忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.14 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ー毒男の怖い話とか雑談とかー <毒男シリーズ>

2019.12.18 (Wed) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

1:毒男:2019/11/24(日)22:42:45.82ID:xwdPwqed0.net
|A-) 怖い話は探しながら人がいる限りゆっくりと
   怖い話書ける人、貼れる人はどうぞー
   レスがなくなったらさるさんくらったか寝たか人いなくなったと思ってね



16:毒男:2019/11/24(日)23:07:54.62ID:xwdPwqed0.net

 ーしゅっちょさんー
当時オレは親父の友人の下で配管工の手伝いをバイトでやらされていたんですが、その現場で仲良くなった同年代のKのアパートに遊びに行った時の出来事です。

まあ今は縁を切って会わないことにしてるんですが、Kはすっごいおもろい奴で半引き篭もり気味だったオレは毎晩Kのアパートで飲んだりする事が楽しくて、仕事の後にKの家に遊びに行くのが日課となっていました。

そんなある晩のこと、オレとKはいつもの様に仕事帰りにコンビニで酒とおつまみを買った後、雑談を交わしながら夜道をKのアパートに向かって歩いていると、突然Kが背後を振り返りました。

不思議に思ったオレが
「どうかしたんか?」
と尋ねるとKは
「…いや、なんでもない、ところで―」
とこっちに向き直り再びオレらは雑談を交わしながらKのアパートに歩き始めました。
今思うとこの時すでにKはアレの存在に気づいていたのかもしれません。

Kのアパートに着いたオレらは早速酒を交わしテレビを見ながら床に寝っ転がって談笑をしながら時を過ごして、気がつけば夜中の2時になっていました。
明日は午後からキツイ仕事が待ってると仕事先の監督に言われてたのを思い出したオレはおいとましようかなと立ちあがると、Kが酔っ払って赤くなった面持ちで言うのです。

「もう少しいとけって、なんなら泊ってってもかまわん。」
Kがこんなことを言うのも珍しいと思ったその時、アパートの階段が静かに軋む音が聞こえてきました。
すると突然Kが一瞬にして酔いが醒めたかの様に立ちあがり
「来おった…しゅっちょさんや」
と呟いて、窓を閉め鍵をかけるとドアの鍵がかかっているか確認しオレの隣に来て
「いいか、何を言われてもそれに答えたらあかんぞ?」
と言ってきました。

なにが起きたのかさっぱりわからなかったオレは少し慌てながら
「なんや?『しゅっちょさん』って誰や!?」
と返したのですがKはそれに答えず不動のままドアを睨みつけていました。
すると静かにドアを叩く音が鳴り、ドアの向こうから
声が聞こえてきました。

「ねぇー、今から遊ばなーい?」
「ねぇー、遊ぼーよぉー」
「ねぇ、いいじゃんかよぉ!俺今暇なんだよ」

そしてドアノブをガチャガチャと乱暴に回しはじめました。
Kは震えながら小声で
「すいません、すいません」
と繰りかえしていました。オレは何もできませんでした。
すると声の主は大声でこう叫んだのです。
「*******!!********!!!」
恐らく放送禁止用語なのだろうと思いますが、その大半は良く聞き取れませんでした。

次の日の朝、Kは『しゅっちょさん』が帰ったのを確認するとオレの手を引いて近所の神社に向かいました。
神主さんはオレとKに粗塩をかけながらこう言いました。
「また来おったんか、もはやアレは人間では無いから相手にするな。」
その後オレはKに送られて自宅に帰りました。



28:毒男:2019/11/24(日)23:21:19.41ID:xwdPwqed0.net

 ーシャワーを浴びていたのはー
小さい頃、母親とお風呂に入ろうとしたときの話です。
入る寸前に、家の電話がなり母が
「先に入ってて」
といって、電話を取りにいったんです。

私は一人で先に入っていたのですが、電話話に花が咲いているのか、母はなかなか入ってきませんでした。
当時私は小さかったこともあり、湯船の中に潜って(といっても深くなかった)フタをして、母が入ってきたところを驚かそうとおもい、待っていました。

