忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.04 (Tue) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なにこれ、ミッションじゃん

2020.06.01 (Mon) Category : 人を信じすぎる人へ

899:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)12:46:48ID:j3hkvtM9
ここで車狙われが多いので覚悟してたけど、遂にきた。
今朝車で産科に健診行った。

終わって車に乗ろうとしたら、見知らぬ女がやってきて、
「車、かっこいいよね」
と話し出した。
軽く聞き流してたら
「腹がデカいのにスポーツカーはおかしい、私の軽を貸してやるし今日彼氏とデートだから貸せ」
と話が発展。

勿論バカジャネーノ?と思いつつ断ったら突き飛ばされ尻餅ついた時女が車に乗り込んだ。
きっとエンジンかけられないだろうと思ったので携帯から産科に電話して事務員さんにきてもらい、女は病院に連行された。

事務員さんが来るまで案の定エンジンかけられないし(クラッチ踏みながらでないとかからない)、
「なにこれ、ミッションじゃん」
とか言ってた。

暑すぎて頭湧いたのかな。
でも、今になって怖くなってきた。
つか、DQN仕様の軽なんて乗らねーよ。
混乱して変な日本語でごめんなさい。



900:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)12:50:57ID:ryIZDjih
ちょ、おま、腹だいじょぶか??



901:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)12:51:37ID:WYyvovzq
それ犯罪じゃ・・・・



902:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)12:53:28ID:V+LhqaQ0
ふつーに車強盗だな
警察に引き取ってもらえ



903:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)12:54:49ID:WZjAUzW0
強盗じゃん。



904:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)12:56:30ID:fZFVGdMs
>>899
暴行罪でK察に持って行って貰えw

てか身体大丈夫?



906:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)12:57:20ID:PtLimIMV
エンジンが掛かってたら乗り逃げされてるし、
下手したら轢かれてるし、恐すぎるよ…。



907:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:01:41ID:6fhd9SV2
警察沙汰推奨



909:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:07:14ID:CsEvUsmJ
強盗未遂とあと妊婦さん突き倒してるんだから立派な暴行罪か。



910:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:12:05ID:WYyvovzq
強盗致傷ってすごく罪重いんじゃなかったっけ?



913:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:16:24ID:AhAot7PB
ずっと思うんだけど、こういうずうずうしい行為っていうのはどっか、「ママの心得」的な本(素敵な奥様とか?)とかサイトで紹介されてるもんなの?

揃いも揃って、「~してあげる」的な物の言い回しって・・・
無料な物はいくらでも取ってよし!
無ければ、ある人から貰え、取ればいい!

とかあるの?

まだ独身なもんでよくわかんないよ。



918:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:21:22ID:48uyslQT
>>913
代々受け継がれてるんじゃない?
か、真正の病気・・・。



924:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:28:53ID:/s8s76R2
>>913
そういうマニュアルがあるんです説よりも、無神経な人の思考回路から出て来る言葉が似ているんです説を押したい。
どう考えても約束なんて無いのに、
「約束と違う!」
絶叫を二度ほどやられた事があるので痛切にそう思う。



915:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:17:28ID:j3hkvtM9
899です。
心配していただいてありがとうございます。
先生が心配だからと診てくれたところ、赤は元気でした。

女は自分の赤を抱っこバンドで抱いたまま運転しようとしたこともあって助産婦さんに絞られてました。
女の夫が迎えに来るので待っててほしいと事務員さんに言われたので今待っているところです。
てか、夫が迎えに来るのはいいんだけど、彼氏とデートとか言ってなかったっけ?

強打した骨盤が痛くて警察まで考えてなかったです。
お腹すいたので、とりあえず早く女の夫なり彼氏なり来てほしいです。



916:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:19:38ID:CZsQTaV3
>>915
警察にも通報した方がいい



917:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:19:38ID:PtLimIMV
>>915
何かされたら恐いから、その強盗女と部屋は絶対別にしてもらってね、お願い。



919:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:21:49ID:kp33kM2Q
>>915
警察立会いの下で話をした方がいいよ。
やって来る夫だか彼氏だかだってまともな人間とは限らないんだから。
場合によってはその場で警察署にお持ち帰りしてもらえるように
すぐに警察に連絡した方がいいよ。



920:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:23:08ID:eH0+6lXd
>>915
強盗未遂+傷害じゃんか。
絶対に警察もんだよ。



922:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:25:49ID:xNRV2TaX
>>915
警察呼んでおかないと危ないよこのケース
病院は嫌がるかもだけど子を守るためだよ



921:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:25:06ID:MPHYPT3R
うわぁ…強奪&彼氏とデートだけでも呆れるのに、更に赤ん坊抱えてたって…

目玉ドコー…!



925:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:29:59ID:V+LhqaQ0
普段は通報厨を生温い目で見ている自分だが
これは警察を呼んだほうがいい
マジで犯罪だから



926:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:31:43ID:OpddZMw8
110番しなよ、ね



929:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:42:42ID:1nRV2QY5
妊婦を突き飛ばすような人間信用できない
その家族も信用できない可能盛大

抑止できる人間で解決できる人間ったら警察しかないだろ

後ダンナか実家家族呼べたら呼んだほうがいい
万一を考えて万全にしないと



930:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:44:01ID:V+LhqaQ0
通報に抵抗があるなら交通事故と同じに考えろ
警察に届けておかないと万が一のときに保険が降りないと
(実際どうだか知らんが)



933:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)13:45:42ID:31OmomZB
商店とかと違って、病院は警察呼ぶの嫌がらないよ。
警備員に
「警察はまだですか?」
って聞いてみたらいいよ。
まだならすぐに呼んでくれって言えばいい。



946:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)14:36:37ID:602qbtzd
抱っこバンドだなんて…聞いたことないし、妊婦さんのボキャブラリーとは思えないんですが。
キャリーとかキャリアとかスリングとか昔風なら抱っこ紐とか色んな言い方あるよねぇ?



949:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)14:40:05ID:kp33kM2Q
>>946
ネタ認定したいのかしら?



950:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)14:40:25ID:Q4HvfG+N
>>946 抱っこバンドwwww
まあ普通にネタだと思ってスルーしてたけど、さすがにこれはw



952:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)14:52:19ID:8tzpl+5N
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%8A%B1%E3%81%A3%E3%81%93%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89&num=50

抱っこバンドに一致する日本語のページ約132,000件中1-50件目(0.61秒)



953:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)14:52:25ID:j3hkvtM9
>>899です。

私の方は軽く終わりました。
先生が用心のために運転は止めた方がいいし、説明とお詫びしたいと言うことで私の旦那も呼びました。
警察は私が被害届を出さないにしても院内で車の盗難未遂が起きたと言うことで届けるとのことで、近所の交番のお巡りさんにきてもらいました。

赤も無事だったので被害届は出さないことにしましたが、お巡りさんが相談を受けたと言うことで処理します。と証明の用紙をくれました。
強奪未遂女の旦那さんとお母さんらしい人が来てこれでもかって程頭を下げられました。

先生が強奪未遂女と家族2人に
「こんなことする人はうちでは診られません。よその助産院を探して下さい」
と言ってたので、女は転院しなきゃいけないようです。

強奪未遂女は
「地味女のくせにミッションの車乗るなんて」
と言った所でお母さんらしい人にビンタかまされてました。
うちの旦那は
「赤ん坊も無事だし2ちゃんに書けるんじゃねwガチ馬鹿初めて見た」
と言ってました。

お詫びかお見舞いか解らないのですが相手夫から封筒を渡されたので、今から旦那と肉食べてきます。
ハラヘッタ。

長文失礼しました。



954:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)14:56:06ID:CsEvUsmJ
>>953
お疲れ様でしたー。
しっかりおいしいもの食べてストレスを追い払い、
英気を養ってたくましい赤ちゃんを産んで下さいませ。



955:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)14:58:37ID:eH0+6lXd
>>953
>お母さんらしい人にビンタかまされてました。
母ちゃんよくやった。
旦那もひっぱたくべきだと思うぞ。



956:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:00:56ID:QEvCGiAy
彼氏とデートはどうなった



957:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:01:54ID:MPHYPT3R
>>953
乙でした。
おいしいものを食べて安静にしてください。

しかし…母親はまともそうなのになんでそんな馬鹿女に育ったんだか…
彼氏とデート、というのは母親と旦那には伝わったんだろうかw



958:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:03:17ID:56EOCzZr
>>953
赤ちゃんや骨に異常がないようで何より。
でも咄嗟にお腹庇ってると、明日あたり筋肉痛になるかもね。
お大事に。

泥女の「彼氏とデート」発言については何かなかったの?



959:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:04:51ID:xRZpCY27
お疲れ様、>>953さんも赤ちゃんも何ともなくて本当に良かった。
ついでに泥の旦那さんに
「今日彼氏とデートだから貸せ」
って言ってましたよってバラしてやれば良かったのにw



960:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:06:49ID:+v04sJfa
そっか~
今は抱っこバンドって言わないんだ…
自分の子育て期に「おぶい紐」「おんぶ紐」が古くせーって感じたようなものかな?

