忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

恐怖体験とか不思議な体験とかないか?

2025.04.17 (Thu) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

1 :名無し:24/12/20(金) 02:20:29 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
昼だれもなかったから深夜に立てた



2: 名無し:24/12/20(金) 02:21:33 ID:Xtkt
このスレ開いた瞬間アラーム鳴ってびびった



3: 名無し:24/12/20(金) 02:21:42 ID:HIuV
あったら怖いだろ



5: 名無し:24/12/20(金) 02:22:15 ID:UyhA
イッチそのままうしろみてみ



10: 名無し:24/12/20(金) 02:23:32 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>6
ビビるからやめてくれ



7: 名無し:24/12/20(金) 02:22:45 ID:vL1Q
小学生の頃
興味本位で家で飼ってた金魚を捻って殺した
次の日、殺した金魚が水槽泳いでた



8: 名無し:24/12/20(金) 02:22:59 ID:bGm1
昔から相手が何言おうとしてるのか先にわかるってのはあった

実際は経験則から予想が立てれただけだったんだけど



9: 名無し:24/12/20(金) 02:23:30 ID:xisD
入院中ガラゲーの電源切ったのに、ある時間になると電源が入り着信ありが表示された



12: 名無し:24/12/20(金) 02:23:43 ID:wLxd
昨日財布に入れてた万札が一枚残らず消えてた



13: 名無し:24/12/20(金) 02:24:06 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>12
何それすごい怖い



14: 名無し:24/12/20(金) 02:24:27 ID:wLxd
>>13
確かに入れたはずなんだけどなぁ……



16: 名無し:24/12/20(金) 02:24:33 ID:bGm1
スキー場で一回だけお化け見たことある



17: 名無し:24/12/20(金) 02:24:35 ID:mnsI
二浪して高卒



18: 名無し:24/12/20(金) 02:24:54 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
仕事中とかのやつないか?



19: 名無し:24/12/20(金) 02:24:55 ID:vL1Q
こっくりさんが帰ってくれない



21: 名無し:24/12/20(金) 02:25:38 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>19
どう終わった?



23: 名無し:24/12/20(金) 02:25:57 ID:vL1Q
>>21
今も続いてる



26: 名無し:24/12/20(金) 02:26:38 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>23
コックリさん片手に書き込んどるんか



28: 名無し:24/12/20(金) 02:27:18 ID:vL1Q
>>26
他人に話したからもう大丈夫や



30: 名無し:24/12/20(金) 02:27:42 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>28
他人に話せばどうにかなるんか



33: 名無し:24/12/20(金) 02:28:09 ID:vL1Q
>>30
こっくりさんが教えてくれた



22: 名無し:24/12/20(金) 02:25:57 ID:xyLk
金縛りでバルタン星人を見た



24: 名無し:24/12/20(金) 02:26:23 ID:TFF7
窓を叩かれることはちょいちょいある
墓場の隣に住んでるんやけどな



31: 名無し:24/12/20(金) 02:27:45 ID:YgFS
有馬記念は毎回当たる馬券買える不思議
他はよく外れる



32: 名無し:24/12/20(金) 02:28:07 ID:bGm1
>>31
今回誰を買うか教えてや



40: 名無し:24/12/20(金) 02:30:37 ID:YgFS
>>32
ワイは当日買う事に決めてるから
予想屋やないねんだから当たるんかもな



34: 名無し:24/12/20(金) 02:28:48 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
世にも奇妙な物語みたいなもんないか?



36: 名無し:24/12/20(金) 02:29:56 ID:bGm1
>>34
妹が3歳まで宇宙語を話してたけど
のちのちIQ140あること判明して
自分で言語を作ってたのでは、とかかな



35: 名無し:24/12/20(金) 02:29:06 ID:gAcj
幼少の頃に近所でめっちゃリアルな日本兵のじいさん見かけたな
片足が無く松葉杖を持って石垣に腰かけてた



38: 名無し:24/12/20(金) 02:30:20 ID:hUYl
兄貴に首絞められる夢見た
実際に息出来なかったの怖かったわ



42: 名無し:24/12/20(金) 02:32:00 ID:Tys1
深夜の窓開けてどうぞおいで下さいっていう怖い遊びやったらその日から一週間くらい幻聴と目まいがあった



46: 名無し:24/12/20(金) 02:33:05 ID:xisD
深夜帯3日連続で家の前の交差点で死亡事故発生した



49: 名無し:24/12/20(金) 02:34:14 ID:klhc
寝て起きたら金玉がテニスボールサイズになってたこと



50: 名無し:24/12/20(金) 02:34:18 ID:bGm1
自殺未遂した時に、ガチで一瞬走馬灯めいた物が見えた時とかかな

はっとして足を地面につけたけど、
ガチで意識を失う1秒前くらいだった



52: 名無し:24/12/20(金) 02:35:20 ID:SAXK
>>50
次はいつやる予定?



