都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
【オカルト】妊娠しやすくなる「妊娠米」なるものがメルカリで販売される もちろん根拠無し
2017.03.27 (Mon) | Category : 人を信じすぎる人へ
1:不知火(庭)@\(^o^)/[US]:2017/03/11(土)15:12:37.45ID:cE8n1HYG0●.net
3:マスク剥ぎ(滋賀県)@\(^o^)/[CN]:2017/03/11(土)15:13:56.80ID:Hgfmvbiv0.net
メルカリは雪見だいふくの引換券から占いまであるからな
もはや何でもあり
14:タイガースープレックス(家)@\(^o^)/[ニダ]:2017/03/11(土)15:18:36.70ID:lMW7lYbq0.net
他に名前なかったのかよ、妊娠菌だとそれの恩恵でできる子供はなんか菌の一種みたいじゃねえか
16:フロントネックロック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/[PL]:2017/03/11(土)15:19:17.53ID:8RBuB9S9O.net
「菌」、て…
売り出す方も買う方も、頭の程度が知れる
藁にもすがる、っていうかそもそも藁ですらないだろ、っつーね…
妊娠できる可能性がより高い、論理的で科学的で技術的な手段・方法を選択するしかない
25:ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/[FR]:2017/03/11(土)15:21:15.34ID:67yKbhOo0.net
>>16
その方法に金も時間も使っても妊娠できなかった人達が行きつくとこなんだぜ
19:16文キック(茸)@\(^o^)/[GB]:2017/03/11(土)15:19:51.07ID:RhGYTj9U0.net
授かり米にすりゃいいのに
女は授かりって言葉大好きだろ
21:ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[FR]:2017/03/11(土)15:20:08.92ID:cJOGohyx0.net
ジンクスって言いきってるからセーフなのか?
妊娠菌ってなんだよ
29:レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[CN]:2017/03/11(土)15:24:18.52ID:j2l4YuNx0.net
まぁ神社のお守りなんかもやってることは同じようなもんだと思うわ
33:ときめきメモリアル(禿)@\(^o^)/[ニダ]:2017/03/11(土)15:27:07.72ID:MwQdOurZ0.net
>>29
お守りみんな「お守り」って分かって買ってるだろ
まるで、効果があるかのように謳い売ったら詐欺になる
水素水と同じ
34:キャプチュード(兵庫県)@\(^o^)/[US]:2017/03/11(土)15:27:49.59ID:/8PzY66A0.net
こういうのに引っかかる人ってそのとおりならもっと有名なはずって思わないのかね
48:ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/[FR]:2017/03/11(土)15:42:55.91ID:67yKbhOo0.net
>>34
有名なものやもっと信頼できる治療でもダメだった人達がノイローゼ状態で買うケース多いから
61:カーフブランディング(茸)@\(^o^)/[GB]:2017/03/11(土)15:55:00.74ID:0g/o637Y0.net
妊娠菌とかって雑菌付けられても炊く時になくなるんじゃねえの
63:垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/[ニダ]:2017/03/11(土)15:55:48.18ID:cO3CgnsK0.net
単純に祈祷しました、じゃダメなんか?
68:閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/[US]:2017/03/11(土)16:03:34.16ID:1FGsnvaq0.net
子宝祈願系の神社でお祓いしたお米かと思ったら、妊娠菌とか…。
71:アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/[US]:2017/03/11(土)16:09:16.68ID:KYgiVJZj0.net
なんて言うか、アイデア勝負だよなぁ
俺こんなの思いつかないもん
95:アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/[NZ]:2017/03/11(土)17:00:15.57ID:LQXbTwFe0.net
フサフサ米はよ!
133:ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/[US]:2017/03/12(日)12:27:25.79ID:aBwBVmvZ0.net
藁にもすがる思いで買う人とかいるだろうな
それを嘲笑っているようで気分が悪いわ
134:レッドインク(滋賀県)@\(^o^)/[US]:2017/03/12(日)19:42:35.18ID:ajNTx98S0.net
>>133
藁にもすがる思いだったとしても、もうちょいマシな判断してくれよな
123:ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/[ニダ]:2017/03/12(日)07:29:14.77ID:5MKPkTQ80.net
マジレスしたら負けのスレ
143:過去ログ★:[過去ログ]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:【オカルト】妊娠しやすくなる「妊娠米」なるものがメルカリで販売される もちろん根拠無し
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1489212757
.