昔ながらのおんぶ紐は紐になっていて前で結ぶけど、だっこバンドは子供を前に抱えて後ろでベルトのバックルのようにカチャッと締めるものだったので、ベルトの古い言い方として「バンド」の名が付いていたんだと思う。



961:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:08:42ID:3kGjxq1V
腹が出てるのに彼氏とデートなんて出来るもん?
相手が嫌がりそうな感じもするけど…まだ腹の大きさが気にならないのかな。

それとも適当な理由つけてタダ借りたかっただけか



962:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:10:28ID:bu/Byhij
>>961
下品な言い方になるけど避妊しないでナ○で出来るから!ってことだろう

愛児に恥ずかしくないのか、と思うけどこういうヤツには恥ずかしさなんてないだろうし



965:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:15:11ID:AluWOb8f
「腹デカくても気にしねえ。自分が孕ます心配ないし内側の体積分狭くなっててイイ」
というDQNは実在する。



966:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:19:24ID:Gvw5difh
その腹の子、彼氏の子供って可能性も高そうだ。



969:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:22:57ID:j3hkvtM9
何度もすみません、これで最後です。

抱っこバンドは前にいとこが似たようなのを使っていた時に言ってたのでそういうんだと思ってました。

彼氏発言について書き忘れてました。
先生のよその助産院探してください。に旦那さんが
「何で妊娠してるんだ!?」
と絶叫してましたが、よそのご家庭にクビ突っ込むのははしたないと旦那に離されてしまい詳しく解りませんでした。



970:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:24:59ID:gikrXi1J
>旦那さんが「何で妊娠してるんだ!?」と絶叫してましたが

おいおい
これにビックリだよ…



971:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:25:21ID:bu/Byhij
>>969
修羅場ワロス そんな下品な種族の事は忘れて、心健やかに元気な赤ちゃん産んでくださいね



972:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:25:23ID:Juo+TeKS
かなり続きが気になる案件じゃないか~~~!!



974:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:33:33ID:kp33kM2Q
>>969
ちっ…旦那め…!



とか思っただろwww

しかし続きが激しく気になる…!!



975:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:38:50ID:2uNovRtG
>>969
うっわあ・・・この後は修羅場スレで、って感じの案件だなw



976:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/19(水)15:38:59ID:VKI0XmTf
>>969
>旦那さんが「何で妊娠してるんだ!?」

ちょw面白すぎwwwww



引用元:★発見!せこいケチケチママ その223★
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1249943371/899-976




.








拍手[1回]

PR

煽り運転はしないけど、煽り運転の何がいけないのかわからない

2020.05.30 (Sat) Category : 人を信じすぎる人へ

1:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:17:44.087ID:87dc+eSk0
例えば、いきなり目の前で急停車してきたとする
「あぶねえ!!!」
ってなってクラクション長押しして近づける煽り運転をしたとして
どうみても煽られる奴が悪い



3:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:18:50.793ID:1jQlrAZ3a
あぶねえときにするべきことはクラクションを鳴らすことじゃなくてブレーキを踏むことなんだが



4:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:18:56.354ID:vkf0TZ4U0
それ煽り運転じゃなくね



8:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:21:07.899ID:5+zBffTbd
それクラクションの用途違うし



9:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:22:12.076ID:87dc+eSk0
・直前ウィンカーや
・急な割り込み
・一車線しかない場所での制限速度での運転
・一時停止無視で突っ込んでくる車
・右車線を永遠走る奴

煽られる方が悪いと思います



11:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:23:23.245ID:87dc+eSk0
運転が下手だから許してほしい
っていうんだったら
煽り運転する人間は人間が出来てないから許してやれよ
すぐイライラするんだわ



12:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:24:23.367ID:nD3CLkzZ0
煽って良い理由にはならないはい論破



15:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:25:40.822ID:87dc+eSk0
>>12
じゃあ我慢しろと?



24:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:31:35.164ID:30AvH7L80
>>15
我慢するか煽らず抜いていくかどっちかだろ



14:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:25:35.681ID:JvwFLhPD0
法定速度?以下で走る車煽るのは許すわ
爺婆が乗ってるトロい車のせいで渋滞してんの本当くそ



16:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:26:19.207ID:87dc+eSk0
>>14
そいつらを煽って何が悪いのかわからん
原因は煽られた奴だろ



17:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:29:17.124ID:7Fc4+9YLa
なんでもすぐイライラ
火病かな?



21:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:30:34.997ID:87dc+eSk0
>>17
いらっとしない奴は超鈍い奴だけじゃない?



18:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:29:56.111ID:87dc+eSk0
勿論俺は我慢して煽り運転はしないけどな?
でも煽りたくなる気持ちは大いにわかるし
煽られる奴が100%悪いと思っている



30:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:33:57.442ID:cjXvHtxb0
>>18
100%か・・・
一方的に煽り運転される被害者もいるだろうに



33:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:35:24.828ID:87dc+eSk0
>>30
いないわそんな奴
何か原因があるから煽られるんだろ



19:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:30:03.528ID:urv/7vtKd
煽り運転が厳しくなったせいで下手くそどもにみがきがかかってきている



20:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:30:15.678ID:x2Y3PTnJ0
近頃もう運転に限らんよ
喧嘩上等みたいな生き方しといてちょっと煽られたらネットに晒すやつが正義になっとる



26:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:32:10.254ID:87dc+eSk0
>>20
舐め腐ってる奴多いよなぁ
電車で人の背中に寄りかかって寝てる女とかドロップキックかましたいわ



22:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:31:01.179ID:FVNfuLDx0
そうだな
急な加減速するやつとか蛇行運転するやつとか糞だよな



23:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:31:19.681ID:urv/7vtKd
下手なのかわざとなのかマジでわからないから下手なやつはシール貼ってほしい
私は運転が苦手ですみたいな



28:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:33:13.340ID:87dc+eSk0
>>23
下手だからなに?
下手なら人に迷惑かけていいの?
だったら煽る奴はすぐイラっとして人間で来てないから許してやれよ?



25:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:31:37.148ID:Q6U/m0T30
>・直前ウィンカーや
>・急な割り込み
>・一車線しかない場所での制限速度での運転
>・一時停止無視で突っ込んでくる車
>・右車線を永遠走る奴

これが悪いとしても煽り運転も悪いてだけだろ



29:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:33:52.143ID:87dc+eSk0
>>25
だから煽り運転は悪くないって言ってるじゃん



27:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:33:07.609ID:lXuTkR4oH
ただの運転しちゃいけないやつだった



31:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:35:15.230ID:urv/7vtKd
速度に関しては許せるんだけど人にブレーキ踏ませるような運転しといてハザードすらださないやつがムカつくんだよな



37:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:38:18.970ID:87dc+eSk0
>>31
それ煽られたとするよ?
で、
「ブレーキ踏ませるような運転して悪かったね。」
って言えばいいだけの話じゃん?
そしたら
「気を付けろよ!!」
って言って終わりじゃん?
なのに
煽られた→「煽った方が悪い」←はぁ???



32:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:35:19.140ID:0FvEyoyY0
煽り運転オッケーにしたらそこかしこの道路で勝負始まるけどいいのか?



34:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:35:51.255ID:znpp+BR3M
早く自動運転になればいいのに



35:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:36:06.630ID:pcUOGv8Od
第三者からすれば交通秩序を乱すド下手糞が二人に増えるだけなんだけど煽り運転してるやつを煽ってやればいいのか



36:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:37:48.631ID:VoqxtUx1M
煽る奴も煽られるような事をする奴も運転適性試験とか受けさせたり死亡事故の映像を見せて教育しないと無くならない



38:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:39:02.617ID:i1A5Y+w3a
危ない奴だから山の中でも走ってろよ



39:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:40:50.267ID:87dc+eSk0
相手が起こる原因を作った癖にさも自分は煽られて被害者面
おかしいだろ



41:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:41:55.412ID:rLP3dESk0
ながら運転厳罰化

そりゃ運転に集中しないのは危険だけど、運転中に運転しかできない奴の運転も怖い



42:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:41:58.949ID:T/3LAQzXa
運転に限らずすぐにイライラする奴は病気だから受診した方がいいと思うぞ
イライラするから暴力奮ってもいいみたいなことを書き込むのは異常



45:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:43:03.896ID:87dc+eSk0
>>42
運転下手な奴もいる
すぐイライラする奴もいる
ってだけだろ
どちらか許すならどちらも許せよ



43:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:42:15.163ID:87dc+eSk0
おかしくない。煽る方が悪いって意見があるなら聞きたいわ



44:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:42:24.427ID:szTd9meD0
ドンドン煽れよ
バンバン通報してやるから



46:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:43:37.716ID:87dc+eSk0
>>44
俺は煽らないけどおかしいと思う



47:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:44:30.882ID:szTd9meD0
>>46
でもそういう決まりだから残念でした



48:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:44:57.127ID:87dc+eSk0
>>47
だからそれがおかしいと言ってんだよ



53:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:48:12.215ID:szTd9meD0
>>48
煽り運転が原因で死亡事故起きちゃってるから仕方ないね
すぐイライラする奴の免許はすぐに失くなることになっちゃった



54:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:49:11.177ID:87dc+eSk0
>>53
仕方がなくないおかしいだろって言ってんだよ



51:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:47:34.969ID:N6I4u/8np
おっと危ねーよ←Not煽り
早くどけよ←Not煽り
(どいた後)いつまでもどかなかったし返しに急停車するぞ←煽り



55:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:52:46.332ID:87dc+eSk0
人に迷惑かけておいて謝りもせず、逆に怒ったら、怒った方が悪いっておかしいでしょ



57:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:53:24.678ID:87dc+eSk0
おかしくない。煽り運転は悪いっていうなら理由を言えよ



61:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:55:02.553ID:87dc+eSk0
これほど間違ったルールは中々ない
煽り運転は正しい



62:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:57:31.906ID:87dc+eSk0
俺はやらないけど煽り運転は正しい



63:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:58:01.249ID:Qi4Ryxpta
追越車線だらだら奴にどけどけウィンカーは許されると思うの



65:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)06:59:24.055ID:87dc+eSk0
>>63
追越車線だらだら走っているんだから正しい



67:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)07:00:02.497ID:87dc+eSk0
仮に煽られた場合は、謝るのが正しい行為だよ



68:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)07:01:36.909ID:87dc+eSk0
それは違う、煽り運転が悪いっていうならドシドシ意見を言ってくれ



69:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)07:02:05.630ID:OGVtjYvO0
60km/hで走れる区間を40km/hで走る車が前にいたとする
当然追いつくが前の車からしたら煽り運転のように見る
後ろの車から見たら抜こうとしても前の車がブロックするので前の車に煽られてるように感じる



70:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)07:04:03.665ID:87dc+eSk0
>>69
それはどう考えても煽られる車が悪い



71:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)07:04:50.576ID:OGVtjYvO0
>>70
つまりどちらも悪いということだね



72:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)07:05:20.252ID:87dc+eSk0
>>71
トロトロ走ってる奴が悪い
煽る方が悪くない



88:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)07:13:43.558ID:OGVtjYvO0
>>72
世間や警察、司法は前者は正しく後者は罪として罰することにしたんだがね



91:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)07:14:57.299ID:87dc+eSk0
>>88
おかしい。間違っている



93:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)07:16:30.057ID:/JfDjoMW0
>>91
お前がそう思ってるだけだろ悔しかったら司法変えてみろよ雑魚



102:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)07:20:36.376ID:OGVtjYvO0
>>91
道交法には追い越される側にも罰則があるにも関わらず
後者に対してより重い罪としたので追い越される側が義務を怠っても後者を煽り運転として通報、逮捕できるようになった
これが誤りだとするなら正しい判断ではある



105:以下、VIPがお送りします 2019/12/16(月)07:22:19.810ID:87dc+eSk0
>>102
間違っている
煽り運転は正しい



73:保守的臆病者◆fZt4SQMb.g 2019/12/16(月)07:05:41.908ID:ttjPrUdfd
どっちも思いやりが足りない

(続きは『続きを読む』をクリック)












拍手[0回]

命の恩人が行方不明のままだった

2020.05.30 (Sat) Category : 人を信じすぎる人へ

1:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)05:53:19.83ID:7JBRIgNJ0
墓まで持って行こうと思ったが無理なので書かせて欲しい。



4:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)05:59:32.35ID:7JBRIgNJ0
ある山で出会った人が遭難した俺を助けてくれた。
下山途中で助けた人とはぐれてしまい、俺だけが助かり、その人は行方不明になった。

このまま彼のことは知らず、存ぜぬで生きようと思った。
だが我慢できず行方不明者リストを見てみたら名前がまだ載っていた。

俺が助けてもらったこと、俺が彼の姿を見たおそらく最後の人であろうことは誰にも言っていない。



5:1 2020/05/23(土)06:00:44.63ID:7JBRIgNJ0
ゆうべいまだに行方不明だと知ってから寝られずに今に至る。
もうどうしたらいいのか…



6:1 2020/05/23(土)06:11:15.57ID:7JBRIgNJ0
見ている人は少ないと思うので勝手に書かせてもらう。

俺は登山が趣味。だが周りに登山仲間はいないので、山に入るときは常に一人。
登山者カードは必ず出しているし、どんな山であっても装備はしっかり揃えている。
身内や職場の人への連絡も必ずしている。

去年の秋。
これまで行ったことのない山に行ってみようと思い立った。
どうせなら今までで一番長く時間をかけてみようとも思い、三泊四日の予定で、ある山へ入った。

その山は全ての登山道がしっかりと整備されているわけでなく、道中には人一人が通るのがやっとという険しい道もある。
そんな山道も未経験ではなかったし、時間、距離的にもかなり余裕のある予定を立てていたのだが。

初日の宿泊予定の山小屋についた途端、動けなくなるほどに疲れがどっと出てしまった。
翌日に帰ろうかと思ったほどだった。



7:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)06:11:49.54ID:2RbVcKQu0
最後に離れた地点が分かれば、その周辺を捜索して遺体が見つかるかもしれない
ご遺族は苦しまれているだろうから、あれこれ悩むより通報することだよ

9:1 2020/05/23(土)06:25:48.86ID:7JBRIgNJ0
>>7
今さらだと責められるのが怖い。
俺が悪いのはわかっているが。



25:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)12:54:00.60ID:eJplp2sj0
>>9
テメーのことばっか考えてガタガタ抜かすなボケ



8:12020/05/23(土)06:22:56.52ID:7JBRIgNJ0
事故は二日目におきた。

二日目の早朝。空はまだ薄暗い時間。
予定より早く目覚めてしまったのだが、体は意外なほど軽くなっていた。
「昨日の疲れは何だったのか?」
と自分でも不思議に思えたほどだった。
「今日も同じように疲れるようなら、次の宿泊予定地で帰ろう。」
そう心に決めて山小屋を後にした。

二日目はテント泊の予定だった。
少し頑張れば次の山小屋まで行けるはずだが、無理をしては危険だと思ったため。
テント泊での登山も数少ないが経験はある。最長の旅程とはいっても荷物は特に多いわけではない。
お昼前までは昨日の疲れなど感じず、順調に進んでいた。

しかし食事をした直後から体調に異変を感じ始めた。
スマホは通じないエリアだったので、電波の入るところまでとにかく移動しようと、休み休み移動していた。

連休の合間という時期のせいもあったろう。
それまでの道中、山小屋で会った人を除けば顔を見た人は数名と、極端に少なかった。
泊まった山小屋から俺と同じルートを行く人は一人もいなかった。
そしてこの日は誰ともすれ違うことなく、追い抜かれることもなかった。



10:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)06:34:29.46ID:2RbVcKQu0
なら、匿名で通報すれば?
きっと遺族は苦しんでるよ



12:1 2020/05/23(土)06:46:56.93ID:7JBRIgNJ0
>>10
警察から登山者カードの情報を元に一度電話がかかってきているんだよ。
そのとき
「知りません」
って言ってしまったんだよ。
俺のいた登山ルート、エリアとは違っていたし。
彼も道に迷ったと言っていたが、なぜ俺のいた登山道にいたのかすらわからないんだよ。
彼のことは後で書くけれど。



11:1 2020/05/23(土)06:38:01.26ID:7JBRIgNJ0
高山病になるほど高度は高くなかったが、食事後に重くなった足はどんどん重さを増していった。

そんな中で危険な道に来てしまった。
スマホの電波もないため、そこがそのルートで最大の難所だと言われている。
そのまま留まり、誰かが通るのを待つか迷ったが、ゆっくり進むことにした。

途中、道が崩れているところがあり、両足をそろえて立つことが難しい箇所もいくつかあった。
そこを何とか乗り越え、少し開けていて人一人が座れるスペースがあるところまでたどり着き、休憩したときに事故が起きた。

少し座って休むつもりが、いつの間にか深く寝入ってしまった。
寝ぼけて体勢を直そうとしたとき、背もたれにしていたザックを崖下に落としてしまったのだ。
ペットボトルと保存食のクッキーを上着のポケットに入れていたため、それらはかろうじて難を逃れたものの、スマホや寒くなったら中に着るための衣類、そして肝心なテントまでを崖下に落としてしまった。

こうなったら動かないのが正しいと考え、少し先にある登山道が合流している地点まで進み、そこでビバークし人が来るのを待つことにした。
最悪、人が来なくても三泊目の山小屋には入山前に予約を取ってある。
俺から音沙汰がなければ何かしらの行動を取ってくれるであろうと期待して。



13:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)06:54:06.65ID:2RbVcKQu0
匿名で通報するんだから、警察は通報者が誰か分からない
以前「知りません」と言ってても関係ないよ



26:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)12:56:54.30ID:eJplp2sj0
>>13
警察にはこっちが非通知設定にしてても着信履歴は残る



34:本当にあった怖い名無し 2020/05/24(日)06:53:51.12ID:MLGt4w8i0
>>26
公衆電話でもいいし、手紙でもいい



14:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)06:57:48.07ID:Bkahu4ku0
続けたまえ



15:1 2020/05/23(土)07:41:41.75ID:7JBRIgNJ0
登山道の合流点に行こうと思って歩いていたが、ふと地図を確認してみると、いつの間にか歩いていたはずの登山道からはずれてしまっていた。
もう動くことをやめ、近くにあった倒木と地面の隙間に体をねじ込ませ、そこでビバークすることにした。

このとき
「ここで死ぬのかも」
と半ば諦めていたので、すぐに彼の姿が視界に入ったときは一瞬自分を疑った。
「見えてはいけないものを見ているのでは?」
と。

すぐに助けを求めて声をかけたが
「俺も道に迷った」
と即答され面食らった。
だが
「このまま予定とは違うルートで先に進むつもりだった。遭難したわけじゃない。」
と笑顔で返され、少々腹が立った。

彼には食糧と水が十分にあったので、それを少し分けてもらい、様子を見つつ二人で彼の予定していたルートを通り、スマホの電波の入るエリアまで移動しようということになった。
人と話すと元気がわいてきて、俺の足取りも少しは軽くなっていた。

彼のおかげでまだ陽の高いうちにスマホの電波の入るエリアまでたどり着けた。
俺は宿泊を予定していた山小屋に事情を伝え、その少し先にある別の山小屋で下山方法を考えることにした。
騒ぎになっては面倒だからと思い、荷物を落としたことと体調が悪かったことは伏せておいた。

彼にも
「連絡した方がいいのでは?」
と勧めたが
「俺はいい。予定変更したときに連絡したから。」
と言って何もしなかった。
このとき、無理にでも彼に連絡させるか、俺が遭難しかけたことを伝えておくべきだったと後悔している。

山小屋まであと少しのというところで、足を止めたときのこと。
俺が用を足しに行くと言って彼とほんの少しの間だけ離れて元の場所に戻ると、すでにそこに彼の姿はなかった。
「山小屋まですぐそこだし、助けを呼びに行ってくれたのかも?」
と思い、俺は急いで山小屋まで行った。
彼からは苗字と、どこから来たのかくらいしか聞いていない。
山小屋で彼のことを聞いてみたが
「そんな人は来てないねえ」
と言われただけ。

そして助けのヘリを呼ぶかどうかを相談しているうちに、周りの人が気付くほど俺の顔が紅潮していった。
俺は一気に頭痛と悪寒に襲われ、様子を見て下山予定の人と一緒に下山するという話はなくなり、翌朝まで山小屋で待ってヘリで病院まで運んでもらうことになった。



17:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)07:55:51.13ID:brHB68cO0
最後(ではないけど)の様子を伝えるだけでも、遺族は少し救われるんじゃないかな?
ましてや人を助けて、食料も分けてあげたって勇姿を伝えてもらえたら嬉しいんじゃないかな



18:1 2020/05/23(土)08:07:45.14ID:7JBRIgNJ0
翌朝ヘリで病院まで運んでもらったが、診断結果は過労。
その日は様子見で入院したが、翌朝には回復し、夕方までには帰路についた。

彼かもしれない人物の遭難を知ったのは帰宅して数日たってのこと。
俺の行った山の近くで行方不明者が出たというニュースサイトの記事を見てだった。
彼は自分自身のことはあまり話してくれず、また「もともと通っていたルート」についても聞いた記憶はなかった。
一緒に歩いていたとき、少々話をしたが俺の話など上の空という感じで
「他人にはあまり興味がないのだろう」
といった印象があり、
「そんな一人で生きられるようなタイプならあのまま下山できただろう」
という思い込みがあり
「彼でない同じ苗字の人だろう」
と決めつけていた。

そして何より
「なぜ何も言わずにいなくなくなるとは、たとえ助けてくれたとしても無責任な人だ」
との少しの怒りもあったので、彼のその後のことはあまり気に留めていなかった。

だから警察から電話が来たとき、途端に彼の遭難が現実味を帯び、思わず
「知りません」
と言ってしまったのだった。
警察からの情報では、苗字だけでなく、俺の記憶にある彼の装備とも一致していた。

疑問点があるとすれば、彼が登山者カードを出していたエリアから、俺のいたエリアまで
「道に迷ったくらいで来るか?」
というところだけ。



19:1 2020/05/23(土)08:13:13.57ID:7JBRIgNJ0
やはり警察に連絡すべきか。
もし彼の身内に身バレして逆恨みされても引っ越せばいいか。
こんな薄情な人間だから社会人になっても頼れる友達が一人もいないんだろうな。



20:1 2020/05/23(土)08:15:31.05ID:7JBRIgNJ0
今さらだけど俺の中では
「すでにそのとき死んでいた彼が俺を助けてくれた」
「だから山小屋の手前で何も言わずに突如としていなくなった」
「ここで警察に俺が事情を話しても捜査を混乱させるだけ」
という都合のいいストーリーが出来上がっているんだな。



24:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)08:32:50.73ID:Bkahu4ku0
>>20
死んでいたと思える節でもあったのか?
話の中にはそう思える下りは無かったが



29:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)13:41:19.53ID:brHB68cO0
>>20
個人的にはこの可能性あると思うんだよ
でもだからこそ警察、遺族に伝えてあげてほしいな



21:1 2020/05/23(土)08:19:00.55ID:7JBRIgNJ0
ここだから俺の考えを肯定してもらえる期待して書き込んだのだが。
そううまくいかんね。逆に現実を突きつけられた感じ。



22:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)08:29:37.27ID:p7qrFM540
あなたがすべきと思ってることを
全力でやるべきではないでしょうか

その結果理不尽にあなたが非難されたとして、それを差し置いても悔恨が残ることになるのでその悔いはただあなたに帰ってき続けるだけで別に誰も得しないし、あなただけの問題だよ



27:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)13:09:59.74ID:o6ePSbQd0
自分が責められるのが嫌だからという理由だけで恩人のことは一切考えない奴だな



28:本当にあった怖い名無し 2020/05/23(土)13:41:06.16ID:V6Y/hday0
通報はすべきかなぁ...



35:本当にあった怖い名無し 2020/05/24(日)13:09:45.16ID:bK+jENy70
読む限りトイレに行ったらその間に勝手にいなくなってたんだから何もやましい事は無いんだしさっさと連絡すりゃいいのに。
それとも何か隠してるの?



36:本当にあった怖い名無し 2020/05/25(月)00:30:11.20ID:kQiVY1CB0
非難される考え方だとはわかった上で書くけど、1の気持ち、わからんでもない
水や食糧恵んで貰ったこと自体には感謝の気持ちも恩も感じるし、彼が心配な気持ちもある
でも勝手にいなくなって遭難したかもしれないことは自分(1)のせいでは全くないし
この経緯を誰かに伝えようと伝えまいと、今現在彼は既に遭難者として扱われ、探す人は探しているし、話したことで見付かるとも思えない

それどころか話したことで、怒りや責任の所在を探す人によって、自分のせいにされかねない
関わりたくない
そんなところじゃないだろうか?



37:本当にあった怖い名無し 2020/05/25(月)00:30:43.01ID:kQiVY1CB0
だから1
実名で真実を伝える必要はない
他の人が言うように、匿名でいいんだ
彼が大体何処から来て、最後に居た場所、それを伝えるだけでいいんだ
人としての心があるなら、それだけでいいから警察に伝えて欲しい
それでもこれだけの期間見付かっていないということは恐らく高確率で見付からない
見付からなくても、ただこれを伝えるだけであなたは彼の恩に報いることができる
逆に言うとあなたにできる唯一にして最大の恩返しはたったこれだけのことだから



38:本当にあった怖い名無し 2020/05/25(月)07:33:32.71ID:UQoAW43x0
助けては貰うが相手は助けない
登山家ってクズだな



39:本当にあった怖い名無し 2020/05/25(月)14:35:06.65ID:xy8oiBU/0
家族のひとりや2人くらい居なくなってもガタガタ言わないようなおおらかな一族の人かもしれないし、さっさと匿名通報してラクになるよろし
てかもう通報たのかな
続報求む



44:本当にあった怖い名無し 2020/05/28(木)03:05:39.92ID:iwy8tmtI0
どれだけ経ってるかしらんが体調不慮を理由に気のせい幻覚だと思ったでいいんじゃね
情報提供したら



45:本当にあった怖い名無し 2020/05/30(土)06:35:50.21ID:+vQelORc0
1のスマホは崖下に落下、山小屋に連絡したのは彼のスマホを借りたのか?
だとしたら彼の通話履歴から山小屋への履歴が残ってる、山小屋に聴取すればその連絡は1からと言う事が判明するから警察は1と彼が一緒に行動してたことはとっくに把握してるぞ。
と、マジレスしてみる。



40:本当にあった怖い名無し 2020/05/26(火)00:31:11.27ID:DKl07kQj0
超マジレスしてしまうクッソ真面目な奴ってなんなの?
オカ板向いてなくね?

ひねってはいないが面白い話だったわ1



41:本当にあった怖い名無し 2020/05/26(火)09:50:10.49ID:qLcUt3te0
コトリバコとかきさらぎ駅とか
オカ板発祥のレジェンドクラスの怪談は創作臭いのに噛み付かずに沢山の人がマジレスしたことで造られたからな
オカ板においてはマジレスは大事


引用元:命の恩人が行方不明のままだった
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1590180799/




.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