54: 名無し:24/12/20(金) 02:35:46 ID:bGm1
>>52
もうやんねえよ



55: 名無し:24/12/20(金) 02:36:42 ID:jGed
恐怖体験かはわからんけども、一つだけ

前の家から引っ越しする時、荷物整理をしていたら仕事でいらなくなった資料だとかが大量に出てきたんや

それ自体はなんてことはないただの資料なんやが、その資料ってのが、ちょうどクソみたいなパワハラ上司と仕事してた時の資料やったんや

その時点でそのクソ上司は別の事件起こしてタイホーされてクビになってたんやけど、当時はマジで追い込まれてて、飯も食えんで、夜も寝れんかったんや

で、「あんなこともあったなぁ」って懐かしく思いながら片付けてたら、資料の間から出てきたんや
全く記憶にない、ワイの名前がかかれた、ワイに処方された抗精神薬



56: 名無し:24/12/20(金) 02:37:07 ID:SAXK
>>55
怖すぎやろ



57: 名無し:24/12/20(金) 02:37:39 ID:truY
>>55
よう耐え抜いたな...



58: 名無し:24/12/20(金) 02:37:53 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>55
ヒェ



61: 名無し:24/12/20(金) 02:38:34 ID:bGm1
鬱の時は記憶なくなったりするねんな



76: 名無し:24/12/20(金) 02:49:57 ID:bGm1
うつ病だったときは恐怖体験の連続やったな
自殺衝動が芽生えてくる
しにたいしにたいって頭の中で連呼する
体が鉛のようにガチガチになって涙が溢れてくる
治った今だと信じられないわね



78: 名無し:24/12/20(金) 02:51:15 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>76
うつ病は辛い



80: 名無し:24/12/20(金) 02:53:34 ID:bGm1
>>78
うつ病っていうのは
「しにたい」って書かれたUSBメモリを脳にブッ刺されるようなもんだと解釈したわね
人間の脳って不思議やで



81: 名無し:24/12/20(金) 02:54:18 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>80
なんか怖いな



82: 名無し:24/12/20(金) 02:55:45 ID:bGm1
>>81
うつ病=人類の数を調整するためのエラーコード
って考えるとオカルトぽいかもしれない



83: 名無し:24/12/20(金) 02:58:44 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>82
だとするとなんか面白いな



64: 名無し:24/12/20(金) 02:39:23 ID:MtwB
不自然なくらいにこう言う場面に遭遇したことが何度かあるって時々感じるんだよな



65: 名無し:24/12/20(金) 02:39:24 ID:7mrF
オナラが止まらん



66: 名無し:24/12/20(金) 02:40:35 ID:bGm1
同じ夢何度も見るとかはあるあるだよね

ワイは夢の中にしか存在しない街があって、結構な頻度でそこが舞台になる



67: 名無し:24/12/20(金) 02:41:30 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>66
なんかわかるわそれ



68: 名無し:24/12/20(金) 02:42:00 ID:bGm1
>>67
もしかしたらワイらも
誰かの夢の住人なのかもね



72: 名無し:24/12/20(金) 02:44:06 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>68
だとしたら現実はどこにあるんや



69: 名無し:24/12/20(金) 02:42:30 ID:bGm1
そいつが目を覚ましたら
ワイらの存在は泡となって消えるんやで



71: 名無し:24/12/20(金) 02:43:52 ID:xisD
夢で顔は覚えてないけど雰囲気が同じような女性がよく現れるわ



74: 名無し:24/12/20(金) 02:48:12 ID:b1vc
学校から家にバスで帰るとき空き家っぽい家の窓にT字に立っている赤い浴衣の女性が見えたのは覚えてる。一瞬だったからお化けなのか人なのかわからない



75: 名無し:24/12/20(金) 02:49:26 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>74
空き家ってどんな空き家や?



