんだけど、一人では通らないようになったな。
後日談としては、その年の夏休みに先輩たちと三階上ってる時に数珠がバラバラ&粉々になってからは、私達の部は誰も旧校舎通らなくなったw
たまたまなのか、元いた場所に戻った女子生徒なのかは…ご想像にお任せします。
これで終わりです。
それからは特に大きな出来事はないけど、私には少しだけ霊感が備わりました。
読みにくいしそんな怖くなくてごめんなさい。
この時期になると思い出すのでスレ立ててみた。
質問とかあれば答えます。
16:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)19:00:05ID:O9i
知人の女の子がよく怖いもの見たさに廃墟とかいくらしいんだけど何か一言言ってあげて
17:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)19:02:29ID:HNH
>>16
面白がってその場に行ったり話題に上げたりしてたら取り憑かれちゃうこと多いみたいだから本当に気をつけて。
私は不幸中の幸いで後遺症も残ってないけど、気付いた時には…なんてのもあり得ると思うから
18:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)19:05:51ID:O9i
その後何か心霊現象起きた?
19:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)19:21:58ID:HNH
>>18
これとは別件でいくつか。
山にドライブ行った時に車の外からバンバンされたり、ブレーキが効かなくなったり
20:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)19:25:58ID:m8E
他にどんな噂あるの?
21:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)20:36:10ID:HNH
>>20
シャワー室で女バスの子が首吊ったとか、ピロティっていう部室棟のしょぼいところに出るとか
高校の敷地内に初代校長の墓があるんだけど、そこにも出るとか中等部の食堂に出るとか
実際シャワー室は閉鎖されててちょっと気持ち悪かったです
22:名無しさん@おーぷん2015/06/02(火)23:18:16ID:zkq
乙!
取り憑かれると大変なんだね
自分も昔、心霊スポット巡りしてたから何もなくて良かったよ
もう絶対しない
23:名無しさん@おーぷん2015/06/03(水)12:54:35ID:rN8
>>22
ありがとう!
後にも先にもこれっきりだけどもうこりごりですw
本当何事もなくてよかった
24:名無しさん@おーぷん2015/10/04(日)16:22:07ID:NC9
怖すぎちびった
引用元:幽霊に取り憑かれた話する
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1433208118/
.
湯檜曽のキャンプ場
2019.11.15 (Fri) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
288:本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土)03:51:39ID:+IzWZt9U0
湯檜曽のキャンプ場でAさんと数人の仲間が焚き火を囲んで、静かな夜をビールなぞ飲みながら楽しんだ、そのうち夜も遅くなってきたので、そろそろ焚き火を消してお開きにしようと言うことになったのですが、Aさんは小さな焚き火の炎に照らされてうつらうつらするのが心地よく、一人残る事にしました。
まわりを見渡しても小さな女の子が一人ボール遊びをしているだけでとても静かな夜でした。
でも、良く考えるとキャンプ場だとはいえ夜遅く女の子が一人で遊んでいるなんて少し妙な気がして良く見てみると、暗くて遠いためかゆがんだシルエットではありますが、間違い無く5~6歳の女の子がボールを放り投げたり、蹴飛ばしたりして遊んでいます。
Aさんはさほど気にもせず、また目を閉じてつらうつらしていたそうです。
しばらくして自分の横の草むらがガサッと音を立てました。
すると小さな声で”ボール・・”と言う女の子の声が聞こえましたが、Aさんはそのまま目をとじていました。
すると今度は足音がAさんに近づいてきて”おじちゃん、ボール・・”といっています。
Aさんは
「ああ、ボールを取ってくれと言っているのか」
と理解しうつむいたままそっと目をあけると焚き火に照らされた女の子の靴が見えて、大きな声で
”おじちゃん!ボール!”
と声をかけられました。
Aさんはハッとしました、大きな声をかけられたからではありません。
その声がAさんの横の草むら、ボールが落ちたと思われる場所から聞こえてきたのです。
Aさんはハッとして顔を上げると、そこには頭が無く体の形が歪むほどキズだらけの女の子が立っていました。
そうです、女の子が遊んでいたのはボールではなく自分の頭だったのです。
なんでもこのキャンプ場の近くで幼女のバラバラの遺体が見つかったことがあるということで、今でもこの場所には無邪気に自分の頭でボール遊びをする女の子が現れるそうです。
「おじちゃん!ボール!!」
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?162
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1175230138/288
.
湯檜曽のキャンプ場でAさんと数人の仲間が焚き火を囲んで、静かな夜をビールなぞ飲みながら楽しんだ、そのうち夜も遅くなってきたので、そろそろ焚き火を消してお開きにしようと言うことになったのですが、Aさんは小さな焚き火の炎に照らされてうつらうつらするのが心地よく、一人残る事にしました。
まわりを見渡しても小さな女の子が一人ボール遊びをしているだけでとても静かな夜でした。
でも、良く考えるとキャンプ場だとはいえ夜遅く女の子が一人で遊んでいるなんて少し妙な気がして良く見てみると、暗くて遠いためかゆがんだシルエットではありますが、間違い無く5~6歳の女の子がボールを放り投げたり、蹴飛ばしたりして遊んでいます。
Aさんはさほど気にもせず、また目を閉じてつらうつらしていたそうです。
しばらくして自分の横の草むらがガサッと音を立てました。
すると小さな声で”ボール・・”と言う女の子の声が聞こえましたが、Aさんはそのまま目をとじていました。
すると今度は足音がAさんに近づいてきて”おじちゃん、ボール・・”といっています。
Aさんは
「ああ、ボールを取ってくれと言っているのか」
と理解しうつむいたままそっと目をあけると焚き火に照らされた女の子の靴が見えて、大きな声で
”おじちゃん!ボール!”
と声をかけられました。
Aさんはハッとしました、大きな声をかけられたからではありません。
その声がAさんの横の草むら、ボールが落ちたと思われる場所から聞こえてきたのです。
Aさんはハッとして顔を上げると、そこには頭が無く体の形が歪むほどキズだらけの女の子が立っていました。
そうです、女の子が遊んでいたのはボールではなく自分の頭だったのです。
なんでもこのキャンプ場の近くで幼女のバラバラの遺体が見つかったことがあるということで、今でもこの場所には無邪気に自分の頭でボール遊びをする女の子が現れるそうです。
「おじちゃん!ボール!!」
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?162
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1175230138/288
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター