忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.13 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子供会の夏合宿で

2020.02.25 (Tue) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

255:本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月)04:46:38ID:5c0ndYTqO
学生の頃、ボランティアで子供会(ボーイスカウトみたいな奴)の子守をやっていました。
これはその時の夏合宿の時の体験談です。
場所は山間の渓谷にある、とあるキャンプ場。

子供会一同は、テント貼り、川遊び、バーベキュー、と定番の内容を楽しみ、夜を迎えました。
キャンプの夜の定番と言えば、当然肝試しです。
キャンプ場から、川伝いに山道を登っていくと廃寺があり、そこの賽銭箱の上に置いてある、ミカンを取ってくると言う内容です。
私を含めた子守役(三人)は子供達を脅かす役でしたので、各自が山道の持ち場に潜んでいました。
私は最も廃寺よりの位置、飛び出して脅かす役です。



257:本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月)05:24:55ID:5c0ndYTqO
月明かりのみで山道の草むらに一人隠れる私。
正直、私も恐いので早く役目を終えたいのですが、いくら待てども子供達はやって来ません・・
すでに隠れてから三十分がたっています。
いくらなんでも遅すぎる・・私は一回キャンプへ戻ろうかと考え初めていました。
その時です、どこからともなくお経が聞こえてきました。

お経?私は疑問に思いましたが、それに続いて山道の下の方からザッザッと近づいてくる足音に気付きました。
最初は子供達か?と思いましたが変です。
やたらに規則正しい歩調、しかも明らかに複数人が列をなしている軍隊行進のような足音なのです。
私はやっと異常な事態である事に気付きました。



258:本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月)06:22:43ID:5c0ndYTqO
足音はすぐ近くにまで迫ってきていました。
そしてお経も山全体に響く程の大音響になっています。
もう戻れない。
私は息を潜めて草むらに身を隠す事しかできませんでした。

ついに足音は私の潜む草むらのスグ前にまで達しました。
が、どうやら私の存在には気付いていない?ようなのです。
私の前を続々と通過して行くのが解ります。
私は恐る恐る草の隙間から覗いてみました。
そこには、昔の祭りなどで付けるような、獣や人を模したような面?を装着した、僧侶のような服装の方達がいました。
皆一様にお経を唱え、列を成して廃寺へと向っていくようでした。

正直、私の記憶はここで途絶えています。
次に私が気付いた時は、テントの中です。
私を運んでくれた仲間達によると、私は何故か廃寺の境内に倒れていたとのことです。
肝試しの方は、最初のグループの子供達がいきなり山道の途中で錯乱状態のようになった為に、中止にしたとのことでした。

私があの時見たものは、一体何だったのでしょうか。
神々しいような印象すら抱かせる幻想的な体験でした。



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?164
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1177090045/255-258




.








拍手[1回]

PR

ガソリンスタンドで

2020.02.22 (Sat) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

530:本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水)18:44:29ID:na662lsS0
最近ガゾリンスタンドであったことを投下します。
給油の為にスタンドに入って、入り口の1番近くの給油口に車を停めました。

ナビシートに座っていた友人が給油をしてくれている間に、暇なのでなんとなく他の客の車を眺めていました。
すぐ隣の車が出て行って、1番奥の給油口にある車が目に入ってきました。
白のステップワゴン、運転席には女の人が座っています。
女の人もこちらを見ていて、完全に目があってしまいました。
黒髪で前髪も全部うしろで束ねていて、あと肌がかなり白かったと思います。

なんというか、ものすごい不安感に襲われて「早く目をそらさないと」と思うのに、なんでか目がその人に釘づけになるんです。
変な汗まで出ていました。
仕方ないのでジッとその人を見ているはめになってしまい、恐怖のせいか半笑いでした(笑)
本当にジーっとお互い顔を合わせた状態なのに、どうしても顔が頭に入って来ないんです。