77: 名無し:24/12/20(金) 02:50:37 ID:b1vc
>>75
ベランダ大きな窓から家の中がはっきり見えたんだけど。家具が一切無かった



79: 名無し:24/12/20(金) 02:51:38 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>77
不気味やな



84: 名無し:24/12/20(金) 03:01:21 ID:b1vc
夜森にカブトムシを取りに行ったら、何となくこれ以上先に行ってはいけない気がして引き返したことがある



85: 名無し:24/12/20(金) 03:01:57 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>84
どんな森?



86: 名無し:24/12/20(金) 03:02:31 ID:b1vc
>>85
街頭がほとんどない道路の近くの森



88: 名無し:24/12/20(金) 03:03:39 ID:67: 名無し:23/10/18(水) 01:58:02 ID:lYDi
>>86
想像すると怖いな



引用元:恐怖体験とか不思議な体験とかないか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734628829/




.

Share on Google+
pocket
follow us in feedly
rss






拍手[0回]

PR

小学生のとき、人に「縁取り(ふちどり)」があった

2025.04.10 (Thu) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

838 :本当にあった怖い名無し:2024/06/22(土) 17:25:01.34 ID:FvX+bVeV0.net
初めて書き込みます。霊ではないけれど、人の色の話です。


小学生のとき、人に「縁取り(ふちどり)」があった。
今思えばオーラと呼ばれるものなんだろうけど、小さかった私は
「ああ今日校長先生赤だ、怒ってるのかなあ」
とか、
「おばあちゃんは今日も黄色だから元気」
などなど、言葉にもならないくらいの熱量で感じていた。

「縁取り」と表現したのはその人特有の色があるからで、先述した校長先生は緑と薄い黄色だった。その外側に、モヤっと他の色が覆い被さってるときがある。それが赤だったり黄色だったりしたんだ。

ちなみに大人になった今も、視覚的に見えはしないけど色は分かる。分かるといっても、その色がなにを意味するかは知らないので意味はないんだけど。
たまーに酔って、人にこの話をすることがある。相手は大体
「自分は何色か」
と熱心に聞くので、
「水色と黄色がちょうどいい塩梅に交差してて綺麗」
などと答える。

今までで3人、
「占い行った時同じこと言われた」
など、私以外の人からも同じ色だと言われた人がいた。
私はそれを聞くと、謎に「私以外にもこの人が◯◯色だと思ってる人がいるんだ」と嬉しくなる。笑

で、小学生の時の話に戻るのだけど。

算数の先生で、木崎先生というおばちゃんの先生がいた(仮名)。
その人は強めのサバサバした口調とは裏腹に、緑の水彩絵の具を極限まで薄めたような淡いけど綺麗な緑色&ところどころ紫があって、私にとって心地良い色だった。
木崎先生の色は、うるさい生徒を叱ってる時も全然変わらなくて、今思えば人格者だったんだと思う。


そんな木崎先生が、ある日真っ黒になってた。

教室のドアが開いた瞬間、黒い煙が入ってきたんだと思って一瞬ビクッとした。けどそれは、あの綺麗で淡い色を纏っているはずの、木崎先生だった。
真っ黒な縁取りに呆気に取られたあと、顔を見てみるといつもより顔色が悪い。
けれど誰もそれを指摘しなかった。ちなみにその時、
「今日木崎先生黒くない?」
と隣の席の子に言おうとして、それが変なことだと初めて気付いた。
もちろんその日の授業は集中できず、しかし小学生だからなのか私がADHDだからなのか、下校する時にはもうそんなことは忘れていだと思う。



839 :本当にあった怖い名無し:2024/06/22(土) 17:25:39.25 ID:FvX+bVeV0.net
(続き)
で、次の算数の授業の日。
担任の先生から、
「木崎先生は病気で入院した」
と聞いた。
その後一度も木崎先生は学校に来なかったので、多分重い病気だったんだと思う。
それを聞いた時私は、
「ああ、だから黒かったんだ」
と妙に納得したのを覚えている。

それから、いつの間にか色は見えなくなってしまったけど、「黒は悪い色」という感覚だけは強く残っている。

5年ほど前叔父が肺癌で亡くなったんだけど、亡くなる3ヶ月前くらいに会った時も黒かった。木崎先生ほど黒くはなくて、ちょっと灰色がかってたけど。

という体験談でした。長文すみません。読んでくださった方ありがとうございます。


引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?378
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1711883685/838-839




.