今メルカリで妊娠菌がついた「妊娠米」というものが販売されている。
これを食べると妊娠しやすくなるというのだ。
この妊娠米は妊娠中の女性がお腹に擦りつけて妊娠菌を付けているという。
値段は二合で800円、四合で1000円となっており、一合が約大人2人分なのでかなり割高。
説明文には
「妊娠7ヶ月過ぎました^_^ 皆様に妊娠菌おすそ分けさせていただきます」
と書かれている(おすそ分けという名の販売)。
どうやら妊娠出来ない女性が妊娠中の女性から米を分けて貰うと妊娠出来るというジンクスがあるようだ。
もちろんなんら根拠の無いことだが、藁をも縋りたい女性はこういったおまじないやお守りのようなものに頼りたいのだろう。
そもそも出品している女性が本当に妊娠しているのか、本当にお腹に擦り付けているのかすらも怪しいものである。
不妊に悩む人につけ込む商売にしか思えないのだが……。一種のお守り的なアイテムなのだろうか。
http://gogotsu.com/archives/26973
3:マスク剥ぎ(滋賀県)@\(^o^)/[CN]:2017/03/11(土)15:13:56.80ID:Hgfmvbiv0.net
メルカリは雪見だいふくの引換券から占いまであるからな
もはや何でもあり
14:タイガースープレックス(家)@\(^o^)/[ニダ]:2017/03/11(土)15:18:36.70ID:lMW7lYbq0.net
他に名前なかったのかよ、妊娠菌だとそれの恩恵でできる子供はなんか菌の一種みたいじゃねえか
16:フロントネックロック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/[PL]:2017/03/11(土)15:19:17.53ID:8RBuB9S9O.net
「菌」、て…
売り出す方も買う方も、頭の程度が知れる
藁にもすがる、っていうかそもそも藁ですらないだろ、っつーね…
妊娠できる可能性がより高い、論理的で科学的で技術的な手段・方法を選択するしかない
25:ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/[FR]:2017/03/11(土)15:21:15.34ID:67yKbhOo0.net
>>16
その方法に金も時間も使っても妊娠できなかった人達が行きつくとこなんだぜ
19:16文キック(茸)@\(^o^)/[GB]:2017/03/11(土)15:19:51.07ID:RhGYTj9U0.net
授かり米にすりゃいいのに
女は授かりって言葉大好きだろ
21:ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[FR]:2017/03/11(土)15:20:08.92ID:cJOGohyx0.net
ジンクスって言いきってるからセーフなのか?
妊娠菌ってなんだよ
29:レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[CN]:2017/03/11(土)15:24:18.52ID:j2l4YuNx0.net
まぁ神社のお守りなんかもやってることは同じようなもんだと思うわ
33:ときめきメモリアル(禿)@\(^o^)/[ニダ]:2017/03/11(土)15:27:07.72ID:MwQdOurZ0.net
>>29
お守りみんな「お守り」って分かって買ってるだろ
まるで、効果があるかのように謳い売ったら詐欺になる
水素水と同じ
34:キャプチュード(兵庫県)@\(^o^)/[US]:2017/03/11(土)15:27:49.59ID:/8PzY66A0.net
こういうのに引っかかる人ってそのとおりならもっと有名なはずって思わないのかね
48:ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/[FR]:2017/03/11(土)15:42:55.91ID:67yKbhOo0.net
>>34
有名なものやもっと信頼できる治療でもダメだった人達がノイローゼ状態で買うケース多いから
61:カーフブランディング(茸)@\(^o^)/[GB]:2017/03/11(土)15:55:00.74ID:0g/o637Y0.net
妊娠菌とかって雑菌付けられても炊く時になくなるんじゃねえの
63:垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/[ニダ]:2017/03/11(土)15:55:48.18ID:cO3CgnsK0.net
単純に祈祷しました、じゃダメなんか?
68:閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/[US]:2017/03/11(土)16:03:34.16ID:1FGsnvaq0.net
子宝祈願系の神社でお祓いしたお米かと思ったら、妊娠菌とか…。
71:アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/[US]:2017/03/11(土)16:09:16.68ID:KYgiVJZj0.net
なんて言うか、アイデア勝負だよなぁ
俺こんなの思いつかないもん
95:アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/[NZ]:2017/03/11(土)17:00:15.57ID:LQXbTwFe0.net
フサフサ米はよ!
133:ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/[US]:2017/03/12(日)12:27:25.79ID:aBwBVmvZ0.net
藁にもすがる思いで買う人とかいるだろうな
それを嘲笑っているようで気分が悪いわ
134:レッドインク(滋賀県)@\(^o^)/[US]:2017/03/12(日)19:42:35.18ID:ajNTx98S0.net
>>133
藁にもすがる思いだったとしても、もうちょいマシな判断してくれよな
123:ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/[ニダ]:2017/03/12(日)07:29:14.77ID:5MKPkTQ80.net
マジレスしたら負けのスレ
143:過去ログ★:[過去ログ]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:【オカルト】妊娠しやすくなる「妊娠米」なるものがメルカリで販売される もちろん根拠無し
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1489212757
.