確かに離れた所にいるんですが、容姿くらい確認できるはずなのに、そこにだけピントが合わないみたいに、顔だけがボヤ~っとしてるんですよね。
それにその人、まるで停止画みたいに微動だにしないんです。

それからアレ?っと思ったのが、その人の座ってる位置?なんですけど、肩が両方ともこっちに向いてるんです。
正座して身体ごと窓に向いているというか、
「怖ッ」
と声に出した時、友人がちょうど支払いを終えて戻って来たみたいで
「ん?今なんか言った??」
とドアを開けて入って来た瞬間、やっと目を離すことができて、

「くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」」
←こんな感じで半泣きで急いで車を出しました。
それからはそのスタンドには行ってません。



536:本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水)23:31:53ID:pofAR80c0
>>530
想像したら怖かったぜ




引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~Part52
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1239716040/530-536




.








拍手[0回]

怪奇現象続きで困ってるんだ。相談に乗って

2020.02.19 (Wed) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

1:名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)14:45:16ID:WO7cTMeqS主
精神的におかしくなっているから言葉がおかしいかもしれない。

最近、家の中でラップ音と窓を叩く音、ズズッと物を引き摺る音、吊るすタイプの照明が勝手に揺れる、笑い声(?)、部分的金縛り、足元に女の人が立って居たりする。

それと関係あるか分からないけど、昨日不可解な夢を見た。
何処か分からない周囲に山があるホームに居て、周囲が赤茶色にフィルター掛かっているような場所に居た。
他にも数人居たのだけど、無表情とか混乱しているばかりで話しかけられなかった。
線路には人が八人ぐらいいて、太った人が
「こっちにくるなー」
って俺らに向かって叫んでた。

そうこうしているうちに電車が来て、その時には線路に居た人たちが全員消えてた。

中が見えないと言うのかな。電車のドアの先はそんな状態になってて、変に温かい(ぬるい?)空気が漏れてた。

俺はとてもじゃないけど乗れなくてベンチに腰を落としてた。猿夢だっけ?ひき殺し―ってなる怖い話。
あれを思い出しててとてもじゃないけど乗らなかった。ただ他の人は乗っていたと思う。

オレと4人ぐらいが電車で乗らないでいると、改札みたいなところの駅員が良そうな部屋から若い駅員出て来て。
「お乗りにならなかったのですかー」
と笑顔で俺らに話しかける。

手には錆びついた大きな枝切りばさみみたいのを持ってて
「待っててくださーい」
とか言いながら呑気に空間チョキチョキ。
空間が割けたと言うのかな。その先は色が付いた世界で。

駅員が何か言おうとしたのだけど、俺は直感的に
「助かる!」
と思って飛び込んだ。

それで目を覚めたのだけど、そしたら、昨日は今までよりも何十倍も物音が凄かった。
それに女の幽霊みたいのも、足元にいつも通り立っていて、昨日は俺の顔を指さしてた。



3:名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)14:48:02ID:WO7cTMeqS
もう四日前から、薄ら気が付き出した頃だと1週間以上前からこんなのが続いてる。

夢は蜘蛛で足が蛇の生物に追いかけられたり、女の人と手を繋いで歩いていたり。
そんなのばかりだったけど、昨日のは最悪だった。

神社に相談に行ったら
「ウチはそう言うところじゃないから」
と一方的に追い返されるし。

もうどうしたらいいのか、分からなくなってきた。



2:名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)14:47:57ID:aBIazEvjJ
その現象を使って金を儲ける事だけ考えるんだ



4:名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)14:49:38ID:WO7cTMeqS
>>2
友人はカメラ撮ろうぜって言い出して、一度撮影したんだけど。
俺が唸っているだけで何も映って居なかった。

音が聞こえるたびに俺が合図で床を叩いていたけど、音は録音されてなかった。



5:名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)14:53:45ID:WO7cTMeqS
また頭が痛くなる前に、どうにか案がほしい。