Share on Google+
pocket
follow us in feedly
rss






拍手[2回]

卵を割っていたらガラスの器の方が粉々になった。ライブ配信中の不可解現象

2025.04.10 (Thu) Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象

1: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:31:59.64 ID:A6xV1XwJ0

アメリカの女性Asta Bushさんが投稿した動画。料理中、
数個の卵を割り、ガラスのボウルに入れる。そして、混じってしまった殻の破片を取り除くため(あるいはカラザを取るためか)ボウルの底に軽く触れる。するとその瞬間、ボウルがいきなり爆発。ガラスの破片が散りじりになり、調理台の上に広がる。説明のつかない不可解な現象。

https://switch-news.com/unique/post-120041/



2: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:33:51.53 ID:DpTiS7UQ0
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ、(`・ω・´)



3: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:33:54.98 ID:pF5mqdOo0
強化ガラスのボウルに指輪のダイヤでも触れたんじゃない?



70: 警備員[Lv.7]:2025/04/09(水) 18:31:10.60 ID:fTbtIqIU0
>>3
大体これのような



83: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 23:31:26.36 ID:HvIEZFgO0
>>70
でもちょっと当たっただけでこんなになる?



88: 名無しさん@涙目です。:2025/04/10(木) 02:22:01.60 ID:Nf0cxxKS0
>>83
なる



4: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:34:08.17 ID:5aU1ElIz0
あーあの現象な、あるある



6: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:34:38.12 ID:o2YWxWpR0
プラッチックならこんな事にはならなかった



8: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:35:31.03 ID:Z37KOyRo0
人にみせるから透明なものを使いたいのね
いつかは割れるわな



9: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:35:39.19 ID:wyNn8ufe0
どうみても逃げた猫の仕業
どうやったのかは分からない



10: 警備員[Lv.9]: 2025/04/09(水) 15:35:46.29 ID:fxs6YZ+g0
中国製今度はボウル爆発か
すごいな



11: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:36:04.53 ID:8MBJ0mc50
ガラスボウルの点穴をたまたま突いてしまったんだろ
まれによくある



12: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:36:33.37 ID:Hmsen6Ja0
あーガラスの逆鱗に触れてしまったんだな



13: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:36:38.22 ID:dQXgqeiI0
強化ガラスって分子同士がめちゃくちゃ引っ張り合ってあの強度だから
引っ張る力のどこかが抜けると(微細な傷とかで)そこから一瞬で崩壊する



42: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 16:12:51.03 ID:ljScimln0
>>13
これ
爆散してることからもこれで説明がつく



59: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 16:36:03.29 ID:dESdFPwQ0
>>13
俺もこれだと思ったけど先に書かれていた



64: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 17:08:37.81 ID:WRm0wQNV0
>>13
フラスコも砂入れると割れる



89: 名無しさん@涙目です。:2025/04/10(木) 02:40:14.45 ID:+q+chneI0
>>13
これだ!



15: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:37:19.70 ID:eCysd41/0
無意識に二重の極みか爆砕点穴やっちゃったね



17: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:37:48.51 ID:TOp1WB4J0
ホワチャア!



19: 警備員[Lv.9]: 2025/04/09(水) 15:38:52.66 ID:fxs6YZ+g0
有り得そうなのは耐熱ガラスで何回もレンチンしててちょっとした気泡がガラス内部にあってそこが限界で耐えれなくてどかーんって感じか?
ガラスは内部からの衝撃には脆すぎるからねぇ



20: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:39:08.32 ID:ZeaIBu190
卵を割った瞬間かと思ったら時差攻撃かよ、びびったわ



21: 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 15:39:18.48 ID:53BPX2Nr0
中華製の強化ガラス天板が何もしてないのに砕ける現象



22: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:39:22.47 ID:65CcOFWT0
仰天ニュースだったかで強化ガラスのドアが唐突に粉砕する動画やってたな。構造内でバネみたいにテンション抱えてたんだろ。



23: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:39:40.97 ID:AIPl3QJO0
ローレシアの涙?とかにもよくあることだろう
一点が割れると一気に砕け散るヤーツ
その現象じゃね?不可解と言うほどではない



80: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 21:39:45.88 ID:TLewS2WH0
>>23
ルパートの涙な



24: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:39:52.16 ID:2zEqUOGx0
強化ガラスは内部に力がたまってるから割れるときは木っ端微塵になる
パンまつりの皿とかも丈夫だが割れるときは粉々に割れる