数分待ったところで、お風呂の戸が開き、母が入ってきました。
ところが母は、フタのしてある湯船には目もくれず、シャワーを浴びだしてしまったので、
「なんだーつまんないの」
と思い、自分からフタをあけ
「ワッ」
と言いました。

驚かされたのは私でした。

そこには誰もいなく、お風呂の戸はあいたままでシャワーは出しっぱなしでした。
恐くなってすぐにお風呂から出た私はさらに驚きました。
母は電話をしていました。

あの時入ってきたのは誰だったのか、今でも思い出すと鳥肌が立ちます。

(続きは『続きを読む』をクリック)












拍手[0回]

PR

ヤバイ祟られたかもしれん

2019.12.17 (Tue) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

1:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:48:37ID:1Fq
助けて



2:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:48:58ID:4mp
経緯をくわしく:-O



3:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:49:36ID:1Fq
>>2
今寝げろして起きた
ほんとまずい



4:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:50:26ID:4mp
>>3
はよ教えてくれや
なにがあったんや:-O



5:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:50:27ID:1Fq
週末に田舎に帰省したんや



6:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:51:05ID:4mp
ふむふむ:-(



10:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:52:23ID:1Fq
そこで山に動物いるから撮りいこうと思って行ったら石碑?みたいののを見つけてそこにあった石持ち帰ってからや



12:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:52:49ID:4mp
>>10
なんで持ち帰ったんや:-(…



18:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:53:35ID:1Fq
>>12
形が珍しっかったんや



14:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:53:03ID:1Fq
石碑の写真は一応あるで



17:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:53:35ID:4mp
祟りと思われる出来事も詳しく:-O



21:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:55:09ID:1Fq
>>17
日曜石碑月曜衝突事故火曜従兄弟両目失明今ワイ死にそう



19:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:54:00ID:ggq
期待



20:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:54:40ID:4mp
祟りの内容はよ:-O



22:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:55:29ID:1Fq
でもインフルエンザかも



24:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:56:15ID:jZQ
従兄弟のほうがやばくて草



25:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:56:44ID:4mp
従兄弟と行ったんか?
衝突事故は誰が乗ってたんや:-O



30:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:57:56ID:1Fq
>>25
衝突したのはワイだけや
車は大破しちゃった



26:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:56:55ID:1Fq
一応写真うp?



27:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:57:04ID:ItW
>>26
やめて



28:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)22:57:49ID:4mp
やばそうやからスレ閉じよう
見たらこっちまでやばそう:-(:-(:-(



32:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)23:00:19ID:1Fq
upどうするんや



34:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)23:10:13ID:ggq
いちおう写真あげてや



37:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)23:43:22ID:1Fq




38:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)23:43:58ID:1Fq
遅くなったすまん



39:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)23:44:41ID:1Fq
はれてる?



43:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)23:45:52ID:ItW
ガチならとりあえず石をもとのとこに戻してお寺にGO



45:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)23:46:23ID:1Fq
>>43
石捨てちゃった



48:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)23:46:36ID:4mp
>>45
ええ:-(…



50:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)23:47:00ID:4mp
もうどうしようもないやん…
お寺で相談だけしとけば:-(?



53:名無しさん@おーぷん19/12/11(水)23:47:36ID:FFk
従兄弟の両目失明は何があったん?



73:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)20:59:51ID:fEc
昨日突然いなくなってすまん
他にも写真あるから貼るwwww



74:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:00:13ID:fEc
-imgur-



75:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:00:38ID:fEc
-imgur-



77:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:01:08ID:fEc
-imgur-



78:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:01:41ID:fEc
-imgur-



79:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:01:47ID:875
石はヤバいって石に生気吸い取られる怪異漫画良くあるな



81:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:02:54ID:fEc
解読に自信ニキなに書いてあるかわかる?



83:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:03:24ID:rfd
>>81
墓石やな
故人の戒名が書いてある



84:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:03:50ID:fEc
>>83
ええ…



85:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:04:41ID:fEc
どうしよう罰当たりかも



86:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:05:24ID:Mp9
お供えして誠心誠意謝ろう



92:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:10:29ID:fEc
>>86
それで許してくれるかな?



93:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:11:19ID:Aav
>>92
いや偶然が重なっただけやぞ



94:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:13:23ID:fEc
>>93
偶然にしちゃ重なりすぎだから怖いんや
ワイも今体長悪いし



99:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:25:59ID:Mp9
>>92
やってみるしかないやろ
偶然っていう可能性を信じるなら何もせんでええんやない



87:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:06:11ID:rfd
清大姉・清居士て書いてあるからまぁまぁ位の高い戒名やで
並んでかいてあるし夫婦で眠ってるんやろ



88:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:06:13ID:fEc
てゆうか墓ならなんで山奥にあんねん



91:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:10:28ID:rfd
>>88
日本はもともと山に墓を作るのは当たり前やってんで
石も古いし土葬やったかもな



89:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:06:37ID:Aav
石持って帰る方がガイジに決まってんだろ



90:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:07:55ID:fEc
>>89
角ばってて珍しかったんや



95:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:14:02ID:Aav
偶然ってのはそういうもんや以外と天文学的なことはよく起きる



96:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:17:33ID:fEc
失明した従兄弟が小さい頃から世話してもらってたから祟りかもと



97:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:20:10ID:aTD
もって帰った石はどうなったの



98:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:21:26ID:fEc
>>97
怖いから捨てた



100:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:27:05ID:ZI2
お前あそこに行ったんか…



101:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:28:42ID:fEc
まあ偶然かもしれん



102:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)21:34:01ID:aDh
イッチ悪いのに無関係な従兄弟に被害が行ったのほんま哀れ



103:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:14:18ID:fEc
まずい



104:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:14:43ID:fEc
母が倒れた



105:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:17:16ID:fEc
脳に血が詰まってたらしい



106:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:17:37ID:qNM
生きとったんかワレ



107:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:18:16ID:fEc
>>106
なんとか



108:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:18:34ID:qNM
と思ったら家族ピンチやんけワレ



109:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:19:18ID:fEc
ヤバイワイの世話役が



110:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:19:41ID:qNM
はよ謝ってこい



111:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:19:42ID:xCz
救急車よばんの?



112:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:20:25ID:fEc
>>111
いや病院から連絡きて今向かってる



115:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:21:04ID:fEc
どうしよう怖い



116:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:21:36ID:GM7
>>115
今からお墓行って土下座してこい、申し訳なかったと言え



118:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:22:05ID:fEc
>>116
でも実家遠いし山奥なんや



120:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:22:29ID:GM7
>>118
墓の石ってどのくらいのサイズ?



121:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:22:56ID:fEc
>>120
手のひらサイズ



122:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:23:11ID:GM7
>>121
大破した車の画像ある?



127:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:25:00ID:fEc
>>122
事故処理車に持ってかれたすまん



126:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:24:49ID:GM7
本当だとしたら今からでもお墓に謝りに行った方が良いかもね、もしくはお払い



128:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:26:33ID:fEc
>>126
お払いってどこでやるんや



131:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:27:24ID:GM7
ちなみに今は何県で実家は何県?



136:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:28:33ID:fEc
>>131
青森



132:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:27:28ID:oQC
その石碑の一番に近所ある寺でええんとちゃう



133:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:27:51ID:fEc
寺か 明日行ってみるわ
今はママと自分が心配



135:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:28:14ID:qNM
これは移動中に事故死パターン



137:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:28:49ID:fEc
>>135
やめろ



140:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:29:51ID:oQC
これほんま松なん?



143:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:30:35ID:fEc
>>140
ほんまやでうそであって欲しいけど



141:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:30:09ID:vtl
盛り上がってまいりました



142:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:30:25ID:qNM
釣りでもこのシナリオは中々面白いな



145:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:30:50ID:oQC
>>142
なんかその感じ昔の2ch思い出す



147:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:31:36ID:fEc
着いた



149:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:31:44ID:GM7
>>147
どこに???



150:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:31:50ID:qNM
病院やろ



151:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:32:34ID:GM7
運転しながらおんJに書き込み出来るのか…嘘松度が大幅アップ



164:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:40:52ID:fEc
>>151
電車



156:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:35:46ID:oQC
ていうか今の時間に病院に呼ばれるっておかしくね?



157:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:36:31ID:vtl
>>156
急患やろ



158:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:36:40ID:qNM
親が危篤やし



159:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:37:16ID:oQC
あーなるほど



163:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:40:19ID:fEc
ママけっこう危ないらしい
明日手術だって



165:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:41:08ID:GM7
>>163
病院の写真うぷ



170:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:44:46ID:fEc
とりあえず今日は寝たい
なにかあったら報告する



173:名無しさん@おーぷん19/12/12(木)23:45:50ID:qNM
病院近くのどっかか一旦帰るんか



194:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)07:57:15ID:L0T
地味に続きが気になるスレ



195:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)08:02:52ID:iag
おはようやで



196:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)08:03:14ID:D8k
>>195
おはよう



197:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)08:04:57ID:1IO
>>196
イッチ…おまえさん
後ろに何かついてるね



198:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)08:06:07ID:D8k
>>197
やめーやマジで怖いねん



201:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)08:36:56ID:ca8
現状報告しろ



206:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)08:59:20ID:D8k
とりあえずお払い終わったで
体が軽くなった気がするwww



210:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)09:13:09ID:D8k
ママの手術が成功するよう祈ってや



212:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)12:17:34ID:D8k
無事成功したで
お前らありがとな



211:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)12:04:01ID:iag
HAPPYEND



213:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)14:21:20ID:cwV
合間に来てみたら完全に飽きてるじゃん
人をモノに遊ぶなよ



216:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)16:46:17ID:D8k
すまん報告全然してなかった
今日お払いしてきたで



217:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)21:14:00ID:D8k
アカン



218:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)21:14:12ID:D8k
お払いしたのに



219:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)21:16:01ID:D8k
弟が倒れた



225:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)22:12:05ID:D8k
ガチやで
少しも盛ってないで



226:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)22:12:53ID:Wgk
弟にはなにがあったんや



227:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)22:13:43ID:D8k
>>226
車に跳ねられた
意識は回復しとるで



229:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)22:31:41ID:iag
ハッピーエンドかと思ったらまだ終わってなかったんやな



230:名無しさん@おーぷん19/12/13(金)22:32:30ID:iag
いかにも邦画ホラー



引用元:ヤバイ祟られたかもしれん
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576072117/




.







拍手[0回]

祖父母が管理人をしていた別荘にて

2019.12.16 (Mon) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

330:1:2007/05/12(土)09:21:46ID:eQadIqCRO
小学生の頃の体験話
当時母方の祖父母は温泉地で有名な某所で別荘の管理人をしていた。
観光の美観を損わないようにと高いビルなんかなかった地域だった。
(今は知らないけど、とにかく田舎だった)

山中で車なんて滅多に通らない、そんな場所に別荘はありました。
他に別荘なんて行ったことないからわからないけど、そこの別荘地は個人所有よりも会社所有で建てている物が殆どでした。
蛇口をひねれば温泉が出る!自然に囲まれ今思えば素晴らしい環境でした。

じいちゃんは昔はこわい人だったらしいけど呆け気味で俺の記憶ではいつも
「ヘヘヘ…」
と笑ってるかわいいじいちゃんだった。
だから別荘の管理は殆ど、ばあちゃんがやってた。
(叔父さんも一緒に住んでたけど別の仕事してた)

俺は長期休みになると毎年泊まりに行ってた。
でも遊ぶ場所なんてなかったからばあちゃんが別荘の掃除に行く時はついていってた。
前置きが長くなったけど、ばあちゃんと別荘Aに行った時の話です。



331:2:2007/05/12(土)09:23:46ID:eQadIqCRO
俺の記憶では一番でっかいのが別荘Aだった。
玄関を入ると広いリビング、左に行けば長い廊下に左右に寝室が8部屋位あったと思う。
地下に中浴場?男女別で風呂があったのは別荘Aだけだった。
坂下にあり木々に囲まれているせいか雰囲気が暗いちょっと怖いイメージの建物だった。

ばあちゃんが風呂の掃除に行き俺はリビングにいたんだけど
「ガタッ」
突然寝室の方から音がして、ビビリな俺はビクゥゥッ!としたが、そういえば……
以前なぜか猫が別荘に入り込んでいたって話を聞いた事を思い出した。
猫がいるのかもしれない!俺はワクワクしながら寝室の廊下へと向かいました。

「ニャー」
俺は猫が返事してくれないかなと思いながら
「ニャー」
もう一度呼掛けてみた。…静まりかえっている。
廊下の半分位まで歩いて急に怖くなった。窓は雨戸が閉めてあり昼間といっても暗かった。
ばあちゃんを呼んでこよう!引き返そうと思ったその時
「ガタッ」
また音がした。

一番奥の部屋から聞こえた気がした。怖いけど猫がいるなら出してあげなきゃ!
勇気を出して足を踏み出す…猫タンが待っている!怖いせいか足が前に進まない。
急に空気が変わった気がした。とても嫌な感じだった。やっぱりばあちゃんを呼んで来よう…
「ガタガタガタガタガタ」
奥の右部屋の扉が激しく揺れだした。もぉガグブルです。猫じゃない!逃げなきゃ!!



332:3:2007/05/12(土)09:25:30ID:eQadIqCRO
ヤバイ!早く逃げなきゃ。背筋がゾクゾクした。
でも後ろを振り向くのも怖い!(俺の頭の中はホラー映画のワンシーンを想像していました)
その場で固まっていると、音がピタリと止みました。(寝室の扉は旅館にあるような木製タイプ)
もぅ扉に目が釘づけです。助けを呼ぼうにも喉がカラカラで声が出ない。

はっ!やっと気がつきました。怖くて振り返れないなら後ずさりすればいいじゃん!
一歩…二歩…足は動いてくれました。よし!このままリビングまで逃げれば何とかなるぞ!
すると扉が少し開いたように見えました。気のせいだ!自分に言いきかせ三歩目の後ずさりをしようとした時スーと扉が開いていくのがわかりました。(正直チビリました)気のせいじゃない!
振り向くのが怖いなんて状況じゃないじゃん俺!そこでまた、はっ!気がつきました。
目瞑って走って逃げりゃいいじゃん!なんでこんな簡単なこと気がつかなかったんだ…

扉は半分近く開いていました。
目を瞑り方向転換しようとした時チラッと黒い影が見えた気がしました。
「うわあああぁぁぁ」
出ないと思っていた声が廊下に響き渡り叫びながら俺はリビング方向へダッシュ!
「バタンッ」
音と共に衝撃が!
「あらあら、どうしたの?」
ばあちゃんの声がしました。

俺は目を開けると自分の状況を理解しました。
リビングと廊下の間には三段程の階段があり俺は真っ直ぐ走って来れたものの、見事に階段に足を取られズッコケていたのです。
「鼻血が出てる!」
ばあちゃんが俺の顔を見てビックリして言いました。
ティッシュを取りに行こうとするばあちゃんに俺は泣きながら抱きついてました。

ばあちゃんのエプロンで鼻血を拭いてもらいながら説明したけど
「気のせいだよ。怖いと思うから幻覚を見たんだよ。怖がりなのにホラー映画は好きだからねぇ」
と、ばあちゃんは信じてくれませんでした。



333:4:2007/05/12(土)09:26:42ID:eQadIqCRO
それまで別荘Aには何度か行ったことはあったんだけど、いつもばあちゃんについてまわってたからか怖い体験はしたことなかった。
ちなみにその後ばあちゃんが寝室の掃除に行くと何故かあの部屋だけ扉が開いていたそうです。
俺は怖くてダッシュでばあちゃんちに戻りました。あれから別荘Aには行ってません。

零感のハズだからばあちゃんの言う通り幻覚だったのかもしれないけどあんな怖い体験は初めてでした。
中1の時に祖父母は管理人の仕事を辞めたのであの土地に行くことも無くなりました。

ばあちゃんは方言がきついので標準語?で書きました。長文失礼しました。



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?162
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1175230138/330-333




.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