バチアタリなことと言えば、最近墓参り言っていないのと、神棚掃除すると言って時間かなり開いているのと、
今オレの部屋(物置部屋になってるけど)に七五三の時に飾る人形があるぐらい。一応立てているけど、ポンっと置いている。
あと女の幽霊が出た時、丁度オ●ニーしてて主っきり絶頂したことか(2日目)

毎日が怖い。だんだん他の奴も近付いてきているような気がする



6:名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)14:59:50ID:aBIazEvjJ
心霊は恐くない
恐くないと商売上困る輩が吹聴してるだけ



7:名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)15:01:51ID:WO7cTMeqS
こう言う事に強い人たちの集まりじゃないのか、オカルト掲示板は。

>>6
いや、怖いものは怖いんだよ。
出せるかねには限りがあるけど、追い払いたい。



8:↓名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)20:05:18ID:yb96tT4sf
神棚あるんか



9:↓名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)20:05:30ID:yb96tT4sf
神棚の掃除とは?



10:名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)20:22:24ID:WO7cTMeqS
もう何も来ないかと思って諦めてた。
もう二階から物音がし始めているよ

>>9
普通にホコリ溜まったから掃除しなきゃなーっとか言いながら1ヶ月放置しているんだ。
神棚の目の前で発言していたし、バチ当たったのかなって。

ただ、ここ三日間具合悪くて掃除なんかとてもじゃないけどできない



11:名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)20:24:44ID:WO7cTMeqS
マジレスが多い(まとめ見てる人が多いから)と聞いて、おーぷんに来たけどそうでもないのかな。

2ちゃんねる以外で、質問しに行ける様な場所を俺は知らない。
どうせこれで本家に戻ったら、荒らされるだけだし……質問するところ間違えたのかな。



13:↓名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)21:09:08ID:yb96tT4sf
つか、一応お前は聞いてる側
教えて貰いたい側なんだからあんまり失礼な事書くなよ

んで、本題だが掃除しろ掃除
家の中を明るい内に換気&掃除

神棚も掃除せなアカンやろけどそれに関しては調べてからやるべきやろな
失礼に当たらないように

つか、神棚が埃だらけって何事だよ有り得んだろ
ちゃんと毎日お参りしてたのか?



14:↓名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)21:11:31ID:yb96tT4sf
掃除し終わったら

自分も綺麗にな
風呂に入って耳の後ろや足の裏まできちんと洗いなさい
んで、入浴
普通に風呂でもいいけど
酒風呂や塩風呂も良いとさ



15:↓名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)21:15:42ID:yb96tT4sf
まあ、散歩ついでに氏神神社に参拝したり(最低限のマナーがあるから調べろよ)

それから、友達と美味いもん食ったり遊んだりしとけよ

あと、笑い声や笑顔は破邪に繋がるからなよく笑うと良いぞお笑いのDVDでも借りろ
それとゾクゾクした時は熱いお茶を一杯飲むと落ち着くぞ



16:↓名無しさん@おーぷん:14/11/14(金)21:22:39ID:yb96tT4sf
最低限のマナーてのは参拝に関してな

つか、神社に行ったのか
なら普通にお守りを受けて(買って)帰れば良かったのに
それと、相談にするのは間違いだな
普通に厄祓いを頼めば良い
10000円あれば余裕でやってもらえる
5000円でも高い方だからなお釣りが半分はくるだろ
まあ、初穂料(値段)は事前に聞いとけよ

お寺でも厄祓いはやってたな
値段は知らんが
お寺なら密教系の寺じゃないと厄祓いはやってないはず

まあ、心配なら知恵袋でも聞きなさい



17:名無しさん@おーぷん:14/11/15(土)09:00:03ID:rujAjmqpo
今日は頭の上に立たれたので、思わず友人を呼んでしまいました。
頭がクラクラしてるのですから、書き込みもようやくで。