PR
俺の昔住んでたちょっと変わった村の祭の話をする
2017.03.27 (Mon) | Category : 人を信じすぎる人へ
俺の昔住んでたちょっと変わった村の祭の話をする
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)12:28:35.11ID:BIsVsx/20
聞いてくれるかな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)12:29:38.42ID:BIsVsx/20
最近になって何故か村の事を色々思い出しちゃってさ
ちょっと前まで忘れていた事がなんか近々夢の中によく出るようになってきてその中に色々と変な記憶もあるもんだから相談したいんだけど。
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)12:29:41.76ID:dpFI/QgW0
俺は聞くぞ>>1
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)12:30:21.07ID:BIsVsx/20
>>9
ありがとう
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)12:31:15.70ID:BIsVsx/20
といっても村というより集落かな
山が折り重なってるような所に家がぽつぽつあるような場所
空気がすごく濃くて味がある
水は井戸を使ってた
すごい冷たくて夏はそれで弟と水遊びをした
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)12:30:37.28ID:da2kKRkf0
>>1
何県?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)12:33:05.84ID:BIsVsx/20
>>13
村の名前はあんまり出したくないんだごめん
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)12:33:38.76ID:BIsVsx/20
井戸は村に何個かあったんだけど
家から出てまっすぐに見える夕方の日の方向にあるやつにだけは近寄ったら駄目だときつく言い聴かされてた
理由は聞かされなかったけどね
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)12:34:20.77ID:BIsVsx/20
町の方にしか色々な施設がないからいつも親の車で何時間かかけて幼稚園や小学校に通ってた
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)12:34:57.50ID:BIsVsx/20
冬は薄く雪が積もったりする
夏はたしかに暑いんだけど都会の熱さよりかはマシかな
代わりに色んな動物とか虫が出るけど
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)12:35:42.83ID:BIsVsx/20
ほんとに小さな村だから住んでる人たちはとても仲が良かった
うちの畑で採れたものとかは基本皆に分けてそのお返しに肉とかもらったりする
これは他の所も大して変わらないんじゃない?
43:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)12:44:17.57ID:BIsVsx/20
村では何年かに一度夏になるとその祭があるんだ
大人たちが村に住んでる子供たちを山の上にある祠まで連れて行ってかくれんぼみたいな事をさせられる
山では色んな虫が煩く鳴いてた
44:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)12:45:54.25ID:BIsVsx/20
小さな村だけど意外と子供は多くて30人くらいはいた気がする
子供は皆灰色の装束みたいなのを着て山の色々な所に隠れるんだ
それを村の代表の大人が子供を一人一人見つけていく
もちろん子供が迷子にならないように大人たちがその周りのある程度を囲んで見張りをしてる
最後まで隠れきった子は祠の前で色々なごちそうを食べさせてもらえるって聞いた
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)12:46:43.40ID:Twi/84v40
村の人数に対して子供が多すぎて胡散臭すぎ
49:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)12:48:39.44ID:BIsVsx/20
>>46
確かに多いと思う
俺の家は弟が一人だったけど
他の家とかは6人兄弟とかザラだったから
48:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)12:47:38.65ID:BIsVsx/20
普段は基本野菜とかで料理する物ばっかりだからごちそうとか聞いただけで皆目を輝かせてたよ
でも俺は体が貧相で体力とか全然なかったから大した所に隠れる事も出来ずにすぐに見つかってしまった
祠の前に戻ると先に見つかった子達が4人くらいいたと思う
最初に見つかるのだけは流石に恥ずかしかったからちょっと安心した
52:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)12:50:01.56ID:BIsVsx/20
それからどんどん他の子も見つかっていって昼をちょい過ぎた頃にはほとんどの子が祠の前にいたんじゃないかな
55:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)12:51:11.20ID:BIsVsx/20
弟はまだそこにいなかったからまだ見つかってなかったんだとおもう
祠の前では大人しくしてる様に言われててからみんなだんまりですっごいつまらなかった
しばらくすると大人の人が数人来て見つかった子供は下山するように言われた
山を下りて皆で俺んちに行くように言われて家に戻ると
家の前では母さんと婆ちゃんがおにぎりを握ってくれてて井戸の水で冷やしたラムネとかもあった
みんな大喜びで飲んで食べた
57:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)12:52:47.83ID:BIsVsx/20
しばらくして瓶から取り出したビー玉で皆遊んでた頃に悔しそうな顔をした弟が帰ってきて