26: 警備員[Lv.2]:2025/04/09(水) 15:40:31.13 ID:qLEPRr7I0
この壊れ方強化ガラスの粉砕やろ



27: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:40:47.06 ID:4yYIrkdV0
卵に割られる覚悟のない奴は卵を割るな



28: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:42:39.48 ID:6l8sDSh10
爆砕点穴



29: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:42:49.11 ID:cBe1f/2A0
不思議でもなんでもねぇだろ。
強化ガラスのボウルに傷でも入っていて、それに触れちゃってとどめを刺しただけ。



30: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:45:31.51 ID:wQokWfXs0
強化ガラスは稀に良く割れる



31: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:46:02.21 ID:uE9wE1Wx0
ヒヨコの反撃



32: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:46:04.31 ID:Gb78kwwO0
割れ方が強化ガラスだから洗ったときとか料理中に出来た傷で爆発したのかな
強化ガラス食器とか調理器具は正気と思えない



34: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:51:31.37 ID:pLLIFBYj0
破裂するって聞いてからちょっとの傷でも捨てるようにしてる



35: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:53:38.96 ID:3pFbE6dp0
強化ガラスなら普通にある
少し傷ついてたんだろ



37: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 15:59:35.36 ID:XQThJhO80
強化ガラスなら条件さえ揃えば普通に爆発する



39: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 16:07:50.24 ID:CToue4QA0
二重の極み



41: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 16:09:10.64 ID:yobQm8F+0
強化ガラスのコップが落ちた時は割れなかったけど
後から思い出したように割れた



43: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 16:14:21.35 ID:4oNUAY0V0
遥か昔、バーでバイトしてたけど稀に触れた瞬間に砕け散るグラスがあった
寿命寸前って奴だな



50: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 16:21:51.93 ID:osMIJdMj0
フッ… その程度、聖闘士なら容易いこと



51: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 16:22:58.27 ID:omW6FTWA0
強化ガラスのボウルで
傷がつかないのをいいことに
金属製のヘラで混ぜまくってたけど

NG行為だったのか



53: 警備員[Lv.13]:2025/04/09(水) 16:25:53.56 ID:yqh2DKwF0
ボウルはもう死んでいる



54: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 16:29:41.54 ID:UDAPy6/m0
昔、探偵ナイトスクープで、声だけでガラス製のコップを割るやつがあったの思い出した



61: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 16:41:49.34 ID:qIJwF+oV0
劣化が進んだときや一部に傷が入ってるときは意外と呆気なく割れる現象
車のウインドウでもある



63: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 17:00:17.03 ID:xLd3Tjxw0
昔ガラステーブルが急に爆ぜる事故があったね



84: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 23:47:30.05 ID:eaLXre/b0
>>63
あれ見てからガラステーブル恐怖症になった



65: 名無しさん@涙目です。 :2025/04/09(水) 17:12:41.17 ID:uXRxxS590
もともと傷があるってコメント見た



66: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 17:25:39.98 ID:bvOuBEuH0
説明は付くよ
強化ガラスだからごくごく小さい傷でパンクする
卵殻でも充分



68: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 18:00:55.01 ID:0FM7vnQH0
別に不可解でも何でもないな
類似の現象がテレビで紹介されてた



69: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 18:12:59.43 ID:/sNCgHCG0
たまごののろい



71: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 18:34:56.78 ID:eLmm5nQ60
卵の反乱



72: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 19:21:11.36 ID:OlpBkZx40
ボウルの秘孔を突いてしまった



75: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 20:56:03.91 ID:O+ZF7XAB0
割とよくある



76: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 21:13:44.40 ID:NjKwZATn0
爆砕点穴かな



86: 名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 23:59:32.63 ID:Sh3IjpIr0
スレタイ読んでどうせ強化ガラスだろうなと思ったら案の定



87: 名無しさん@涙目です。:2025/04/10(木) 02:21:07.18 ID:Nf0cxxKS0
俺も強化ガラスの鍋蓋で
いきなりボンッ!!ってなったことがある
あれは驚く



引用元:卵を割っていたらガラスの器の方が粉々になった。ライブ配信中の不可解現象 [774971695]
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1744180319/





.

Share on Google+
pocket
follow us in feedly
rss






拍手[2回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[04/18 Lady589]
[04/17 怖い子]
[04/16 怖い子]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