>>8-16
神棚にホコリが積もってると言っても、想像しているよりは少ないと思います。
普通に掃除をする範囲です。でも掃除はしたほうがの範囲みたいですね。

>>16
神社の人には
「ウチでは厄払いやってない」
と言われた。
ただ
「早く出てってくれ」
と言われるのでしょうか?別にしつこく尋ねたわけじゃない。

「お祓いはやっているのでしょうか?」
と聞いただけです。

お守りを買うと言うのは想像しておりませんでした。お祓い駄目でも買に行こうと思います。



20:↓名無しさん@おーぷん:14/11/15(土)11:36:29ID:NXWCR7a15
>>17
お祓いをやってない所があるわけが無いんだが
よほど希な神社か

別の神社で厄年なんで厄祓いお願いしますって予約しろ



21:名無しさん@おーぷん:14/11/15(土)11:43:54ID:rujAjmqpo
友人が電話出てくれない。心細い

>>20
地元でも小さな神社が悪かったのかもしれません。
「厄年なので厄払い」は使えそうですね。ぜひ言わせてもらいます。
神社系でもオススメありますかでしょうか?



22:名無しさん@おーぷん:14/11/15(土)13:03:05ID:57720I9Rp
>>21
横槍スマヌ
オススメとかそういう感覚で行くと後悔するぞ、お祓いなら殊更に

十二支守護仏やら自分と繋がりのある神様・仏様のとこ行くといい



23:名無しさん@おーぷん:14/11/15(土)14:32:37ID:rujAjmqpo
友人が怖い言って電話出てくれなくなったです
着信拒否されているようですから、電話が通じなくなってたよ

>>22
話してくれていた時、友人も言っていた。
熱収まったらが神社にでもは電話しようと思っていす



24:名無しさん@おーぷん:14/11/15(土)14:34:17ID:rujAjmqpo
耳が遠くなるような感覚が、うまく伝えられるの不安ですが。
もう少しで落ち着くような気がするので、から電話しようと思います。

近所の人に煩い言われる、俺は悪くないのに。



27:↓名無しさん@おーぷん:14/11/15(土)19:39:33ID:NXWCR7a15
>>24
とりあえず、神社行くなら
氏神神社とか須佐之男命様みたいな武の神様を御祭神としてる所で良いんじゃないか


ただ、オススメの神社なんて考え方はオカシイし
君の神棚に対する姿勢も何か違うんじゃないか?

とりあえず、体調悪いなら病院行けよ



18:名無しさん@おーぷん:14/11/15(土)10:23:34ID:9pEpQeZmm
家で変な儀式的な事しなかった?



19:名無しさん@おーぷん:14/11/15(土)11:10:47ID:rujAjmqpo
>>18
何か心当たりがあるのでしょうか?

自分でも分からないうちに儀式しているのかもしれない?



25:↓名無しさん@おーぷん:14/11/15(土)15:07:49ID:c4uO5NIlX
心霊にこだわってないで心療、内臓系も受診してみなよ
あとカフェインは控えたらいいかも



26:↓名無しさん@おーぷん:14/11/15(土)19:36:39ID:NXWCR7a15
>>25
それは言えてる

熱があるなら病院に行くべきだし
自分の体がオカシイかどうかを確かめてオカシイなら治してから行動しても何ら問題ないと思うしな



30:名無しさん@おーぷん:14/11/19(水)00:21:15ID:yXGFeep9q
神社には心霊相談したらアカンよー。
別に門前払いしてるわけじゃなくて、担当が違うんだ。
普通の神社は薬局みたいなもんで、神社の人は、薬局のバイト店員みたいなもの。

神社で心霊相談するのは、バイト店員に
「これこれこう言う病気なんで手術してください」
って言うようなもの。
そりゃ
「うちはそういうところじゃないんで」
って返ってくる。

んで、他の人が言ってるみたいに厄払いのお祓いが良いと思う。
オススメとかじゃなくて近所に少し大きめの神社はないのか?
近場で少し有名な神社とか行けば何かしらやってるはずだぞ。
初詣で賑わうところとか、実家ならご家族に、独立してるなら近所のおっちゃんおばちゃんに聞けばいい。

(続きは『続きを読む』をクリック)













拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