母さんに
「よく頑張ったね」
と言われて頭を撫でられてた
弟は貰ったおにぎりを食べながら
「祠でごちそうの方が食べたかった」
ってぼやいてた
59:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)12:54:40.39ID:BIsVsx/20
最後の子が見つかったと知らせが来ると村の皆が集まって普段は近寄らないあの井戸の周りを囲う様に集まってそして
ひとつこむけにならりへり
ふたつひのたかにしにおち
みっつほとけをおもてなし
よっつみをはぎたてまつる
いつつじゃのやのやしろさま
むっつみつやのごかいせき
ななつにうたってきかしゃんせ
やっつのことのはただりなり
と唱えて手を二回叩いて終わり
60:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)12:56:44.32ID:BIsVsx/20
この歌?は結構覚えやすくて大人たちは勿論俺を含めて子供達もすらすら言えてた
祭の後はすぐに解散して家でご飯を食べた
親父はずっと残ってた弟を誇らしそうに褒めてた
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)12:52:22.10ID:S5pK0vor0
物語風じゃなくて要点だけ書いてくれませんかね
相談したいんだろ?なら簡潔に書けよ
63:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)12:58:42.37ID:BIsVsx/20
>>56
たしかに相談って言ったのは間違いだったかも・・・
最近になってなんか昔の事を色々思い出してそれが村のこの祭り関係だったから何か意味があったんじゃないかと思ってさ
64:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)12:59:51.48ID:BIsVsx/20
そして16になった俺は村を出るときに親父に
「自分の事をきちんと考えてしっかりと行動しなさい。とうさん達はお前がこの村を出てもちゃんとやっていけると信じてるから」
って言われて泣いた
頑固であまり好きじゃなかったけどこの時だけは親父に抱きついてわんわん泣いた。
今は俺は23歳。
そのお世話になった親戚の家からも自立して一人暮らしをしてる
都会に住んでもう少しで8年目になるからもうこっちの生活にも慣れた
こっちの祭りは夜店とか出ててただただ楽しそうなのに
なんでうちの村だけはあんな祭だったんだろうかと思う
69:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)13:04:14.05ID:BIsVsx/20
一応うちの村の話は終わりです
まとめ上手じゃなくてごめん・・・
歌の詞は韻ふんでて覚えやすいんだけど歌の意味がよくわからなくて
最近は中毒になったかのように毎晩頭の中で歌ってるんだ
できれば一緒に解読してほしい
72:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)13:06:26.29ID:BIsVsx/20
みっつめで仏をもてなしてるんだから祟りとかじゃないと思うけど
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)13:07:51.87ID:B537RU5W0
お前んとこの神社のご神体は蛇か?
77:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)13:08:54.66ID:BIsVsx/20
>>74
蛇だとおもう
親が蛇は悪い物をなんでも飲みこんでくれるって言ってたから
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)13:08:00.22ID:Kww06dsV0
弟は最後まで残ってたの?
78:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)13:10:01.04ID:BIsVsx/20
>>75
弟は最期の方まで残ってたけど祭りの後半に見つかって戻ってきたよ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土)13:10:29.78ID:NqKlY/U/0
オカ板にきてよ
86:◆6yxwy5BMZU:2012/07/28(土)13:19:36.07ID:BIsVsx/20
オカ板の方に行きます・・・
迷惑かけてすみませんでした
(続きは『続きを読む』をクリック)
(※管理人注:釣りっぽいですが一応ここから先は閲覧注意にしておきます。いわゆる読むと…系の話になります)
スライムはどれだ!?
2017.03.24 (Fri) | Category : 人を信じすぎる人へ
このあいだ通勤中に悲鳴が聞こえたから行ってみたら全身ゼリーまみれの男が歩道を歩いていてみんな怖くて近寄れないみたいだった。
近くで見るとゼリーよりはナタデココみたいな形が崩れにくい透明な液体を頭からかぶった感じで中はトランクス以外何も着けてない上に歩くたびにゼリーみたいな謎の液体がベトベト落ちて不快感全開な感じ。
ポケモンのベトベターをそのまま擬人化したような男だった、
手にはなんかA4ぐらいの紙を持ってた。
興味本位で近づきすぎたのかそいつが俺に声をかけてきやがった。
「おい!スライムはどれだ!?」
一瞬意味がわかんなかったけど、そいつが持ってた紙を俺に向けて広げて見せてきた、そこには、
ドラクエの雑魚でスライムと言えばおそらく日本一有名なあのスライムの絵と
昔玩具屋に売ってたバケツ缶に入ったスライムの絵と
リップスライムの絵が描かれていた。
ドラクエの奴を指差そうかと思ったけど怖くなってダッシュで逃げました。
なんか後ろの方で
「おい!おい!」
とか叫んでた。
生まれて初めてあんな怪異に遭遇したわ
701:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/2017/02/23(木)15:49:08.06ID:j2T90oGo0.net
>>700
3枚の絵を用意してたのか。
基〇外にしては手が込んでるな。。。
引用元:みんなの不思議体験がききたい
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1483011251/700-701
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター